JPS6127526B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127526B2
JPS6127526B2 JP52125180A JP12518077A JPS6127526B2 JP S6127526 B2 JPS6127526 B2 JP S6127526B2 JP 52125180 A JP52125180 A JP 52125180A JP 12518077 A JP12518077 A JP 12518077A JP S6127526 B2 JPS6127526 B2 JP S6127526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
hole
viscosity
pore water
freezing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52125180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5458908A (en
Inventor
Tsutomu Takashi
Kenji Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiken Co Ltd
Original Assignee
Seiken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiken Co Ltd filed Critical Seiken Co Ltd
Priority to JP12518077A priority Critical patent/JPS5458908A/ja
Publication of JPS5458908A publication Critical patent/JPS5458908A/ja
Publication of JPS6127526B2 publication Critical patent/JPS6127526B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地盤内に間隙水の粘度を高める薬液を
注入する方法に関するものである。
凍結工法により地盤を凍結したり、天然現象に
より地盤が凍結したりすると、それに付随して地
盤は必ず膨張する。この現象は凍結膨脹と呼ばれ
ており、一旦凍結膨脹すると、解凍した際に地盤
が沈下するので、好ましくない事態を招来するこ
とがある。本発明の発明者はさきにこの凍結膨脹
の抑制を目的として研究の結果、凍結膨脹現象は
地盤の間隙水中の自由水が凍結する凍結前線の後
方或一定の距離の間で水を吸引することにより発
生するもので、凍結膨脹を抑制するには、未凍結
土から凍結膨脹領域に吸い寄せられる水の量を少
なくすればよいこと、そのためには間隙水の粘度
を高めてその移動速度を遅くすればよいこと、及
び予め間隙水の粘度を高めてから凍結工事を行な
うと、凍結工事中に凍結管が折損したりひび割れ
したりして、冷媒液が凍土中に流出しても、該冷
媒液により凍土が侵食されるのを抑制できること
を知得し、既に特許出願中である。
本発明は上記に於ける間隙水の粘度を高めるた
めに、地盤内にCMC(カルボキシメチルセルロ
ーズ)等の薬液を効果的に注入する方法を提供す
ることを目的としてなされたもので、その構成
は、間隙水の粘度を高めるべき地盤に適宜の大き
さの孔を設けて該孔に注液管を遊挿すると共に該
注液管の前部を露出固定させて該孔に蓋板を施
し、前記注液管から重力圧、ポンプ圧等により間
隙水の粘度を高める薬液を前記孔に圧入して、該
薬液を地盤中に滲透拡散させることを特徴とする
ものである。
次に本発明方法を凍結工法に際し適用した場合
の本発明の実施例を図に拠り説明する。
1は立坑の側壁、2は該側壁1に設けた透孔、
3は該透孔2から地盤Gにボーリングして横方向
に埋設した凍結管、4はボーリングにより地盤G
に形成された孔5と凍結管3との間にわずか乍ら
生じる空隙、6は前記透孔2に挿入した注液管、
Cは透孔2に施した蓋、7はCMCを2〜2.8%含
む水溶液8を収容したタンク、9は該タンク7と
注入用ヘツダー管10とを結ぶ送液管で、タンタ
7から送液管9に送られたCMC水溶液8は前記
ヘツダー管10に於て送液管11に分流させ、そ
れら送液管11から注液管6に前記水溶液8を圧
送して、該注液管6から前記空隙4内に圧入し、
該水溶液8を地盤G中に滲透拡散させることによ
り該地盤G内に注入し、間隙水の粘度を高めるの
である。
而して、CMC水溶液8はこれを空隙4内に圧
入するのであるが、該水溶液8に圧力を持たせる
ためには、図示のようにタンク7を地上10m程度
の高所に設置して重力圧を利用したり、タンク7
に代えて圧力容器を用いたり、ポンプを用いるよ
うにしてもよく、またその圧力は1Kg/cm2程度で
ある。
上記のようにして、CMC水溶液8を地盤内に
注入しておいてから、凍結管3に冷媒液を循環さ
せて凍結工事を行うと、地盤内の間隙水は前記水
溶液8の注入により粘度が高くなつているため、
未凍結土から凍結膨脹領域に吸い寄せられる間隙
水の移動速度が遅くなつて、凍結膨脹を著しく抑
制することができるばかりでなく、凍結工事中に
凍結管が折損したりひび割れしたりして冷媒液が
凍土中に流出しても、該冷媒液により凍土が侵食
されるのを抑制できる。
尚、上記実施例に於ては、、本発明方法を凍結
工法に際し適用した例について述べたが、本発明
はこれに限られることなく、天然現象により凍結
する酷寒地の地盤に、それが凍結する前に適用す
れば、凍結時に凍結膨脹するのを著しく抑制する
ことができる。
また、上記に於ては、間隙水の粘度を高めるた
めの薬液としてCMC水溶液を用いたが、この薬
液としては、HEC(ヒドロキシエチルセルロー
ズ)、MC(メチルセルローズ)、PVA(ポリビニ
ルアルコール)、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル
酸ソーダ、ポリアクリルアマイド、とうもろこし
澱粉等の澱粉類、アラビヤゴム等の天然ゴム類、
アルギン酸ソーダ等の海藻類の溶液を用いてもよ
い。
更に上記に於ては、地盤に横方向から薬液を注
入するようにしたが、地盤の上から注入するよう
にしてもよいこと勿論である。
本発明は上述の通りであつて、間隙水の粘度を
高めるべき地盤に適宜の大きさの孔を設けて該孔
に注液管を遊挿すると共に該注液管の前部を露出
固定させて該孔に蓋板を施し、前記注液管から重
力圧、ポンプ圧等により間隙水の粘度を高める薬
液を前記孔に圧入して、該薬液を地盤中に滲透拡
散させることにより、地盤内に間隙水の粘度を高
める薬液を注入する方法であるから、極めて容易
に実施でき、また、前記薬液は地盤中によく滲透
拡散され間隙水と混合して、凍結膨脹を抑制でき
るばかりでなく、凍結工事に於ては、凍結管が折
損したりひび割れしたりして、冷媒液が凍土中に
流出しても、該冷媒液により凍土が侵食されるの
を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施の一例を示す系統図である。 1……立坑の側壁、2……透孔、3……凍結
管、4……空隙、5……孔、6……注液管、7…
…タンク、8……CMC水溶液、9……送液管、
10……ヘツダー管、11……送液管、G……地
盤、C……蓋。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 間隙水の粘度を高めるべき地盤に適宜の大き
    さの孔を設けて該孔に注液管を遊挿すると共に該
    注液管の前部を露出固定させて該孔に蓋板を施
    し、前記注液管から重力圧、ポンプ圧等により間
    隙水の粘度を高める薬液を前記孔に圧入して、該
    薬液を地盤中に滲透拡散させることを特徴とする
    地盤内に間隙水の粘度を高める薬液を注入する方
    法。
JP12518077A 1977-10-20 1977-10-20 Method of injecting chemical agent for heightening viscosity of void water into ground Granted JPS5458908A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12518077A JPS5458908A (en) 1977-10-20 1977-10-20 Method of injecting chemical agent for heightening viscosity of void water into ground

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12518077A JPS5458908A (en) 1977-10-20 1977-10-20 Method of injecting chemical agent for heightening viscosity of void water into ground

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5458908A JPS5458908A (en) 1979-05-12
JPS6127526B2 true JPS6127526B2 (ja) 1986-06-26

Family

ID=14903867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12518077A Granted JPS5458908A (en) 1977-10-20 1977-10-20 Method of injecting chemical agent for heightening viscosity of void water into ground

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5458908A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020090901A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3432030B2 (ja) * 1995-01-30 2003-07-28 株式会社精研 凍結工法における凍土内に流動域を造成する方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430607A (en) * 1977-08-11 1979-03-07 Seiken Co Method of inhibiting fluxing of freezed earth by brine in freezing construction

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430607A (en) * 1977-08-11 1979-03-07 Seiken Co Method of inhibiting fluxing of freezed earth by brine in freezing construction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020090901A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5458908A (en) 1979-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103775096B (zh) 一种软弱土层的盾构始发方法
CN104534167A (zh) 触变泥浆的减阻方法
ES479654A1 (es) Un dispositivo distribuidor dosificador pasivo de productos aditivos, utilizable, por ejemplo, en cisternas de retretes
CN106978155A (zh) 一种自扰动胶囊状固体泡排剂
JPS6127526B2 (ja)
CN201560766U (zh) 用于盾构机的盾尾双液注浆系统
CN215624136U (zh) 一种油脂加工用包装罐
CN212091021U (zh) 血液净化用混合除气罐
CN211067203U (zh) 一种改进的羊胚胎收集装置
CN204283447U (zh) 双液回退劈裂注浆系统
CN208619138U (zh) 一种锚索锚固剂快速推进装置
JPS5585734A (en) Extracting method for existing pile
CN210462411U (zh) 自存储功能的液力端脂润滑系统
CN201855472U (zh) 防血液污染的封闭型留置针导管组件
CN213144443U (zh) 一种液剂自释放短节
CN212358308U (zh) 一种实用桩端注浆器
CN219840060U (zh) 一种排水板插板器
DANIEL et al. GROUNDWATER- SURFACE WATER RELATION DURING PERIODS OF OVERLAND FLOW
US4154553A (en) Method of reducing frost heaving of ground
CN219343307U (zh) 一种地下室应急抗浮结构
CN211258638U (zh) 一种隧道注浆用导管
CN114991819B (zh) 一种水害隧道三超控制技术
CN211038694U (zh) 支护、注浆两用一体型锚杆
CN206557064U (zh) 一种地下水人工回灌装置
JPH0610395B2 (ja) 穿孔方法とその装置