JPS61201137A - 液体用試料袋 - Google Patents

液体用試料袋

Info

Publication number
JPS61201137A
JPS61201137A JP4244685A JP4244685A JPS61201137A JP S61201137 A JPS61201137 A JP S61201137A JP 4244685 A JP4244685 A JP 4244685A JP 4244685 A JP4244685 A JP 4244685A JP S61201137 A JPS61201137 A JP S61201137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
liquid
sample
films
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4244685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Takai
庸輔 高井
Kiichiro Suzuki
喜一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Boseki KK
Original Assignee
Daiwa Boseki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Boseki KK filed Critical Daiwa Boseki KK
Priority to JP4244685A priority Critical patent/JPS61201137A/ja
Publication of JPS61201137A publication Critical patent/JPS61201137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本発明は、微生物や動植物組織片等を含む液体試料の培
養、毒性試験などに用いる試料袋、あるいは河川水や工
場排水等の液体試料の採取、貯溜、分析等の用途瘉こ好
4な試料袋に関するもので、ある。
(ロ)従来の技術 従来、例えば大気汚染の度合を測定するための試料採取
用として可撓性の8戚樹脂フイルムによって形成された
袋か汎用されている。そしてこの採取袋内(こガスを収
容せしめる場合の便法として、第9図番こポしたように
、吸排気源(至)に連通された外箱?υ内に採取袋−を
位置させてその開口81scAを外箱(1)外に延出し
、該開口部(3)に適宜のチューブ(至)を接続して該
ナユーフ(ハ)の自由端部を採取位置に臨ませ、この状
態においてます上記外箱?υ内を減圧する事によって該
採取袋図内にガスを吸入せしめ、続いて外箱c2D内を
加圧して採取袋(2)内に吸入したガスを排出し、かか
る動作を数回繰り返したのち、外箱c21)を減圧して
採取位置正味ガスを該採取袋図内に吸入し、しかるのち
開口部(至)を閉塞して採取袋口を外箱31)内から取
り出し分析に供している。
また他の採取袋として、例えは実開昭52−29192
号公報に見られるように、袋を二重構造となして内袋昏
こ試料ガスを採取し、外袋に押圧ガスを送入して内袋の
ガスを取り出すようになした二重袋式のサンプリングバ
ッグが提案されている。
(/j 発明が解決しようとする問題点従来の可撓性の
各種採取袋は主として気体の採取用であり、液体用とし
てはその機能を充分発揮する事ができtい。すなわち第
8図に略示した様に採取袋t、tutこ廃液や汚水等の
液体試料を入れ、その外側を加圧して内部液を押し出す
場合、袋内に試料液が満杯の特番こは液の排出が可能で
あるか、袋内の液量がはぼl/2以下の状態と戸ってい
る時には、加圧空気によって、採取装具の上方部分(2
)が圧着密閉状態となるため袋内の液の押し出しが不能
となり、袋内に試料液か残存する事か遊られない。本発
明は、袋内に液が殆んど残存することなく、また液量が
1/2以下となっている状態においても、外部からの空
気圧によって所望量の押し出し作用を達成する事ができ
る液体用試料袋を提供するものである。
に))問題点を解決するための手段 本発明による試料袋は伸縮性の小さいoT撓注性フィル
ムよって形成され、第1図及び第4図に例示しているよ
う誓こ、少なくとも両側縁において表裏のフィルム(2
) (3)か接着+51 t5)されて1つの流出入部
(4)を有した袋体(1)が形成され、該袋体(1)の
一方の面を形成するフィルムの幅方向の長さが他方の 
曲を形成するフィルムの幅方向の長さより若干大きく形
成してなり、外方からの圧力によって内部液を一部fl
いし全部を排出せしめて表裏のフィルム(2J (3)
を蓋着せしめた際、一方の面に液体の流出入方向に延び
る1条ないし数条の皺(6A)が形成されるように構成
してなるものである。
(ホ)) 作用 袋体(1)を流出入部(4)側を上方として吊り一ドげ
た状態において袋体(1)内に液体を注入したのち流出
入部(4)を開放し、咳袋体(1)の外側全面に空気圧
を作用せしめると、袋体(1)内の液体は流出入部(4
)から排出される。その間、袋体(1)内の液量が減少
するにともなって内部液の重心が袋体(1)の下方に移
動し、流出入部(4)と内部液面との間の袋体(1)を
構成している表裏のフィルムt2J (3Jか空気圧に
よって圧着される状態となる。しかしなから本発明の袋
体は表裏のフィルム(2) (3)の幅方向の寸法を異
にしプリーツ(6)を形成して接11(5)シているか
ら、両フィルム(2)(3)か密着すると両フィルムt
2) (33の一方に販(6A)が発生し、この皺(6
A〕が残存液と流出入部(4)との間の液の導通路とt
oす、残存液のすべてか排出される。
(ハ)実施例 以下本発明の試料袋の一態様を示した第1〜5図につい
て説明すると、第1図は袋体(1)の正面図、第2図は
第1図のA−A線断面図を示しているものであって、該
袋体(1)はその表1!に面(2) (31か共に伸縮
性の小さい可撓性フィルムで形成され、1つの流出入部
(4)を備え、少なくとも両側縁において接着(5)さ
れている。該袋体(1)の表裏面(2)(3)の一方の
而、例えば表面(2)の幅寸法(BO)は裏面(31の
幅寸法(B1)よりも若干大きくなし、プリーツ(6)
を形成して両フィルム(2) (37を接着(5〕し、
袋体(1)となしている。それにより表裏面(2) (
31の内面か甜看1−ると、表向(2)側に流出入部(
4)に向って延ひる不規則な皺(6A)か形成されるよ
うになっている。
この表裏LID 121 (31のフィルムの幅方向の
寸法差は、更に具体的に説明すると、厚さ150μmの
ラミネートフィルムを使用し、表面(2)の幅寸法(B
O)を52gm、裏面(3)の幅寸法(B1)を50B
、高さ寸法を200龍となし、上部を流出入部(4)に
向って収斂せしめるとともに下部誓こプリーツ(6)を
形成し、両側縁を接着(5月5)シて袋体(1)となし
た。咳袋体(υの流出入部(4)から液体を注入して内
部を液体で満γこすと第4図のように袋体(1)が膨張
した状態となる。この状態において該袋体(1)の外側
の空気圧を高め流出入部(4)を開放すると、空気圧に
よって内部液か押し出され、内部液の減少にともなって
袋体(1)の表裏面(21(3)は空気圧によって第3
図に示したごとく残存液面と流出入部との間において密
着され、この密着部の表面(2)側に第5図に示したご
とく表裏面(24(3)の寸法差による薮(bA)(6
A)か形成される。この状態において袋体(1)の外側
に引続いて空気圧が作用している場合には、上紀蔽(b
A)(5A)か残存液の導通路となり、内部液は連続し
て流出入部(4)から排出され、最終的には上記II(
bA)(bA)か袋体(1ンの底部に達して袋体(1)
内の液体はすべて排出されることになる。
なお上記した本発明による試料袋をガス遮断性能か要求
される用途、例えばBUD測定の培養容器として用いる
場合には、該袋体(1)をガスバリヤ−性良好なフィル
ムで形成し、またガス交換性能か要求される用途にはガ
ス透過性の適切なフィルムでもって形成する。更に固形
細片の収容が要求される用途、例えば組織培養に用いる
場合(こは、第7図に示したように、細片投入用の開閉
可能な流出入部(4A)を備えた袋体(1)を形成する
とよい。
第6図は上記した袋体(1)の外側を外袋(7)で被覆
してなる漱体試料袋の実施態様を示している。この実施
例について具体的番こ説明すると、内装される袋体(1
)は上記実施例と同一構造をなしている。
外袋には厚さ100μmのラミネートフィルムか適用さ
れ、幅寸法A+=70Alll、高さ寸法A2=220
MMの大きさをなし、空気供給口(8)を設けて内部の
袋体(1)を気密にMfiしている。
この二重構造の試料袋によれば、袋体(1)内に液体を
注入したのち、外袋(7)の空気供給口(8)からガス
を送入して該外袋(7)内を高圧状態となし、このカス
で該袋体(1)を圧迫するとともに流出入部(4)を開
けは、ガス圧によって袋体(1)の内部液を流出入部(
4)から排出することかできる。
上記二畝袋タイプの試料袋における液体の吸排貯溜作用
を説明すると、該袋体(1)内への試料液の導入は、高
位に試料原液供給部を配し、低位に袋体を配置して両者
を導管でもって連通させ春るという水頭差注入法、試料
原液供給部を加圧して積極的に注入する圧力差法、ある
いは前記した気体の場合と同様に試料袋を加減圧可能な
容器内に位置させ、該容器内を減圧して流入させる吸入
方法など適用して行なえばよい。
次に袋体(1)から試料液を排出する場合は、空気導入
口(81よシ押圧ガスを送入して外装(7)内を抑圧ガ
スで満たし、この打圧ガスで該袋体(1)を圧迫した状
態で袋体(1)の流出入部(4)を開けば試料液は該流
出入部(4)から排出される。
したがって上記した二重袋タイプの試料袋は、袋体の貯
留機能のほかに自己吸排機能を具備し、洗浄液や試料液
による袋体内の洗浄を行なったのち試料液を貯留し、そ
の後内部液の1部または全部の排出が要求される試料液
の検査装置用として特に好適である。
(ト)  発明の効果 このように本発明の液体用試料袋は・伸縮性の小さい可
撓性フィルムによって形成され、少なくとも両側縁にお
いて表裏のフィルムが接着された1つの流出入部を有す
る袋体であって・該袋体の一方の面を形成するフィルム
の幅方向の寸法が他方の面を形成するフィルムの幅方向
の寸法よシ若干大きくなしているため、内部に任意の液
体を収容することができるとともに収容した液体を該袋
体の外側から流体で加圧することによって排出する事が
できる。その上排出の進行にともなって表裏フィルムの
幅寸法の差により一方の面に皺が形成されるから、上方
部分において表裏のフィルムが密着しても上記皺によシ
液体の排出通路が確保されるから袋内の液体をすべて排
出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第6図はこの発明に係る液体用試料袋の平面
図、 第2図は液を収容している状態の第1図の試料袋の側面
図、 第3図は第1図の試料袋が収容できる最大容量の液を収
容した場合の側面図、 第4図は第1図の試料袋の弛緩状態のa−’a’断面図
1 第5図は第2図のb−b’断面図、 第7図は他の実施例を示した正面図、 第8図は従来の可撓性採取袋に液体を収容し、外部より
加圧し内部液の排出を企だてた例を示した正面図、 そして第9図は採取袋内にガスを収容せしめる場合の従
来例を示した斜視図である。 1・・・袋体、2・・・袋体の表面、3・・・袋体の裏
面、4・・・袋体の流出入部、5・・・フィルム接着部
分、6・・・プリーツ、6A・・・皺、7・・・外袋、
8・・・外袋の空気導出入口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)伸縮性の小さい可撓性フィルムによつて形成され、
    少なくとも両側縁において表裏のフィルムが接着された
    1つの流出入部を有する袋体であつて、該袋体の一方の
    面を形成するフィルムの幅方向の寸法が他方の面を形成
    するフィルムの幅寸法よりも若干大きくなしていること
    を特徴とする液体用試料袋。 2)上記袋体の表裏のフィルムの幅方向の寸法差が2〜
    10%である上記特許請求の範囲第1項記載の液体用試
    料袋。 3)伸縮性の小さい可撓性フィルムによつて形成され、
    少なくとも両側縁において表裏のフィルムが接着されて
    1つの流出入部が形成され、一方の面を形成するフィル
    ムの幅方向の寸法を他方の面を形成するフィルムの幅方
    向の寸法よりも大きくなした袋体が空気導入口を備えた
    外袋によつて被覆され、被覆された袋体の流出入部が該
    外袋を貫通して該外袋の外側に延出されていることを特
    徴とする液体用試料袋。 4)上記外袋の容積が上記袋体の1.5〜3倍である上
    記特許請求の範囲第3項記載の液体用試料袋。
JP4244685A 1985-03-04 1985-03-04 液体用試料袋 Pending JPS61201137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4244685A JPS61201137A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 液体用試料袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4244685A JPS61201137A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 液体用試料袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201137A true JPS61201137A (ja) 1986-09-05

Family

ID=12636300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4244685A Pending JPS61201137A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 液体用試料袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201137A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0463648A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-02 Patrick Collin Pomeroy Development of post-transferred material on solid supports: method and apparatus
CN103852347A (zh) * 2014-02-13 2014-06-11 河海大学 超深水下定深取样的取样方法及取样装置
JP2016118473A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 株式会社島津製作所 バイアルインサート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0463648A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-02 Patrick Collin Pomeroy Development of post-transferred material on solid supports: method and apparatus
CN103852347A (zh) * 2014-02-13 2014-06-11 河海大学 超深水下定深取样的取样方法及取样装置
CN103852347B (zh) * 2014-02-13 2016-08-17 河海大学 超深水下定深取样的取样方法及取样装置
JP2016118473A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 株式会社島津製作所 バイアルインサート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3892226A (en) Urological irrigation-evacuator
US3845765A (en) Drainage fluid removing device
EP2686655B1 (de) Prüfverfahren und -vorrichtung für bioreaktorbehälter sowie verwendung
EP0720508B1 (en) Device for dialyzing samples
CA2566762C (en) Dialysis device with air chamber
CN206046069U (zh) 移液器的检定装置
RU2005122027A (ru) Урологическое устройство для оценки потока мочи
JPS61201137A (ja) 液体用試料袋
EP0455691A1 (en) SAMPLE CONTAINER FOR DAB.
US6629612B2 (en) Biological filtration station
JPH02176462A (ja) 検体から抽出液を採取する方法及び該方法に適した検体収納袋
CN112456594B (zh) 一种深海痕量气体原位测量仪用进出样装置
CN211094272U (zh) 一种新型检验科多用尿杯
JPS59206015A (ja) プラスチツクからなる濾過装置
CN210639854U (zh) 一种企业管理用沙盘教学台
CN215129093U (zh) 一次性折叠标本袋
CN215157121U (zh) 一种具有内部过滤结构的热封袋
WO2021046391A3 (en) Medium with hydrophobic patterns and break lines defining a blood collection volume
CN219326083U (zh) 一种多标本收集盒
CN217592930U (zh) 一种一次性使用的组织收集分离装置
US20120285267A1 (en) Sample preparation device
CN115465922B (zh) 一种便携式手动现场海水采集过滤装置
CN220154061U (zh) 一种细胞制片机的细胞收集装置
CN209210435U (zh) 一种用于氨氮仪的脱氯装置
CN215180169U (zh) 一种用于粘性土的淋滤装置