JPS6127443Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127443Y2
JPS6127443Y2 JP16087283U JP16087283U JPS6127443Y2 JP S6127443 Y2 JPS6127443 Y2 JP S6127443Y2 JP 16087283 U JP16087283 U JP 16087283U JP 16087283 U JP16087283 U JP 16087283U JP S6127443 Y2 JPS6127443 Y2 JP S6127443Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
shaped
outsole
diamond
heel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16087283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6069003U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16087283U priority Critical patent/JPS6069003U/ja
Publication of JPS6069003U publication Critical patent/JPS6069003U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127443Y2 publication Critical patent/JPS6127443Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、スポーツ用靴の本底に関するもの
で、その目的は本底の変形を予防して着地安定性
を向上せしめ、捻挫等の傷害事故を減少せしめる
ことにある。
従来より、可撓性に富むゴム、合成ゴムから成
る靴の本底は公知であり、特に、スポーツに適す
る靴の本底においては、走行、跳躍時に過大な衝
撃荷重が生じるため、靴底が変形すると捻挫や肉
離れ等の傷害を招くため、本底の素材や形状に
種々の工夫がなされている。
例えば、本底と中底の間に空間部を形成して、
該空間部に発泡合成プラスチツクのスポンジ体を
充填せしめたものや、本底に壁状突起を形成して
耐衝撃性の向上を図つたもの等が提供されてい
る。
発泡プラスチツクのスポンジ体を充填せしめた
ものは衝撃吸収性に優れるとしても、着地時に該
スポンジ体が圧縮されて本底が変形するため、着
地姿勢が不安定になつて捻挫等の傷害を招くおそ
れがあつた。
又壁状の突起を形成したものは、前記欠点はか
なり解消されるが、捻転や方向変換のときに生じ
る横からの応力に対する抗力が低いため、捻挫等
の事故が発生やすく、膝が疲労する欠点があつ
た。
そこで、この考案はかかる欠点を解消した靴の
本底を提供するもので、その実施例を図面につい
て説明する。
実施例 1 本底1の踵部2の中央部3を略円形に残して円
輪状に蜂巣状又は菱形状の壁面を形成した突起5
を設け、該突起の中心にパイプ状突起7を設けた
ことを特徴とする靴の本底である。
実施例 2 上記実施例の突起5以外に、これに連続して土
不踏部領域4まで、蜂巣状又は菱形状の壁面を形
成した突起6を設けたことを特徴とする靴の本底
である。
この考案は上記のように構成したから、実施例
2の本底をスポーツ靴に実施した一例は第5図に
示すように、この考案本底1に甲皮8を接着又は
縫着し、中底9を接着するものである。以下スポ
ーツ靴としての作用効果を詳述すると、本底1に
設けた突起5又は6は、蜂巣状又は菱形状の壁面
を形成しているから、圧縮ならびに横方向からの
応力に対する抗力に優れ、本底の変形を予防す
る。特に着地衝撃を強く受ける踵部2は、突起5
の中心のパイプ状突起7を設けてあるため、上下
方向からの荷重応力に耐えて踵部の変形を阻止
し、着地安定性は向上する。又踵部2の該突起5
は、踵部の中央部3が略円形に残るように円輪状
に設けてあるから、踵部の中央部3は突起5で囲
繞されて凹部を形成しているため、中底9を接着
すると比較的大きい中空部になり、エアークツシ
ヨン効果を発揮して触感が良好になる。他方、該
凹部に発泡プラスチツク等のスポンジ体を充填す
ると、着地衝撃を吸収緩和する効果を奏する。
なお、踵部2の突起5以外に設ける突起6はそ
の中心にパイプ状突起を設けず土不踏部領域4ま
で設けてあるが、足の屈曲位置に相当する部位に
至らないことが好ましい。
かくてこの考案の本底を用いたスポーツ靴は走
行、跳躍等で本底の変形が減少して着地安定性が
良好になり、足の傷害事故が減少し疲労も軽減す
るので有益である。
【図面の簡単な説明】
この考案の実施例を示すもので、第1図は実施
例1の斜視図、第2図は実施例2の斜視図、第3
図は同平面図、第4図はa−a線断面図、第5図
はb−b線断面図、第6図は実施例2をスポーツ
靴に実施した一例の縦断面図である。 1……本底、2……踵部、3……中央部、4…
…土不踏部領域、5,6……突起、7……パイプ
状突起、8……甲皮、9……中底。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 本底の踵部中央部に、円輪状に蜂巣状又は菱
    形状の壁面を形成した突起を設け、該突起の中
    心にパイプ状突起を設けたことを特徴とする靴
    の本底。 2 前記突起に連続して土不踏部領域まで蜂巣状
    又は菱形状の壁面を形成した突起を設けた実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の靴の本底。 3 前記踵部中央部に円輪状に蜂巣状又は菱形状
    の壁面を形成した突起を設けて形成する凹部
    に、発泡プラスチツク等のスポンジ体を充填し
    た実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記
    載の靴の本底。
JP16087283U 1983-10-18 1983-10-18 靴の本底 Granted JPS6069003U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16087283U JPS6069003U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 靴の本底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16087283U JPS6069003U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 靴の本底

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069003U JPS6069003U (ja) 1985-05-16
JPS6127443Y2 true JPS6127443Y2 (ja) 1986-08-15

Family

ID=30353715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16087283U Granted JPS6069003U (ja) 1983-10-18 1983-10-18 靴の本底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069003U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6069003U (ja) 1985-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10485299B2 (en) Contoured support shoe insole
US5003708A (en) Custom insole for athletic shoes
EP2361521B1 (en) Footwear with shock absorbing sole
US4901390A (en) Method of manufacturing custom insoles for athletic shoes
US4262433A (en) Sole body for footwear
US4263728A (en) Jogging shoe with adjustable shock absorbing system for the heel impact surface thereof
US4003146A (en) Method of manufacture of a shoe
US4100686A (en) Shoe sole construction
US9961958B1 (en) Contoured support shoe insole
US20180132565A1 (en) Contoured Support Shoe Insole
US20120297641A1 (en) Shoe Sole Element
JPS6155810U (ja)
EP0755203A1 (en) Insole
JPH08173207A (ja) 靴用外底
US4016662A (en) Shoe construction
US5632103A (en) Insole of shoe
US4979252A (en) Apparatus for making custom insoles
JPS6127443Y2 (ja)
WO2016191562A2 (en) Contoured support shoe insole
JPH11226042A (ja) アーチパッドを有する靴中敷き
CN106213662A (zh) 一种缓冲结构、采用该缓冲结构制备的减震鞋底和运动鞋
JPH0217003A (ja) 靴底
JPS6227126Y2 (ja)
JP2001269201A (ja) 靴の中敷
JP3036281U (ja) エアクッション性を有するサンダル