JPS61249023A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS61249023A
JPS61249023A JP60090511A JP9051185A JPS61249023A JP S61249023 A JPS61249023 A JP S61249023A JP 60090511 A JP60090511 A JP 60090511A JP 9051185 A JP9051185 A JP 9051185A JP S61249023 A JPS61249023 A JP S61249023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
crystal display
panel
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60090511A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Myodo
成 明道
Masao Kano
狩野 雅夫
Mari Yamanoshita
山ノ下 眞理
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60090511A priority Critical patent/JPS61249023A/ja
Publication of JPS61249023A publication Critical patent/JPS61249023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、液晶表示装置に関し、特に屋外に設置する
大型の液晶表示装置に関する。
[従来の技術] 従来のこの種液晶表示装置を第2図ないし第6図に基づ
いて説明する。第2図において、(1)は印加電圧によ
って透過率の変化する液晶画素(2)を多数配備した液
晶表示パネル、(3)は印加電圧によって各画素(2)
の透過率に変化を付けて所定の情報を表示するために透
過光を照射する液晶表示パネル(1)後方に配置された
光源、(4)は液晶表示パネル(1)を外部の衝撃から
保護するために液晶表示パネル(1)前方に離隔配置さ
れた透明アクリル板等から成る保護パネル、(5)は液
晶表示パネル(1)の観察側表面に被覆された拡散フィ
ルムで、外部のグレア光源(6)の入射光(7)を分散
させて反射光(6)の強度を低減させ、観察者(6)に
表示装置からの情報をより見易くしだも゛のである。な
お、(10)は入射光(7)の点(P)における反射光
(6)の分散度合を示すベクトル表示で、このベクトル
の終点を結び反射光(6)の強度分布として示したもの
である。
さらに点(P)における入射光(7)及び反射光(6)
の詳細を解析して示したものが第3図で、入射光(7)
は角度(θ)で拡散フィルム(5)の点(P)に入射し
、一部は反射光(6)として保護パネル(4)外部に反
射し、残りは透過光(11)として保護パネル(4)を
透過する。このときの反射光(6)及び透過光(11)
はそれぞれ分散して強度分布(10)及び(12)を形
成することになる。
然して、駅あるいはコンコースなどに設置された液晶表
示装置の場合、周囲の照明装置などに起因して高輝度の
グレア源(6)が液晶表示装置の保1 パネル(4)に
反射されて液晶表示パネル(1)からの情報光とともに
観察者(6)に到達することになる。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の液晶表示装置では、保護パネル(4)からの反射
光(6)は、その表面に被覆された拡散フィルム(5)
によって乱反射されるため、観察するときには反射光は
緩和され、液晶表示パネル(1)からの情報光をかなり
明瞭に示すようになされている。しかしながら、保護パ
ネル(4)の入射光(7)は一部は反射光(6)となる
が、残りは第3図のように保護パネル(4)の透過光(
11)として液晶表示パネル(1)側に直進する。この
透過光(11)も拡散フィルム(5)の影響を受けて分
散されるが、その分散の度合は反射光(6)に比較して
小さい。つまり、透過光の強度分布(12)の方が反射
光の強度分布(lO)に比ベピーク値が非常に大きく、
ピーク値に対する半値巾が小さいため透過光(11)に
対して保護パネル(4)は透明に近いものとなる。
したがって、透過光(11)は第4図に示すように空気
層との境界となる保護パネル(4)裏面の点(P′)に
反射光(13)となって保護パネル(4)を進行して透
過反射光(14)となって観察者(6)に到達する。こ
のとき反射光(13)は透過反射光(14)として保護
パネル(4)を透過することになるが、各反射光(13
)、(14)へと進行して拡散フィルム(5)を透過し
ても、拡散フィルム(5)は上述したように透過光の分
散にはそれほど効果はなく、反射光(14)の強度は入
射光(7)と比較してそれほど低減していない。つまり
、一旦拡散フィルム(5)を透過して保護パネル(4)
裏面から反射される透過反射光(13)、(14)に関
しては拡散フィルム(5)はそれほど有効でなく、液晶
表示パネル(1)の表示情報を観察する際にこの透過反
射光(14)が障害となって表示情報を見に〈<シてい
る。そのため従来は分散度の大きい拡散フィルム(5)
を被覆してかかる障害に対処してきたのであるが、この
拡散フィルム(5)の透過光に対する作用について更に
第5図、第6図に基づいて説明すると、第5図は保護パ
ネル(4)に対する透過光の強度分布を示し、縦軸に強
度(I)、横軸に入射角(θ)を採っている。図中、実
線に示す強度分布(A)は分散度の小さい拡散フィルム
(5A)を、一点鎖線で示した強度分布(B)は分散度
の大きい拡散フィルム(5B)を示しており、両者とも
正透過方向(θ=0〕において最大値を示している。図
から明らかなように強度分布の最大値が大きく、半値巾
が小さいものほど拡散フィルム(5)の分散度の小さい
ことを示している。このような拡散フィルム(5A) 
、 (5B)と液晶表示パネル(1)に表示された情報
光との関係を示したものが第6図(a)、(b)で、縦
軸に各画素(2)の情報光強度(15)を、横軸(x)
に液晶表示パネル(1)における構成画素(2)の位置
を示し、(16A) 、(18B)は観察者(6)に到
達する情報光強度を示し、拡散フィルム(5)の分散度
が大きいほど情報光もそれだけ強く分散して情報光強度
(1B)は大きく低減する。したがって単に保護パネル
(4)表面に施した拡散フィルム(5)の拡散度を大き
くしただけでは、グレア光源(6)からの透過反射光の
みならず肝腎の情報光強度も低減させてしまい、情報光
の輪郭が依然として不鮮明になり、表示内容がボケてし
まい見に<〈シているという問題点を有していた。
この発明は叙上の問題点を解決するためになされたもの
で、保護パネル(4)を透過してその裏面から反射され
る反射透過光(13)のみを低減させ、液晶パネル(1
)を透過する情報光(15)の強度はそのまま維持して
、液晶表示装置の表示内容を鮮明にすることを目的とし
ている。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る液晶表示装置は、液晶表示パネルを保護
する透明保護パネルをその表面及び裏面に光を分散させ
る光拡散処理層を施して構成したものである。
[作用] この発明によれば、保護パネル表面において外部光線が
分散して低減するとともに、保護パネルを透過しその裏
面で反射される透過反射光は、裏面に施された光拡散処
理層によって分散されて低減するため、液晶パネルを透
過する情報光が鮮明になる。
[実施例] 以下第1図に示す実施例に基づいて、従来と同−又は相
当部分には同一符号を付してこの発明を説明する。図に
おいて、(5a)は保護パネル(4)表面に被覆された
表面拡散フィルム、(5b)は同パネル(4)裏面に被
覆された裏面拡散フィルムであり、この実施例では保護
パネル(4)を裏面拡散フィルム(5b)を介して液晶
パネル(1)に密着させて構成したものである。
然して、グレア光1! (6)の光は入射光(6)とし
て保護パネル(4)に入射するが、一方の入射光(6)
は保護パネル(4)の表面拡散フィルム(5a)の点(
P)において反射されて反射光(6)として観察者(6
)に到達する。このとき入射光(7)は表面拡散フィル
ム(5a)によって分散された観察者(6)に到達する
反射光(6)の強度は低減している。同図における他方
の入射光(6)は表面拡散フィルム(5a)の点(P′
)に入射して反射されることになるが、この反射光(1
3)は裏面拡散フィルム(5b)によって分散するため
に、強度分布(13a)は同図に示したように最大値は
小さく、半値巾が大きくなって、観察者(9)に到達す
る透過反射光(14)の強度は低減している。
次にグレア光源(6)の反射光(6) 、(14)と液
晶表示パネル(1)からの情報光との関係を第6図(a
)。
(b)に相当する第1図(b)に基づいて説明すると、
液晶表示パネル(1)における各画素(2)は従来と同
様情報光強度(15)であるが、この情報光が液晶表示
パネル(1)を透過し、さらに裏面拡散フィルム(5b
)を透過して観察者(9)に到達したとき、図示のよう
に光強度分布(17)となって、情報光強度(15)と
比較してその強度はほとんど低下していない。これは、
拡散フィルム(5)が液晶表示パネル(1)に対して密
着していると、液晶表示パネル(1)からの情報光は、
密着していないもの(第6図(a) 、(b)参照)と
比べて光強度が低減せずに観察者(9)に到達すること
によるものである。
このように、液晶表示パネル(1)と保護パネル(4)
とが密着していると情報光の強度が低減しないのは、例
えば、書かれた文字の上に拡散板を置いた場合、かなり
拡散度の大きい拡散板でも文字は読めるが、少しでも拡
散板を文字から離すと文字の輪郭が非常に不明瞭になり
読みにくくなることからも明らかなように、液晶表示パ
ネル(1)と保護パネル(4)と極力密着あるいは近接
させることにより従来装置の場合に比べ、表示情報の輝
度コントラストをほとんど低下させることなく、液晶表
示パネル(1)での反射光のみを低減させることができ
る。
このようにグレア光源(6)の光は拡散フィルム(5a
)、 (5b)によって低減して観察者(6)に到達す
る一方、情報光はほとんど低減することなく観察者(9
)に到達するため、輝度コントラストの明瞭な情報表示
を得ることできる。
なお、拡散フィルム(5a)、 (5b)は同一分散度
をもったものであっても、また両者相違した分散度をも
ったものであってもよい。
また、この実施例では光を分散させる手段として拡散フ
ィルム(5a) 、 (5b)を保護パネル(4)両面
に被覆したものについて説明したが、保護パネル(4)
両面に直接物理的、あるいは化学的処理によって微小凹
凸を施すことによっても同効を奏し得られることは明白
である。また保護パネル(4)と液晶表示パネル(1)
とは密着したものでなくとも、情報光強度(15)がそ
れほど低減しないような近接位置にあるよう両者を離隔
配置した構成にしてもよい。
[発明の効果] この発明によれば、液晶表示装置における液晶表示パネ
ルを透過する情報光の強度をそれほど低減させず、かつ
保護パネルでの外部反射光を大巾に低減させるようにし
たため、液晶表示装置の情報表示を明瞭にすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)はこの発明の一実施例を示す要部構成図、
同図(b)はその表示情報の輝度コントラストを示す説
明図、第2図、第4図は従来の液晶表示装置を示す第1
図(a)相当図、第3図は拡散トラストの説明図である
。 図において、 (1)は液晶表示パネル、 (3)は光源、(4)は保
護パネル、 (5a) 、 (5b)は拡散フィルムを示す。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印加電圧によって透過光強度の変化する液晶表示
    パネルと、この液晶表示パネル表面を保護する透明保護
    パネルとを備え、上記液晶表示パネルの透過光を所定の
    表示情報として得る液晶表示装置において、上記透明保
    護パネル表面及び裏面に外部からの光線を拡散させる光
    拡散処理層を形成したことを特徴とする液晶表示装置。
  2. (2)上記保護パネル裏面側光拡散処理層を表面側光拡
    散処理層よりも大なる光拡散度を有して形成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液晶表示装置。
  3. (3)上記光拡散処理層を微小な凹凸層として形成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の液晶表示装置。
  4. (4)上記光拡散処理層を拡散フィルムとして形成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項い
    ずれかに記載の液晶表示装置。
  5. (5)上記透明保護パネルを上記液晶表示パネルに被着
    して構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第4項いずれかに記載の液晶表示装置。
  6. (6)上記透明保護パネルを上記液晶表示パネルに対し
    て細隙を介して配置したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第4項いずれかに記載の液晶表示装置。
JP60090511A 1985-04-26 1985-04-26 液晶表示装置 Pending JPS61249023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090511A JPS61249023A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090511A JPS61249023A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61249023A true JPS61249023A (ja) 1986-11-06

Family

ID=14000494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60090511A Pending JPS61249023A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61249023A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116021A (ja) * 1989-09-28 1991-05-17 Toshiba Corp 液晶表示装置
WO2003034134A3 (en) * 2001-05-11 2003-11-06 Northrup Grumman Corp Sunlight readable display with reduced ambient specular reflection

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116021A (ja) * 1989-09-28 1991-05-17 Toshiba Corp 液晶表示装置
WO2003034134A3 (en) * 2001-05-11 2003-11-06 Northrup Grumman Corp Sunlight readable display with reduced ambient specular reflection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038193B2 (ja) 指向性バックライトを使用したベゼルフリーディスプレイ装置
JP5093710B2 (ja) 表示装置、端末装置、光源装置及び光学部材
US7663715B2 (en) Back light assembly and tiled display device having the same
TW561274B (en) Antiglare film, method for fabricating the same, polarizer element and display device employing the same, and internal diffusion film
KR960029852A (ko) 시야각을 개선한 액정 표시 장치
JP2015232722A (ja) クロスbefコリメータおよび偏光保存拡散器を備えるデュアルパネルディスプレイ
WO1996023245A1 (fr) Dispositif d'affichage a cristaux liquides
US5184238A (en) Apparatus for projecting light onto a surface having reflector means for improving the brightness of the image
JPH0756158A (ja) 背面投影スクリーンを使用する平坦なパネル表示装置
JPH10268309A (ja) 液晶表示装置
JPH07239467A (ja) 透過型液晶表示装置
US20160041427A1 (en) Transflective liquid crystal display panel, manufacturing method thereof, and display device
US20200201088A1 (en) Viewing angle control film and display device using the same
US7440052B2 (en) Optical device with light attenuation and gain
US6848800B2 (en) Backlight device and method of fabricating the same
US11294233B2 (en) Directional illumination apparatus and privacy display
JPS63110422A (ja) 透過形液晶表示装置
WO1998032047A1 (en) Ambient illuminated electro-optic display device
JPS61249023A (ja) 液晶表示装置
WO2018153005A1 (zh) 液晶显示装置
JP3713996B2 (ja) 光拡散体とそれを用いた液晶表示装置
JP5203579B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0531623Y2 (ja)
JP2752844B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
JP3082303B2 (ja) 液晶プロジェクター