JPS6122346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122346B2
JPS6122346B2 JP56112405A JP11240581A JPS6122346B2 JP S6122346 B2 JPS6122346 B2 JP S6122346B2 JP 56112405 A JP56112405 A JP 56112405A JP 11240581 A JP11240581 A JP 11240581A JP S6122346 B2 JPS6122346 B2 JP S6122346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
magnetic
data
current
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56112405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5764868A (en
Inventor
Emeri Rooen Jeemuzu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5764868A publication Critical patent/JPS5764868A/ja
Publication of JPS6122346B2 publication Critical patent/JPS6122346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/089Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06187Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with magnetically detectable marking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06253Aspects not covered by other subgroups for a specific application

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 キイボード上において従来遂行される多くのデ
ータ・エントリ・タスクはオペレータによつて走
査可能な磁気的に符号化されたストリツプの使用
によつてより便利で及び信頼性あるものにされ得
る。この便利なデータ・エントリ技法の対象は予
じめ記録された情報に限られ、しかも可変情報を
予め記録するために依然キイボードの使用を必要
とした。
可変情報入力を必要とする通用業務はガス、電
気、水道及び石油の使用量をモニタするメータ、
肉屋で肉を計量するのに使用される秤、ガソリ
ン・ポンプ、計時クロツク並びに航空機の保守に
対して保存されたタイム・ログの読取りを含む。
これらの通用業務の各々において可変データはデ
イスプレイによつてオペレータに示された。オペ
レータはそれをデイスプレイから手もしくはキイ
ボードの取扱いで記録用紙上にコピーしていた。
この様な情報がその発生源から計算機へ直接的に
通信され得る遠隔技法は知られているが、それに
は実質的に永久に相互接続された装置の複雑な組
合わせ体を必要とし、その経費は高くついた。さ
らに、この様な可変情報は業務処理もしくは事象
を適切に把握するために追加の固定情報と適切に
組合わせる事がしばしば必要とされる。
例えば、もし航空機の或る部品を飛行中の時間
によつて定期的に検査しなければならない時に
は、飛行時間に関連する可変情報は部品もしくは
部品の製造順番号のみならず、検査者のID番号
の如き固定情報と容易に組合される事が望まし
い。
従つて本発明の目的はデータが磁気レコード上
に対して走査のために提示される時と同一フオー
マツトで走査のために可変データが利用可能にさ
れる自動的にセツト可能な磁気パターンを有する
走査可能ストリツプを与える事にある。
本発明の他の目的は固定データを提示する走査
可能ストリツプのみならず可変データを提示する
走査可能パターンを含むデータ・エントリ・シス
テムを与える事にある。本発明はこれ等の目的を
ストリツプ状の走査トラツク上もしくは内で横断
方向に延びる平行な導線の配列体を与える事によ
つて達成する。導線の各々に印加される電流の方
向が導体のまわりの磁場の極性を決定する。導線
の間隔は導線の同時付勢によつて発生される磁束
の合成パターンが文字及びフオーマツトの両方に
おいて、磁気テープの記録されたストリツプによ
つて発生される磁束のパターンと似る様に選択さ
れる。従つて導線の配列体は電流の制御を介して
セツト可能な磁束パターンを提示し、このセツト
可能に磁束パターンは予じめ記録された磁気スト
リツプを走査するための既存の装置によつて走査
され得る。固定及び可変データの組合を要求する
業務処理は通常の予定の記録された磁気ストリツ
プ及び同様に本発明の可変データ・ストリツプ上
を通過される走査装置の単一片によつて容易に達
される。
平行導線の単一配列体は予じめ記録された磁気
ストリツプのための代表的走査装置によつて信頼
性をもつて走査される磁束パターンの適切な強度
及び精度の磁束パターンを発生する事が予想され
る。この増強は与えられた導線の電流を流し得る
能力に対して磁界の強度を増大する多重層の導体
の使用、究極的磁束出力フイールドを形成するの
を助ける磁束検出器の使用を含む。
図面、特に第1図を参照するに、例えばタイム
レコーダのような、それから直接コード化情報が
取出される事が望まれる読出し装置10が示され
ている。磁気手動走査器11が読出し装置10か
らデータを読取つて受信器12に入力する。1つ
の適切な磁気手動走査器11はIBM3641報告端末
の如き、いくつかのデータ受信ユニツトの任意の
ものに接続されるに適合された部品番号第
4123495号としてIBM社から販売されている。
読出し装置10は電気的に制御可能なもしくは
可変なデータ部14及び予じめ記録された即ち固
定されたデータ部15を有する細長い走査可能な
データ転送ストリツプ即ちトラツク13を含む。
固定データ部15は極めて簡単な場合は例えば建
物中のその装置の位置の如き装置10に関連する
固定の情報のデイジタル磁束パターンが予じめ記
録された磁気テープの条片であり得る。この情報
はデータ受信器12に受取られ得る標準化された
フオーマツトもしくはパターン原型に従つて記録
される。現在使用中の1つの通常の標準化された
フオーマツトはF/2Fコードとして知られてい
る。このコードは追加の磁束の遷移の有無によつ
て示されるデータ・ビツト間に中心を有する規則
的間隔のクロツク磁束遷移の列によつて特徴付け
られる。このコードは手動走査によつて読取るた
めに特に適している。なんとなればこのコードは
走査速度についての制限が最小だからである。
走査可能なストリツプ13(第2図を参照)の
可変なデータ部14は第2図に示された如く並列
の電気的導体20の配列体より成る。この配列体
は印刷回路技法によつて形成されてもよい。これ
等の導線は電流の方向によつて2つの状態を有
し、その状態は導線から発生される磁束によつて
示される。導線20は使用されるコード形と整合
する間隔を有する。従つて上述のF/2Fコード
の場合、導線は約0.25mm程度の中心間隔で等間隔
に隔てられている。例えば一つおきの導線20は
クロツク遷移と関連し、介在する導線はデータ遷
移に関連する。ポリエチレン・テレフタレートの
如き耐摩耗性材料の薄層21が走査領域中の導線
20上に重畳している。
可変データ部14上に提示さるべきデータはデ
ータ源22から読取ゲート23を介して、各々導
線20に対応する複数個の2進段25を有する出
力レジスタ24へ供給される。各段25は駆動バ
ンク27中の関連する駆動回路26に接続されて
おり、ここで電流は接続線28を介して関連する
導線20に1もしくは他の方向に選択的に印加さ
れる。導線20の対向端は接続体29によつて大
地に接続されている。
各駆動回路26(第3図)は出力が関連導線2
0に接続された一対のANDゲート30及び31
を含む。AND回路30及び31は各々一対の反
対方向に指向される電流源32及び33の1つに
接続された1つの入力を有する、AND回路30
及び31の第2入力34及び35は関連する段の
1及び0出力に夫々接続されている。接地線29
中の抵抗器36は導線20中の電流を制限してい
る。第3図の回路から、論理1もしくは論理0の
どちらかが関連レジスタ段25中に記憶されてい
るかに依存して、AND回路30もしくはAND回
路31のいずれか付勢され、電流は大地に向つて
もしくは大地から導線20中を流される事が明ら
かである。電流の向きに依存して、この電流は磁
場を時計方向もしくは反時計方向のいずれかで導
線20と同軸的に発生する。
導線20中に流れる電流によつて発生される磁
束パターンは第4図を参照してよりよく理解され
る。
第4図の行Aは状態変化曲線40によつてF/
2Fコードで示された代表的データ・パターン0
100を示す。状態の遷移の変化は41,42及
び43に示された規則的クロツク間隔において生
ずる。論理1が表示された個所において状態の変
化は隣接クロツク遷移間の中間に存在する。例え
ば、遷移44はクロツク遷移41及び42間の中
央に存在する。
第4図の行Bは拡大断面図で状態変化曲線40
が磁気的テープ45上の記録によつて通常具体化
される1つの方法を示す。記録動作はテープ45
の磁気材料を北極が南極の右方に存在するかもし
くは北極が南極の左方に存在する第2の状態のい
ずれかである様に配向する。この様な磁化材料は
磁気の極性及び強度の特性である磁場パターン4
6を発生する。
第4図の行Cはテープ45の長さに沿う磁場パ
ターン46の法線即ち垂直成分Hzの強さを表わ
す。最大の垂直磁場強度は同極が互に隣接する個
所に存在する事に注意されたい。この条件は状態
遷移41,42,43及び44の各々に存在す
る。
第4図の行Dは磁場パターン46の接線もしく
は水平成分Hxを示す。この磁場は遷移41,4
2,43及び44の中間に最大値を有するが、最
大の急速な変化及び極性の変化は遷移個所におい
て生ずる。
第4図の行Eは導線20の配列体の大きく拡大
された断面図を示す。これ等の導線を流れる電流
の方向は頁面から出る電流に対してはドツトによ
つて、頁面に入込む電流に対しては+記号で示さ
れた。各導線20は電流の方向に依存して実線の
矢印で表わされた時計方向もしは反時計方向磁場
のいずれかを生ずる。これ等の個々の磁場は増強
されるか打消す様に相互作用して、既に記憶され
たテープによつて発生されたのと同一特性を有す
る、合成磁場パターン47を生ずる。換言すれ
ば、行C及びD中に示された法線及び垂直成分H
z及びHxは同様に磁場パターン47を説明してい
る。
磁場パターン46及び47は磁場のHz成分の
大きさに応答する磁歪装置もしくはその出力が磁
場のHx成分の強度及び方向の変化の割合に応答
する通常の誘導型装置によつて検出され得る。両
装置共遷移41,42,43及び44が発生する
個所でピーク出力を与え、その中に含まれる情報
を取出すことが出来る。
動作中、データ源22はその読出しが要求され
る或る量を示す可変データを生ずる。第1図にお
いて、この可変データは単に時刻を表わす。条片
13の固定情報部15は例えば読出し装置10の
建物内の位置を示すコード化されたパターンを含
む。この様に利用可能な情報は部品が磁気条片ラ
ベル上に符号化された識別子を帯びる場合に、ア
センブリ・ラインに沿う部品の運動をモニタする
際に使用され得る。オペレータは部品がコンベア
上を移動する時にラベルを順次走査し、各走査に
続いて、条片13を走査し、特定の部品が特定の
時刻に特定の場所を通過した事を記録する。アク
セス制御ボタン48が読出し装置10上に与えら
れ、各走査の直前に電流源32及び33を付勢
し、一時的ゲート・パルスを出力ゲート23(第
2図)に与え、これに続いて駆動装置バンク27
の調時された付勢が行われる。この事は導線20
中に連続的に電流を流す必要をなくし、走査が生
じ得る固定時間中にレジスタ24へデータ線22
から提示されたデータを凍結する。もし望まれる
ならば、磁気手動走査器11が条片13の一方の
端に到達した時に、スイツチ48の機能を遂行す
るために接近検出器がスイツチ48に対して置換
され得る。
第5図は特定の要求に応ずるために発生される
磁場パターンを調節するためのいくつかの技法を
示した導線の交互配列体の拡大断面図である。第
5図において、4つの導線50,51,52及び
53は第2,3及び4図に示された個々の導線2
0の各々に代つて垂直に絶縁されたスタツク中に
配列される。必要な磁束を生ずるのに必要とされ
る全電流は略4によつて割られた値になる。導線
50乃至53の各セツト間にはこれに提示される
磁束を集中させるためにパーマロイの如き材料の
薄い磁束導体54が存在する。保護層55が実際
の走査表面を与える。従つて各組50乃至53中
の導線の磁場は従つてパーマロイ条片54によつ
て走査表面55に伝えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従つて構成されるデータ・エ
ントリ・システムの透視図である。第2図は本発
明に従う走査可能ストリツプ及びストリツプを制
御するデータ流路の主部品を示した概略図であ
る。第3図は第2図に示された装置の複数の導線
中単一の導線への電流の制御を示した回路図であ
る。第4図は本発明の記録された2進磁気テープ
中に発生された磁束と比較した本発明の導線によ
つて発生された磁場の関係を示した例示的図であ
る。第5図は本発明の互換的実施例の拡大断面図
である。 10……時刻クロツク、11……磁気手動走査
器、12……データ受信器、13……走査可能デ
ータ転送ストリツプ、14……可変データ部、1
5……固定データ部、20……導線、22……デ
ータ源、48……アクセス制御ボタン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気的走査器との相対的走査運動により読出
    すことができる磁束パターン情報を走査可能な媒
    体上の可変的に形成する装置であつて、 上記走査可能な媒体上に、上記走査運動の方向
    に対して横切る方向に且つ少くとも上記磁束パタ
    ーンの密度に対応した密度で並列的に布線した複
    数本の電気的導体と、 情報源及び上記電気的導体の間に接続され、上
    記情報源からのデータに応答して上記複数本の電
    気的導体に対して電流を、少くとも電流方向に関
    して選択的に供給することにより、上記走査運動
    の方向に磁束パターンを可変的に発生させる駆動
    回路と、 より成ることを特徴とする磁束パターン情報の
    可変的形成装置。
JP56112405A 1980-10-06 1981-07-20 Scanning reader Granted JPS5764868A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/194,207 US4354100A (en) 1980-10-06 1980-10-06 Scannable readout device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5764868A JPS5764868A (en) 1982-04-20
JPS6122346B2 true JPS6122346B2 (ja) 1986-05-31

Family

ID=22716720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56112405A Granted JPS5764868A (en) 1980-10-06 1981-07-20 Scanning reader

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4354100A (ja)
EP (1) EP0049337B1 (ja)
JP (1) JPS5764868A (ja)
DE (1) DE3172672D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3420100C2 (de) * 1984-05-25 1986-05-07 Deister Elektronik GmbH, 3013 Barsinghausen Kontrollanlage mit mindestens einer ortsfesten Kontrollstelle
US4988850A (en) * 1988-05-25 1991-01-29 Murata Mfg. Co., Ltd. Magnetoresistance element array
US5748737A (en) * 1994-11-14 1998-05-05 Daggar; Robert N. Multimedia electronic wallet with generic card
US7044394B2 (en) * 2003-12-17 2006-05-16 Kerry Dennis Brown Programmable magnetic data storage card
US7069534B2 (en) * 2003-12-17 2006-06-27 Sahouria Emile Y Mask creation with hierarchy management using cover cells
MA41187A (fr) 2014-12-19 2021-04-07 Cardlab Aps Procédé et ensemble pour générer un champ magnétique et procédé de fabrication d'un ensemble
EP3082071A1 (en) 2015-04-17 2016-10-19 Cardlab ApS Device for and method of outputting a magnetic field

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542626A (en) * 1977-06-02 1979-01-10 Cii Magnetic field detector and method of producing same
JPS5525145A (en) * 1978-08-10 1980-02-22 Sanyo Electric Co Ltd Magnetic card reader

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3103665A (en) * 1959-12-28 1963-09-10 Magnavox Co Electro-magnetic transducer
US3419883A (en) * 1964-05-05 1968-12-31 Lockheed Aircraft Corp Data acquisition and recording system
US3639731A (en) * 1969-12-04 1972-02-01 Textron Inc Analysis system for mobile equipment
US4019206A (en) * 1971-09-08 1977-04-19 Peter Haas Method and apparatus for magnetic recording of data with a recording head having a plurality of physically parallel, serially connectable conductors
CH573632A5 (ja) * 1974-07-19 1976-03-15 Landis & Gyr Ag
JPS5721068Y2 (ja) * 1976-11-22 1982-05-07
FR2414756A1 (fr) * 1978-01-11 1979-08-10 Automatisme Cie Gle Procede et dispositif de codage magnetique modifiable en superposition d'un code fixe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542626A (en) * 1977-06-02 1979-01-10 Cii Magnetic field detector and method of producing same
JPS5525145A (en) * 1978-08-10 1980-02-22 Sanyo Electric Co Ltd Magnetic card reader

Also Published As

Publication number Publication date
EP0049337B1 (en) 1985-10-16
JPS5764868A (en) 1982-04-20
US4354100A (en) 1982-10-12
EP0049337A2 (en) 1982-04-14
EP0049337A3 (en) 1983-06-01
DE3172672D1 (en) 1985-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3333275A (en) Magnetic recording head
JPS6122346B2 (ja)
US4203544A (en) Method for identification of coded labels
EP0101825A1 (en) Magnetoresistive sensor for vertically recorded data and method of sensing such data
GB1604087A (en) Device and method for detecting magnetic fields and a method of manufacturing the device
US3210527A (en) Magnetic reader
US2807003A (en) Timing signal generation
US2759784A (en) Decimal-digital recording system
GB2037474A (en) Magneting recording and reproduction
US4245261A (en) Digital displacement transducer and method for measurement
US3065461A (en) Magnetic recording apparatus
US3360774A (en) Magnetic tape data recording methods and apparatus
US3182305A (en) Vernier digital encoder
US5115364A (en) Thin-film magnetic head having two magneto-resistant elements
US2769680A (en) Graph plotter
US3159822A (en) Multi-element magnetic transducer
US4184631A (en) Device for reading information magnetically coded on a carrier
US2965883A (en) Electronic gang switches
US3057967A (en) Magnetic transducer
US3868681A (en) Character input equipment
US3465307A (en) Anisotropic magnetic thin film memory apparatus
US3508227A (en) Information signal generation apparatus
US3069664A (en) Magnetic storage systems
US3184712A (en) Core correlation matrix reader
US2994075A (en) Counter output circuit