JPS61186047A - Data transmission system - Google Patents

Data transmission system

Info

Publication number
JPS61186047A
JPS61186047A JP60025151A JP2515185A JPS61186047A JP S61186047 A JPS61186047 A JP S61186047A JP 60025151 A JP60025151 A JP 60025151A JP 2515185 A JP2515185 A JP 2515185A JP S61186047 A JPS61186047 A JP S61186047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
transmission
loop
data transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60025151A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsunetaro Sakai
酒井 恒太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60025151A priority Critical patent/JPS61186047A/en
Publication of JPS61186047A publication Critical patent/JPS61186047A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

PURPOSE:To attain sure data transmission without confusing data by using a converting/decoding system different from the converting/decoding system for a signal in the 1st transmission mode so as to execute date transmission in the 2nd transmission mode. CONSTITUTION:A selection circuit 101 is provided to a data transmission control section at the sending side, one of data outputted from a scramble circuit 102 or a scramble circuit 103 is selected by the control of a control circuit 104 and sent to a line. The scramble circuits 102, 103 convert a signal depending on the different conversion system so as not to give an deviation in the code series of '1' and '0'. A data transmission control section at the reception side is provided with a selection circuit 201, which selects one of a data outputted from a descramble circuit 202 or a sending data SD sent from the data terminal equipment of the won station and sends it to the line based on a control signal outputted from a latch circuit 206.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えば、時分割多重機能付モデムを有する
2局が、回線を介してデータ伝送を行9データ伝送方式
の改良に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to, for example, an improvement in a data transmission system in which two stations each having a modem with a time division multiplexing function transmit data via a line.

〔発明の技術的背景〕[Technical background of the invention]

時分割多重機能付モデムは、第4図のようなデータ伝送
システムに用いられる。同図において、l、2は時分割
多重機能付モデム(以下、TSモデムと称す〕を示し、
これらTSモデム1,2は回線3を介して接続されてい
る。TSモデム1.2には夫々データ南米41〜44.
51〜54が接続されている。TSモデム1.2は、こ
のように4つのデータチャネルを有し、データ伝送を時
分割多重で行う。
A modem with time division multiplexing function is used in a data transmission system as shown in FIG. In the figure, l and 2 indicate modems with time division multiplexing function (hereinafter referred to as TS modems),
These TS modems 1 and 2 are connected via a line 3. TS modem 1.2 has data South America 41-44.
51 to 54 are connected. The TS modem 1.2 thus has four data channels and performs data transmission by time division multiplexing.

このようなTSモデム1.2は、システムの異常検出の
ため、テスト機能の一つとして折返し機能を有し、また
、データチャネルを複数有しデータ伝送効率を向上させ
るためVC!2似CD伝送機能を有している。
Such a TS modem 1.2 has a loopback function as one of the test functions to detect system abnormalities, and also has multiple data channels to improve data transmission efficiency. It has a similar CD transmission function.

先ず、折返し機能の一つのリモートDCループ機能を説
明する。リモートDCループ機能とは、自局モデムにお
けるスイッチ操作によって、相手モデムの端末インタフ
ェース部で信号を折返させるようにし、自局モデムから
発せられた信号が、相手モデムを介して自局モデムへ戻
)得るループを形成する機能のことである。従来、TS
モデムにおいては、上記リモートDCループ機能を、デ
ータ端末からのデータ伝送が実行されないときに発揮さ
せている。つま)、データ端末による送信データ(SD
)を送信せずに、TSモデムからリモートDC/I/−
プを形成させるデータ、または、リモートDCループを
解除させるデータを送信し、これに基づいて相手TSモ
デムがリモートDCループが形成または解除されるよう
に、上記端末インタフェースの制御を行う。
First, the remote DC loop function, which is one of the return functions, will be explained. The remote DC loop function means that by operating a switch on the local modem, the signal is looped back at the terminal interface section of the other party's modem, and the signal emitted from the local modem is returned to the local modem via the other party's modem. It is a function that forms a loop to obtain. Conventionally, T.S.
In the modem, the above-mentioned remote DC loop function is activated when data transmission from the data terminal is not executed. ), data sent by the data terminal (SD
) from the TS modem to the remote DC/I/-
Data for forming a remote DC loop or data for canceling a remote DC loop is transmitted, and based on this data, the other party's TS modem controls the terminal interface so that a remote DC loop is formed or canceled.

次に、擬似CD伝送機能を説明する。擬似CD伝送機能
とは、時分割多重によるデータチャネル毎にキャリアを
断とするのでは、制御が大変でちゃ、しいては伝送効率
を低下させることになるので、キャリアの送出または断
に代えて、相手TSモデムがキャリア検出信号CDをデ
ータ増床へ送出できるように、所定データを送信する機
能のことである。従来、TSモデムでは、自局1末から
の送信要求信号R8がオフ(オン)となると、その旨を
示す特定コードによるデータを相手TSモデムへ送信し
、これを受信した相手TSモデムはデータ1末へキャリ
ア検出信号CDをオフ(オン)として送出する。
Next, the pseudo CD transmission function will be explained. Pseudo-CD transmission function is an alternative to sending or cutting carriers because cutting off carriers for each data channel by time division multiplexing would require difficult control and reduce transmission efficiency. , a function to transmit predetermined data so that the other party's TS modem can send out the carrier detection signal CD to increase the data floor. Conventionally, in a TS modem, when the transmission request signal R8 from the local station 1 terminal turns off (on), data with a specific code indicating this is transmitted to the other party's TS modem, and the other party's TS modem receives the data 1. The carrier detection signal CD is turned off (on) and sent to the terminal.

〔背景技術の問題点〕[Problems with background technology]

ところが、上記のように構成されたTSモデムが実際に
用いられるときには、前述のリモート■ループ形成e解
除のために用いられる所定データやキャリア検出信号C
Dをオン(オフ)させるために用いられる所定データの
コードパターンと同一のブードパターンが、上記以外の
データのコードパターンとして現われてしまうことがあ
る。このような場合、TSモデムはリモートDCループ
機能や擬似CD伝送機能時と同様に動作してしまい、デ
ータ瑞末へ送信されるべきであったデータが送信されな
いという欠点がありた。特に、データのコードパターン
が、リモートDCループ形成のためのデータのコードパ
ターンと同一であったときには、当該データの送信側で
スイッチ操作を行って、リモートDCループ解除のため
のデータのコードパターンを送信しない限り、リモート
DCループの解除が行われず無駄なデータ伝送が行われ
るという不具合が生じた。
However, when the TS modem configured as described above is actually used, the predetermined data and carrier detection signal C used for the above-mentioned remote
The same bood pattern as the code pattern of predetermined data used to turn on (off) D may appear as a code pattern of data other than the above. In such a case, the TS modem operates in the same way as the remote DC loop function or the pseudo CD transmission function, and there is a drawback that data that should have been sent to the end of the data is not sent. In particular, when the data code pattern is the same as the data code pattern for remote DC loop formation, a switch operation is performed on the sending side of the data to change the data code pattern for remote DC loop release. A problem has arisen in that the remote DC loop is not released unless data is transmitted, resulting in unnecessary data transmission.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は、このような従来のデータ伝送方式の欠点に鑑
みなされたもので、その目的は、第1の伝送モードによ
りて伝送されるデータと第2の伝送モードによって伝送
されるデータとが混同されることのないようにデータ伝
送可能なデータ伝送方式を提供することである。
The present invention was made in view of the drawbacks of the conventional data transmission method, and its purpose is to prevent confusion between data transmitted in the first transmission mode and data transmitted in the second transmission mode. It is an object of the present invention to provide a data transmission method that allows data transmission to be performed without being compromised.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

そこで本発明では、第1の伝送モードにおける信号の変
換・復元化方式とは異なる変換・復元化方式を用いて第
2の伝送モードにおけるデータ伝送を行うようにして、
上記目的を達成したものである。
Therefore, in the present invention, data transmission in the second transmission mode is performed using a conversion/restoration method different from the signal conversion/restoration method in the first transmission mode.
The above objectives have been achieved.

〔発明の実癲例コ 本実施例では、本発明方式をTSモデムにおけるリモー
トDCループ機能の実現に使用している。
[Example of the Invention] In this embodiment, the method of the present invention is used to realize a remote DC loop function in a TS modem.

第1図は送信側のTSモデムの各データチャネル毎に設
けられるデータ伝送制御部である。このデータ伝送制御
部には、選択回路101が設けられ、選択回路101は
スクランブル回路102またはスクランブル回路103
から出力されたデータの一方を、制御回路104の制御
によって選択して回線へ送出する。スクランブル回路1
02とスクランブル回路103とは、信号を異なった変
換方式によつて、「l」「0」の符号系列に偏シがない
ように変換する。
FIG. 1 shows a data transmission control section provided for each data channel of a TS modem on the transmitting side. This data transmission control section is provided with a selection circuit 101, and the selection circuit 101 is a scramble circuit 102 or a scramble circuit 103.
One of the output data is selected under the control of the control circuit 104 and sent to the line. Scramble circuit 1
02 and the scrambling circuit 103 convert the signal using different conversion methods so that there is no bias in the code series of "1" and "0".

第2図にスクランブル回路の一実施例を示す。FIG. 2 shows an embodiment of the scrambling circuit.

このスクランブル回路は、12段のシフトレジスタ15
と排他的論理和回路(以下EX−ORと称す)17.1
8を基本構成とする。23は、保護回路で、この保護回
路23は、EX−OR19〜21とオアゲート22、カ
ウンタ16から成シ、上記スクランブル回路の基本構成
だけでは、スクランブルせずに「1」、「O」の繰シ返
しパターンが出力される可能性があるので、これを防止
している。以上において、スクランブル回路の基本構成
の部分は、シフトレジスタ15の6段目と7段目との出
力なEX−OR17を介してE X −OR18へ導き
、とのEX−OR1gで入力信号SCRINと論理演算
を行わせて、スクランブル出力信号5CROUTを得て
いる。−万、保護回路23では、入力信号5CRINと
、シフトレジスタ15の8段目の出力、シフトレジスタ
15の12段目の出力とを夫々EX−OR19,20を
介してオアゲート22へ導き、その出力の「1」の連続
数をカウンタ16で数え、所定数となったら、1ビット
分だけカウンタ16の出力をHレベルとし、これがEX
−OR21を介して、基本構成部分のEX−ORI 7
の出力と論理演算されるように構成し、強制的に繰や返
しパターンを崩すようにしている。
This scramble circuit consists of a 12-stage shift register 15
and exclusive OR circuit (hereinafter referred to as EX-OR) 17.1
8 is the basic configuration. 23 is a protection circuit, and this protection circuit 23 consists of EX-ORs 19 to 21, an OR gate 22, and a counter 16. With only the basic configuration of the scramble circuit, "1" and "O" can be repeated without scrambling. There is a possibility that a return pattern will be output, so this is prevented. In the above, the basic configuration of the scrambling circuit is that the outputs of the 6th and 7th stages of the shift register 15 are led to the EX-OR18 via the EX-OR17, and the input signal SCRIN is connected to the EX-OR1g. A scrambled output signal 5CROUT is obtained by performing a logical operation. - In the protection circuit 23, the input signal 5CRIN, the output of the 8th stage of the shift register 15, and the output of the 12th stage of the shift register 15 are guided to the OR gate 22 via EX-ORs 19 and 20, respectively, and the output The counter 16 counts the number of consecutive "1"s, and when it reaches a predetermined number, the output of the counter 16 is set to H level for 1 bit, and this is the EX
- EX-ORI 7 of the basic component via OR21
It is configured to perform logical operations on the output of , forcing the repeating pattern to break.

以上説明したスクランブル回路を、第1図のスクランブ
ル回路102とすると、スクランブル回路103は、例
えば、EX−OR17の入力をシフトレジスタ1506
段目、7段目以外の段から得るようにすることによって
実現できる。また、EX−OR19,20をシフトレジ
スタ15の8段目、12段目以外から得るようにすると
、更に良い。
If the scrambling circuit described above is the scrambling circuit 102 in FIG.
This can be achieved by obtaining the data from a stage other than the 7th and 7th stages. Furthermore, it is even better if EX-ORs 19 and 20 are obtained from sources other than the 8th and 12th stages of the shift register 15.

従って、以上のようにして構成されたスクランブル回路
102.103に同一のコードパターンのデータが入力
されると、出力されるコードパターンは互いに異なるも
のとなる。スクランブル回路102は、自局のデータ端
末から送信されてくる送信データSDをスクランブルす
る。また、スクランブル回路103は、オアゲート10
5を介してループ形成回路106から送出されるリモー
トDCループ形成のためのデータ(特定コードパターン
)、または、ループ解除回路107から送出されるリモ
ートDCループ解除のためのデータ(特定コードパター
ンンをスクランブルする◎ 制御回路104は、スイッチ108の操作による信号が
リモートDCループ形成を示す信号(Hレベル]に切換
わると、所定時間、ループ形成回路106及び選択回路
101へ制御信号を送出し、ループ形成回路106から
データが出力されるとともに選択回路101がスクラン
ブル回路103の出力を選択するように制御する。また
、制御回路104は、スイッチ108の操作による信号
がリモートDCループ解除を示す信号(Lレベル]に切
換わると、所定時間、ループ解除回路107及び選択回
路101へ制御信号を送出し、ループ解除回路107か
らデータが出力されるとともに、選択回路101がスク
ランブル回路103の出力を選択するように制御する。
Therefore, when data of the same code pattern is input to the scramble circuits 102 and 103 configured as described above, the code patterns output are different from each other. A scramble circuit 102 scrambles transmission data SD transmitted from a data terminal of its own station. Further, the scramble circuit 103 includes an OR gate 10
Data for remote DC loop formation (specific code pattern) sent from the loop formation circuit 106 via 5, or data for remote DC loop cancellation sent from the loop cancellation circuit 107 (specific code pattern). Scrambling◎ When the signal generated by the operation of the switch 108 switches to a signal (H level) indicating remote DC loop formation, the control circuit 104 sends a control signal to the loop forming circuit 106 and the selection circuit 101 for a predetermined period of time, and scrambles the loop. The forming circuit 106 outputs data and controls the selection circuit 101 to select the output of the scramble circuit 103.The control circuit 104 also controls the signal generated by the operation of the switch 108 to be a signal (L) indicating remote DC loop cancellation. level], a control signal is sent to the loop release circuit 107 and the selection circuit 101 for a predetermined period of time, data is output from the loop release circuit 107, and the selection circuit 101 selects the output of the scramble circuit 103. control.

第3図は受信側のTSモデムの各データチャネル毎に設
けられるデータ伝送制御部である。このデータ伝送制御
部には、選択回路201が設けられ、この選択回路20
1はラッチ回路206から出力される制御信号に基づい
て、デスクランブル回路202から出力されるデータま
たは自局のデータ端末から送信された送信データSDの
一方を選択して、回線へ送出する。デスクランブル回路
202.203は回線を介して送られてきた信号をデス
クランブル(復元化)するもので、デスクランブル回路
202はスクランブル回路102によりスクランブルさ
れた信号を元通シの信号に復元でき、デスクランブル回
路203はスクランブル回路103によ〕スクランブル
された信号を元通シの信号に復元化できる。これらデス
クランブル回路202,203は、第2図に示したスク
ランブル回路に対応して設計される。
FIG. 3 shows a data transmission control section provided for each data channel of the TS modem on the receiving side. This data transmission control section is provided with a selection circuit 201, and this selection circuit 20
1 selects either the data output from the descrambling circuit 202 or the transmission data SD transmitted from its own data terminal based on the control signal output from the latch circuit 206, and sends it to the line. The descrambling circuits 202 and 203 descramble (restore) the signals sent via the line, and the descrambling circuit 202 can restore the signal scrambled by the scrambling circuit 102 to the original signal. The descrambling circuit 203 can restore the signal scrambled by the scrambling circuit 103 to the original signal. These descrambling circuits 202 and 203 are designed corresponding to the scrambling circuit shown in FIG.

デスクランブル回路203の出力は、ループ形成検出回
路204、ループ解除検出回路205へ与えられている
。ループ形成検出回路204は、デスクランブル回路2
03から出力されたデータがリモートDCループ形成を
示すコードパターンであるときには、制御信号を出力し
、また、ループ解除検出回路205はデスクラ/プル回
路203から出力されたデータがリモートDCループ解
除を示すコードパターンであるときには、制御信号を出
力する。
The output of the descrambling circuit 203 is given to a loop formation detection circuit 204 and a loop release detection circuit 205. The loop formation detection circuit 204 is a descrambling circuit 2
When the data output from 03 is a code pattern indicating remote DC loop formation, a control signal is output, and the loop release detection circuit 205 detects that the data output from the declarator/pull circuit 203 indicates remote DC loop release. When it is a code pattern, a control signal is output.

これらループ形成検出回路204、ループ解除検出回路
205から出力された制御信号はラッチ回路206にラ
ブチされ、選択回路201へ与えられる。
The control signals output from the loop formation detection circuit 204 and the loop release detection circuit 205 are latched to the latch circuit 206 and applied to the selection circuit 201.

以上述べたように、第1図、第3図のデータ伝送制御部
を有する二つのTSモデムが回線を介してデータ伝送を
行うときの動作を説明する。
As described above, the operation when two TS modems having the data transmission control units shown in FIGS. 1 and 3 transmit data via a line will be described.

初期設定によって、制御回路104から選択回路101
へ、スクランブル回路102の出力を選択するように制
御信号が出力され、かつ、ラッチ回路206にループ解
除検出回路205から出力される制両信号がラッチされ
、選択回路201は自局内のデータ端末より送られる送
信データSDを選択している。このため、夫々のTSモ
デムはデータ端末によるデータ伝送の信号の変復調及び
スクランブル・デスクランブルを行う。尚、図示してい
ないが、デスクランブル回路202の出力は自局のデー
タ端末へ受信データRDとして送信される。
By initial setting, the selection circuit 101 is selected from the control circuit 104.
A control signal is output to select the output of the scramble circuit 102, and a control signal output from the loop release detection circuit 205 is latched to the latch circuit 206. The transmission data SD to be sent is selected. Therefore, each TS modem modulates, demodulates, and scrambles and descrambles signals for data transmission by data terminals. Although not shown, the output of the descrambling circuit 202 is transmitted to the own data terminal as received data RD.

また、リモートDCループ形成のために、スイッチ10
8が操作されると、制御回路104の制御下で、ループ
形成回路106から出力されたリモートDCループ形成
を示すデータがオアゲート105を介してスクランブル
回路103へ到り、スクランブルされて選択回路101
を介して相手TSモデムへ送信されろ。相手TSモデム
では、デスクランブル回路203によシ上記データはス
クランブルされる以前のデータに復元される。これを受
は取ったループ形成検出回路204は、リモートDCル
ープ形成を示すデータを検出し、制御信号を出力する。
In addition, for remote DC loop formation, switch 10
8 is operated, under the control of the control circuit 104, data indicating remote DC loop formation outputted from the loop forming circuit 106 reaches the scramble circuit 103 via the OR gate 105, is scrambled, and is sent to the selection circuit 101.
be sent to the other party's TS modem via In the destination TS modem, the descrambling circuit 203 restores the data to the data before being scrambled. Upon receiving this, the loop formation detection circuit 204 detects data indicating the formation of a remote DC loop and outputs a control signal.

これにより、ラッチ回路206にはこの制御信号がラッ
チされ選択回路201はラッチ回路206の出力に基づ
き、デスクランブル回路202の出力を選択するように
なる。一方、リモートDCループ形成を示すデータを送
信したTSモデムにおいては、所定時間後に、制御回路
104が選択回路101を制御して、スクランブル回路
102の出力が回線へ送出されるようにする。これによ
って、このTSモデムの自局のデータ端末よ)送信され
てきた送信データSDが相手TSモデムのデスクランブ
ル回路202、選択回路201で折)返されて戻って(
ることになる。また、リモートDCループ解除のために
スイッチ108が操作されると、制御回路104の制御
下で、ループ解除回路107から出力されたリモートD
Cループ解除を示すデータがオアゲート105を介して
スクランブル回路103へ到シ、スクランブルされて相
手TSモデムへ送信される。
As a result, this control signal is latched in the latch circuit 206, and the selection circuit 201 selects the output of the descrambling circuit 202 based on the output of the latch circuit 206. On the other hand, in the TS modem that has transmitted the data indicating remote DC loop formation, the control circuit 104 controls the selection circuit 101 after a predetermined period of time so that the output of the scrambling circuit 102 is sent to the line. As a result, the transmitted data SD (from the own data terminal of this TS modem) is folded by the descrambling circuit 202 and selection circuit 201 of the other TS modem, and then returned (
That will happen. Further, when the switch 108 is operated to release the remote DC loop, the remote DC output from the loop release circuit 107 is controlled by the control circuit 104.
Data indicating C-loop cancellation reaches the scramble circuit 103 via the OR gate 105, is scrambled, and is transmitted to the partner TS modem.

相手TSモデムでは、デスクランブル回路203によシ
上記データはスクランブルされる以前のデータに復元さ
れる。これを受は取ったループ解除検出回路205は、
リモートDCループ解除を示すデータを検出し、制御信
号を出力する。これによシ、ラッチ回路206には、こ
の制御信号がラッチされ、選択回路201はラッチ回路
206の出力に基づき自局のデータ端末から送信された
送信データSDを選択するようになる。この実施例にお
いては、リモートDCループ機能のために使用されるス
クランブル回路103によ勺スクランブルされたコード
パターンは、リモートDCループ機能のために使用され
るデスクランブル回路203によって元のデータのコー
ドパターンに戻シ、デスクランブル回路202によって
は元のデータのコードパターンに戻らず、逆に1通常の
伝送のために使用されるスクランブル回路102によシ
スクランプルされたコードパターンは、通常の伝送のた
めに使用されるデスクランブル回路202によって元の
データのコードパターンに戻シ、デスクランブル回路2
03によっては元のデータのコードパターンに戻らない
In the destination TS modem, the descrambling circuit 203 restores the data to the data before being scrambled. The loop cancellation detection circuit 205 receives this,
Detects data indicating remote DC loop release and outputs a control signal. As a result, this control signal is latched in the latch circuit 206, and the selection circuit 201 selects the transmission data SD transmitted from the data terminal of its own station based on the output of the latch circuit 206. In this embodiment, the code pattern scrambled by the scrambling circuit 103 used for the remote DC loop function is the same as the code pattern of the original data by the descrambling circuit 203 used for the remote DC loop function. However, the code pattern of the original data is not restored by the descrambling circuit 202; on the contrary, the code pattern scrambled by the scrambling circuit 102, which is used for normal transmission, is not returned to the original code pattern for normal transmission. The descrambling circuit 202 used returns the code pattern of the original data, and the descrambling circuit 2
03 does not return to the original data code pattern.

このため、夫々の伝送モードにおけるデータのコードパ
ターンが同一でも、データの混同が生じることなく、的
確なデータ伝送がなされる。
Therefore, even if the data code patterns in each transmission mode are the same, accurate data transmission can be performed without data confusion.

尚、本発明を擬似CD伝送機能に用いることばもちろん
、その他、2の伝送モードを有するデータ伝送に広(応
用できる。
It should be noted that the present invention can be applied not only to the pseudo CD transmission function but also to data transmission having two transmission modes.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明によれば、2の伝送モードに
おいて夫々用いられるデータが混同されることな(、的
確なデータ伝送が可能となる。
As explained above, according to the present invention, data used in each of the two transmission modes is not mixed up (and accurate data transmission is possible).

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明によるデータ伝送の送信側のモデムに設
けられるデータ伝送制御部のブロック図、第2図は第1
図の要部の詳細ブロック図、第3図は本発明によるデー
タ伝送の受信側のモデムに設けられるデータ伝送制御部
のブロック図、第4図はTSモデムによるデータ伝送シ
ステムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a data transmission control section provided in a modem on the transmitting side of data transmission according to the present invention, and FIG.
FIG. 3 is a block diagram of a data transmission control unit provided in a modem on the receiving side of data transmission according to the present invention, and FIG. 4 is a block diagram of a data transmission system using a TS modem.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)2局が回線を介してデータ伝送を行うデータ伝送
方式において、回線接続を制御する制御データは通常の
データ伝送の際の信号の変換・復元化方式とは異なる変
換・復元化方式により信号の変換・復元化が施されて伝
送されることを特徴とするデータ伝送方式。
(1) In a data transmission system in which two stations transmit data via a line, the control data that controls the line connection is processed using a conversion/restoration method that is different from the signal conversion/restoration method used during normal data transmission. A data transmission method characterized by converting and restoring signals before transmission.
(2)制御データはリモートDCループの形成あるいは
リモートDCループの解除を指示するデータであること
を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のデータ伝
送方式。
(2) The data transmission method according to claim (1), wherein the control data is data instructing formation of a remote DC loop or release of the remote DC loop.
JP60025151A 1985-02-14 1985-02-14 Data transmission system Pending JPS61186047A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60025151A JPS61186047A (en) 1985-02-14 1985-02-14 Data transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60025151A JPS61186047A (en) 1985-02-14 1985-02-14 Data transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61186047A true JPS61186047A (en) 1986-08-19

Family

ID=12158002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60025151A Pending JPS61186047A (en) 1985-02-14 1985-02-14 Data transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61186047A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4167700A (en) Digital voice protection system and method
US4642424A (en) Cryptographic transmission system
US5353338A (en) Multi-mode modem for automatically switching between data transmit and control command modes
KR890001476B1 (en) Digital radio relay system
JPS60232744A (en) Communication system
US3769454A (en) Method and apparatus for testing teletypewriter terminals
JPS61186047A (en) Data transmission system
US4488003A (en) Data communication system
JP3167544B2 (en) Wireless line switching control method
JPS6172460A (en) Data transfer equipment
JPS60199258A (en) Digital communication system
JP2932480B2 (en) Spectrum inversion confidential method
JPS59141849A (en) Bidirectional catv system
JPH0738511A (en) Digital signal transmitting system
JP3296639B2 (en) Communication switching system device
JPS62291228A (en) Loopback test control circuit of transmission line
JPS6037846A (en) Order line signal transmission system
JPH01190133A (en) Loopback test circuit
JPH07273750A (en) Interface circuit for code conversion
JPS61192141A (en) Digital code converting circuit
KR960020195A (en) Spread Spectrum Communication Device and Method
JPH09130347A (en) Insertion circuit for digital mixing device
JPH05103329A (en) Receiver
JPS63164549A (en) Call detecting system for bus type network communication equipment
JPS6251857A (en) Two-wire full duplex modem with cd transmission