JPS61284399A - Device and method for cutting hole - Google Patents

Device and method for cutting hole

Info

Publication number
JPS61284399A
JPS61284399A JP12595285A JP12595285A JPS61284399A JP S61284399 A JPS61284399 A JP S61284399A JP 12595285 A JP12595285 A JP 12595285A JP 12595285 A JP12595285 A JP 12595285A JP S61284399 A JPS61284399 A JP S61284399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
link
ring
tool
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12595285A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ユージン イー アールノド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Flow Systems Inc
Original Assignee
Flow Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Flow Systems Inc filed Critical Flow Systems Inc
Priority to JP12595285A priority Critical patent/JPS61284399A/en
Publication of JPS61284399A publication Critical patent/JPS61284399A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、切削工具に関し、特に孔切削工具に関し、よ
り詳しく言えば、孔の中心で切削を開始することにより
円形孔又は不規則な孔を切削するための孔切削工具に関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to cutting tools, and in particular to hole cutting tools, and more particularly to hole cutting tools for cutting circular holes or irregular holes by starting cutting at the center of the hole. Regarding tools.

先行技術の説明 現代の材料は、この材料を切削するための種々の工具の
開発に通じた。このような工具には、切削トーチ又はア
ーク、レーザ、及び水ジエツト切削装置が含まれる。こ
れらの装置はすべて、一点で切削され、作動中動かされ
て線又は輪郭を切削するという事実により識別される。
Description of the Prior Art Modern materials have led to the development of various tools for cutting this material. Such tools include cutting torches or arcs, lasers, and water jet cutting devices. All of these devices are distinguished by the fact that they cut at a single point and are moved during operation to cut lines or contours.

材料のシートの中に大きい直径の孔又は切抜きを切削す
ることが望ましいことがしばしばある。
It is often desirable to cut large diameter holes or cutouts in a sheet of material.

もしも孔が、工具により作られた切削部の直径より大き
いならば、孔の外郭線を作るために工具を動さなければ
ならない。この運動を実行するために3つの基本的な方
法が現在用いられている。第1に、加工片上の外郭線に
従うように工具を手で動かすことができる。この方法は
、単純であるという利点を有するが、高い公差を複製で
きない欠点がある。第2の方法は、型板の周りに工具を
動かすことである。この方法は、複雑さが加わる費用と
型板の製作コストを払ってより大きい再製可能性の利点
を有する。第3の方法は、X方向とY方向へのモータ駆
動装置を与え、この駆動装置にコンピュータ又はロボッ
トを連結することである。
If the hole is larger than the diameter of the cut made by the tool, the tool must be moved to contour the hole. Three basic methods are currently used to perform this exercise. First, the tool can be moved manually to follow contour lines on the workpiece. This method has the advantage of simplicity, but has the disadvantage of not being able to replicate high tolerances. The second method is to move the tool around the template. This method has the advantage of greater remanufacturability at the expense of added complexity and template fabrication costs. A third method is to provide a motor drive in the X and Y directions and connect a computer or robot to this drive.

この方法は、著しく増大したコストで秀れた再製可能性
と可撓性とを与える。
This method provides superior remanufacturability and flexibility at significantly increased cost.

上述の切削工具においては、孔の中心から切削を始める
のが望ましい。この工具の最初の始動は、レーザ又は−
トーチの場合に、出発点での切り目寸法の増大に通ずる
ことがある。積層材料を切削する水ジェツトと共に、開
始トーチは薄層に裂ける点を生じさせることがある。゛
もしも工具が、作るべき孔の縁から始動されたならば、
孔が不規則となるか又は薄層に裂けた部分を含むの何れ
かとなる。上述の理由で、孔の中心又は孔の捨てられる
部分から切削を始めるのが望ましい。
In the cutting tools described above, it is desirable to start cutting from the center of the hole. The initial start-up of this tool can be performed by laser or -
In the case of torches, this can lead to an increase in the cut size at the starting point. The starting torch, along with the water jet cutting through the laminated material, can cause delamination points. ``If the tool is started from the edge of the hole to be made,
The pores are either irregular or contain delaminated areas. For the reasons mentioned above, it is desirable to start cutting from the center of the hole or from the discarded portion of the hole.

上述の方法のうち、第1の方法と最後の方法のみが、孔
の中心から切削を開始することができる。
Of the methods mentioned above, only the first and last methods allow cutting to start from the center of the hole.

この方法は、追加の費用でコンピュータ又はロボットの
中へプログラムを組み込むことができ、又手で行なうこ
とができる。それ故、中心から切削を始める切削工具の
使用により大きい寸法又は不規則な形状の孔を作るため
の簡単な方法を提供することが望ましい。
This method can be programmed into a computer or robot at additional cost, or it can be performed by hand. Therefore, it would be desirable to provide a simple method for making large sized or irregularly shaped holes by using a cutting tool that starts cutting from the center.

HO:)’、fl礼呪 本発明は、円形又は不規則な閉じられたパターンの中心
に出発点をもち、このパターンの中で工具を移動させる
ための単純な機械的装置を提供する。この工具は、可変
寸法の不規則又は円形の切抜きを作ることができる。本
発明は、予め成形されたパターンを受入れるか、又は内
部調節により曲線を生じさせることができる。切削が完
了したとき、工具を中心に戻すための装置を任意的に設
けるのがよい。本発明は、トーチ、レーザ、水ジェツト
、又は同様な切削工具と共に使用可能である。上述の機
能は、最少数の可動部品で達成される。
HO:)', fl The present invention has a starting point at the center of a circular or irregular closed pattern and provides a simple mechanical device for moving a tool within this pattern. This tool can make irregular or circular cutouts of variable dimensions. The invention can accept pre-shaped patterns or create curves by internal adjustment. Optionally, a device may be provided to center the tool when the cut is complete. The invention can be used with torches, lasers, water jets, or similar cutting tools. The functions described above are achieved with a minimum number of moving parts.

本発明は、回転可能のリングを含み、このリングは、そ
の周囲に枢軸点を有する。リングはハウジングの中に収
容されるのがよく、ハウジングは、ハウジングに関して
リングの回転を可能とする。
The invention includes a rotatable ring having pivot points around its circumference. The ring may be housed within a housing, and the housing allows rotation of the ring relative to the housing.

リングの回転を制動するための装置を任意的に設けてよ
い。リンクは、枢軸点の周りに旋回しうるような方法で
枢軸点に取付けられている。切削工具は、枢軸点から外
れた点でリンクに取付けられる。工具は、リンクに関し
て工具の回転を可能とする方法でリンクに取付けられる
のがよい。最後に、工具の取付は点と枢軸点との間にあ
る軸線上でリンクを回転させるような方法でリンクにト
ルクを加えるための装置が設けられる。
Optionally, a device for braking the rotation of the ring may be provided. The link is attached to the pivot point in such a way that it can pivot about the pivot point. The cutting tool is attached to the link at a point offset from the pivot point. The tool may be attached to the link in a manner that allows rotation of the tool with respect to the link. Finally, a device is provided for applying a torque to the link in such a way that the attachment of the tool rotates the link on an axis between the point and the pivot point.

運転するため工具が始動され、所望の孔の中心から切削
を始める。次に、トルクがリンクに加えられる。トルク
は、リンクを枢軸点の周りに旋回させ、工具を孔の周囲
へ引く。リンクの枢軸旋回運動は制限されているので、
更にトルクを加えるとリングの回転が生ずる。リンクと
工具はリングと共に回転し、孔の輪郭線を切削する、孔
が完成したとき、トルクを逆にして工具を中心へ戻すか
又はばねが工具を中心へ戻すのがよい。
The tool is started for operation and begins cutting from the center of the desired hole. Torque is then applied to the link. The torque pivots the link around the pivot point and pulls the tool around the hole. Since the pivot movement of the link is limited,
Further application of torque causes rotation of the ring. The link and tool rotate with the ring to cut the contour of the hole; when the hole is completed, the torque may be reversed to center the tool or a spring may center the tool.

図示の一実施態様において、異なる大きさの円を作りう
るように、リンクの移動の停止が調節可能である。第2
の実施態様は、不規則な孔又は種種の大きさの円形孔を
作るため工具の移動を制限するための容易に互換性のあ
るダイを用いた。孔の内部形成又はダイの使用を可能と
するため1つの装置の中に2つの方法を組合せることが
できる。
In one illustrated embodiment, the stop of movement of the link is adjustable to create circles of different sizes. Second
The embodiment used easily interchangeable dies to limit tool movement to create irregular holes or circular holes of various sizes. The two methods can be combined in one device to allow internal formation of holes or the use of a die.

ましい  耽 のi明 第1図は、本発明の一実施態様の断面斜視図である。本
発明が水ジエツトカッター上で用いられるものとして示
されているが、然しレーザ、切削トーチ、又はルータの
ような他のカッタで置換しうろことが理解されよう。
FIG. 1 is a cross-sectional perspective view of one embodiment of the present invention. Although the invention is shown as being used on a water jet cutter, it will be understood that other cutters such as lasers, cutting torches, or routers could be substituted.

切削ノズル1は、供給管2によりオンオフ弁3に結合さ
れている。オンオフ弁3は高圧流体源(図示せず)に結
合されている。供給管2は、軸受6により上方リンク4
と下方リンク5とに回転可能に装着されている。軸受6
は、作動の負荷周期と温度とに依存して、スリーブロー
ラ軸受又はそれに均等な軸受の何れでもよい。供給管2
に結合されていないリンク4と5の端は、枢軸ピン8に
よりリング9に枢着されている。枢軸ピン8と供給管2
との中間の位置において、トルクを負荷するための装置
7が上方リンク4に取付けられている。装置7は、モー
タ(図示せず)に結合された可撓性の軸でよい。リング
9はハウジング12に回転可能に装着されている。ジャ
ーナル軸受11が、リング9とハウジング12との間に
位置決めされている。ハウジング12に関してリング9
を回すのに必要な力を変えるため軸受11とリング9と
を押圧する調節ねじ13をハウジング12に取付けであ
る。また、ストッパ14がリング9に取付けられている
。第2調節ねじ16が、上方リンク4のレベルと等しい
レベルでリング9上の突起に取付けられている。最後に
、軸受が、ハウジング12の下方周囲に取付けられてい
る。
The cutting nozzle 1 is connected to an on-off valve 3 by a supply pipe 2. On-off valve 3 is coupled to a source of high pressure fluid (not shown). The supply pipe 2 is connected to the upper link 4 by a bearing 6.
and the lower link 5 in a rotatable manner. Bearing 6
The bearings may be either sleeve roller bearings or equivalent bearings, depending on the duty cycle and temperature of operation. Supply pipe 2
The ends of links 4 and 5 which are not connected to are pivotally connected to ring 9 by means of pivot pins 8. Pivot pin 8 and supply pipe 2
A device 7 for applying a torque is attached to the upper link 4 in a position intermediate between . Device 7 may be a flexible shaft coupled to a motor (not shown). The ring 9 is rotatably mounted on the housing 12. A journal bearing 11 is positioned between ring 9 and housing 12. Ring 9 with respect to housing 12
An adjusting screw 13 is attached to the housing 12 which presses against the bearing 11 and the ring 9 in order to vary the force required to turn the ring. Further, a stopper 14 is attached to the ring 9. A second adjusting screw 16 is attached to a projection on the ring 9 at a level equal to that of the upper link 4. Finally, a bearing is mounted around the lower portion of the housing 12.

軸受17は、弗化炭素重合体からなるリングがよい。The bearing 17 is preferably a ring made of fluorocarbon polymer.

第2図は、第1図の実施c4様の平面図である。FIG. 2 is a plan view of the embodiment c4 of FIG. 1.

ハウジング12は円形で、その内側表面に軸受11が取
付けられており、従って軸受11がリング9を回転可能
に装着しているのが見られる。また、ストッパ14と摩
擦調節ねじ13とがハウジング12に取付けられている
。摩擦調節ねじ13は、ハウジング12に関してリング
9を回転させるために必要とされる力が、リング9に取
付けられた枢軸8上でリンク7を枢軸旋回させるのに必
要とされる力より大きいように、調節される。リンク4
にトルク7を加える点の位置は、ここに工具2を取付け
る。切削される孔の大きさを決定す。
It can be seen that the housing 12 is circular and has a bearing 11 mounted on its inner surface, so that the bearing 11 rotatably mounts the ring 9. Further, a stopper 14 and a friction adjustment screw 13 are attached to the housing 12. The friction adjustment screw 13 is such that the force required to rotate the ring 9 with respect to the housing 12 is greater than the force required to pivot the link 7 on the pivot 8 attached to the ring 9. , adjusted. Link 4
The tool 2 is installed at the point where the torque 7 is applied to. Determine the size of the hole to be cut.

る調節ねじ16の位置がより明瞭に示しである。The position of the adjusting screw 16 is shown more clearly.

最後に、軸受17が、工具2に最も近い表面として示さ
れている。軸受17は、この図では円形として示しであ
るが、異なる形状の孔を切削するための他の形状でもよ
いことが理解されよう。
Finally, bearing 17 is shown as the surface closest to tool 2. Although the bearing 17 is shown as circular in this figure, it will be appreciated that it may have other shapes for cutting differently shaped holes.

第3図は、第1図の実施態様の断面図である。3 is a cross-sectional view of the embodiment of FIG. 1; FIG.

リンク4は、2つのリンク4.5のうちの最上部のリン
クであり、この2つのリンク4.5は1つの枢軸ピン8
によりリング9に取付けられ、リング9は、軸受11に
よりハウジング12に回転可能に装着されている。トル
ク付加点7は、リンク4にのみ結合されており、ほかの
点ではリンク4と5とは等しい。
Link 4 is the uppermost link of two links 4.5, which connect to one pivot pin 8.
The ring 9 is rotatably attached to the housing 12 by a bearing 11. Torque application point 7 is connected only to link 4; links 4 and 5 are otherwise equal.

第4図は、本発明により生じさせた工具の運動を示す線
図である。作動を明瞭にするため第4図を第2図と組合
せて説明する。始動するため、切削工具2は装置の中心
の適所にある。工具が始動され、小さい孔が点26で切
削される。トルクが、点7へ時計方向に加えられる。最
も容易な運動の方向は枢軸8の周りであるので、工具2
は弧27に沿って揺動する。この揺動が弧27の切削を
生じさせる。リンク4の外縁が調節ねじ16と接触する
とき、この方向の運動が停止される。ねじ16の端がリ
ンク4に近い程、切削される孔は小さい。枢軸8の周り
にそれ以上の枢軸旋回運動があり得ないので、点7の周
りにトルクを更に加えると、ハウジング12に関してリ
ング9の回転を生ずる。この運動は、トルクが止むまで
、工具2を円形径路28内で動かす。図示されている場
合、1%回転の後、トルクが逆にされ、反時計方向に加
えられる。この反時計方向に加えられたトルクは、リン
ク4を枢軸8の周りに揺動させ、工具2を強制して弧2
9に沿って中心へ復帰させる。他の方法として、トルク
が止められるとき工具2を中心に戻すために、工具2に
ばね負荷してもよい。
FIG. 4 is a diagram illustrating the motion of the tool produced by the invention. In order to clarify the operation, FIG. 4 will be explained in combination with FIG. 2. To start, the cutting tool 2 is in place in the center of the device. The tool is started and a small hole is cut at point 26. Torque is applied clockwise to point 7. Since the direction of easiest movement is around the pivot axis 8, the tool 2
swings along an arc 27. This oscillation causes the arc 27 to be cut. When the outer edge of the link 4 comes into contact with the adjusting screw 16, movement in this direction is stopped. The closer the end of the screw 16 is to the link 4, the smaller the hole to be cut. Since there can be no further pivoting movement about pivot 8, further application of torque about point 7 causes rotation of ring 9 with respect to housing 12. This movement moves the tool 2 in the circular path 28 until the torque ceases. In the case shown, after 1% rotation, the torque is reversed and applied in a counterclockwise direction. This counterclockwise applied torque causes the link 4 to swing about the pivot 8, forcing the tool 2 into an arc 2
9 to return to the center. Alternatively, the tool 2 may be spring loaded to center it when the torque is stopped.

最後に、もしも調節ねじ16が除去されるならば工具2
が軸受17の輪郭に従うので、円形以外輪郭の孔を形成
するように軸受17を輪郭づけることができる。
Finally, if the adjusting screw 16 is removed, the tool 2
follows the contour of the bearing 17, so that the bearing 17 can be contoured to form a hole with a non-circular contour.

第5図は、本発明の第2実施態様の斜視図である。本発
明は、工具として水ジエツト切断装置を用いて示しであ
るが、レーザ又は炎切断装置で置換しうろことが理解さ
れよう。
FIG. 5 is a perspective view of a second embodiment of the invention. Although the invention is shown using a water jet cutting device as the tool, it will be understood that laser or flame cutting devices could be substituted.

第1図の実施態様における如く、第5図の実施態様は、
締切り弁33により制御される供給管32に結合された
切削ノズルを用いる。この装置は、ハウジング36内に
収容され、頂部板38と下方の保護板39とにより閉じ
られている。トルクの源を与えるためのモータ34が頂
部板38に装着されている。ハウジング36の延長部3
7は、モータ34に取付けられたビニオンのためのカバ
ーを与える。モータ34は、種々の環境において、電動
式、油圧式、又は空気圧式の何れのモータでもよい。
As in the embodiment of FIG. 1, the embodiment of FIG.
A cutting nozzle connected to a supply pipe 32 controlled by a shut-off valve 33 is used. The device is housed in a housing 36 and closed by a top plate 38 and a lower protective plate 39. A motor 34 is mounted to the top plate 38 to provide a source of torque. Extension 3 of housing 36
7 provides a cover for the binion attached to the motor 34. Motor 34 may be an electric, hydraulic, or pneumatic motor in various environments.

第6図は、第5図の実施態様の断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view of the embodiment of FIG. 5.

図示の工具は、水ジエツトカッターであるが、本発明は
、他のカッターにも等しく適合可能である。
Although the illustrated tool is a water jet cutter, the invention is equally adaptable to other cutters.

カッターは、供給管32に取付けられたアクチュエータ
33により制御され、供給管32の端部はノズル31に
なっている。取付体41と締付はリング40とが供給管
32に取付けられている。
The cutter is controlled by an actuator 33 attached to a supply pipe 32, the end of which is a nozzle 31. A mounting body 41 and a tightening ring 40 are attached to the supply pipe 32.

供給管32は、軸受44と43により上方リンク46と
下方リンク42に夫々回転可能に取付けられている。取
付体41と締付はリング40とは、ハウジングの頂部板
38とハウジング36とに夫夫摺動可能に取付けられ、
それにより切屑その他の破片が機構の中へ入るのを防止
している。頂部板38は、複数のねじ45によりハウジ
ング36に取付けられて内部をシールしている。駆動モ
ータ34が頂部板38に装着されている。モータ34の
軸53は、この実施態様においては止めねじにより取付
けられたビニオン52を有する。キーのような他の均等
を取付手段を使用しうろことが理解されよう。ビニオン
52は、ハウジング36の延長部37の中に収容されて
いる。駆動リング51がビニオン52とかみ合っている
。駆動リング51は、頂部板38に取付けられた上部軸
受により支持され、主軸受49がハウジング36に取付
けられている。従って、駆動リング51は、ビニオン5
2から伝達されたトルクに応答して自由に回転する。ピ
ン54は、駆動リング51を頂部リンク46内のスロッ
トに結合する。頂部リンク46は、供給管37に関して
回転を可能とする軸受44を有する。軸受ピンは、第1
図の実施態様と同様に、頂部リンク46を駆動ホイール
48及び底部リンク42に結合している。駆動ホイール
48は、主軸受49により回転可能に支持されている。
Supply pipe 32 is rotatably attached to upper link 46 and lower link 42 by bearings 44 and 43, respectively. The mounting body 41 and the tightening ring 40 are slidably attached to the top plate 38 of the housing and the housing 36,
This prevents chips and other debris from entering the mechanism. Top plate 38 is attached to housing 36 by a plurality of screws 45 to provide an internal seal. A drive motor 34 is mounted to the top plate 38. The shaft 53 of the motor 34 has a pinion 52 attached in this embodiment by a set screw. It will be appreciated that other equivalent attachment means, such as keys, could be used. Binion 52 is housed within extension 37 of housing 36. A drive ring 51 meshes with a pinion 52. Drive ring 51 is supported by a top bearing attached to top plate 38 and main bearing 49 is attached to housing 36 . Therefore, the drive ring 51
It rotates freely in response to the torque transmitted from 2. Pin 54 couples drive ring 51 to a slot in top link 46. Top link 46 has a bearing 44 that allows rotation with respect to supply tube 37 . The bearing pin is the first
Similar to the illustrated embodiment, a top link 46 is coupled to a drive wheel 48 and a bottom link 42. The drive wheel 48 is rotatably supported by a main bearing 49.

下方リンク即ち底部リンク42は、供給管37に関して
回転を可能とするための軸受43を有する点で頂部リン
ク46と同様である。遮蔽体39は、作業員が切削装置
と接触状態になるのを防ぎ、案内軸受55の取付体を与
える。案内軸受は、切削される孔の大きさと形状とを決
定する。
The lower or bottom link 42 is similar to the top link 46 in that it has a bearing 43 to allow rotation with respect to the supply tube 37. The shield 39 prevents personnel from coming into contact with the cutting equipment and provides a mounting for the guide bearing 55. The guide bearing determines the size and shape of the hole to be cut.

第7図は、第6図の実施B様の平面断面図で、ピニオン
の歯と駆動リングの歯の一部を明瞭のため示しである。
FIG. 7 is a plan cross-sectional view of embodiment B of FIG. 6, in which teeth of the pinion and some of the teeth of the drive ring are shown for clarity.

第1図の実施態様との主な相違は、リンク37にトルク
を加える方法である。モータ軸53が回転するとき、軸
53に結合されたピニオン52もまた回転される。ピニ
オン52の連動は、駆動リング51を反対方向に回転さ
せる。ピン54は、駆動リング51とリング46内あス
ロット56とを結合しており、この運動を伝達し、リン
ク46にトルクを負荷し、その結果として、供給管37
と切削ノズルとの運動を生ずる。ハウジング36は、装
置の支持と保護とを与える。
The main difference from the embodiment of FIG. 1 is the manner in which the link 37 is torqued. When motor shaft 53 rotates, pinion 52 coupled to shaft 53 is also rotated. The engagement of pinion 52 causes drive ring 51 to rotate in the opposite direction. Pin 54 connects drive ring 51 and slot 56 in ring 46 and transmits this motion and loads torque on link 46, resulting in supply tube 37
and the cutting nozzle. Housing 36 provides support and protection for the device.

第8図は、始動位置にある駆動リングの下方における第
6図の実施態様の平面断面図である。駆動ホイール48
は、枢軸ピン47により駆動ホイール48に枢着された
頂部リンク46と主軸受49内に休止しているのが見ら
れる。リンク46と42とを駆動ホイール48に関して
枢軸旋回させるために必要とされる力の大きさは、ハウ
ジング36に関して駆動ホイール48を回転させるため
に必要とされる力より小さい。この位置において、この
位置において、切削工具が始動され、次に上述のように
ピン54にトルクが加えられる。
8 is a top sectional view of the embodiment of FIG. 6 below the drive ring in the starting position; FIG. drive wheel 48
is seen resting in a top link 46 and main bearing 49 which are pivotally connected to a drive wheel 48 by a pivot pin 47. The amount of force required to pivot links 46 and 42 with respect to drive wheel 48 is less than the force required to rotate drive wheel 48 with respect to housing 36. In this position, the cutting tool is started and the pin 54 is then torqued as described above.

このトルクは、スロット56を通してリンク46に伝達
され、リンク46を枢軸47上で第9図に示す位置へ旋
回させる。ノズル31が案内55に衝突すると、この枢
軸旋回運動は停止される。トルクを更に加えると、駆動
ホイール48がハウジングに関して回転する。この運動
は、第4図に示すパターンで工具の移動を生じさせる。
This torque is transmitted to link 46 through slot 56, causing link 46 to pivot on pivot 47 to the position shown in FIG. When the nozzle 31 hits the guide 55, this pivoting movement is stopped. Further application of torque causes drive wheel 48 to rotate relative to the housing. This motion causes the tool to move in the pattern shown in FIG.

工具を中心へ戻すために、トルクの方向を逆にするか又
はばねを用いるかの何れでもよい。
To center the tool, either the direction of the torque can be reversed or a spring can be used.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明の一実施Btaの断面斜視図である。 第2図は、第1図の2−2線に沿って矢印の方向に見た
断面図である。 第3図は、第1図の3−3mに沿って矢印の方向に見た
断面図である。 第4図は、本発明により作られたパターンの線図である
。 第5図は、本発明の第2実施態様の斜視図である。 第6図は、第5図の実施態様の断面図である。 第7図は、第5図の実施態様の平面断面図である。 第8図は、第5図の実施態様の平面断面図で、始動位置
でリングギヤを取外しである。 第9図は、第5図の実施態様の断面図で、周囲切削位置
でリングギヤを取外しである。 12・・・ハウジング、9・・・リング、4・・・上方
リンク、5・・・下方リンク、7・・・トルク負荷装置
、8・・・枢軸ピン。 藝 d −に)
FIG. 1 is a cross-sectional perspective view of one embodiment Bta of the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line 2-2 in FIG. 1 in the direction of the arrow. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along 3-3m in FIG. 1 in the direction of the arrow. FIG. 4 is a diagram of a pattern made according to the present invention. FIG. 5 is a perspective view of a second embodiment of the invention. FIG. 6 is a cross-sectional view of the embodiment of FIG. 5. FIG. 7 is a cross-sectional top view of the embodiment of FIG. 5; FIG. 8 is a plan sectional view of the embodiment of FIG. 5 in the starting position with the ring gear removed. FIG. 9 is a cross-sectional view of the embodiment of FIG. 5 with the ring gear removed in the peripheral cutting position. DESCRIPTION OF SYMBOLS 12... Housing, 9... Ring, 4... Upper link, 5... Lower link, 7... Torque load device, 8... Pivotal pin. Art d-ni)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、ハウジングと; 前記ハウジング内に回転可能に装着されたリングと; 一端において前記リングに枢着され、他端において切削
工具に回転可能に装着されたリンクと; 前記リンクにトルクを加えるための装置と;を包含する
孔を切削するための装置。 2、トルクを加えるための前記装置が、前記リンクに取
付けられた可撓性駆動装置である特許請求の範囲第1項
に記載の装置。 3、前記切削工具が高速水ジェットである特許請求の範
囲第1項に記載の装置。 4、トルクを加えるための前記装置が: 前記ハウジング内に回転可能に装着された第2リングと
; 前記リンクにトルクを伝達するため、第2リングに結合
されたピンと; 前記第2リングを回転させるための装置と;を更に包含
する特許請求の範囲第1項に記載の装置。 5、前記リンクを回転させるための前記装置が空気圧モ
ータである特許請求の範囲第4項に記載の装置。 6、前記第2リングが、前記リンクの回転のための前記
装置上のかみ合う歯と係合するための歯を備えている特
許請求の範囲第4項に記載の装置。 7、前記工具を前記孔の周囲に従わせるため、前記工具
に取付けられた案内装置を更に包含する特許請求の範囲
第1項に記載の装置。 8、前記案内装置が、切削されるべき孔の形状の内側表
面を有する部材である特許請求の範囲第7項に記載の装
置。 9、材料の中に所望の孔の中心に比較的に小さい直径の
孔を穿孔し; 前記孔が切削されるべき孔の所望の半径まで外側へ切削
し; 切削されるべき孔の周囲に沿って半径から更に切削する
こと; を含む材料のシートの中に孔を切削するための方法。 10、所望の孔の中心へ切削工具を戻す工程を更に含む
特許請求の範囲第9項に記載の方法。 11、すべての工程が同じ工具により行なわれる特許請
求の範囲第9項に記載の方法。 12、孔が円形でない特許請求の範囲第9項に記載の方
法。
[Scope of Claims] 1. A housing; a ring rotatably mounted within the housing; a link pivotally connected to the ring at one end and rotatably mounted to a cutting tool at the other end; a device for applying a torque to; and a device for cutting a hole including; 2. The apparatus of claim 1, wherein said device for applying torque is a flexible drive attached to said link. 3. The apparatus of claim 1, wherein the cutting tool is a high speed water jet. 4. The device for applying torque includes: a second ring rotatably mounted within the housing; a pin coupled to the second ring for transmitting torque to the link; and rotating the second ring. 2. The apparatus of claim 1, further comprising: 5. The device of claim 4, wherein the device for rotating the link is a pneumatic motor. 6. The device of claim 4, wherein the second ring is provided with teeth for engaging mating teeth on the device for rotation of the link. 7. The apparatus of claim 1 further comprising a guiding device attached to the tool for following the tool around the hole. 8. Apparatus according to claim 7, wherein the guide device is a member having an inner surface in the shape of the hole to be cut. 9. Drilling a hole of relatively small diameter into the material at the center of the desired hole; cutting said hole outward to the desired radius of the hole to be cut; along the perimeter of the hole to be cut; further cutting from a radius; a method for cutting holes in a sheet of material comprising; 10. The method of claim 9, further comprising the step of returning the cutting tool to the center of the desired hole. 11. The method according to claim 9, wherein all steps are performed with the same tool. 12. The method according to claim 9, wherein the holes are not circular.
JP12595285A 1985-06-10 1985-06-10 Device and method for cutting hole Pending JPS61284399A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12595285A JPS61284399A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Device and method for cutting hole

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12595285A JPS61284399A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Device and method for cutting hole

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61284399A true JPS61284399A (en) 1986-12-15

Family

ID=14923031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12595285A Pending JPS61284399A (en) 1985-06-10 1985-06-10 Device and method for cutting hole

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284399A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940003666A (en) Power tool with pivoting table
EP0033588A3 (en) Tool for spiral machining
US5655426A (en) Turret end effector for waterjet hole cutting
GB2222375A (en) "chamfering machine tool"
US4540320A (en) Self generating profile generator
JPH0866863A (en) Grinder
JPS61284399A (en) Device and method for cutting hole
CA1233680A (en) Self generating profile generator and method
US4468891A (en) Machine for point grinding drills
US5028176A (en) Glass drilling machine with cooling fluid back pressure control system
EP0203229A2 (en) Self generating profile generator and method
US5573357A (en) Portable, handheld, power tool
US4955763A (en) Glass drilling machine
CN100374255C (en) Electric tool
JP2019077130A (en) Apparatus for working wood, wood working device, and control device for wood working device
WO2007066397A1 (en) Resin tank perforating apparatus and method of perforating the same
JPS5916884B2 (en) Drilling deburring tool
JPH07121501B2 (en) Drill grinding equipment
JPH02145202A (en) Device for automatic change-over of feed and return motion of tool post for boring head
US5267484A (en) Quill-feed speed handle
JPH0357380Y2 (en)
CN212019445U (en) Quick high-precision drilling machine
JPS5833043B2 (en) Turret device
JP3427585B2 (en) Deburring device and deburring method
JP2889508B2 (en) Rotary tool