JPS61257968A - Reformed succine imide, lubricating oil and fuel compositioncontaining same - Google Patents

Reformed succine imide, lubricating oil and fuel compositioncontaining same

Info

Publication number
JPS61257968A
JPS61257968A JP8399186A JP8399186A JPS61257968A JP S61257968 A JPS61257968 A JP S61257968A JP 8399186 A JP8399186 A JP 8399186A JP 8399186 A JP8399186 A JP 8399186A JP S61257968 A JPS61257968 A JP S61257968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
lubricating oil
oil composition
formula
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8399186A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
トーマス エフ.バツクリイ
ロバート エツチ.ウオレンバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron USA Inc
Original Assignee
Chevron Research and Technology Co
Chevron Research Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron Research and Technology Co, Chevron Research Co filed Critical Chevron Research and Technology Co
Publication of JPS61257968A publication Critical patent/JPS61257968A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、潤滑油および燃料におげろ分散剤および(ま
たは)洗浄剤として有用な添加剤に関する。特に、本発
明はポリアミノ部゛分の窒素の1個またはそれ以上が、 R40R4OR30(C) 〔式中、R4は炭素W7−1〜30個のヒドロカルビル
であり ; R5は炭素原子2〜30個のヒドロカルビ
ルおよび −R6−(OR6)−p(式中、R6は炭素
原子2〜5個のアルキレンであり、pは1〜100の整
数である)から成る群から選ばれ:そして、mは0〜1
の整数である〕によって置換されているポリアミノアル
ケニルまたはアルキルスクシンイミドに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to additives useful as dispersants and/or detergents in lubricating oils and fuels. In particular, the present invention provides that one or more of the nitrogens in the polyamino moiety is R40R4OR30(C) [wherein R4 is hydrocarbyl of 7-1 to 30 carbon atoms; R5 is a hydrocarbyl of 2 to 30 carbon atoms] selected from the group consisting of hydrocarbyl and -R6-(OR6)-p, where R6 is alkylene of 2 to 5 carbon atoms and p is an integer from 1 to 100; and m is 0 to 1
is an integer of ].

本発明の改質ポリアミノアルケニルまたはアルキルスク
シンイミドは、潤滑油中に使用したとき分散性および(
または〕洗浄性を有することが見出された。これらの改
質スクシンイミドは、燃料における洗浄剤および(また
は)分散剤としても有用である。
The modified polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide of the present invention has excellent dispersibility and (
or] was found to have detergency. These modified succinimides are also useful as detergents and/or dispersants in fuels.

アルケニルまたはアルキルスクシンイミドは、以前には
、アルキレンオキサイドでそのポリ(オキシアルキレン
)ヒドロキシ誘導体に改質された。
Alkenyl or alkyl succinimides were previously modified with alkylene oxides to their poly(oxyalkylene) hydroxy derivatives.

これらのアルキレンオキサイド処理スクシンイミドは、
潤滑油用の添加剤として教示されている(米国特許第3
.373.111号および同第ジアミンとエチレンカー
ボネートとを反応させてカルバメートと尿素化合物とか
ら成る二成分洗浄添加剤を生成させることによって得ら
れるガソリン用の気化器洗浄剤が開示されている。米国
特許明細書落3,652,240号には、アミノ−アミ
ドとエチレンカーボネートとの反応によって形成される
カルバメートである炭化水素燃料用の気化器洗浄添加剤
が開示されている。カロール(Karol)等は、米国
特許9J細書第4,501,597号並びに同第4,4
30.381号に、蓚酸と七ノーまたはビス−スクシン
イミドとの反応生成物が燃料安定剤としておよび気化器
洗浄剤として有用であることを開示している。米国特許
明細書落4,482.464号には、グリコール酸、乳
酸、2−とドロキシメチルプロピオン酸および2,2′
−ビス−ヒドロキシメチルプロピオン酸から選はれるヒ
ドロキシアルキレンカルボン酸で処理することによって
改質されたスクシンイミドが開示されている。米国特許
第4,482.464号のこれらの改質スクシンイミド
は潤滑油添加剤として開示されている。米国特許明細書
落4,490.154号には、付着物防止添加剤として
アルケニルスクシニルポリグリフールカーボネートエス
テルを含有する燃料が開示されている。米国特許明細書
落3.216.936号には、脂肪族アミン、ポリマー
置換コハク酸および脂肪族モノカルボン酸から製造され
た生成物が開示されている。特に、米国特許明細書落4
.191.537号には、燃料および潤滑油の分散剤お
よび洗浄剤として有用なヒドロカルピル側鎖ポリ(オキ
シアルキレン)ポリアミノカルバメートが開示されてい
る。しかし、これらの特許または明らかに他の文献にも
、本発明のようにこれらのポリアミノアルケニルまたは
アルキルスクシンイミド全改質する記載は見当らない。
These alkylene oxide treated succinimides are
It is taught as an additive for lubricating oils (U.S. Pat.
.. No. 373.111 and No. 373.111 discloses a vaporizer cleaner for gasoline obtained by reacting a diamine with ethylene carbonate to form a two-component detergent additive consisting of a carbamate and a urea compound. U.S. Pat. No. 3,652,240 discloses a carburetor wash additive for hydrocarbon fuels that is a carbamate formed by the reaction of an amino-amide with ethylene carbonate. Karol et al.
No. 30.381 discloses that the reaction products of oxalic acid and heptano or bis-succinimide are useful as fuel stabilizers and as carburetor cleaners. U.S. Pat.
A succinimide modified by treatment with a hydroxyalkylene carboxylic acid selected from -bis-hydroxymethylpropionic acid is disclosed. These modified succinimides of US Pat. No. 4,482,464 are disclosed as lubricating oil additives. No. 4,490,154 discloses fuels containing alkenylsuccinyl polyglyfur carbonate esters as antifouling additives. US Pat. No. 3,216,936 discloses products made from aliphatic amines, polymeric substituted succinic acids, and aliphatic monocarboxylic acids. In particular, US Patent Specification No. 4
.. No. 191.537 discloses hydrocarpyl side chain poly(oxyalkylene) polyaminocarbamates useful as fuel and lubricating oil dispersants and detergents. However, in these patents or apparently in other documents, there is no description of complete modification of these polyaminoalkenyl or alkylsuccinimides as in the present invention.

本発明の概要 ポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミドを
改質してポリアミノ部分の1個またはそれ以上の窒素が
、 R,OR5OR30(C) 〔式中、R4は炭素原子1〜30個のヒドロカルビルで
あ’) ; R5は炭素原子2〜30個のヒドロカルビ
ルまたは −R6+0RI5+p(式中、R6は炭素原
子2〜5個のアルキレンであジ、pは1〜100の整数
である)から成る群から選ばれ;そして、mは0〜1で
ある〕で置換されているポリアミノアルケニルマ之はア
ルキルスクシンイミドを生成できることが見出された。
SUMMARY OF THE INVENTION A polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide is modified so that one or more nitrogens of the polyamino moiety are R,OR5OR30(C) [wherein R4 is hydrocarbyl of 1 to 30 carbon atoms] R5 is selected from the group consisting of hydrocarbyl of 2 to 30 carbon atoms or -R6+0RI5+p, where R6 is alkylene of 2 to 5 carbon atoms and p is an integer from 1 to 100; and , m is 0 to 1] can produce alkylsuccinimides.

これらの改質スクシンイミドは、燃料または油のための
分散剤および(または)洗浄剤である。従って、本発明
は、主要量の潤滑粘度の油および分散性および(−jた
は)洗浄性を付与するのに十分な量の改質ポリアミノア
ルケニルまたはアルキルスクシンイミドが含まれる潤滑
油組成物にも関する。
These modified succinimides are dispersants and/or detergents for fuels or oils. Accordingly, the present invention also provides for lubricating oil compositions comprising a major amount of an oil of lubricating viscosity and an amount of a modified polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide sufficient to impart dispersibility and detergency. related.

本発明の他の組成物態様は、ガソリンまたはディーゼル
範囲の沸点t−Vする主要量の炭化水素と分散性および
(または)洗浄性を付与するのに十分な量の改質ポリア
ミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミドが含まれ
る燃料組成物である。
Other composition embodiments of the invention include a predominant amount of a hydrocarbon having a boiling point t-V in the gasoline or diesel range and a modified polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide in an amount sufficient to impart dispersibility and/or detergency. is a fuel composition containing.

好ましくはR4は炭素原子2〜20個のヒドロカルVル
であシ、一方R5は炭素原子2〜約30個の直鎖もしく
は分枝鎖アルキレン基または炭素原子6〜10個のアリ
ール、または炭素原子7〜12個のアルカリールで置換
されている炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは分枝鎖
アルキレン基が好ましい。R5が炭素原子2〜約30個
の直鎖もしくは分枝鎖アルキレン基が最も好ましい。
Preferably R4 is a hydrocarbyl group of 2 to 20 carbon atoms, while R5 is a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms or an aryl group of 6 to 10 carbon atoms, or a carbon atom. Straight or branched alkylene groups of 2 to about 30 carbon atoms substituted with 7 to 12 alkaryl are preferred. Most preferably, R5 is a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms.

pは1〜50の整数が好ましく、pが2〜30の整数で
あるのがさらに好ましく、そして、pが2〜20の整数
であるのが最も好ましく、一方、R6は02〜C4アル
キレン基が好ましい。
p is preferably an integer of 1 to 50, more preferably p is an integer of 2 to 30, and most preferably p is an integer of 2 to 20, while R6 is an 02 to C4 alkylene group. preferable.

スクシンイミドのアルケニルまたはアルキル基は、一般
に、炭素原子10〜300個である。本発明の改質スク
シンイミドは、炭素原子20個未満のアルケニルまたは
アルキル基でも艮好な洗浄性を有するが、分散性は少な
くとも20個の炭素原子のアルケニルまたはアルキル基
のときに助長される。従って、好ましい態様では、スク
シンイミドのアルケニルまたはアルキル基は少なくとも
20個の炭素原子である(すなわち、炭素原子20〜3
00個のアルケニルまたはアルキル基である)。
The alkenyl or alkyl group of succinimide generally has 10 to 300 carbon atoms. The modified succinimides of this invention have excellent detergency with alkenyl or alkyl groups of less than 20 carbon atoms, although dispersibility is facilitated with alkenyl or alkyl groups of at least 20 carbon atoms. Thus, in preferred embodiments, the alkenyl or alkyl group of the succinimide is at least 20 carbon atoms (i.e., 20 to 3 carbon atoms).
00 alkenyl or alkyl groups).

R4およびR5の説明に使用されるヒドロカルビルは、
脂肪族、芳香族またはアラルキル、アルカリールのよう
なこれらの組合せでもよい炭素および水素から成る有機
基をいう。好適なヒドロカルビル基は、エチル、プロピ
ルなどのアルキル基;プロペニル、イソブテニルなどの
アルケニル基;ベンシルなどのようなアラルキル基;ド
デシルフェニル(C12Hga−CCl2H)などのよ
うなアルカリール基;およびフェニル、ナ7テールなど
のようなアリール基である。
The hydrocarbyl used to describe R4 and R5 is
Refers to an organic group consisting of carbon and hydrogen which may be aliphatic, aromatic or a combination thereof such as aralkyl, alkaryl. Suitable hydrocarbyl groups include alkyl groups such as ethyl, propyl; alkenyl groups such as propenyl, isobutenyl; aralkyl groups such as benzyl; alkaryl groups such as dodecylphenyl (C12Hga-CCl2H); and phenyl, na7 It is an aryl group such as a tail.

炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは分枝鎖ナルキレン
基は、1.2−エチレン;1.3−プロピレン、1,5
−ペンチレン、1.20−エイコシレン、1.30−)
リコンチレンなどのよ5な直鎖アルキレン基、訃よび1
,2−プロピレン;1.6−プチレン;1.2−(2−
メチル)ペンチレン;1.2−(2−エチル)ヘキシレ
ン;1.10−エイコシレンなどのような分枝鎖アルキ
レン基をいう。
Straight or branched chain nalkylene groups of 2 to about 30 carbon atoms include 1,2-ethylene; 1,3-propylene, 1,5
-pentylene, 1.20-eicosylene, 1.30-)
Straight chain alkylene groups such as recontylene,
,2-propylene;1,6-butylene;1,2-(2-
Refers to branched alkylene groups such as methyl)pentylene; 1,2-(2-ethyl)hexylene; 1,10-eicosylene, and the like.

炭素原子6〜10個のアリールまたは炭素原子7〜12
個のアルカリールで置換されている炭素原子2〜約30
個の直鎖もしくは分枝鎖アルキレン基は、アリールまた
はアルカリール基で置換されている上記の直鎖もしくは
分枝鎖アルキレン基をいう。好適なアリール基には、フ
ェニル、ナフチルなどが含まれる。好適なアルカリール
基には、ベンシルなどが含まれる。
Aryl of 6 to 10 carbon atoms or 7 to 12 carbon atoms
2 to about 30 carbon atoms substituted with alkaryl
A straight-chain or branched alkylene group refers to a straight-chain or branched alkylene group as described above which is substituted with an aryl or alkaryl group. Suitable aryl groups include phenyl, naphthyl, and the like. Suitable alkaryl groups include benzyl and the like.

本発明の−な1 本発明の改質ポリアミノアルケニルまfcはアルキルス
クシンイミドは、ポリアミノアルケニルま几はアルキル
スクシンイミドから製造される。アルケニルまたはアル
キルスクシンイミドは、下記に示すようにアルケニルま
たはアルキル無水コハク酸と承りアミンとの反応によっ
て製造される:■ (式中、Rは炭素原子10〜300個のアルケニルまた
はアルキル基であシ:R1はポリアミノ部分の残部であ
る)。
The modified polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide of the present invention is produced from the polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide. Alkenyl or alkyl succinimides are prepared by reaction of alkenyl or alkyl succinic anhydrides with the appropriate amines as shown below: ■ where R is an alkenyl or alkyl group of 10 to 300 carbon atoms: R1 is the remainder of the polyamino moiety).

本発明において使用することができるこれらのアルケニ
ルまたはアルキルスクシンイミドは、多数の文献に記載
されており、ま九当業界で周知である。技術用語「スク
シンイミド」に包含されるスクシンイミドの基本的の型
および関連物質が米国特許第2.992,708号;同
第3.018,291号:同第3.024.237号;
同第3,100,673号;同第3,219,666号
;同第3.172.892号および同第3.272.7
46号に教示されている、これらの開示全本明細書の・
参考にすべぎである。
These alkenyl or alkyl succinimides that can be used in the present invention have been described in numerous publications and are well known in the art. The basic types of succinimide and related substances encompassed by the technical term "succinimide" are disclosed in U.S. Patent Nos. 2.992,708; 3.018,291;
3,100,673; 3,219,666; 3.172.892 and 3.272.7
No. 46, all of which are disclosed herein.
It's great for reference.

用語「スクシンイミド」は、当業界においては、0の反
応によって同様に形成される多数のアミド、イミドおよ
びアミジン化合物も含Cものと理解されている。しかし
、主要生成物はスクシンイミドであり、そって、この用
語は上記の反応(1)に示したようにアルケニル置換コ
ハク酸または無水コハク酸とポリアミンとの反応の生成
物と一般的には解釈されている。本明細曹で使用してい
るようにこの用語にはアルキルモノはアルキルモノ−、
ビス−スクシンイミドおよび他の高級類似体も含まれる
The term "succinimide" is understood in the art to also include a number of amide, imide and amidine compounds that are similarly formed by zero reactions. However, the major product is succinimide, so the term is generally interpreted as the product of the reaction of an alkenyl-substituted succinic acid or anhydride with a polyamine as shown in reaction (1) above. ing. As used herein, this term includes alkyl mono-,
Also included are bis-succinimide and other higher analogs.

A(1)無水コハク酸 ポリオレフィンと無水マレイン酸との反応によるアルケ
ニル−置換無水コハク酸の製造は、例えば米国特許第3
.018.250号並びに同第3.024,195号に
記載されている。かような方法には、ポリオレフィンと
無水マレイン酸との熱反応および塩素化ポリオレフィン
のようなハロゲン化ポリオレフィンと無水マレイン酸と
の反応が含まれる。アルケニル−を換無水コハク酸の還
元によって相当するアルキル誘導体を生する。あるいは
また、アルケニル−置換無水コハク酸は、本明細誉の参
考に丁べき米国%許明細il第4.388.471g並
ひに同第4.450,281号に記載されているように
して製造できる。
A(1) The production of alkenyl-substituted succinic anhydrides by the reaction of succinic anhydride polyolefins with maleic anhydride is described, for example, in U.S. Pat.
.. No. 018.250 and No. 3.024,195. Such methods include the thermal reaction of polyolefins with maleic anhydride and the reaction of halogenated polyolefins, such as chlorinated polyolefins, with maleic anhydride. Reduction of the alkenyl-converted succinic anhydride yields the corresponding alkyl derivative. Alternatively, alkenyl-substituted succinic anhydrides are prepared as described in U.S. Pat. No. 4,388,471 and U.S. Pat. can.

無水マレイン酸との反応の九めのポリオレフィンポリマ
ーは、例えはエチレン、プロぎレン、ブチレン、インブ
チレンおよびペンテンのような02〜C5モノオレフイ
ンの主amから成るポリマーである。このポリマーは、
ポリイソブチレンのようなホモポリマー並びに、エチレ
ンとプロピレン、ブチレンおよびインブチレンなどとの
コポリマーのような2種またはそれ以上のオレフィンの
コポリマーでもよい。他のコポリマーには、例えば1〜
20モルチの04〜CB共役ジオレフインのようす少1
1のコボリマーモノマーヲ含ムコポリマー、インブチレ
ンとブタジェンとのコポリマー、またはエチレン、プロ
ピレンおよび1,4−ヘキサジエンなどのコポリマーが
含まれる。
The ninth polyolefin polymer for reaction with maleic anhydride is a polymer consisting primarily of 02-C5 monoolefins such as ethylene, progylene, butylene, imbutylene and pentene. This polymer is
Homopolymers such as polyisobutylene as well as copolymers of two or more olefins such as copolymers of ethylene with propylene, butylene and imbutylene may be used. Other copolymers include e.g.
20 molti 04~CB conjugated diolefin 1
copolymers containing one copolymer monomer, copolymers of imbutylene and butadiene, or copolymers of ethylene, propylene, and 1,4-hexadiene.

第1図にRで示したポリオレフィンポリマーは、通常炭
素原子約10〜300個を含有するが、好ましくは炭素
原子20〜300個である。他の好ましい態様では、炭
素原子12〜100個金含み、さらに好ましくは炭素原
子20〜100個である。
Polyolefin polymers, designated R in FIG. 1, usually contain about 10 to 300 carbon atoms, but preferably 20 to 300 carbon atoms. In another preferred embodiment, the gold contains 12 to 100 carbon atoms, more preferably 20 to 100 carbon atoms.

特に好fしい部類のオレフィンポリマーには、1棟また
はそれ以上の1−ブテン、2−ブテンおよびイソブチン
の1合によって製造されるポリブテンが含まれる。イソ
ブチンから誘導される単位金実質的比系で含Mするポリ
ブテンが特に望ましい。ポリブテンはポリマーに配合し
ても配合しなくてもよい少量のブタジェンを含有しても
よい。
A particularly preferred class of olefin polymers includes polybutenes made by the combination of one or more of 1-butene, 2-butene, and isobutene. Particularly desirable are polybutenes containing M in a substantial proportion of unit gold derived from isobutyne. The polybutene may contain small amounts of butadiene, which may or may not be incorporated into the polymer.

最もしはしは、インブテン単位はポリマー中の単位の8
0チ、好ましくは少なくとも90チt−構成する。これ
らのポリブテンは、当菓者の周知の容易に入手できる商
業用物質である。こtらの開示は、例えば米国特許第3
,215.707号;同第3.231,587号;同第
3.515,669号:および同第3.579,450
号並びに同第3.912,764号に記載されている。
Most importantly, the imbutene unit is the 8th unit in the polymer.
0, preferably at least 90. These polybutenes are readily available commercial materials well known to those skilled in the art. These disclosures are disclosed in, for example, U.S. Pat.
, 215.707; 3.231,587; 3.515,669: and 3.579,450
No. 3,912,764.

これら特許の好適なポリブテンの開示を本明細誉の参考
に丁べぎである。
The disclosures of suitable polybutenes in these patents are incorporated herein by reference.

ポリオレフィンと無水マレイン酸との反応に加えて、多
数の他のアルキル化用炭化水素も無水マレイン酸と共に
アルケニル無水コハク酸の製造に使用される。他の好適
なアルキル化用炭化水素には、100〜4,500の範
囲内ま一7’Cはそれ以上の分子量、その中で200〜
2.000の範囲内の分子量のものが好ましい環状、細
状、分校および内部またはα−オレフィンが含まれる。
In addition to the reaction of polyolefins with maleic anhydride, a number of other alkylating hydrocarbons are also used with maleic anhydride to produce alkenylsuccinic anhydrides. Other suitable alkylating hydrocarbons include molecular weights within the range of 100 to 4,500 and higher, within which
Included are cyclic, thin, branched and internal or alpha-olefins with preferred molecular weights within the range of 2.000.

例えは、パラフィンワックスの熱分解から得られるα−
オレフィンである。一般に、これらのオレフィンは5〜
20炭素原子の長さの範囲である。α−オレフィンの他
の源泉は、偶数炭素のオレフィンを生成するエチレン生
長法(ethylene growth proaea
りである。オレフィンの他の源泉は、周知のチーグラー
触媒のような適切な触媒上におけるα−オレフィンの二
佃化である。内部オレフィンは、シリカのような好適な
触媒上でのα−オレフィンの異性化によって容易に得ら
れる。
For example, α-
It is an olefin. Generally, these olefins have 5 to
The length ranges from 20 carbon atoms. Another source of α-olefins is the ethylene growth process, which produces even-carbon olefins.
It is. Another source of olefins is the conversion of alpha-olefins over suitable catalysts, such as the well-known Ziegler catalysts. Internal olefins are readily obtained by isomerization of alpha-olefins over suitable catalysts such as silica.

A(2)ポリアミン ポリアミノアルケニルマfcはアルキルスクシンイミド
製造のために使用されるポリアミンは、2〜約12個の
アミン窒素および2〜FJ40個の炭素原子を有するポ
リアミンが好ましい。ポリアミンをアルケニルまたにア
ルキル熱水コハク酸と反応させて本発明において使用さ
れるポリアミノアルケニル17’(はアルキルスクシン
イミドを生成させる。ポリアミンは、スクシンイミド1
1ttjJ当り少なくとも1個の塩基性アミンか付与さ
れるように選ばれる。ポリアミンは炭素:窒累比が約1
=1〜約10:1i肩するものが好ましい。
A(2) Polyamine Polyamino Alkenyl Polyamine fc is an alkyl succinimide The polyamine used for the preparation is preferably a polyamine having from 2 to about 12 amine nitrogens and from 2 to FJ40 carbon atoms. The polyamine is reacted with alkenyl or alkyl hydrosuccinic acid to form the polyaminoalkenyl 17' (alkyl succinimide) used in the present invention.
It is chosen to provide at least one basic amine per ttjJ. Polyamine has a carbon:nitrogen ratio of approximately 1
=1 to about 10:1i is preferred.

塩基性アミンの転化は、効率的に第一または第二アミン
に行なわれると考えられているから、ポリアミン部分の
少なくとも1個の塩基性アミンは第一またに第二アミン
のいずれかである筈である。
Since conversion of basic amines is believed to be efficient to primary or secondary amines, at least one basic amine in the polyamine moiety should be either a primary or secondary amine. It is.

ボリアミノアルケニルマタはアルキルスクシンイミドの
ポリアミノ部分は、囚水累、(B)炭素原子1〜約10
個のヒドロカルビルi、(C1炭素原子2〜FIIO個
のアシル基および(Dl (Blおよび(C)のモノケ
ト、モノヒドロキシ、モノニトロ、モノシアノ、低級ア
ルキルおよび低級アルコキシ誘導体から選ばれる置換基
で置換されていてもよい。低級アルキルマfcは低級ア
ルコキシのように使用される「低級」とは、炭素原子1
〜約6個を金石する基音意味する。
A polyaminoalkenyl compound is a polyamino moiety of an alkylsuccinimide, (B) 1 to about 10 carbon atoms.
hydrocarbyl i, (C1 substituted with an acyl group of 2 to FIIO carbon atoms and a substituent selected from monoketo, monohydroxy, mononitro, monocyano, lower alkyl and lower alkoxy derivatives of (Dl and (C)) Lower alkylma fc is used as in lower alkoxy, and "lower" means 1 carbon atom.
~Means the fundamental tone of about 6 pieces.

本発明のポリアミン成分の記述に使用されるヒドロカル
ビルは、脂肪族、芳香族または例えはアラルキルのよう
なそれらの組合せでもよい炭素と水系とから成るM機基
街いう。ヒドロカルビル基は、脂肪族不飽和すなわち、
エチレン状およびアセチレン状、特にアセチレン状不飽
和を比較重含まないものが好ましい。本発明の置換ポリ
アミンは、必ずしもその必要はないが一般に、N−置換
ポリアミンである。ヒドロカルビル基および置換ヒドロ
カルビル基の代異例には、メチル、エチル、プロぎル、
ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、オクチルな
どのようなアルキル;プロペニル、インブテニル、ヘキ
セニル、オクテニルなどのようなアルケニル;2−ケト
ゾロ2ル、6−ケドオクチルなどのようなケトアルキル
:エトキシエチル、エトキシプロぎル、ソロボキシエチ
ル、2−(2−エトキシエトキシ)エチル、2−〔2−
(2−エトキシエトキシ)エトキシエチル、3.6,9
.12−テトラオキサテトラデシル、2−(2−エトキ
シエトキシ)ヘキシル、ナトのようなアルコキシおよび
低級アルケノキシアルキルが含まれる。前記の(C1置
換基のアシル基は、プローオニル、アセチルなとである
。さらに好ましい置換基は、水素、C1〜C6アルキル
および01〜C6ヒドロキシアルキルで))る。
Hydrocarbyl, as used to describe the polyamine component of the present invention, refers to carbon and aqueous compounds which may be aliphatic, aromatic or combinations thereof, such as aralkyl. Hydrocarbyl groups are aliphatic unsaturated, i.e.
Preference is given to those relatively free from ethylenic and acetylenic unsaturation, especially acetylenic unsaturation. The substituted polyamines of the present invention are generally, but not necessarily, N-substituted polyamines. Examples of hydrocarbyl groups and substituted hydrocarbyl groups include methyl, ethyl, progyl,
Alkyl such as butyl, isobutyl, pentyl, hexyl, octyl etc.; Alkenyl such as propenyl, imbutenyl, hexenyl, octenyl etc.; Ketoalkyl such as 2-ketozolo2yl, 6-kedooctyl etc.: Ethoxyethyl, ethoxyprogyl , soloboxyethyl, 2-(2-ethoxyethoxy)ethyl, 2-[2-
(2-ethoxyethoxy)ethoxyethyl, 3.6,9
.. Included are alkoxy and lower alkenoxyalkyl such as 12-tetraoxatetradecyl, 2-(2-ethoxyethoxy)hexyl, nato. The acyl group of the C1 substituent is proonyl, acetyl, etc. More preferred substituents are hydrogen, C1-C6 alkyl and 01-C6 hydroxyalkyl).

置換ボリア造ンにおいては、置換基にはそれらを受入れ
ることができる任意の原子が見出される。
In substituted boryanyl groups, any atom that can accept the substituents is found.

例えば置換され次窒索原子のような置換原子は、一般に
幾何学的に不均等であり、従って本発明で使用できる置
換アミンは、置換基が等価原子および(または)不等価
原子に位置するモノ−およびポリf[Lポリアミンであ
る。′ 本発明において便用できるさらに好ましいポリアミンは
、アルキワンジアミン、例えはアルキル置挾ポリアルキ
レンポリ′アミンのような置換ポリアミンを宮むポリア
ルキレンポリアミンである。
Substituted atoms, such as substituted substituent atoms, are generally geometrically non-uniform, and therefore substituted amines that can be used in the present invention include monomers in which the substituents are located on equivalent and/or non-equivalent atoms. - and polyf[L polyamine. 'More preferred polyamines useful in the present invention are polyalkylene polyamines containing substituted polyamines such as alkywanediamines, such as alkyl-opposed polyalkylene poly'amines.

好ましくは、アルキレン基が炭素2〜6個金含眉し、窒
素原子間に炭素原子2〜6個が存在するのが好ましい。
Preferably, the alkylene group contains 2 to 6 carbon atoms and preferably has 2 to 6 carbon atoms between nitrogen atoms.

かような基の例は、エチレン、1゜2−7’ロビレン、
2.2−ジメチル7’ o ヒレy、トリメチレンなど
である。かようなポリアミンの例には、エチレンジアミ
ン、ジエチレントリアミン、ジ(トリメチレン)トリア
ミン、ジプロピレントリアミン、トリエチレンテトラミ
ン、トリプロピレンテトラミン、テトラエチレンペンタ
ミン、およびペンタエチレンへキサミンが含まjる。か
ようなアミンには分枝鎖ポリアミンのような異性体およ
びヒドロカルピルinsポリアミンを含む前記し次置換
ポリアミンも包含される。ポリアルキレンポリアミンの
中で、2〜12個のアミン窒素原子および2〜24個の
炭素原子全金石するものが特に好ましく、特にエチレン
ジアミン、ジプロピレントリアミンなどのような低級ポ
リアルキレンポリアミンのような02〜C5アルキレン
ポリアミンが最も好ましい。
Examples of such groups are ethylene, 1°2-7'robylene,
2,2-dimethyl 7'o fillet, trimethylene, etc. Examples of such polyamines include ethylenediamine, diethylenetriamine, di(trimethylene)triamine, dipropylenetriamine, triethylenetetramine, tripropylenetetramine, tetraethylenepentamine, and pentaethylenehexamine. Such amines also include the sub-substituted polyamines described above, including isomers such as branched chain polyamines and hydrocarpyls polyamines. Among the polyalkylene polyamines, those having 2 to 12 amine nitrogen atoms and 2 to 24 carbon atoms are particularly preferred, especially lower polyalkylene polyamines such as ethylene diamine, dipropylene triamine, etc. C5 alkylene polyamines are most preferred.

ポリアミン成分はまた、?Jl累環が酸素および(また
は)窒素を金層する1個またはそれ以上の5〜6員環か
ら成る複素環式ポリアミン、複素環式置換アミンおよび
置換複累環式化合@全含有できる。かよう力複累環は飽
和または不飽和でもよく、前記の(Al、(B) (C
1および(DJから選ばれる基で置換されていてもよい
。複索環化付物の例には、2−メチルビペラジン、1,
2−ビス−(N−ピペラジニル)エタンおよびN、ぜ−
ビス< tX−ピペラジニル)1コペラジンのようなピ
ペラジン、2−メチルイミダシリン、3−アミノビ被リ
ジン、2−アミノピペリジン、2−(3−アミノエチル
)−6−ビロリン、6−アミノぎロリジン、N−(6−
アミノゾロビル)モルホリンなどが挙げられる。複索環
式化合物の中では、ピペラジンが好ましい。
What about the polyamine component? The Jl ring can contain all heterocyclic polyamines, heterocyclic substituted amines, and substituted heterocyclic compounds consisting of one or more 5- to 6-membered rings containing oxygen and/or nitrogen. The force double ring may be saturated or unsaturated, and the above-mentioned (Al, (B) (C
It may be substituted with a group selected from 1 and (DJ.
2-bis-(N-piperazinyl)ethane and N,ze-
bis < t N-(6-
Aminozolovir) morpholine, etc. Among the polycyclic compounds, piperazine is preferred.

本発明の化合物全形成するために使用できる典型的なポ
リアミンには次のものが営まれる:エチレンジアミン、
1,2−プロピレンジアミン、1.3−7″′ロビレン
ジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラ
ミン、ヘキサメチレンジアミン、テトラエチレンペンタ
ミン、メチルアミノプロピレンジアミン、N−(β−ア
ミノエチル)ピペラジン、N 、 N’−ジ(β−アミ
ノエチル)イミダゾリトン−2、N−(β−シアノエチ
ル)エタン−1,2−ジアミン、1,3,6.9−テト
ラアミノオクタデカン、1,3.6−トリアミノ−9−
オキサデカン、N−メチル−1,2−プロパンジアミン
、2−(2−アミノエチルアミノ)エタノールである。
Typical polyamines that can be used to form the compounds of this invention include: ethylenediamine,
1,2-propylene diamine, 1.3-7'' robylene diamine, diethylene triamine, triethylene tetramine, hexamethylene diamine, tetraethylene pentamine, methylaminopropylene diamine, N-(β-aminoethyl) piperazine, N, N'-di(β-aminoethyl)imidazolitone-2, N-(β-cyanoethyl)ethane-1,2-diamine, 1,3,6.9-tetraaminooctadecane, 1,3.6-triamino-9 −
These are oxadecane, N-methyl-1,2-propanediamine, and 2-(2-aminoethylamino)ethanol.

好適なポリアミンの他の群に、プロパンジアミン、(ビ
スアミノプロピル−エチレンジアミン)である。プロピ
レンアミンは、アクリロニトリルとエチレンアミン、例
えは弐H2N(CH2CH2NH)、HC式中、2は1
〜5の整数である)を有するエチレンアミンと反応させ
、得らn、7’(中間体の水素化によって製造さjる。
Another group of suitable polyamines is propanediamine, (bisaminopropyl-ethylenediamine). Propylene amine is acrylonitrile and ethylene amine, for example 2H2N (CH2CH2NH), in the HC formula, 2 is 1
n,7' (prepared by hydrogenation of the intermediate).

例えば、エチレンジアミンとアクリロニトリルとから製
造される生成物は、)I2N (CH2) 3NH(C
H2) 2NH(CH2) 3NH2である。
For example, the product made from ethylenediamine and acrylonitrile is )I2N (CH2) 3NH(C
H2) 2NH(CH2) 3NH2.

多くの例において、本発明のスクシンイミドの製造の中
間体として使用されるポリアミンは単一化合物ではなく
、示された平均組成物が主要tt−占める1種または数
棟の化合物の混合物である。
In many instances, the polyamines used as intermediates in the preparation of the succinimides of the present invention are not single compounds, but mixtures of one or several compounds in which the average compositions shown predominate.

例えは、アジリジンの重合によって、まfcはジクロロ
エチレンとアンモニアとの反応によって製造されたテト
ラエチレンペンタミンは、例えばトリエチレンテトラミ
ン、置換ピペラジンおよびペンタエチレンへキサミノの
ような低級並びに高級アミン化合物を金石するが、組成
物は大部分テトラエチレンペンタミンであり、全アミン
組成物の実紗式はテトラエチレンペンタミンに極く近似
するであろう。結局、本発明に使用するためのスクシン
イミドの製造において、ポリアミンの各種の窒素原子が
幾何学的に等価でない場合には、#:1棟の置換型異性
体が可能であり、かつ、最終生成物中に包含される。ポ
リアミンの製造およびそれらの反応は、1966年、オ
クタスフォード、クラレンfンプ1/ ス(C1are
ndOn Press )社出版のシジエウイク(81
dgewick )著「デ オルガニックケミストリ 
オプ ニトロジエンJ (TheOrganic  C
hemistry  of  Nitrogen  )
  ;  l  9 5 7 %フィラデルフィア、サ
ンダース(5uncLers )社出版、第2版、ノラ
ース(N0IIθr)著「ケミストリー オブ オルが
ニック コンパウンド」(Chemistry of 
Qrganic compouncL ) ;および、
カーク−オス? −(Kirk −Qthmer )著
「エンサイクロペディア オプ ケミカル テクノロジ
ー」(T!tncyclopedia  of  Ch
emical  Technology  )  第 
2版、特に第2巻、99〜116頁に詳述されている。
For example, tetraethylenepentamine, produced by the polymerization of aziridine and the reaction of dichloroethylene with ammonia, can be used to synthesize lower and higher amine compounds such as triethylenetetramine, substituted piperazine, and pentaethylenehexamine. However, the composition is predominantly tetraethylenepentamine, and the gauze formula of the total amine composition will closely approximate tetraethylenepentamine. After all, in the production of succinimide for use in the present invention, if the various nitrogen atoms of the polyamine are not geometrically equivalent, #: one-wing substituted isomers are possible and the final product contained within. The production of polyamines and their reactions were described in Octasford, Claren F.P. 1/1966.
Sydziewicz (81) published by ndOn Press
dgewick) “De Organic Chemistry”
Op Nitrodiene J (TheOrganic C
hemistry of nitrogen)
``Chemistry of Ol' Nick Compound'' by N0IIθr, published by Sanders (5uncLers), Philadelphia, 2nd edition.
Qrganic compoundL); and
Kirk-male? - (Kirk -Qthmer) "Encyclopedia of Chemical Technology" (T!tncyclopedia of Ch.
Chemical Technology) Chapter
2nd edition, especially Volume 2, pages 99-116.

ポリアミンとアルケニルまたはアルキル無水コハク酸と
を反応させてポリアミノアルケニルまたはアルキルスク
シンイミドを製造する反応は、当業界で周知であり、米
国特許第2,992,708号;同第3.018,29
1号:同第3.024.237号;同第3.100.6
73号;同第3.219.666号;同第3,172,
892号および同第3,272.746号に開示されて
いる。アルケニルまたはアルキルスクシンイミドの製造
に関するこれらの特許の開示全本明細書の参考に丁べき
である。
The reaction of polyamines with alkenyl or alkyl succinic anhydrides to produce polyaminoalkenyl or alkyl succinimides is well known in the art and is described in U.S. Pat. Nos. 2,992,708; 3,018,29.
No. 1: No. 3.024.237; No. 3.100.6
No. 73; No. 3.219.666; No. 3,172,
No. 892 and No. 3,272.746. The entire disclosures of these patents relating to the preparation of alkenyl or alkyl succinimides are incorporated herein by reference.

前記したように、用語「ポリアミノアルケニルまたはア
ルキルスクシンイミド」は、ポリアミノアルケニルtf
chアルキルモノ−およびビススクシンイミド並びにポ
リアミノアルケニルマタニアルキルボリスクシンイミド
の高級類似体の両者をいう。ビス−および高級類似体の
製造は、薬剤のモル比の調節によって行うことができる
。例えは、主としてモノ−ま7’Cはビス−スクシンイ
ミドから成る生成物は、ポリアミンと無水コハク酸との
モル比全詞節することによって製造できる。例えば1モ
ルのポリアミンと1モルのアルケニルまたはアルキル置
換無水コハク酸を反応させると、主としてモノスクシン
イミド生成物が製造される。2モルのアルケニルtfc
uアルキル置換無水コハク酸を1モルのポリアミンと反
応させれば、ビススクシンイミドが製造される。
As noted above, the term "polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide" refers to polyaminoalkenyl tf
ch Refers to both alkyl mono- and bissuccinimides and higher analogs of polyaminoalkenylmathanialkylborisuccinimides. Preparation of bis- and higher analogs can be accomplished by adjusting the molar ratio of the drugs. For example, a product consisting primarily of mono-bis-succinimide can be prepared by determining the molar ratio of polyamine to succinic anhydride. For example, reacting one mole of polyamine with one mole of alkenyl or alkyl substituted succinic anhydride produces a primarily monosuccinimide product. 2 moles of alkenyl tfc
Reacting u-alkyl-substituted succinic anhydride with 1 mole of polyamine produces bissuccinimide.

本発明で使用するために特に好ましい部類のポリアミノ
アルケニルtfcUアルキルスクシンイミドは、式… ■ (式中、Rは炭素原子10〜300偕のアルケニルまf
cはアルキルであジ;R2は炭素原子2〜10個のアル
キレンであ5:R3[水素、低級アルキルまfCは低級
ヒドロキシアルキルであり:aは0〜10の整数であり
;そして、Wは−NH2であるか、または式■: (式中、Rh炭素原子10〜300個のアルケニルまた
はアルキルである)但しWが上記の式1uの基のときは
、aは0ではなく、そして、R3の少なくとも1個は水
素であるという条件性である)の基金衣わ丁〕によって
表わ丁ことができる。
A particularly preferred class of polyaminoalkenyl tfcU alkylsuccinimides for use in the present invention has the formula...
c is alkyl and di; R2 is alkylene of 2 to 10 carbon atoms; 5: R3 [hydrogen, lower alkyl or fC is lower hydroxyalkyl; -NH2, or formula ■: (wherein Rh is alkenyl or alkyl having 10 to 300 carbon atoms) provided that when W is a group of formula 1u above, a is not 0, and R3 It can be expressed by the conditional property that at least one of the hydrogen atoms is hydrogen.

上記し次ように、スクシンイミドの製造に使用されるポ
リアミンはしばしば式…として示される平均組成を肩す
る異なる化合物の混合物である。
As mentioned above and below, the polyamines used in the preparation of succinimide are often mixtures of different compounds that assume an average composition shown as the formula...

従って、式…におけるR2およびR3の各110は他の
R2およびR3の値と同じであるか異なる。
Therefore, each 110 of R2 and R3 in the formula... is the same as or different from the value of other R2 and R3.

R2が炭素原子20〜300個のアルケニルま尺ハアル
キルが好ましい。他の好ましい態様においては、Rに好
ましくは炭素原子12〜100個であシ、さらに好まし
くは炭素原子20〜100個である。
R2 is preferably alkenyl or alkyl having 20 to 300 carbon atoms. In another preferred embodiment, R preferably has 12 to 100 carbon atoms, more preferably 20 to 100 carbon atoms.

R2は炭素原子2〜6個のアルキレンが好ましく、さら
に好ましくはエチレンま7’Cはプロピレンである。
R2 is preferably alkylene having 2 to 6 carbon atoms, more preferably ethylene or 7'C is propylene.

R3は水素ま次は低級アルキルが好ましい。R3 is preferably hydrogen or lower alkyl.

aは1〜6の整数が好ましい。a is preferably an integer of 1 to 6.

式Hにおいて、ポリアミノアルケニルまたはアルキルス
クシンイミドは6部分から成るとの見方をするのが都合
がよい、すなわち、アルケニルまfcはアルキル部分R
1式、 によって表わされる、スクシンイミド部分、および、基
、 + R2−N +&R2−W によって表わされるポリアミノ部分である。
In formula H, it is convenient to view the polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide as consisting of 6 moieties, i.e. the alkenyl or fc represents the alkyl moiety R.
a succinimide moiety, represented by the formula 1; and a polyamino moiety, represented by the group + R2-N +&R2-W.

この反応において使用されるアルキレンポリアミンは、
一般的に、式、 H2N+R2NH)&−R2NH2 (式中、R2は炭素原子2〜10個のアルキレン部分で
あシ、aはFIO〜10の整数である)によつて表わさ
れる。しかし、これらのアルキレンポリアミンの製造で
は単一化合物は生成されず、アルキレンジアミン中にピ
ペラジンのような環状複素環式化合物がある程度含まれ
る。
The alkylene polyamine used in this reaction is
It is generally represented by the formula: H2N+R2NH)&-R2NH2, where R2 is an alkylene moiety of 2 to 10 carbon atoms and a is an integer from FIO to 10. However, the production of these alkylene polyamines does not produce a single compound, and some cyclic heterocyclic compounds such as piperazine are included in the alkylene diamines.

ポリアミノ部分の窒素の1個またはそれ以上かの定義と
同じである)で置換されているポリアミノアルケニルま
たはアルキルスクシンイミドは、下記の反応(11 R8F17NH+  C’lC(C)mOR50F)、
   → R2H,FNC(C)mOR,OR。
A polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide substituted with one or more of the nitrogens of the polyamino moiety (same definition as one or more of the nitrogens of the polyamino moiety) can undergo the following reaction (11 R8F17NH+ C'IC(C)mOR50F),
→ R2H, FNC(C)mOR, OR.

IV      V          VI    
 (11(式中、R8およびR?はポリアミノアルケニ
ルまihアルキルスクシンイミドの残部を形成し、そし
て、R4およびR5は上記の定義と同じである)に示さ
れるようにポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシ
ンイミド(l■とクロロホルメート(ト)との反応によ
って製造される。
IV V VI
Polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide (l■ It is produced by the reaction between chloroformate and chloroformate.

反応(11は、クロロホルメート■)とポリアミノアル
ケニル!fcHアルキルスクシンイミド■とを接触させ
ることによって行なわれる。この反応は希釈しないで、
’!7’(は好適な不活性溶剤中で行うことができる、
好適な希釈剤には、酢酸エチル、トルエン、キシレン、
油などが含まれる。ピリジン、トリエチルアミン、など
のようなM機塩基を反応中に添加して発生した酸全掃去
することもできる。
Reaction (11 is chloroformate■) and polyaminoalkenyl! This is carried out by contacting fcH alkylsuccinimide ■. Do not dilute this reaction.
'! 7' (can be carried out in a suitable inert solvent,
Suitable diluents include ethyl acetate, toluene, xylene,
Contains oil etc. A basic base such as pyridine, triethylamine, etc. can also be added during the reaction to scavenge any generated acid.

しかし、発生した酸に、塩基上添加しなくても反応完了
後の反応溶液のアルカリ性水洗1浄(8〜9またはそれ
以上のpH)ま7’Cはアルカリ性塩水洗浄(8〜9ま
fcはそれ以上のpi()によっても除去できる。この
反応は一般に0°〜50°Cで行なわれ、一般に0.5
〜24時間以内に完了する。その後生成物を、クロマト
グラフィー、韓過などの慣用方法によってさらに単離す
ることができる。スクシンイミドがヒドロキシアルキル
を含有する場合には、比較的低い温度(−78°〜0°
C)を使用するとカーボネートの形成を防止できる。カ
ーボネートは、エステル交換条件下でのスクシンイミド
のアミンマタはアルコール(例えば、エタノール)との
反応によって除去できる。
However, even if no base is added to the generated acid, the reaction solution after the reaction is completed can be washed with alkaline water (pH 8-9 or higher) or washed with alkaline salt water (pH 8-9 or higher). It can also be removed by higher pi(). This reaction is generally carried out between 0° and 50°C and is generally 0.5
Complete within ~24 hours. The product can then be further isolated by conventional methods such as chromatography, chromatography, etc. When the succinimide contains hydroxyalkyl, it can be heated at relatively low temperatures (-78° to 0°
Using C) can prevent the formation of carbonates. The carbonate can be removed by reaction of the succinimide amine with an alcohol (eg, ethanol) under transesterification conditions.

少なくとも20%のアミン’i−C(C)mOR50R
,で置換するのが望ましく;さらに好ましくは少なくと
も50%のアミンを転化すべきであ夛;最も好ましくは
反応し得るアミンの全部を転化させることである。
At least 20% amine'i-C(C)mOR50R
, more preferably at least 50% of the amine should be converted; most preferably all of the reactable amine should be converted.

?リアミノアルケニル筐たはアルキルスクシンイミドの
反応性アミンの最大転化耶は、一般に、クロロホルメー
ト:アルケニルマfcはアルキルスクシンイミドの理論
的塩基性窒素のモル装入比0.7 : 1〜約1:1t
−使用することによって得られる。ある場合には、灰石
速度を促進させるために僅か過剰のクロロホルメートを
使用してもよい。
? The maximum conversion of the reactive amine of the lyaminoalkenyl case or alkylsuccinimide is generally determined at a molar loading ratio of chloroformate:alkenylma fc of the theoretical basic nitrogen of the alkylsuccinimide of 0.7:1 to about 1:1t.
- Obtained by using. In some cases, a slight excess of chloroformate may be used to promote scheelite rate.

あるいはまた、本発明の生成物は、下記の反応1 (&
) : N            Vl       (la
)(式中、R4、R5、R,、R8およびmは上記の定
義と同じであり、そして、アリール(aryl )はp
−ニトロフェニル、p−/ロロフェニルナトノようなフ
ェニルまたは置換フェニルが好ましい)に示されるよう
にポリアミノアルケニル’f、fcflアルキルスクシ
ンイミド(IV’)とアリールカーざネートとを反応さ
せて製造することもできる。
Alternatively, the products of the invention can be used in reaction 1 (&
) : N Vl (la
) (wherein R4, R5, R,, R8 and m are the same as defined above, and aryl is p
phenyl or substituted phenyl such as -nitrophenyl, p-/lorophenyl natono is preferred), which can also be produced by reacting polyaminoalkenyl'f, fcfl alkylsuccinimide (IV') with an aryl carzanate. can.

反応1(alfl、アリールカーボネートとポリアミノ
アルケニルまたにアルキルスクシンイミド0■とアリー
ルカーボネートとを接触させることによって行うことが
できる。この反応は希釈しないか、好適な不活性希釈剤
中で行うことができる。好適な希釈剤には、トルエン、
キシレン、シンオー、油などが含まれる。この反応は、
一般に、50°5150°Cで行なわれ、そして、一般
に1〜4時間以内に完了する。その後、生成物はストリ
ッぎング、クロマトグラフィー、濾過などのような慣用
方法によって単離できる。
Reaction 1 (alfl) can be carried out by contacting an aryl carbonate with a polyaminoalkenyl or an alkyl succinimide with 0.5 g of an aryl carbonate. This reaction can be carried out undiluted or in a suitable inert diluent. Suitable diluents include toluene,
Contains xylene, sinoh, oil, etc. This reaction is
It is generally carried out at 50°C and is generally completed within 1 to 4 hours. The product can then be isolated by conventional methods such as stringing, chromatography, filtration, and the like.

アリールカーボネートは、アリールアルコールとクロロ
ホルメート関と金それ自体公知の条件下で慣用方法によ
って製造される。
Aryl carbonates are prepared by conventional methods using aryl alcohols and chloroformates under conditions known per se.

式Vのクロロ、ホルメートは下記の反応(2)W   
 ■      ■ (式中、R5およびR4は上記の定義と同じである)に
示されるように製造できる。
Chloro and formate in formula V can be obtained by the following reaction (2) W
■ ■ (wherein R5 and R4 are the same as defined above).

この方法は、当業界で周知の慣用方法であり、ホスダン
(m−0)tたはオキサリルクロライド(m−1)k一
般に過剰に使用することによって行うことができる。反
応はトルエン、ベンゼン、メチレンクロライドなどのよ
うな好適な希釈剤をアルコール面に添加することによっ
て行なわれる。
This method is a conventional method well known in the art and can be carried out by using phosdan (m-0)t or oxalyl chloride (m-1)k, generally in excess. The reaction is carried out by adding a suitable diluent such as toluene, benzene, methylene chloride, etc. to the alcohol surface.

ホスダンffCはオキサリルクロライドをこの系にある
時間食かけて添加する。あるいはま九、ホスデンマタニ
オキサリルクロライド會、アルコールの添加前に希釈剤
に添加してもよい。一般に、アルコール(VID1当量
当り約1.1〜2.5当量のホスダンまたはオキサリル
クロライドを添加する。反応は−78°〜50°C1好
ましくは一10°〜10°Cで行欧われ、一般に1/2
〜12時間以内に完了する。
Phosdan ffC adds oxalyl chloride to the system over a period of time. Alternatively, the phosdenane matanioxalyl chloride may be added to the diluent prior to the addition of the alcohol. Generally, about 1.1 to 2.5 equivalents of phosdan or oxalyl chloride are added per equivalent of alcohol (VID). The reaction is carried out at -78° to 50°C, preferably -10° to 10°C, and generally /2
Complete within ~12 hours.

クロロホルメート(vlに蒸留のような慣用方法で単離
できるが、系をス) IJツビングして不活性希釈剤の
一部全除去するのが好fしく、この操作によって発生し
た塩化水素および過剰の薬剤−も除去される。残余の希
躯剤中に會まれる生成物C%/)は、次いで、上記の反
応(1)のように使用される。
Chloroformate (which can be isolated by conventional methods such as distillation, but it is preferable to remove some or all of the inert diluent by IJ tubing, and the hydrogen chloride and Excess drug is also removed. The product C%/) found in the remaining diluent is then used as in reaction (1) above.

本明細書で使用する用語「クロロホルメート」には、ク
ロロホルメート(式Vのm=0)およびクロロジカルボ
ニルオキシ類似体(式Vのm=1)の両者が含まれる。
As used herein, the term "chloroformate" includes both chloroformates (m=0 in formula V) and chlorodicarbonyloxy analogs (m=1 in formula V).

本明細書で使用する用語「クロロホルメート:ポリアミ
ノアルケニル!7jHアルキルヌクシンイミドの塩基性
窒素のモル装人蒙」は、反応に使用されるクロロホルメ
ートのモル装入量が、スクシンイミド中に含有されてい
る塩基性窒素の理論数に基づくことを意味する。例えは
、1当景のトリエチレンテトラミン(TKTA ) ’
k 1当量の無水コハク酸と反応さ+!ニア′c場合、
得られたモノスクシンイミドは理論的に6個の塩基性窒
素を含有するはずである。従って、モル装入量1では、
各塩基性窒素に対して1モルのクロロホルメートの添加
が必要であり、すなわち、この場合’I’lTAから製
造されたモノスクシンイミド各1七ル当96モルのクロ
ロホルメートを要することになる。
As used herein, the term "chloroformate: polyaminoalkenyl!7jH alkylnuccinimide molar charge of basic nitrogen" refers to the molar charge of chloroformate used in the reaction in the succinimide. It means based on the theoretical number of basic nitrogens contained. For example, triethylenetetramine (TKTA) '
k Reacts with 1 equivalent of succinic anhydride +! If near′c,
The resulting monosuccinimide should theoretically contain 6 basic nitrogens. Therefore, at a molar charge of 1,
The addition of 1 mole of chloroformate is required for each basic nitrogen, i.e. in this case 96 moles of chloroformate for each 17 moles of monosuccinimide prepared from 'I'lTA. .

アルコール■は、商用として容易に人手できる、まfc
は、公知の方法によって容易に製造できる。
Alcohol■ can be easily produced commercially by hand.
can be easily produced by known methods.

例工は、ヒドロカルビル封鎖のポリ(オキシアルキレン
)モノオール(すなわち、Rs ” −R6(ORa)
m)に、米国特許第4,191,537号に記載されて
いる。
Examples include hydrocarbyl-blocked poly(oxyalkylene) monools (i.e., Rs''-R6(ORa)
m) is described in US Pat. No. 4,191,537.

本発明において使用されるクロロホルメートの製造に利
用されるこれらのヒドロカルビルヲ末端基とするポリ(
オキシアルキレン)ポリマーは、しはしばモノヒドロキ
シポリエーテル’ff12ボリア/l/−IFレンゲリ
コールモノヒドロカルビルエーテルまfcは「封鎖され
友」ポリ(オキシアルキレン)グリコールと呼ばれるモ
ノヒドロキシ化合物、丁なわち、アルコールであり、そ
して、ヒドロカルピルを末端基としない、丁なわち、封
鎖されていないポリ(オキシアルキレン)グリコール(
ジオール)またにポリオールと区別される。ヒドロカル
ぎルを末端基とするポリ(オキシアルキレン)アルコー
ルに、オキシラン、エチレンオキサイド、プロピレンオ
キサイド、ブチレンオキサイドfたはペンチレンオキサ
イドのような低級アルキレンオキサイドを重合条件下で
、ヒドロキシ化合物R,OH(式中、R6はポリ(オキ
シアルキレン)鎖を封鎖するヒドロカルビル基である)
に付加することにより″C製造される。これらのポリマ
ーの製造方法および性質は、米国特許第2,841,4
79号並びに同第2.782,240号および前記のカ
ーク−オスマー著「エンサイクロペディア オプケミカ
ル テクノロジー」第19巻507頁に記載されている
。1合反応においては、ブチレンオキサイドのような単
一種類のアルキレンオキサイドが使用でき、この場合に
は生成物は例えばポリ(オキシゾロピレン)プロパツー
ルのようなホモポリマーである。しかし、コポリマーも
同様に満足であり、そして、ランダムコポリマーはプロ
ピレンオキサイドとブチレンオキサイドとの混合物のよ
うなアルキレンオキサイド混合物とヒドロキシ含有化合
切とを接触させることによって容易に製造される。オキ
シアルキレン単位のブロックコポリマーも、本発明の実
施に当って使用される満足なポリ(オキシアルキレン)
ポリマーを提供する。オキサイドの反応性が等しい場合
には、ランダムポリマーはさらに容易に製造される。あ
る場合には、エチレンオキサイド上池のオキサイドと共
重合させるとぎ、エチレンオキサイドの反応速度が比較
的高いためランダムコポリマーの製造が困難になる。い
ずれの場合でもブロックコポリマーは製造できる。ブロ
ックコポリマーは、ヒドロキシル含M化合物と最初の1
種のアルキレンオキサイドと接触させ、次いで、任意の
順序マ′fi−はそれぞれ他のオキサイドと重合条件下
で接触させる。特定のブロックコポリマーは、プロぎレ
ンオキサイドを好適なモノヒドロキシ化合物上に1合さ
せてポリ(オキシプロピレン)アルコール全形成し、次
いで、ブチレンオキサイド金該ポリ(オキシプロピレン
)アルコール上に重合させることによって製造されるポ
リマーによって代表される。
These hydrocarbyl-terminated poly(
Oxyalkylene) polymers are often monohydroxy polyethers, monohydroxy compounds called ``blocked friends'' poly(oxyalkylene) glycols, ie , alcohol, and non-hydrocarpyl-terminated, i.e., unblocked poly(oxyalkylene) glycol (
Diols) are also distinguished from polyols. A hydroxy compound R,OH ( where R6 is a hydrocarbyl group blocking the poly(oxyalkylene) chain)
The preparation and properties of these polymers are described in U.S. Pat. No. 2,841,4.
No. 79, No. 2,782,240, and the aforementioned "Encyclopedia Opchemical Technology" by Kirk-Othmer, Vol. 19, p. 507. In a one-coat reaction, a single type of alkylene oxide, such as butylene oxide, can be used, in which case the product is a homopolymer, such as poly(oxyzolopyrene)propanol. However, copolymers are equally satisfactory, and random copolymers are readily prepared by contacting a hydroxy-containing compound with a mixture of alkylene oxides, such as a mixture of propylene oxide and butylene oxide. Block copolymers of oxyalkylene units are also suitable poly(oxyalkylene)s for use in the practice of this invention.
Provide polymers. If the oxide reactivities are equal, random polymers are more easily produced. In some cases, when ethylene oxide is copolymerized with Kamiike oxide, the relatively high reaction rate of ethylene oxide makes it difficult to produce random copolymers. Block copolymers can be produced in either case. The block copolymer consists of a hydroxyl-containing M compound and the first one.
The species alkylene oxide is then contacted with each of the other oxides in any order under polymerization conditions. Certain block copolymers are prepared by polymerizing progylene oxide onto a suitable monohydroxy compound to form a total poly(oxypropylene) alcohol, and then polymerizing butylene oxide onto the poly(oxypropylene) alcohol. typified by the polymers produced.

ポリ(オキシアルキレン)ポリマーは、一般に、ポリマ
ー鎖長の異なる化合物の混合物である。しかし、それら
の性質は平均組成および分子量によって表わされるポリ
マーの性質に極めて近似する。
Poly(oxyalkylene) polymers are generally mixtures of compounds with different polymer chain lengths. However, their properties closely approximate those of polymers as expressed by average composition and molecular weight.

するオキシアルキレン単位から成る。ヒドロカルビル基
は、炭素原子1〜約30個、好ましくは炭素原子2〜豹
20個を含有する。オキシアルキレン単位か炭素原子3
〜4個t−宮Mし、そして、ヒドロカルビルポリ(オキ
シアルキレン)部分の分子量が約44〜F110,00
0、さらに好ましくは約100〜約5,000であるの
が好ましい。各ポリ(オキシアルキレン)ポリマーが1
〜100 (161のオキシアルキレン単位、好ましく
は2〜約50個のオキシアルキレン単位、さらに好まし
くは約2〜30個、そして、最も好ましくは2S約20
個のオキシアルキレン単位を含有する。一般に、オキシ
アルキレン単位は、分枝まfcハ非分枝でもよい。C3
〜C5オキシアルキレン単位ハ、有機化学者に周知の任
意の異性体構造である、例えばn−プロぎレン、−CH
2CH2CH2−;イソプロピレン、−C(CH3)C
H2−; n−ブチレン、−CH2CH2CH2CH2
−;aea−ブチレン、−CH(C)12CH3)CH
2−; t−ブチレン、−C(CH3)2””2− ニ
ジーaeQ−デチレン、−CH(CH3)CH(CH3
)−;インブチレン、−CH2CH(CH3)CH2−
などである。好ましいポリ(オキシアルキレンン化合物
は、1〜fJ50個のオキシアルキレン単位、さらに好
ましくはfJ2〜30個のオキシアルキレン単位、そし
て、最も好ましくは2〜#20個のかような単位から成
る。
It consists of oxyalkylene units. Hydrocarbyl groups contain 1 to about 30 carbon atoms, preferably 2 to 20 carbon atoms. Oxyalkylene unit or 3 carbon atoms
~4 t-terminals, and the molecular weight of the hydrocarbyl poly(oxyalkylene) moiety is approximately 44 to F110,00.
0, more preferably from about 100 to about 5,000. Each poly(oxyalkylene) polymer is 1
~100 (161 oxyalkylene units, preferably 2 to about 50 oxyalkylene units, more preferably about 2 to 30 oxyalkylene units, and most preferably about 2S
oxyalkylene units. Generally, the oxyalkylene unit may be branched or unbranched. C3
~C5 oxyalkylene unit can be of any isomeric structure well known to organic chemists, e.g. n-progylene, -CH
2CH2CH2-; isopropylene, -C(CH3)C
H2-; n-butylene, -CH2CH2CH2CH2
-;aea-butylene, -CH(C)12CH3)CH
2-; t-butylene, -C(CH3)2""2- aeQ-detylene, -CH(CH3)CH(CH3
)-; inbutylene, -CH2CH(CH3)CH2-
etc. Preferred poly(oxyalkylene compounds) consist of 1 to fJ50 oxyalkylene units, more preferably fJ2 to 30 oxyalkylene units, and most preferably 2 to #20 such units.

ぼり(オキシアルキレン)連鎖の末端のヒドロカルビル
部分(R−)は、飯素原子1〜約30個、好ましくは炭
素原子2〜+F120個を含Wし、重合反応におけるア
ルキレンオキサイド付加の最初の部位であるモノヒドロ
キシ化合物(ROE()から一般に誘導される。かよう
なモノヒドロキシ化合物は、炭素原子1〜約30個の脂
肪族f7jは芳香族アルコールが好ましく、さらに好ま
しくはアルカノールまたはアルキルフェノールであり、
そして、最も好ましくは、アルキルが炭素原子1〜約2
4個の直鎖または分枝鎖であるアルキルフェノールであ
る。かような好ましいアルキル益の1種は、平均4単位
のゾロリレンのl:合によって得られ、プロピレン四量
体の普通名金有する。好ましい物質ハ、アルキルフェニ
ルポリ(オキシアルキレンンアルコールまたはポリアル
コキシル化アルキルフェノールと呼ぶことができる。
The terminal hydrocarbyl moiety (R-) of the oxyalkylene chain contains 1 to about 30 hydrogen atoms, preferably 2 to +120 carbon atoms, and is the first site of alkylene oxide addition in the polymerization reaction. Generally derived from certain monohydroxy compounds (ROE()), such monohydroxy compounds are preferably aromatic alcohols, preferably aromatic alcohols, more preferably alkanols or alkylphenols, of from 1 to about 30 carbon atoms;
and, most preferably, alkyl is from 1 to about 2 carbon atoms.
It is an alkylphenol with four straight or branched chains. One such preferred alkyl group is obtained by the l:combination of an average of 4 units of zorolylene and has the common name of propylene tetramer. Preferred materials can be referred to as alkylphenyl poly(oxyalkylene alcohols or polyalkoxylated alkylphenols).

同様に、ヒドロカルビルオキシヒタロ力ルビルアルコー
〃(すなわち、上記の式■のR5=ヒrロカルビル)は
、下記の反応(31〜(6)に示されるような当業界で
認識されている方法によって相当するグリコールから製
造できる: HORsOH+ C’H3COH4HO’R50CCH
3+ H,O(311X     X      M )[+Na(またはK ) →Na”−0R50CCH
3(4)■ I R,CI+■→RA 0% 0CCH3(5J■   
   V 定+塩基 → R40R50H(6) ■ (式中、Ra >、tびR5は上記の定義と同じであり
、そして塩基は炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム、水
酸化ナトリウムなどのような無機塩基である)。
Similarly, hydrocarbyloxyhydrocarbyl alcohol (i.e., R5 = hirrocarbyl in formula Can be prepared from the corresponding glycol: HORsOH+ C'H3COH4HO'R50CCH
3+ H, O (311X
3(4)■ I R, CI+■→RA 0% 0CCH3(5J■
V constant + base → R40R50H (6) ■ (where Ra >, t and R5 are the same as defined above, and the base is an inorganic base such as potassium bicarbonate, sodium carbonate, sodium hydroxide, etc. ).

反応、31〜(6)の各々は、周知であり、当業界で認
識されている方法である。
Each of reactions 31-(6) are well-known and art-recognized methods.

反応(31は、慣用のエステル化反応であp1ジオール
([)と酸(x)とを化合させてモノエステル釦を生成
させる。反応(3)には酢酸が使用されているが、トリ
クロロ酢酸、ゾロピオン酸、安息香酸などのような任意
の好適なカルボン酸を使用してモノエステル(XI)を
形成することができる。若干の例では、反応速度を促進
させるため硫酸、塩酸などのような酸触媒を使用するこ
ともできる。ジエステルの形成を防止するために過剰の
ジオール(■)が使用される。一般に、酸(X)1当量
当v1.1〜4当量のジオール(■)、好ましくは2当
量のジオール([)が反応(3)において使用される。
Reaction (31) is a conventional esterification reaction in which p1 diol ([) and acid (x) are combined to produce a monoester button. Acetic acid is used in reaction (3), but trichloroacetic acid Any suitable carboxylic acid can be used to form the monoester (XI), such as , zolopionic acid, benzoic acid, etc. In some instances, monoester (XI) such as sulfuric acid, hydrochloric acid, etc. can be used to accelerate the reaction rate. Acid catalysts can also be used. An excess of diol (■) is used to prevent the formation of diesters. Generally, v1.1 to 4 equivalents of diol (■) per equivalent of acid (X), preferably 2 equivalents of diol ([) are used in reaction (3).

この反応は希釈しないで、まtはトルエン、ベンゼンな
どのような好適な希釈剤中で行うことができる。反応の
間に発生する水は、ディーンースターク(Dsan−8
tark ) )ラップによって容易に除去できる。生
成物エステル(XI)は、クロマトグラフィー、濾過な
どのような慣用方法によって単離するか、精製しないで
反応(4)に使用してもよい。
This reaction can be carried out undiluted or in a suitable diluent such as toluene, benzene, and the like. The water generated during the reaction is produced by Dean-Stark (Dsan-8
tark)) Can be easily removed with plastic wrap. The product ester (XI) may be isolated by conventional methods such as chromatography, filtration, etc., or used in reaction (4) without purification.

反応(4)はアルコールと金属ナトリウムまたはカリウ
ムとの反応によってナトリウムまたはカリウム塩を形成
させる慣用の反応である。あるいはまt1金属ナトリウ
ムま几はカリウムの代りに、カリウムt−ブトキサイド
を使用することもできる。
Reaction (4) is a conventional reaction in which an alcohol is reacted with sodium or potassium metal to form a sodium or potassium salt. Alternatively, potassium t-butoxide can be used instead of potassium in the t1 metal sodium solution.

反応は、一般にテトラヒドロ7ラン、ジオキサン、トル
エンなどのような無水不活性希釈剤中に含有されている
アルコールに等モル量の金属ナトリウムまtはカリウム
を添加することによって行なわれる。この反応は、一般
に0°〜30℃で行なわれ、一般に1〜24時間以内に
完了する。得られた塩(XI)は、一般に単離および(
または)精製せずに反応(5)においで使用される。
The reaction is generally carried out by adding an equimolar amount of sodium or potassium metal to the alcohol contained in an anhydrous inert diluent such as tetrahydrocane, dioxane, toluene, and the like. The reaction is generally conducted at 0° to 30°C and is generally complete within 1 to 24 hours. The resulting salt (XI) is generally isolated and (
or) used in reaction (5) without purification.

反応(5)は、エーテル(XIV)を形成するメタセシ
ス反応である。この反応は、一般にナトリウム(または
カリウム)塩Ol)に等モル量のヒドロカルビルクロラ
イIF (XI)の添加によって行なわれる。この反応
は、トルエン、ジオキサンなどのような不活性希釈剤中
で行なわれる。この反応は、一般に0°〜110℃で行
なわれ、一般に1〜24時間以内に完了する。得られた
エーテル・エステル(XIV)は、クロマトグラフィー
、濾過などの慣用方法によって単離できる、またはf#
製しないで反応(6)で使用できる。
Reaction (5) is a metathesis reaction that forms ether (XIV). This reaction is generally carried out by adding an equimolar amount of hydrocarbylchloride IF (XI) to the sodium (or potassium) salt O1). This reaction is carried out in an inert diluent such as toluene, dioxane, etc. The reaction is generally conducted at 0° to 110°C and is generally complete within 1 to 24 hours. The resulting ether ester (XIV) can be isolated by conventional methods such as chromatography, filtration, or
It can be used in reaction (6) without being prepared.

反応(6)は、アルコール−エーテル(■)を形成する
慣用の加水分解反応である。この反応はエーテル−エス
テN(XIV)を、水/メタノール、水/エタノールな
どのような水性アルコール溶剤に添加することによって
行なわれる。炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸
水素カリウムなどのような無機塩基を反応に添加する。
Reaction (6) is a conventional hydrolysis reaction to form alcohol-ether (■). This reaction is carried out by adding ether-ester N (XIV) to an aqueous alcoholic solvent such as water/methanol, water/ethanol, etc. An inorganic base such as sodium carbonate, sodium hydroxide, potassium bicarbonate, etc. is added to the reaction.

この反応は、一般に室温〜約80℃で行なわれ、一般に
1〜24時間以内に完了する。得られたアルコール−エ
ーテル(■)は、クロマトグラフィー、濾過、蒸留など
のような慣用方法によって単離できる。
The reaction is generally conducted at room temperature to about 80°C and is generally complete within 1 to 24 hours. The alcohol-ether (■) obtained can be isolated by conventional methods such as chromatography, filtration, distillation, etc.

ヒ「ロカルビルクロライド(XI)は、塩化チオニルの
ような塩素化剤によって相当するアルコールから製造で
きる。この反応は周知であり、ニューヨーク、ウィリー
アンドソンズ(Wley & 5ons )社(197
8年)出版のデエラー(Bushier )およびパー
ノン(person)による「サーペーオデオルガニツ
クシンセシスJ (5urvey of Organi
c8ynthssis )第1巻630〜632頁に記
載されている。
Locarbyl chloride (XI) can be prepared from the corresponding alcohol by a chlorinating agent such as thionyl chloride. This reaction is well known and was described by Wley & Sons, New York (1977).
5urvey of Organic Synthesis J by Bushier and Person.
c8ynthssis) Volume 1, pages 630-632.

従って、クロロホルメート(V)および上記の反応(1
)の式■のポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシ
ンイミドを使用することによって次式の化合物が生成さ
れる: 〔式中、Rは炭素原子10〜300個のアルケニルまた
はアルキルであOs R2は炭素原子2〜10個のアル
キレンであり;aは0〜10の整数であ’) s R6
は水素、炭素原子1〜6個の低級アルキル、炭素原子1
〜6個の低級ヒドロギシアルキルであり、R7Lは炭素
原子1〜30個のヒドロカルビルであり、R5は炭素原
子2〜約30個の直鎖またμ分枝鎖アルキレン基、炭素
原子6〜10個のアリールもしくは炭素原子7〜12個
のアルカリールで置換されている炭素原子2〜約30個
の直鎖または分枝鎖アルキレン基または−R6(0Ra
)p−(式中、R6は炭素原子2〜5個のアルキレンで
あり、pは1〜100の整数である)であり:Tは、 または−NHR8(式中、R8の少なくとも1個かは上
記の定義と同じである)である〕。
Therefore, chloroformate (V) and the above reaction (1
) is used to form a compound of the following formula: alkylene; a is an integer from 0 to 10') s R6
is hydrogen, lower alkyl of 1 to 6 carbon atoms, 1 carbon atom
~6 lower hydroxyalkyl, R7L is hydrocarbyl of 1 to 30 carbon atoms, and R5 is a straight or μ branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms, 6 to 10 carbon atoms or -R6 (0Ra
)p- (wherein R6 is alkylene of 2 to 5 carbon atoms and p is an integer from 1 to 100); T is or -NHR8 (wherein at least one of R8 is (same as the above definition)].

好ましくはRは、炭素原子約20〜100個のアルケニ
ルまtはアルキルである。好ましくは、R2は炭素原子
2〜6個のアルキレンであ0:aは1〜6の整数である
。好ましいR8は個のヒドロカルぎルである。好ましく
はR5は−Ra(ORs)p−であり、pは2〜30の
整数である。
Preferably R is alkenyl or alkyl of about 20 to 100 carbon atoms. Preferably R2 is alkylene of 2 to 6 carbon atoms and 0:a is an integer from 1 to 6. Preferred R8 is hydrocargyl. Preferably R5 is -Ra(ORs)p-, where p is an integer from 2 to 30.

本発明の改質スクシンイミドは、硼酸まtは同様な硼素
化合物と反応を生ずるのに十分な温度で反応させて本発
明の範囲内で有用なボレート化分散剤を形成することが
できる。〜硼酸(がロン酸)に加えて、好適な硼素化合
物には、酸化硼素、/%ロデン化硼素および硼酸のエス
テルが含まれる。
The modified succinimides of this invention can be reacted with boric acid or similar boron compounds at temperatures sufficient to effect the reaction to form borated dispersants useful within the scope of this invention. In addition to boric acid (boronic acid), suitable boron compounds include boron oxide, /% boron lodenide and esters of boric acid.

改質スクシンイミドに対して一般に約0.1〜10当量
の硼素化合物が使用できる。
Generally about 0.1 to 10 equivalents of boron compound to the modified succinimide can be used.

本発明の改質ポリアミノアルケニルまたはアルキルスク
シンイミドは、潤滑油に使用したとき洗浄剤および分散
剤添加物として有用である。このような方法で使用され
友場合、改質ポリアミノアルケニルまたはアルキルスク
シンイミド添加剤組成物、全組成物の0.2〜10重量
%、好ましくは約0.5〜5重量%で存在する。本発明
の添加剤組成物と共に使用される潤滑油は、潤滑粘度の
鉱油または合成油であり、内燃機関のクランクケースに
おいて使用するの好ましくは好適である。クランクケー
ス潤滑油は、普通0″’Fで約13000at〜21O
ff(99℃)で22.7 cst、の粘度を有する。
The modified polyaminoalkenyl or alkylsuccinimides of this invention are useful as detergent and dispersant additives when used in lubricating oils. When used in such methods, the modified polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide additive composition is present in an amount of 0.2 to 10%, preferably about 0.5 to 5% by weight of the total composition. The lubricating oil used with the additive composition of the present invention is a mineral or synthetic oil of lubricating viscosity and is preferably suitable for use in the crankcase of an internal combustion engine. Crankcase lubricating oil is normally about 13,000at to 21O at 0''F.
It has a viscosity of 22.7 cst at ff (99°C).

潤滑油は、合成まtは天然源から誘導されたものでよい
。本発明の基油として使用するための鉱油には、パラフ
ィン系、ナフテン系および潤滑油組成物に通常使用され
ている他の油が含まれる。
Lubricating oils may be synthetic or derived from natural sources. Mineral oils for use as base oils of the present invention include paraffinic, naphthenic and other oils commonly used in lubricating oil compositions.

合成油には、炭化水素合成油並びに合成エステルの両者
が含まれる。有用な合成炭化水素油には、適切な粘度を
有するα−オレフィンのポリマーが含まれる。特に有用
なのは、1−デ中ン三量体のようなC6〜C]2α−オ
レフィンの水素化液体オリデマーである。同様にジドデ
シルベンゼンのような適当な粘度を有するアルキルベン
ゼンも使用できる。有用な合成エステルには、モノカル
ざン酸およびポリカルざン酸の両者のエステル、並びに
モノヒドロキシ”アルカノールおよびポリオールのエス
テルが含まれる。典型的の例は、ジ「デシルアジペート
、ペンタエリスリトールテトラカゾリエート、ジー2−
エチルへキシルアジペート、ジラウリルセバケートなど
である。モノ−およびジカルボン酸の混合物およびモノ
およびジヒドロキシアルカノールの混合物から製造され
た複合エステルも使用できる。
Synthetic oils include both hydrocarbon synthetic oils as well as synthetic esters. Useful synthetic hydrocarbon oils include polymers of alpha-olefins having suitable viscosities. Particularly useful are hydrogenated liquid oligomers of C6-C]2α-olefins, such as 1-done trimers. Similarly, alkylbenzenes of suitable viscosity, such as didodecylbenzene, can also be used. Useful synthetic esters include esters of both monocarzanoic and polycarzanoic acids, as well as esters of monohydroxy"alkanols and polyols. Typical examples are di"decyl adipate, pentaerythritol tetracazolate, , G2-
These include ethylhexyl adipate and dilauryl sebacate. Complex esters made from mixtures of mono- and dicarboxylic acids and mixtures of mono- and dihydroxy alkanols can also be used.

炭化水素油と合成油との混合物も有用である。Mixtures of hydrocarbon and synthetic oils are also useful.

例えば、10〜25重量%の水素化1−デセン三量体と
75〜90重量%の150 SUS (100″1?)
鉱油との混合物はすぐれた潤滑基油となる。
For example, 10-25% by weight of hydrogenated 1-decene trimer and 75-90% by weight of 150 SUS (100″1?)
Mixtures with mineral oils make excellent lubricating base oils.

添加剤濃厚物も本発明の範囲内に含まれる。本発明の濃
厚物には、通常約90〜10重量%の潤滑粘度の油およ
び約10〜90重量−の本発明の複合添加剤が含まれる
。典型的には濃厚物は、輸送および貯蔵の間の取扱いを
容易にするための十分な希釈剤を含有する。濃厚物の定
めの好適力希釈剤には、任意の希釈剤が含まれるが、濃
厚物が潤滑油に容易に混合されて潤滑油組成物が製造で
きるように潤滑粘度の油が希釈剤として好ましい。
Additive concentrates are also included within the scope of this invention. Concentrates of the invention typically contain about 90-10% by weight of oil of lubricating viscosity and about 10-90% by weight of the composite additive of the invention. Concentrates typically contain sufficient diluent to facilitate handling during transportation and storage. Preferable power diluents for concentrates include any diluent, but oils of lubricating viscosity are preferred as diluents so that the concentrate can be easily mixed into the lubricating oil to produce a lubricating oil composition. .

希釈剤として使用できる好適な潤滑油は、典型的には、
100’F(38°C)で約65〜約500セーボルト
ユニバーサル秒(5US)の範囲内の粘度を有するが、
潤滑粘度の油が使用できる。
Suitable lubricating oils that can be used as diluents typically include:
having a viscosity in the range of about 65 to about 500 Saybolt universal seconds (5 US) at 100'F (38°C);
Oil of lubricating viscosity can be used.

配合物中に存在できる他の添加剤には、防錆押入抑泡剤
、腐蝕防止剤、金属不活性化剤、流動点降下剤、酸化防
止剤および各種の他の周知の添加剤が含まれる。
Other additives that may be present in the formulation include anti-rust intrusion foam inhibitors, corrosion inhibitors, metal deactivators, pour point depressants, antioxidants and various other well known additives. .

本発明の改質スクシンイミドは作動液、船舶機関クラン
クケース潤滑油などにおける分散剤および洗浄剤として
使用できることも予想される。かよに使用される場合に
は、改質スクシンイミド代演に対して約11〜10重量
−で添加される。
It is also anticipated that the modified succinimides of the present invention may be used as dispersants and detergents in hydraulic fluids, marine engine crankcase lubricants, and the like. When used, it is added in an amount of about 11-10% by weight based on the modified succinimide substitute.

0.5〜5重量%が好ましい。0.5 to 5% by weight is preferred.

燃料に使用するときは、所望の洗浄を達成するために必
要な添加剤の適正な濃度は、使用される燃料の種類、他
の洗浄剤または分散剤もしくは他の添加剤の存在などを
含む各種の因子に依存する。
When used in fuels, the proper concentration of additive needed to achieve the desired cleaning will vary depending on the type of fuel used, the presence of other detergents or dispersants or other additives, etc. depends on factors.

しかし、一般には、そして好ましい態様においては、基
燃料中の該添加剤の濃度範囲は、基油1部当910〜1
0.000重量pp” %好ましくは30〜2.000
重量ppm1そして最も好ましくは30〜700重量p
pmの改質スクシンイミrである。
However, in general, and in preferred embodiments, the concentration range of the additive in the base fuel ranges from 910 to 1
0.000 pp”% by weight preferably 30-2.000
weight ppm 1 and most preferably 30-700 weight ppm
It is a modified succinimr of pm.

他の洗浄剤が存在する場合には、比較的少量の改質スク
シンイミドが使用される。
If other detergents are present, relatively small amounts of modified succinimide are used.

本発明の改質スクシンイミド添加剤は、約150°〜4
00’F’の範囲内の沸点の不活性安定な親油性有機溶
剤を使用して燃料濃厚物として配合することができる。
The modified succinimide additives of the present invention are about 150° to 4°
Inert, stable, lipophilic organic solvents with boiling points within the range of 00'F' can be used to formulate fuel concentrates.

脂肪族またはベンゼン、トルエン、キシレンのような芳
香族炭化水素溶剤ま友は比較的高沸点芳香族化合物もし
くは芳香族シンナーの使用が好ましい。インフロパノー
ル、インブチルカルビノール、n−ブタノールなどのよ
うな炭素原子約6〜8個の脂肪族アルコールと炭化水素
溶剤との組合せも前記の燃料添加剤と共に使用するのに
好適である。燃料濃厚物中においては、前記添加剤の量
は普通少なくとも10重量%であり、一般に、70重量
%を超えない、そして、好ましくは10〜25重量%で
ある。
When using an aliphatic or aromatic hydrocarbon solvent such as benzene, toluene, or xylene, it is preferable to use a relatively high-boiling aromatic compound or an aromatic thinner. Combinations of aliphatic alcohols of about 6 to 8 carbon atoms and hydrocarbon solvents, such as infropanol, inbutylcarbinol, n-butanol, etc., are also suitable for use with the above fuel additives. In fuel concentrates, the amount of said additive is usually at least 10% by weight, generally not more than 70% by weight, and preferably from 10 to 25% by weight.

次の実施例は、本発明の詳細な説明するために示す。こ
れら実施例並びに例証は、本発明の範囲を如何なる方法
においても制約するものと解釈すべきではない。
The following examples are presented to provide a detailed explanation of the invention. These examples and illustrations should not be construed as limiting the scope of the invention in any way.

実施例 実施例1 機械かく拌機、窒素吹込口を備えfclAの三つロフラ
スコ中に、18.9gのオキサリルクロライドを含有す
るメチレンクロライドを入れた。この混合物に室温で、
165.!i’(0,10モル)のテトラフロぎレンフ
ェニルポリオキシデチレンアルコール(Cx2Hss−
CsHt−0(CaHgO)〜18H)を含有するメチ
レンクロライドを30分間で滴下添加した。
Examples Example 1 Methylene chloride containing 18.9 g of oxalyl chloride was placed in an fclA three-necked flask equipped with a mechanical stirrer and a nitrogen inlet. Add this mixture at room temperature to
165. ! i' (0.10 mol) of tetrafluorylene phenyl polyoxydetylene alcohol (Cx2Hss-
Methylene chloride containing CsHt-0(CaHgO)~18H) was added dropwise over 30 minutes.

添加が完了したら、溶液をストリップしてメチレンクロ
ライドおよび過剰のオキサリルクロライドを追出し、ク
ロロジカルざニルオキシ誘導体O (C1sH*5−C5−C6H4−0(C4H〜l 9
CCCj)を得t0このクロロジカルざニルオキシ誘導
体を300−のメチレンクロライドに再溶解させた。
Once the addition is complete, the solution is stripped to remove methylene chloride and excess oxalyl chloride, and the chlorodicarzanyloxy derivative O (C1sH*5-C5-C6H4-0(C4H~l9
CCCj) was obtained t0 This chlorodicarzanyloxy derivative was redissolved in 300-methylene chloride.

クロロジカルボニルオキシ誘導体を含有するメチレンク
ロライド溶液を、200WLlのメチレンクロライ?、
5014のトリエチルアミンおよび406Jのスクシン
イミド分散剤組成物〔ポリイソブテニル基が約950の
数平均分子量を有する1モルのポリイソブテニル無水コ
へり酸と0.87モルのテトラエチレンペンタミンとを
反応させ、次いで希釈油で約65%活性まで希釈するこ
とによって製造した〕を含有する組成物に添加した。こ
の系を室温で2時間かく押抜、該系を一部ストリップし
、IAのへキサンで希釈し、塩水(F88〜9)で2回
抽出し、乾燥させ(MgSOa) 、濾過し、そして、
ストリゾして、モノスクシンイミドのアミドた。
A methylene chloride solution containing a chlorodicarbonyloxy derivative was added to 200 WL of methylene chloride solution. ,
5014 Triethylamine and 406J Succinimide Dispersant Composition [1 mole of polyisobutenyl cohelic anhydride in which the polyisobutenyl groups have a number average molecular weight of about 950 was reacted with 0.87 mole of tetraethylenepentamine, then in diluent oil. prepared by diluting to about 65% activity]. The system was extruded for 2 hours at room temperature, the system was partially stripped, diluted with IA hexane, extracted twice with brine (F88-9), dried (MgSOa), filtered, and
The strizoamide was a monosuccinimide amide.

実施例2 機械かく拌機、窒素吹込口を備えた1ノの三つロフラス
コに、3QQmjの乾燥トルエンを入れた。
Example 2 A three-neck flask equipped with a mechanical stirrer and a nitrogen inlet was charged with 3QQmj of dry toluene.

この系を0℃に冷却し、トルエン中に19.9gが含ま
れるまでホスデンガスを気泡として通じた。
The system was cooled to 0° C. and phosdene gas was bubbled through until 19.9 g was contained in the toluene.

この時点で、トルエン中のテトラゾロペニルフェニルポ
リオキシデチレンアルコール165g(0,10モル)
を30分間で添加し九〇この系を室温に温め、室温で2
時間かく拌した。この時点で、反応系を窒素のはげしい
吹込みを2時間行い過剰のホスゲンを除去し、テトラゾ
ロペニルフェニルポリオキシプチレンクロロホルメート
を含有するトルエン溶液を傅友。
At this point, 165 g (0.10 mol) of tetrazolopenylphenyl polyoxydetylene alcohol in toluene
was added over 30 minutes, and the system was warmed to room temperature.
Stir for hours. At this point, the reaction system was vigorously flushed with nitrogen for 2 hours to remove excess phosgene, and the toluene solution containing the tetrazolopenylphenyl polyoxybutylene chloroformate was poured into the solution.

クロロホルメート誘導体を含有するメチレンクロライげ
溶液を、次いで2001m1のメチレンクロライド、3
01R1のトリエチルアミン、および406Jのスクシ
ンイミド分散剤組成物〔ポリイソブテニル基が約950
の数平均分子量を有する1モルのポリインブテニル無水
コハク酸と0.87モルのテトラエチレンペンタミンと
を反応させ、次いで希釈油で約65%活性まで希釈する
ことによって製造した〕を含有する組成物中に添加した
。この系を室温で2時間かく押抜、系を一部ストリップ
し、1!のヘキサンで希釈し、塩水(p)18〜9)で
2回抽出し、乾燥させ(Mg80ム)、濾過し、そして
、ストリップしてモノスクシンイミドのカルバ/  )
 (C1zHs+5−C6Hi−0+CtH90)−1
ecNで)を得た。
The methylene chloride solution containing the chloroformate derivative was then added to 2001 ml of methylene chloride, 3
01R1 triethylamine and 406J succinimide dispersant composition [polyisobutenyl group is about 950
prepared by reacting 1 mole of polyimbutenyl succinic anhydride with a number average molecular weight of added to. This system was punched out for 2 hours at room temperature, a part of the system was stripped, and 1! of hexane, extracted twice with brine (p18-9), dried (Mg80m), filtered, and stripped of monosuccinimide carba/).
(C1zHs+5-C6Hi-0+CtH90)-1
ecN) was obtained.

実施例3 機械かく拌機、窒素吹込口を備えたIJ3の三つロフラ
スコに18.9gのオキサリルクロライドを含有する2
001E+i!のメチレンクロライドを入れた。
Example 3 18.9 g of oxalyl chloride was contained in an IJ3 three-necked flask equipped with a mechanical stirrer and a nitrogen inlet.
001E+i! of methylene chloride was added.

この混合物に室温で、11.8g(0,10モル)の2
−ブトキシェタノール    CH3(CHBCH,C
H−OCH2CH,OH)を含有するメチレンクロライ
ド溶液を30分間で滴下添加し几。添加が完了したら、
溶液をストリッツしてメチレンクロライドおよび過剰の
オキサリルクロライドを除去してり四ロジカルポニルオ
いで、このクロロジカルボニルオキシ誘導体を300ゴ
のメチレンクロライド中に再溶解させた。
Add 11.8 g (0.10 mol) of 2 to this mixture at room temperature.
-butoxyshetanol CH3(CHBCH,C
A methylene chloride solution containing H-OCH2CH,OH) was added dropwise over 30 minutes. Once the addition is complete,
The solution was stripped to remove methylene chloride and excess oxalyl chloride, and the chlorodicarbonyloxy derivative was redissolved in 300 g of methylene chloride.

クロロジカルざニルオキシ誘導体を含有するメチレンク
ロライド溶液を次いで、200−のメチレンクロライド
、30dのトリエチルアミンおよび406gのスクシン
イミド分散剤組成物〔ポリインブテニル基が約950の
数平均分子量を有する1モルのポリイソブテニル無水コ
ハク酸と0.87モルのテトラエチレンペンタミンとを
反応させ、次いで希釈油で約35%活性まで希釈するこ
とによって製造し友〕を含有する組成物に添加した。こ
の系を室温で2時間かく拌した後、系を一部ストリップ
し、1Jのヘキサンで希釈し、塩水(p88〜9)で2
回抽出し、乾燥させ(MgSOa)、濾過し、そしてス
トリップしてモノスクシンイミた。
The methylene chloride solution containing the chlorodicarzanyloxy derivative was then mixed with 200 g of methylene chloride, 30 g of triethylamine, and 406 g of a succinimide dispersant composition [1 mole of polyisobutenyl succinic anhydride in which the polyimbutenyl groups have a number average molecular weight of about 950]. and 0.87 moles of tetraethylenepentamine and then diluted with diluent oil to about 35% activity. After stirring the system for 2 hours at room temperature, the system was partially stripped, diluted with 1 J of hexane, and diluted with brine (p. 88-9) for 2 hours.
Extracted twice, dried (MgSOa), filtered and stripped to monosuccinimate.

実施例4 機械かく拌機および窒素吹込口を備えた2Jの三つロフ
ラスコに、3QQdの乾燥トルエンを入れた。この系を
0℃に冷却し、トルエン中に59.7gが含有されるま
でホスデンガスを気泡として吹込んだ。この時点で、ト
ルエン中のテトラプロペニルホリオキシプチレンアルコ
ール495g(0,30モル)を30分間に添加し友。
Example 4 A 2J three-necked flask equipped with a mechanical stirrer and a nitrogen inlet was charged with 3QQd of dry toluene. The system was cooled to 0° C. and phosdene gas was bubbled in until 59.7 g was contained in the toluene. At this point, 495 g (0.30 mol) of tetrapropenylphosphoryoxybutylene alcohol in toluene were added over 30 minutes.

系を室温まで温め、室温で2時間かく拌した。この時点
で反応系に窒素を2時間吹込んで過剰のホスゲンを除去
し、テトラゾロペニルフェニルポリオキシデチレンクロ
ロホルメートのトルエンa液を得た。
The system was allowed to warm to room temperature and stirred at room temperature for 2 hours. At this point, nitrogen was blown into the reaction system for 2 hours to remove excess phosgene, and a toluene a solution of tetrazolopenylphenyl polyoxydetylene chloroformate was obtained.

クロロホルメート銹導体を含有スルトルエン溶液を、次
いで300dのメチレンクロライド、90dのトリエチ
ルアミンおよび406gのスクシンイミド分散剤組成物
〔ポリインブテニル基が約950の数平均分子量を有す
る1モルのポリイソブテニル無水コハク酸と0.87モ
ルのテトラエチレンペンタミンとを反応させ、次いで、
希釈油で約65チ活性に希釈することによって製造した
〕を含有する組成物に添加し友。この系を室温で2時間
かく押抜、系を一部ストリップし、2!のヘキサンで希
釈し、塩水(p)18〜9)で2回抽出し、乾燥させ(
Mg80i) 、濾過し、そして、ストリップしてモノ
スクシンイミげのカルバメート実施例5 機械かく拌機、窒素吹込口を備えた1ぷの三つロフラス
コに、18.9gのオキサリルクロライドを含有する2
00dのエチレンクロライドを入れた。この混合物に室
温で10.4 、!i’ (0,10モル)の6−ニト
キシー1−プロパツール (CI(、CH20CR2CH2CH20H)を含有す
るメチレンクロライドを30分間で滴下添加し几。添加
が完了した後、溶液をストリップし、エチレンクロライ
ドおよび過剰のオキサリルクロライドを除去し、クロロ
ジカルボニルオキシ誘導体 クロロジカルボニルオキシ誘導体を300−のメチレン
クロライドに再溶解させた。
The sultoluene solution containing the chloroformate conductor was then mixed with 300 d of methylene chloride, 90 d of triethylamine, and 406 g of succinimide dispersant composition [1 mole of polyisobutenyl succinic anhydride having a number average molecular weight of about 950 and 0.0 .87 moles of tetraethylenepentamine, and then
(prepared by diluting with diluent oil to about 65% active ingredient). This system was extruded for 2 hours at room temperature, a part of the system was stripped, and 2! diluted with hexane, extracted twice with brine (p) 18-9), dried (
Mg80i), filtered and stripped monosuccinimized carbamate Example 5 In a three-necked flask equipped with a mechanical stirrer and a nitrogen inlet, 18.9 g of oxalyl chloride was added.
00d of ethylene chloride was added. 10.4 to this mixture at room temperature! Methylene chloride containing i' (0,10 mol) of 6-nitoxy 1-propatur (CI(,CH20CR2CH2CH20H)) was added dropwise over 30 minutes. After the addition was complete, the solution was stripped and the ethylene chloride and Excess oxalyl chloride was removed, and the chlorodicarbonyloxy derivative was redissolved in 300-methylene chloride.

クロロジカルボニルオキシ誘導体を含有するメチレンク
ロライド溶液を、次いで200−のメチレンクロライド
、30dのトリエチルアミンおよび406gのスクシン
イミド分散剤組成物〔ポリイソブテニル基が約950の
数平均分子量を有する1、0モルのポリイソブテニル無
水コ/−り酸と0.5モルのテトラエチレンペンタミン
とを反応させ、次いで希釈油で約65%活性まで希釈す
ることによって製造した〕を含有する組成物に添加した
。この系を室温で2時間かく拌した後、系を一部ストリ
ップし、1Jのヘキサンで希釈し、塩水(p)18〜9
)で2回抽出し、乾燥させ(Mg80t)、たO 実施例6 (4)実施例2のように、n−ブトキシエトキシエタノ
−1(n−C4FgOCH2CH20CH2CH20H
)をホスデ1Jの三つロ丸底フラスコ中に、94gのフ
ェノール、79gのピリジンおよび300rIllのト
ルエンを添加し九〇この系を室温でかく拌し、40分間
に1モル(約224Ii)の上記のクロロオルメートを
この系に徐々に添加し九0反応が完了後に、生成物をヘ
キサンで抽出し比。有機層を塩水で3回洗浄し、次いで
無水硫酸マグネシウム上で得た。
A methylene chloride solution containing the chlorodicarbonyloxy derivative was then added to a 200-methylene chloride, 30-d triethylamine, and 406 g succinimide dispersant composition [1.0 moles of polyisobutenyl anhydride in which the polyisobutenyl groups have a number average molecular weight of about 950]. (prepared by reacting co/phosphoric acid with 0.5 moles of tetraethylenepentamine and then diluting to about 65% active with diluent oil). After stirring the system for 2 hours at room temperature, the system was partially stripped, diluted with 1 J of hexane, and brine (p) 18-9
Example 6 (4) As in Example 2, n-butoxyethoxyethanol-1 (n-C4FgOCH2CH20CH2CH20H
) was added to a Phosde 1J three-hole round bottom flask, 94 g of phenol, 79 g of pyridine and 300 rIll of toluene were added.90 The system was stirred at room temperature and 1 mol (approximately 224 Ii) of the above Chlorormate was gradually added to this system and after the reaction was completed, the product was extracted with hexane and the mixture was extracted with hexane. The organic layer was washed three times with brine and then taken over anhydrous magnesium sulfate.

(4)と同様な方法でフェノールの代りにエタノールを
使用しカーボネート: (n−C2FgOCH2CH20CH2CH20COC
2Hs) k得た。
Carbonate: (n-C2FgOCH2CH20CH2CH20COC
2Hs) I got k.

を、472gのスクシンイミド分散剤組成物〔ポリイソ
ブテニル基が約950の数平均分子量を有する1モルの
ポリイソブテニル無水コへり酸と0.5モルのテトラエ
チレンペンタミンとを反応させ、次いで希釈油中に約5
0%活性に希釈して製造しtものであり、アルカリ度=
 29.7を有する〕と共に22反応フラスコに添加し
た。最初にこの混合系のアルカリ度= 25.8であつ
toこの系を次いで165℃に加熱し、そして窒素下で
2時間吹込んだ、この時点におけるこの系のアルカリ度
=14.5であった。この系t−80℃に冷却し、そし
て追加の0.0255モル(約7.2 g)のカーざネ
ートを添加し友。この系t−165°Cに加熱し、窒素
下でさらに40分間かく拌し、アルカリ度=13.6t
−有する生成物が得られ、そして、ビスス実施例7
472 g of a succinimide dispersant composition [the polyisobutenyl groups have a number average molecular weight of about 950] are reacted with 1 mole of polyisobutenyl cohelic anhydride and 0.5 moles of tetraethylenepentamine, and then dissolved in a diluent oil at about 5
It is manufactured by diluting it to 0% activity, and the alkalinity =
29.7] to 22 reaction flasks. Initially the alkalinity of the mixed system = 25.8 to the system was then heated to 165°C and sparged under nitrogen for 2 hours, at which point the alkalinity of the system = 14.5 . The system was cooled to -80°C and an additional 0.0255 mole (about 7.2 g) of carzanate was added. This system was heated to t-165°C and stirred for an additional 40 minutes under nitrogen, alkalinity = 13.6t.
- a product with is obtained and bissus Example 7

Claims (56)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ポリアミノ部分の1個またはそれ以上の窒素が、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_4は炭素原子1〜30個のヒドロカルビル
であり;R_5は炭素原子2〜30個のヒドロカルビル
、および−R_6−(OR_6)−_p(式中、R_6
は炭素原子2〜5個のアルキレンであり、そして、pは
1〜100の整数である)から成る群から選ばれ;そし
て、mは0〜1の整数である〕で置換されていることを
特徴とするポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシ
ンイミド。
(1) One or more nitrogen atoms in the polyamino moiety are ▲Mathematical formula, chemical formula, table, etc.▼ [In the formula, R_4 is a hydrocarbyl having 1 to 30 carbon atoms; R_5 is a hydrocarbyl having 2 to 30 carbon atoms. hydrocarbyl, and -R_6-(OR_6)-_p (wherein R_6
is an alkylene of 2 to 5 carbon atoms, and p is an integer of 1 to 100; and m is an integer of 0 to 1. Characterized polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide.
(2)R_4が炭素原子2〜20個のヒドロカルビルで
ある特許請求の範囲第1項に記載のポリアミノアルケニ
ルまたはアルキルスクシンイミド。
(2) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 1, wherein R_4 is hydrocarbyl having 2 to 20 carbon atoms.
(3)前記のアルケニルまたはアルキル部分が、約20
〜300個の炭素原子である特許請求の範囲第2項に記
載のポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミ
ド。
(3) the alkenyl or alkyl moiety is about 20
3. The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide of claim 2 which has ˜300 carbon atoms.
(4)R_5が炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは分
枝鎖アルキレン基、または炭素原子6〜10個のアリー
ルもしくは炭素原子7〜12個のアルカリールで置換さ
れている炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは分枝鎖ア
ルキレン基である特許請求の範囲第3項に記載のポリア
ミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミド。
(4) R_5 is substituted with a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms, or an aryl of 6 to 10 carbon atoms or an alkaryl of 7 to 12 carbon atoms; 4. The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide of claim 3 which is about 30 straight or branched alkylene groups.
(5)R_5が炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは分
枝鎖アルキレン基である特許請求の範囲第4項に記載の
ポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミド。
(5) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide of claim 4, wherein R_5 is a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms.
(6)mが0である特許請求の範囲第5項に記載のポリ
アミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミド。
(6) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 5, wherein m is 0.
(7)mが1である特許請求の範囲第5項に記載のポリ
アミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミド。
(7) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 5, wherein m is 1.
(8)R_5が−R_6−(OR_6)−_p(式中、
R_6は炭素原子2〜5個のアルキレンであり、そして
、pは1〜100の整数である)である特許請求の範囲
第3項に記載のポリアミノアルケニルまたはアルキルス
クシンイミド。
(8) R_5 is -R_6-(OR_6)-_p (in the formula,
4. The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide of claim 3, wherein R_6 is alkylene of 2 to 5 carbon atoms, and p is an integer of 1 to 100.
(9)R_6が炭素原子3〜4個のアルキレンである特
許請求の範囲第8項に記載のポリアミノアルケニルまた
はアルキルスクシンイミド。
(9) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 8, wherein R_6 is alkylene having 3 to 4 carbon atoms.
(10)pが1〜50の整数である特許請求の範囲第9
項に記載のポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシ
ンイミド。
(10) Claim 9, where p is an integer from 1 to 50
The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide described in Section.
(11)が2〜20の整数である特許請求の範囲第10
項に記載のポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシ
ンイミド。
Claim 10, wherein (11) is an integer from 2 to 20.
The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide described in Section.
(12)mが0である特許請求の範囲第11項に記載の
ポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミド。
(12) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 11, wherein m is 0.
(13)mが1である特許請求の範囲第11項に記載の
ポリアミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミド
(13) The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 11, wherein m is 1.
(14)▲数式、化学式、表等があります▼が ▲数式、化学式、表等があります▼ 請求の範囲第1項に記載のポリアミノアルケニルまたは
アルキルスクシンイミド。
(14) ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ The polyaminoalkenyl or alkylsuccinimide according to claim 1.
(15)式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは炭素原子10〜300個のアルケニルまた
はアルキルであり;R_2は炭素原子2〜10個のアル
キレンであり;aは0〜10の整数であり;R_8は水
素、炭素原子1〜6個の低級アルキルおよび▲数式、化
学式、表等があります▼{式中、mは0〜 1の整数であり;R_4は炭素原子1〜30個のヒドロ
カルビルであり;R_5は炭素原子2〜約30個の直鎖
もしくは分枝鎖のアルキレン基、または炭素原子6〜1
0個のアリールもしくは炭素原子7〜12個のアルカリ
ールで置換されている炭素原子2〜約30個の直鎖もし
くは分枝鎖アルキレン基、または−R_6−(OR_6
)−_p(式中、R_6は炭素原子2〜5個のアルキレ
ンであり、そして、pは1〜100の整数である)であ
る}であり;Tは、▲数式、化学式、表等があります▼ または−NHR_8(式中、RおよびR_8は上記定義
の通りである)であるが、但しR_8の少なくとも1個
は▲数式、化学式、表等があります▼である〕の化合物
Formula (15), ▲ Numerical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ [In the formula, R is alkenyl or alkyl with 10 to 300 carbon atoms; R_2 is alkylene with 2 to 10 carbon atoms; a is 0 ~10; R_8 is hydrogen, lower alkyl having 1 to 6 carbon atoms; ~30 hydrocarbyl; R_5 is a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms, or 6 to 1 carbon atoms;
a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms substituted with 0 aryl or alkaryl of 7 to 12 carbon atoms, or -R_6-(OR_6
)-_p (wherein R_6 is alkylene with 2 to 5 carbon atoms, and p is an integer of 1 to 100); T is ▲ mathematical formula, chemical formula, table, etc. ▼ or -NHR_8 (wherein R and R_8 are as defined above), provided that at least one of R_8 is ▲a numerical formula, a chemical formula, a table, etc.▼].
(16)Rが炭素原子20〜300個のアルケニルまた
はアルキルである特許請求の範囲第15項に記載の化合
物。
(16) The compound according to claim 15, wherein R is alkenyl or alkyl having 20 to 300 carbon atoms.
(17)Rが炭素原子20〜100個のアルケニルまた
はアルキルである特許請求の範囲第16項に記載の化合
物。
(17) The compound according to claim 16, wherein R is alkenyl or alkyl having 20 to 100 carbon atoms.
(18)aが1〜6の整数である特許請求の範囲第17
項に記載の化合物。
(18) Claim 17, where a is an integer from 1 to 6
Compounds described in Section.
(19)R_2が炭素原子2〜6個のアルキレンである
特許請求の範囲第18項に記載の化合物。
(19) The compound according to claim 18, wherein R_2 is alkylene having 2 to 6 carbon atoms.
(20)R_4が炭素原子2〜20個のヒドロカルビル
である特許請求の範囲第19項に記載の化合物。
(20) The compound according to claim 19, wherein R_4 is hydrocarbyl having 2 to 20 carbon atoms.
(21)R_5が炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは
分枝鎖アルキレン基である特許請求の範囲第20項に記
載の化合物。
(21) The compound according to claim 20, wherein R_5 is a straight or branched alkylene group having 2 to about 30 carbon atoms.
(22)R_5が−R_6−(OR_6)−_p(式中
、R_6は炭素原子2〜5個のアルキレンであり、そし
て、pは1〜100の整数である)である特許請求の範
囲第20項に記載の化合物。
(22) R_5 is -R_6-(OR_6)-_p (wherein R_6 is alkylene having 2 to 5 carbon atoms, and p is an integer from 1 to 100) Claim 20 Compounds described in Section.
(23)R_6が炭素原子3〜4個のアルキレンであり
、そして、pが2〜20の整数である特許請求の範囲第
22項に記載の化合物。
(23) The compound according to claim 22, wherein R_6 is alkylene having 3 to 4 carbon atoms, and p is an integer of 2 to 20.
(24)▲数式、化学式、表等があります▼が、 ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請 求の範囲第19項に記載の化合物。(24) ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼, but ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ A compound according to item 19 of the desired scope. (25)▲数式、化学式、表等があります▼が、 ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請 求の範囲第19項に記載の化合物。(25) ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼, ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ A compound according to item 19 of the desired scope. (26)潤滑粘度の油および分散剤として有効量のポリ
アミノアルケニルまたはアルキルスクシンイミドを含有
する潤滑油組成物であつて、前記のポリアミノ部分の窒
素の1個またはそれ以上が、▲数式、化学式、表等があ
ります▼ 〔式中、R_4は炭素原子1〜30個のヒドロカルビル
であり;R_5は炭素原子2〜30個のヒドロカルビル
および−R_6−(OR_6)−_p(式中、R_6は
炭素原子2〜5個のアルキレンであり、pは1〜100
の整数である)から成る群から選ばれ;そして、mは0
〜1の整数である〕によつて置換されていることを特徴
とする前記の潤滑油組成物。
(26) A lubricating oil composition comprising an oil of lubricating viscosity and an effective amount of a polyamino alkenyl or alkyl succinimide as a dispersant, wherein one or more of the nitrogens in the polyamino moiety is etc. ▼ [wherein R_4 is a hydrocarbyl of 1 to 30 carbon atoms; R_5 is a hydrocarbyl of 2 to 30 carbon atoms and -R_6-(OR_6)-_p (wherein R_6 is a hydrocarbyl of 2 to 5 alkylenes, p is 1 to 100
), and m is an integer of 0
an integer from 1 to 1.
(27)R_4が炭素原子2〜20個のヒドロカルビル
である特許請求の範囲第26項に記載の潤滑油組成物。
(27) The lubricating oil composition according to claim 26, wherein R_4 is hydrocarbyl having 2 to 20 carbon atoms.
(28)前記のアルケニルまたはアルキル部分が、炭素
原子約20〜300個である特許請求の範囲第27項に
記載の潤滑油組成物。
(28) The lubricating oil composition of claim 27, wherein said alkenyl or alkyl moiety has about 20 to 300 carbon atoms.
(29)R_5が炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは
分枝鎖アルキレン基または炭素原子6〜10個のアリー
ルもしくは炭素原子7〜12個のアルカリールによつて
置換されている炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは分
枝鎖アルキレン基である特許請求の範囲第28項に記載
の潤滑油組成物。
(29) 2 carbon atoms in which R_5 is substituted by a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms or an aryl of 6 to 10 carbon atoms or an alkaryl of 7 to 12 carbon atoms; 29. The lubricating oil composition of claim 28, wherein the lubricating oil composition is from about 30 straight or branched chain alkylene groups.
(30)R_5が炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは
分枝鎖アルキレン基である特許請求の範囲第29項に記
載の潤滑油組成物。
(30) The lubricating oil composition of claim 29, wherein R_5 is a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms.
(31)mが0である特許請求の範囲第30項に記載の
潤滑油組成物。
(31) The lubricating oil composition according to claim 30, wherein m is 0.
(32)mが1である特許請求の範囲第30項に記載の
潤滑油組成物。
(32) The lubricating oil composition according to claim 30, wherein m is 1.
(33)R_5がR_6−(OR_6)−_p(式中、
R_6は炭素原子2〜5個のアルキレンであり、pは1
〜100の整数である)である特許請求の範囲第28項
に記載の潤滑油組成物。
(33) R_5 is R_6-(OR_6)-_p (in the formula,
R_6 is alkylene with 2 to 5 carbon atoms, p is 1
29. The lubricating oil composition of claim 28, wherein:
(34)R_6が炭素原子3〜4個のアルキレンである
特許請求の範囲第33項に記載の潤滑油組成物。
(34) The lubricating oil composition according to claim 33, wherein R_6 is alkylene having 3 to 4 carbon atoms.
(35)pが1〜50の整数である特許請求の範囲第3
4項に記載の潤滑油組成物。
(35) Claim 3 in which p is an integer from 1 to 50
The lubricating oil composition according to item 4.
(36)pが2〜20の整数である特許請求の範囲第3
5項に記載の潤滑油組成物。
(36) Claim 3 in which p is an integer of 2 to 20
The lubricating oil composition according to item 5.
(37)mが0である特許請求の範囲第36項に記載の
潤滑油組成物。
(37) The lubricating oil composition according to claim 36, wherein m is 0.
(38)mが1である特許請求の範囲第36項に記載の
潤滑油組成物。
(38) The lubricating oil composition according to claim 36, wherein m is 1.
(39)▲数式、化学式、表等があります▼が ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請求 の範囲第26項に記載の潤滑油組成物。(39) ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼Patent claims The lubricating oil composition according to item 26. (40)潤滑粘度の油および分散剤として有効量の式▲
数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは炭素原子10〜300個のアルケニルまた
はアルキルであり;R_2は炭素原子2〜10個のアル
キレンであり;aは0〜10の整数であり;R_8は水
素、炭素原子1〜6個の低級アルキルおよび ▲数式、化学式、表等があります▼{式中、mは0〜1 の整数であり;R_4は炭素原子1〜30個のヒドロカ
ルビルであり;R_5は炭素原子2〜約30個の直鎖も
しくは分枝鎖アルキレン基、または炭素原子6〜10個
のアリールもしくは炭素原子7〜12個のアルカリール
で置換されている炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは
分枝鎖アルキレン基、または−R_6−(OR_6)−
_p(式中R_6は炭素原子2〜5個のアルキレンであ
り、pは1〜100の整数である)である}であり;T
は ▲数式、化学式、表等があります▼ または−NHR_8(式中、RおよびR_8は上記定義
の通りである)であるが、但しR_8の少なくとも1個
は▲数式、化学式、表等があります▼である〕の化合物
を含有するこ とを特徴とする潤滑油組成物。
(40) Formula for effective amount as oil of lubricating viscosity and dispersant ▲
There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc. ▼ [In the formula, R is alkenyl or alkyl with 10 to 300 carbon atoms; R_2 is alkylene with 2 to 10 carbon atoms; a is an integer of 0 to 10; ; R_8 is hydrogen, lower alkyl of 1 to 6 carbon atoms, and ▲ has a numerical formula, chemical formula, table, etc. ▼ {where m is an integer of 0 to 1; R_4 is hydrocarbyl of 1 to 30 carbon atoms; Yes; R_5 is a straight or branched alkylene group of 2 to about 30 carbon atoms, or 2 to about 30 carbon atoms substituted with an aryl of 6 to 10 carbon atoms or an alkaryl of 7 to 12 carbon atoms; 30 straight or branched alkylene groups, or -R_6-(OR_6)-
T
is ▲There is a mathematical formula, chemical formula, table, etc.▼ or -NHR_8 (in the formula, R and R_8 are as defined above), but at least one of R_8 is ▲There is a mathematical formula, chemical formula, table, etc.▼ A lubricating oil composition characterized by containing a compound.
(41)Rが炭素原子20〜300個のアルケニルまた
はアルキルである特許請求の範囲第40項に記載の潤滑
油組成物。
(41) The lubricating oil composition according to claim 40, wherein R is alkenyl or alkyl having 20 to 300 carbon atoms.
(42)Rが炭素原子20〜100個のアルケニルまた
はアルキルである特許請求の範囲第41項に記載の潤滑
油組成物。
(42) The lubricating oil composition according to claim 41, wherein R is alkenyl or alkyl having 20 to 100 carbon atoms.
(43)aが1〜6の整数である特許請求の範囲第42
項に記載の潤滑油組成物。
(43) Claim 42, where a is an integer from 1 to 6
The lubricating oil composition described in Section.
(44)R_2が炭素原子2〜6個のアルキレンである
特許請求の範囲第43項に記載の潤滑油組成物。
(44) The lubricating oil composition according to claim 43, wherein R_2 is alkylene having 2 to 6 carbon atoms.
(45)R_4が炭素原子2〜20個のヒドロカルビル
である特許請求の範囲第44項に記載の潤滑油組成物。
(45) The lubricating oil composition according to claim 44, wherein R_4 is hydrocarbyl having 2 to 20 carbon atoms.
(46)R_5が炭素原子2〜約30個の直鎖もしくは
分枝鎖アルキレン基である特許請求の範囲第45項に記
載の潤滑油組成物。
(46) The lubricating oil composition according to claim 45, wherein R_5 is a straight or branched alkylene group having 2 to about 30 carbon atoms.
(47)R_5が−R_6−(OR_6)−_p(式中
、R_6は炭素原子2〜5個のアルキレンであり、pは
1〜100の整数である)である特許請求の範囲第45
項に記載の潤滑油組成物。
(47) Claim 45, wherein R_5 is -R_6-(OR_6)-_p (wherein R_6 is alkylene having 2 to 5 carbon atoms, and p is an integer from 1 to 100)
The lubricating oil composition described in Section.
(48)R_6が炭素原子3〜4個のアルキレンであり
、pが2〜20の整数である特許請求の範囲第47項に
記載の潤滑油組成物。
(48) The lubricating oil composition according to claim 47, wherein R_6 is alkylene having 3 to 4 carbon atoms, and p is an integer of 2 to 20.
(49)▲数式、化学式、表等があります▼が、 ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請求 の範囲第44項に記載の潤滑油組成物。(49) ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼Patent claims The lubricating oil composition according to item 44. (50)▲数式、化学式、表等があります▼が、 ▲数式、化学式、表等があります▼である特許請 求の範囲第44項に記載の潤滑油組成物。(50) ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ ▲There are mathematical formulas, chemical formulas, tables, etc.▼ The lubricating oil composition according to item 44. (51)約10〜90重量%の潤滑粘度の油および約9
0〜約10重量%の特許請求の範囲第1項に記載の化合
物が含まれていることを特徴とする潤滑油濃厚物。
(51) Oil of lubricating viscosity of about 10 to 90% by weight and about 9
A lubricating oil concentrate comprising from 0 to about 10% by weight of a compound according to claim 1.
(52)約10〜約90重量%の潤滑粘度の油および約
90〜約10重量%の特許請求の範囲第15項に記載の
式の化合物が含まれていることを特徴とする潤滑油濃厚
物。
(52) A lubricating oil concentrate comprising from about 10 to about 90% by weight of an oil of lubricating viscosity and from about 90 to about 10% by weight of a compound of the formula of claim 15. thing.
(53)ガソリンまたはデイーゼル範囲の沸点の炭化水
素および10〜10,000ppmの特許請求の範囲第
1項に記載の化合物が含まれていることを特徴とする燃
料組成物。
(53) A fuel composition comprising a hydrocarbon with a boiling point in the gasoline or diesel range and 10 to 10,000 ppm of the compound according to claim 1.
(54)ガソリンまたはデイーゼル範囲の沸点の炭化水
素および10〜10,000ppmの特許請求の範囲第
15項に記載の化合物が含まれていることを特徴とする
燃料組成物。
(54) A fuel composition comprising a hydrocarbon with a boiling point in the gasoline or diesel range and 10 to 10,000 ppm of the compound according to claim 15.
(55)約30〜90重量%の不活性親油性有機溶剤お
よび約10〜約70重量%の特許請求の範囲第1項に記
載の化合物が含まれていることを特徴とする燃料濃厚物
(55) A fuel concentrate comprising from about 30 to 90% by weight of an inert lipophilic organic solvent and from about 10 to about 70% by weight of a compound according to claim 1.
(56)約30〜約90重量%の不活性親油性有機溶剤
および約10〜約70重量%の特許請求の範囲第15項
に記載の式の化合物が含まれていることを特徴とする燃
料濃厚物。
(56) A fuel comprising from about 30 to about 90% by weight of an inert lipophilic organic solvent and from about 10 to about 70% by weight of a compound of the formula of claim 15. Concentrates.
JP8399186A 1985-04-12 1986-04-11 Reformed succine imide, lubricating oil and fuel compositioncontaining same Pending JPS61257968A (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72291085A 1985-04-12 1985-04-12
US722910 1985-04-12
US819770 1986-01-16
US819643 1986-01-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61257968A true JPS61257968A (en) 1986-11-15

Family

ID=24903940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8399186A Pending JPS61257968A (en) 1985-04-12 1986-04-11 Reformed succine imide, lubricating oil and fuel compositioncontaining same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61257968A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445431A (en) * 1987-05-18 1989-02-17 Exxon Chemical Patents Inc Polyolefinic succineimide polyaminealkylacetoacetate adduct dispersion
JPS6454096A (en) * 1987-04-29 1989-03-01 Nalco Chemical Co Detergent for hydrocarbon fuel composition
WO1997001619A1 (en) * 1995-06-26 1997-01-16 Kao Corporation Lubricating oil additive and lubricating oil composition for diesel engines

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454096A (en) * 1987-04-29 1989-03-01 Nalco Chemical Co Detergent for hydrocarbon fuel composition
JPH0579276B2 (en) * 1987-04-29 1993-11-01 Nalco Chemical Co
JPS6445431A (en) * 1987-05-18 1989-02-17 Exxon Chemical Patents Inc Polyolefinic succineimide polyaminealkylacetoacetate adduct dispersion
WO1997001619A1 (en) * 1995-06-26 1997-01-16 Kao Corporation Lubricating oil additive and lubricating oil composition for diesel engines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4647390A (en) Lubricating oil compositions containing modified succinimides (V)
US4648886A (en) Modified succinimides (V)
US4584117A (en) Dispersant additives for lubricating oils and fuels
US4614522A (en) Fuel compositions containing modified succinimides (VI)
EP0277222B1 (en) Modified succinimides
US4670170A (en) Modified succinimides (VIII)
JP2837860B2 (en) Fuel compositions and lubricating oil compositions containing very long chain alkylphenyl poly (oxyalkylene) amino carbamates
US4617138A (en) Modified succinimides (II)
US4617137A (en) Glycidol modified succinimides
EP0202024B1 (en) Additive for lubricating oils and hydrocarbon fuels
US4585566A (en) Carbonate treated dispersants
KR910001761B1 (en) Modified succinimides
US4680129A (en) Modified succinimides (x)
US4624681A (en) Dispersant additives for lubricating oils and fuels
US4713188A (en) Carbonate treated hydrocarbyl-substituted amides
US5069684A (en) Fuel and lube additives from polyether derivatives of polyamine alkenyl succinimides
US4631070A (en) Glycidol modified succinimides and fuel compositions containing the same
US4695391A (en) Modified succinimides (IX)
US4702851A (en) Dispersant additives for lubricating oils and fuels
JPS61257968A (en) Reformed succine imide, lubricating oil and fuel compositioncontaining same
US4713187A (en) Lubricating oil compositions containing modified succinimides (V)
US4803002A (en) Carbonate treated dispersants
US4608185A (en) Modified succinimides (VI)
US4746447A (en) Carbonate treated hydrocarbyl-substituted polyamines
US4798612A (en) Modified succinimides (x)