JPS61265565A - 非破壊検査用標準欠陥の製作方法 - Google Patents

非破壊検査用標準欠陥の製作方法

Info

Publication number
JPS61265565A
JPS61265565A JP60106855A JP10685585A JPS61265565A JP S61265565 A JPS61265565 A JP S61265565A JP 60106855 A JP60106855 A JP 60106855A JP 10685585 A JP10685585 A JP 10685585A JP S61265565 A JPS61265565 A JP S61265565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
plate
composite material
same
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60106855A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimichi Yoshida
吉田 好道
Tomio Yasui
安井 富雄
Kunio Chikanishi
近西 邦夫
Takashi Tada
多田 尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60106855A priority Critical patent/JPS61265565A/ja
Publication of JPS61265565A publication Critical patent/JPS61265565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複合材料の非破壊検査用標準欠陥の製作方法
に関し、例えば航空機、ロケット、あるいは複合材料を
使う各種製品の超音波探傷検査の標準人工欠陥試験片の
製作方法に関する。
(従来の技術) 繊維強化プラスチックス(GIFRP、O’FRP、B
FRPなど)においては、製造時および衝撃損傷時に発
生した眉間剥離などの存在が、繊維強化プラスチックよ
り作られる製品の性能を左右する。
(以後、繊維強化プラスチックスを0FRPで代表する
。) したがって、これらの欠陥を超音波などによって非破壊
的に検出することが非常に重視されるようになってきて
いる。
しかし、超音波などによる非破壊検査を有効に実施する
ためKは、どの程度の欠陥が検出できるか(検出限界)
、検出された欠陥の寸法は幾らであるか(欠陥寸法の定
量化)を知ることが是非必要であり、これがため欠陥の
性質が自然欠陥に限シなく近く、シかも既知の寸法の人
工欠陥を、標準欠陥として製作し、これとの対比によっ
て、製品中の自然欠陥を評価することが望ましい。
現在では0WRPの超音波探傷用人工欠陥は、炭素繊維
のプリプレグ(以下、プリプレグという)を積層する時
に、第6図に示すように、人工欠陥を有する0FRP板
を1とするとき、既知寸法のテフロン円板2をOF’R
P板1の設定個所(平面および深さ位置)のプリプレグ
積層物3上において、その上にさらに同種のプリプレグ
を積層成形硬化する方法や、第7図に示すように積層時
にプリプレグ積層物5の端部に設定寸法のステンレス鋼
薄板(0,1〜(]、2鱈)4を挿入し積層成形硬化後
にこれらを引き抜くなどの方法をとっている。
第6図の方法は、C!PRPの音響インピーダンス(密
度×音速)とテフロン2の音響インピーダンスが異なる
ため、超音波探触子5を使っての超音波探傷時の標準欠
陥用の層間剥離を忠実に模擬しているとは云えず、テフ
ロン2と0IPR?(プリプレグ積層物3)との間の音
響インピーダンスの差より生じる超音波エコーを検出し
ているにすぎない。
また、第7図の方法は、眉間剥離を模擬した欠陥は一応
製作できたと云えるが、0FRP板1の端部しか利用で
きないことおよびステンレス薄板の厚さく100〜20
0ミクロン)の制限から、数ミクロンやそれ以下のギャ
ップの自然欠陥に近い層間剥離が製作できたとは云えな
い。
きわめて小さいギャップの眉間剥離も製作せねばならな
いのは、ギャップがきわめて小さくなると、ギャップよ
りの超音波反射エコーが小さくなり大部分の超音波は透
過してしまうからである。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、新素材の非破壊検査法の実施に使用される層
間剥離を模擬した標準欠陥を製作する方法を提案するも
のである。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明は、複合材料の非破壊検査用標準欠陥を製作する
方法において、複合材料から切出した円柱に層間剥離を
形成せしめ、該眉間剥離入シ円柱の少くとも層間剥離部
近傍円周をシールし、該円柱を、上記複合羽料に予め形
成しておいた穴に、該複合材料に用いられている強化材
料と同一材料の粉末を混入した接着剤によシ、かつ該円
柱の繊維方向と上記複合材料の繊維方向とを一致させて
挿入固定することを特徴とする非破壊検査用標準欠陥の
裏作方法に関する。
本発明方法によれば、真の層間剥離にきわめて類似した
音響的性質を有する超音波探傷用人工標準欠陥を製作す
ることができる。
以下、本発明の一実施態様例による図面を用いて本発明
方法を説明する。
先ず、第1図において、0FRP板1に機械加工によっ
て一定寸法の穴6を正確にあける。同−CFRP板を切
断したブロック7より穴6と同じ直径を有する円柱8を
切り出し、これを穴6の寸法よシ僅かに小さい直径にエ
メリーベーパーなどの研磨手段によって仕上げる。
次いで、第2図に示すように、上記内、柱8の任意個所
に力9を加えて層間剥離10を生ぜさせる。
この層間剥g1oを有する円柱8は、第3図に示すよう
に1層間剥離10の周囲11よジェポキシ等の樹脂がは
いらぬよう何等かのシールを行う。しかる後、同第3図
に示すように、シール後の円柱8の周囲に、エポキシ等
の樹脂に炭素繊維の粉末を混ぜて音響性質を穴のあいた
0PRP板1にできるだけ等しくした接着剤(図示省略
)を薄く塗って、0FRP板1中の穴6(第1図参照)
に入れる。この場合、第4図に示すように、円柱の炭素
繊維の方向12はCFRP板の繊維方向13と同一とし
、破維方向のくい違いによる探傷上の異常防止を図る。
しかる後、CjFRP板1の面と眉間剥離10を有する
円柱8の面とを可能なかぎシ平坦となるように仕上げる
。また、第5図に示すように、必要に応じて(円柱の微
視的突出をなくするため)円柱8を挿入したCIPRP
板1の上下面に数層のプリプレグ14.j 5を積層し
キユアリングを行えば表面に凹凸のない一層完全な標準
試験片となる。
(作 用) 第5図に示すような標準欠陥試験片を使い超音波探触子
5で探傷を行うと、探触子5は滑らかなCFRP板1上
全1上でき(CtPRP板を水中に浸漬し、探触子との
間に相当な距離をとる超音波水浸法でもよい)、円柱8
と穴6(第1図参照)との境界16の凹凸の影響を受け
ずに探傷できる。また、この境界部16のエポキシ接着
剤等の音響インピーダンスと0FRP板1の音響インピ
ーダンスは等しくなるよう製作しであるので、この境界
16は音響的にOF’RP板1と等価であシ、探傷上側
等問題はない。
さらに、この場合の人工層間剥離10は、きわめて自然
欠陥に近い音響性質を有しているので、探傷感度の設定
や欠陥の検出限界、欠陥の寸法定量など製品中の欠陥評
価を行う場合にきわめて優れた手段を提供できる。
(効 果) 本発明方法による欠陥標準試験片を使用することKより
、超音波による欠陥の検出限界を明確にできるので、損
傷許容設計を行っている設計陣に有効なインフォーメー
ションを提供でき、場合によっては航空機等の重量軽減
なども実現でき、性能向上・コストダウンにつなげるこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明方法の一実施態様例と工程順に
説明するための図、第6,7図は従来の方法を説明する
ための図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 復代理人  安 西 篤 夫 児1図 第5図 O 晃6図     箆7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複合材料の非破壊検査用標準欠陥を製作する方法におい
    て、複合材料から切出した円柱に層間剥離を形成せしめ
    、該層間剥離入り円柱の少くとも層間剥離部近傍円周を
    シールし、該円柱を、上記複合材料に予め形成しておい
    た穴に、該複合材料に用いられている強化材料と同一材
    料の粉末を混入した接着剤により、かつ該円柱の繊維方
    向と上記複合材料の繊維方向とを一致させて挿入固定す
    ることを特徴とする非破壊検査用標準欠陥の製作方法。
JP60106855A 1985-05-21 1985-05-21 非破壊検査用標準欠陥の製作方法 Pending JPS61265565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106855A JPS61265565A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 非破壊検査用標準欠陥の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106855A JPS61265565A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 非破壊検査用標準欠陥の製作方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61265565A true JPS61265565A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14444206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106855A Pending JPS61265565A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 非破壊検査用標準欠陥の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265565A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202227A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 試験片の作成方法
EP1750123A2 (en) 2005-08-04 2007-02-07 Israel Aircraft Industries, Ltd. Composite articles with artificial defects and methods for making them
WO2007048025A2 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 The Boeing Company Ultrasonic inspection reference standard for porous composite materials
WO2008070705A2 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 The Boeing Company Pseudo porosity reference standard for cored composite laminates
US7694546B2 (en) 2005-11-17 2010-04-13 The Boeing Company Porosity reference standard utilizing one or more hollow, non-cylindrical shafts
US7752882B2 (en) 2005-11-17 2010-07-13 The Boeing Company Porosity reference standard utilizing a mesh
US7762120B2 (en) 2005-12-01 2010-07-27 The Boeing Company Tapered ultrasonic reference standard
US7770457B2 (en) 2006-10-13 2010-08-10 The Boeing Company Pseudo porosity reference standard for metallic interleaved composite laminates
US8029644B2 (en) 2007-11-15 2011-10-04 The Beoing Company Controlled temperature scrap removal for tape process
CN102818854A (zh) * 2011-06-08 2012-12-12 波音公司 斜切面或埋头孔表面超声波检测的几何补偿换能器附件
CN105277626A (zh) * 2015-11-09 2016-01-27 成都发动机(集团)有限公司 用于涡轮机匣电子束焊缝水浸超声c扫检测的模拟标准件
WO2016068334A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 三菱重工業株式会社 人工欠陥材料及びfrp構造体の製造方法
CN110722401A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 大连理工大学 一种倒角刀具加工纤维增强复合材料毛刺长度预测方法
JP2021043106A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 三菱重工業株式会社 放射線透過試験用模擬部材、放射線透過試験用模擬画像作成方法、放射線透過試験装置、放射線透過試験手法評価方法、放射線透過試験手法選定方法、放射線透過試験データ評価方法、および放射線透過試験学習データ生成方法
CN112673253A (zh) * 2018-09-10 2021-04-16 Facc股份公司 纤维塑料复合材料参考体的制造和检测方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202227A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 試験片の作成方法
EP1750123A3 (en) * 2005-08-04 2010-08-04 Israel Aircraft Industries, Ltd. Composite articles with artificial defects and methods for making them
EP1750123A2 (en) 2005-08-04 2007-02-07 Israel Aircraft Industries, Ltd. Composite articles with artificial defects and methods for making them
US8287681B2 (en) 2005-08-04 2012-10-16 Israel Aerospace Industries Ltd. Method for making composite articles with artificial defects
WO2007048025A2 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 The Boeing Company Ultrasonic inspection reference standard for porous composite materials
WO2007048025A3 (en) * 2005-10-20 2007-06-28 Boeing Co Ultrasonic inspection reference standard for porous composite materials
GB2445522A (en) * 2005-10-20 2008-07-09 Boeing Co Ultrasonic inspection reference standard for porous composite materials
US7694546B2 (en) 2005-11-17 2010-04-13 The Boeing Company Porosity reference standard utilizing one or more hollow, non-cylindrical shafts
US7752882B2 (en) 2005-11-17 2010-07-13 The Boeing Company Porosity reference standard utilizing a mesh
US7762120B2 (en) 2005-12-01 2010-07-27 The Boeing Company Tapered ultrasonic reference standard
US7770457B2 (en) 2006-10-13 2010-08-10 The Boeing Company Pseudo porosity reference standard for metallic interleaved composite laminates
WO2008070705A3 (en) * 2006-12-06 2008-08-21 Boeing Co Pseudo porosity reference standard for cored composite laminates
US7617714B2 (en) 2006-12-06 2009-11-17 The Boeing Company Pseudo porosity reference standard for cored composite laminates
WO2008070705A2 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 The Boeing Company Pseudo porosity reference standard for cored composite laminates
US8029644B2 (en) 2007-11-15 2011-10-04 The Beoing Company Controlled temperature scrap removal for tape process
CN102818854A (zh) * 2011-06-08 2012-12-12 波音公司 斜切面或埋头孔表面超声波检测的几何补偿换能器附件
WO2016068334A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 三菱重工業株式会社 人工欠陥材料及びfrp構造体の製造方法
US10518487B2 (en) 2014-10-30 2019-12-31 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Artificial defect material and manufacturing method of FRP structure
CN105277626A (zh) * 2015-11-09 2016-01-27 成都发动机(集团)有限公司 用于涡轮机匣电子束焊缝水浸超声c扫检测的模拟标准件
CN112673253A (zh) * 2018-09-10 2021-04-16 Facc股份公司 纤维塑料复合材料参考体的制造和检测方法
CN112673253B (zh) * 2018-09-10 2024-03-08 Facc股份公司 纤维塑料复合材料参考体的制造和检测方法
US11971379B2 (en) 2018-09-10 2024-04-30 Facc Ag Method for producing a fiber-plastic composite reference body and test method
JP2021043106A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 三菱重工業株式会社 放射線透過試験用模擬部材、放射線透過試験用模擬画像作成方法、放射線透過試験装置、放射線透過試験手法評価方法、放射線透過試験手法選定方法、放射線透過試験データ評価方法、および放射線透過試験学習データ生成方法
CN110722401A (zh) * 2019-10-12 2020-01-24 大连理工大学 一种倒角刀具加工纤维增强复合材料毛刺长度预测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Adams et al. A review of defect types and nondestructive testing techniques for composites and bonded joints
US7216544B2 (en) Ultrasonic inspection reference standard for composite Materials
JPS61265565A (ja) 非破壊検査用標準欠陥の製作方法
US20070095141A1 (en) Porosity reference standard for ultrasonic inspection of composite materials
US20080121039A1 (en) Porosity reference standard utilizing one or more discrete wires
US7770457B2 (en) Pseudo porosity reference standard for metallic interleaved composite laminates
CN109406629A (zh) 一种用于复合材料结构超声检测的r角试块及制作方法
CN110196287B (zh) 用于复合材料工件的制孔边缘分层缺陷分析的试块及方法
Cawley et al. Defect types and non-destructive testing techniques for composites and bonded joints
Adams et al. Defect types and non-destructive testing techniques for composites and bonded joints
Bossi et al. Nondestructive testing of composites
Fahr Ultrasonic C-scan inspection of composite materials
Mishurov et al. Determination of the composition and density of polymer composite materials in details and constructions by nondestructive methods
CN209311394U (zh) 一种用于复合材料结构超声检测的r角试块
US8820164B2 (en) Retroreflector for ultrasonic inspection
Mal et al. NDE of composite structures using ultrasonic guided waves
Telford et al. A novel method to produce kiss-bonds in composites components for NDI and characterisation purposes
Loganathan et al. Ultrasonic inspection of natural fiber-reinforced composites
Teles et al. Closed disbond detection in marine glass-epoxy/balsa composites
STAIR et al. Bondline Boundary Assessment of Cohesive Bonded Solid Woven Carbon Fiber Composites Using Advanced Diagnostic Methods
Hagemaier Bonded joints and non-destructive testing bonded honeycomb structures--1
Singh Detection of Defects in Composite Laminates with Vibro-Ultrasonic Methods
Silva Non-Destructive Testing for Polymer Matrix Composites produced by Additive Manufacturing
Zhang et al. Evaluation of NDE Characteristics for Measuring the Painting Thickness in Wind Energy Turbine Power Blades Based on Ultrasonic Wave Simulation
Rehman et al. Numerical modeling of the effects on reflected acoustic field for the changes in internal layer orientation of a composite