JPS61183595A - Louver type blind - Google Patents

Louver type blind

Info

Publication number
JPS61183595A
JPS61183595A JP2030686A JP2030686A JPS61183595A JP S61183595 A JPS61183595 A JP S61183595A JP 2030686 A JP2030686 A JP 2030686A JP 2030686 A JP2030686 A JP 2030686A JP S61183595 A JPS61183595 A JP S61183595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slats
cords
slat
blind
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2030686A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ポール アーネスト カミユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENII Manufacturing CO
Original Assignee
KENII Manufacturing CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENII Manufacturing CO filed Critical KENII Manufacturing CO
Publication of JPS61183595A publication Critical patent/JPS61183595A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はルーバー形のブラインドに間する。特に本発明
は、スラットと、そのスラット間に最大の日射を通過さ
せる一般に水平の全開位置から、外側または内側方向に
傾斜する閉位置へと前記スラットを傾斜させる手段とを
有するブラインドに間する。具体的には、縦方向に剛性
を有し、全問位置においては光を最大限に通過させ、開
閉位置においては光の通過を最小にし最大限の目隠しを
実現するようなブラインドに関連したスラットの特定の
形状に間する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Industrial Field of Application) The present invention relates to a louvered blind. In particular, the invention relates to a blind having slats and means for tilting the slats from a generally horizontal fully open position that allows maximum solar radiation to pass between the slats to a closed position that slopes outwardly or inwardly. Specifically, slats associated with blinds that are rigid in the vertical direction, allow maximum light passage in all positions, and minimize light passage in the open and closed positions to achieve maximum concealment. between specific shapes.

(従来の技術) ルーバー形ブラインドは、ベネチャンブラインドとも呼
ばれ、その設計には、いくつかの対立する目的が影響す
る。目的の一つは、スラットが全開位置に旋回された場
合は最大限の日射を通過させ、スラットが全閉位置のい
ずれか一方に旋回された場合は最大限の目隠し角度を確
保することである。第2の目的は、スラットをできるだ
け薄くし、ブラインドを頂部まで引き上げた時に、重な
り合うスラットの垂直寸法を最小にすることである。窓
の頂部にわずかでもスラットの重なり合いが見えれば、
見苦しい。第3の目的は、使用中にスラットが完全にま
っすぐにとどまることを確保することである。これは、
スラットがわずかでも曲がったりそったりすると、それ
が目にとまり見苦しいからである。
BACKGROUND OF THE INVENTION Several competing objectives influence the design of louvered blinds, also known as Venetian blinds. One of the objectives is to allow maximum solar radiation to pass through when the slats are swiveled to the fully open position, and to ensure maximum blinding angle when the slats are swiveled to either fully closed position. . The second objective is to make the slats as thin as possible, minimizing the vertical dimension of the overlapping slats when the blind is raised to the top. If you can see even a slight overlap of the slats at the top of the window,
unsightly. The third purpose is to ensure that the slats remain perfectly straight during use. this is,
If the slats are even slightly bent or warped, it will be noticeable and unsightly.

しかし、これらの目的を同時に満足させることはできな
い0例えば、最大限の目隠しと良好な重なり合いとに最
適のスラットは、極めて薄く平坦なスラットであるが、
このようなスラットは縦方向の剛性が不十分てあり、た
れ下がってしまう。
However, it is not possible to simultaneously satisfy these objectives. For example, the best slats for maximum blindness and good overlap are very thin and flat slats, but
Such slats have insufficient longitudinal rigidity and tend to sag.

長年使用されている典型的な木製スラットのような厚い
ものは、十分厚く、たれ下がりを避けられるが、重ね合
わせた場合のスラットの垂直寸法が比較的厚く、見苦し
い。
Thick, typical wood slats that have been in use for many years are thick enough to avoid sagging, but the vertical dimension of the slats when stacked is relatively thick and unsightly.

長年使用されている妥協案は、円弧断面を有する薄いス
ラットを使用することである。このスラットは、合理的
に良好に重ね合わされ、また円弧断面を有しているため
、縦方向の剛性が適切である。ただし、このスラットは
、閉位置において所望される日射の最大通過と、閉位置
において所望される最小の日射と最大の目隠しとを犠牲
にしている。
A compromise solution that has been used for many years is to use thin slats with arcuate cross-sections. The slats have a reasonably good overlap and have an arcuate cross-section, so that the longitudinal stiffness is adequate. However, this slat sacrifices the desired maximum solar radiation passage in the closed position and the desired minimum solar radiation and maximum blinding in the closed position.

(発明が解決しようとする問題点) 従って、本発明の目的は、良好に重ね合わされ、完全に
重ね合わされた状態での垂直寸法が小さく、適切な縦方
向の剛性を有し、従来の円弧断面のスラットに比較し、
閉位置ではより多くの日射を提供し、閉位置ではより少
ない日射とより多くの目隠、し角度とを実現するスラッ
トを有するブラインドを提供することである。
(Problems to be Solved by the Invention) Accordingly, it is an object of the present invention to have good overlap, a small vertical dimension in the fully overlapped state, adequate longitudinal stiffness, and a conventional circular arc section. compared to the slats of
To provide a blind having slats that provide more solar radiation in the closed position and less solar radiation and more blinding angle in the closed position.

(問題を解決するための手段) 本発明の目的を実現するために、水平に配置されたスラ
ットを有し、該スラットは2連の引きコードと機構とを
配置したコードラダー上に支持され、スラットが水平と
なる全開位置と、スラットが内側下方または外側下方に
傾く全閉位置との間でスラットを傾斜させることができ
るブラインドを提供する。前記引きコードは、底部レー
ルを上方に引き上げ、頂部の全重ね位置へ一連のスラッ
トを互いに重ね合わせるように配置される。本発明に基
づくスラットは、押出ビニール帯からなり、平坦な中央
部と、該中央部の両側にあって逆向きの浅い通路を形成
する一対の下方に傾斜した縁部とを有する。この平坦な
中央部と縁部との間の角度は約215°〜265°の優
角であり、縁部の幅はスラットの全幅の約8〜15%で
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the object of the invention, the invention comprises horizontally arranged slats supported on a cord ladder on which are arranged two pull cords and a mechanism; To provide a blind whose slats can be tilted between a fully open position where the slats are horizontal and a fully closed position where the slats are tilted downwardly inwardly or downwardly outwardly. The pull cord is positioned to pull the bottom rail upwardly and overlay the series of slats onto each other to a full overlap position at the top. The slats of the present invention are comprised of extruded vinyl strips and have a flat central portion and a pair of downwardly sloping edges on either side of the central portion forming opposing shallow passages. The angle between the flat center and the edge is a dominant angle of about 215° to 265°, and the width of the edge is about 8 to 15% of the total width of the slat.

(作用) 本発明の特徴は、スラットの浅い通路形状が、111週
な縦方向の剛性を与えるには及ばないものの、たれ下が
りを避けるには十分な剛性を与えることである。
(Operation) A feature of the present invention is that the shallow channel shape of the slats provides sufficient stiffness to avoid sagging, although it does not provide 111 degrees of longitudinal stiffness.

本発明の他の特徴は、重ね合わせの手段が経済的であり
、外観が美しいことである。
Another feature of the invention is that the means of overlaying is economical and aesthetically pleasing.

本発明のさらに他の特徴は、本発明のスラットは、全開
位置において、従来の曲線形状に比較し、6%多く日射
を通過させることを可能にしていることである。
Yet another feature of the invention is that the slats of the invention, in the fully open position, allow 6% more solar radiation to pass through compared to conventional curved shapes.

本発明のさらに他の特徴は、本発明のスラットは、全閉
位置において、従来の曲線形状に比較し、目隠し角度を
50%以上急峻にし、閉位置における日射の最大通過量
を、従来の曲線形状のスラットが閉位置にある時に通過
させる日射量の、平均して75%以下まで減少させるこ
とである。
Yet another feature of the present invention is that the slats of the present invention have a blinding angle that is 50% steeper than that of a conventional curved shape in the fully closed position, and that the maximum amount of sunlight passing through the slat in the closed position is The objective is to reduce, on average, less than 75% of the amount of solar radiation that passes through the shaped slats when they are in the closed position.

(実施例) 第1図および第2図において、10は本発明に基づくル
ーバー形のブラインドの全体をを示す。
(Example) In FIGS. 1 and 2, 10 indicates the entire louver-shaped blind based on the present invention.

これらの図は、窓またはその池の日よけを行う領域を覆
うブラインド10を内側から見たものであヱ    −
F’  、;=−−/  ’t  V  1   /”
1 7’)     1し m−In  〜萱Flll
  fil  <  tl  jll  l   4複
数のスラット12からなる。これらスラット12は、ス
ラット支持用コードラダーに支持されている。以下でさ
らに詳細に説明するように、このコードラダーには、ス
ラット12を傾斜させるための機構が付属している。こ
の機構は、コードラダーを操作することにより、ブライ
ンドに最大量の日射を通過させる全開の水平位置から、
下方外側または下方内側に傾いた全閉位置までスラット
12を傾斜させるものである。第1図は下方外側の閉位
置を示し、第2図は全開位置を示す。
These figures are views from the inside of a blind 10 that covers a window or area of a pond that is to be shaded.
F', ;=--/'t V 1 /"
1 7') 1shi m-In ~萱Fllll
fil < tl jll l Consists of 4 plurality of slats 12. These slats 12 are supported by a slat supporting cord ladder. As will be explained in more detail below, this cord ladder is provided with a mechanism for tilting the slats 12. The mechanism operates from a fully open horizontal position allowing the maximum amount of solar radiation to pass through the blinds by operating a cord ladder.
The slats 12 are inclined to a fully closed position in which they are inclined downwardly outwardly or downwardly inwardly. FIG. 1 shows the lower and outer closed position, and FIG. 2 shows the fully open position.

第3図は、支持機構を示す。この機構は、スラット12
を傾斜させるためのコードラダーを操作する手段を含み
、その手段は窓枠16(または池の支持物)に固定され
る支持箱14を含む。支持箱14内には、シャフト20
を中心として回転する一対のり−ル18が取り付けられ
る。シャフト20は、支持箱14内を縦方向に延び、ブ
ラインドの内側にある外部のワンド22によって、歯車
(図示せず)を通して回転される。リール18は、コー
ドラダーを支持する。コードラダーは、外側コード24
と、内側コード26と、両者間にある横コード28とか
らなる。図示の実施例のスラット12の全幅は、1イン
チである。横コード28の全幅は、1.02インチまた
はスラット12の全幅よりもわずかに広い寸法である。
FIG. 3 shows the support mechanism. This mechanism consists of slats 12
The cord ladder includes a support box 14 fixed to the window frame 16 (or pond support). Inside the support box 14 is a shaft 20.
A pair of glue wheels 18 are attached which rotate around the center. A shaft 20 extends longitudinally within the support box 14 and is rotated through gears (not shown) by an external wand 22 inside the blind. Reel 18 supports the cord ladder. The cord ladder is the outer cord 24
, an inner cord 26, and a horizontal cord 28 between the two. The overall width of the slats 12 in the illustrated embodiment is 1 inch. The overall width of the transverse cord 28 measures 1.02 inches or slightly greater than the overall width of the slats 12.

これらコードラダーは二つあり、それぞれが各リール1
8に支持されている。従って、リール18を回転させる
と、コード24および26が反対方向に等しく同時に下
降または上昇する。これにより、スラットは、シャフト
20の回転がり−ル18を同時に回転させることによっ
て傾斜させられる。
There are two of these code ladders, each one for each reel.
It is supported by 8. Thus, when reel 18 is rotated, cords 24 and 26 are lowered or raised equally and simultaneously in opposite directions. Thereby, the slats are tilted by simultaneously rotating the rotary rolls 18 of the shaft 20.

2本の引きコード30が取り付けられ、スラット12に
は、各コードラダーに隣接して一方の引きコードを通す
ために、溝穴32があけられている。引きコード30は
、底部レール34(第1図参@)を支持し、同時に引っ
張られることによって、底部からブラインドを持ち上げ
、各スラット12を相互に重ね合わせ、−かたまりにし
て頂部に持ち上げる。
Two pull cords 30 are attached and slots 32 are drilled in the slats 12 for passing one pull cord adjacent to each cord ladder. The pull cord 30 supports a bottom rail 34 (see FIG. 1) and is simultaneously pulled to lift the blind from the bottom, overlapping each slat 12 and lifting it to the top in a cluster.

スラット12は、半剛性の押出ビニールからなり、0.
020インチの厚さを有し、逆向きの浅い溝の形状であ
る。溝形状のそれぞれは、平坦な中央部36と、一対の
下方に傾斜した縁部38とからなる。中央部36と縁部
38との図示の優角は、2256である。約215°〜
280”の角度が使用可能であり、このような角度にお
いて本発明の特徴が生かされることが分っている。縁部
38は、互いに鏡面対称形であり、スラットの全幅の約
8〜15%の寸法である(優角の好適範囲の下側になる
ほど、縁部の幅が広い形状を使用することが好ましい)
The slats 12 are made of semi-rigid extruded vinyl and are made of 0.
It has a thickness of 0.020 inches and is in the form of an inverted shallow groove. Each of the groove shapes consists of a flat central portion 36 and a pair of downwardly sloping edges 38 . The illustrated dominant angle between the center portion 36 and the edge portion 38 is 2256. Approximately 215°~
It has been found that an angle of 280" can be used and that the features of the present invention can be utilized at such an angle. The edges 38 are mirror symmetrical to each other and approximately 8-15% of the total width of the slat. (It is preferable to use a shape with wider edges as it falls below the preferred range of dominant angles.)
.

第4図は、断面が円弧の従来のスラット40を示す。こ
の従来例は、本発明のスラット12に対し、次のように
比較される。スラット40を水平にし、全開位置にした
場合(第3図の点線参照)、日射に対する最大開度は、
スラブ)12よりも6%少ない、第4図および第5図に
示すように、スラットを旋回させて全閉位置にした場合
、スラット120日射に対する最大開度は、円弧スラッ
ト40の最大開度の60%である。この時のスラット1
2の目隠し角度の鋭さは、水平線の下23゜であり、一
方、スラット40については水平線の下14°である。
FIG. 4 shows a conventional slat 40 having an arcuate cross section. This conventional example is compared with the slat 12 of the present invention as follows. When the slats 40 are horizontal and in the fully open position (see dotted line in Figure 3), the maximum opening degree against solar radiation is:
As shown in Figures 4 and 5, when the slats are rotated to the fully closed position, the maximum opening degree of the slats 120 against solar radiation is 6% less than the maximum opening degree of the arcuate slats 40. It is 60%. Slat 1 at this time
The sharpness of the blinding angle for 2 is 23° below the horizontal, while for the slat 40 it is 14° below the horizontal.

もちろん、これらの目隠し角度は、スラットを反対の閉
位置にすれば、向きが逆になる。
Of course, these blinding angles can be reversed by placing the slats in the opposite closed position.

引きコード30は、溝穴32の端部42に接すると、ス
ラット120目隠し角度の傾きを制限する要素となるこ
とが分る。従って、引きコード30の直径を減らせば 
いずれのスラットの形状においても、開度を少なくし鋭
い目隠し角度が得られる。、しかし、スラブ)40は第
4図に示すよりも密接に閉じることはできるが、密接に
閉じるほどに、状況によっては、スラットと一方のコー
ド26または24との間の接触点44が高くなる。
It can be seen that the pull cord 30, when touching the end 42 of the slot 32, becomes an element that limits the inclination of the slat 120 blinding angle. Therefore, if you reduce the diameter of the pull cord 30,
Regardless of the slat shape, a sharp blinding angle can be obtained by reducing the opening degree. , but the slabs 40 can be closed more closely than shown in FIG. 4, but the closer they are closed, the higher the contact point 44 between the slat and one cord 26 or 24 may be, depending on the situation. .

このため、スラット40では、スラット12と同程度の
閉鎖または同角度の目隠し角は決して実現できない。
Therefore, the slats 40 can never achieve the same degree of closure or the same blinding angle as the slats 12.

従って、本発明の組み合わせは、従来例に比し、閉位置
および閉位置における日射の通過と、目隠し角度の鋭さ
とにおいて、著しい向上を提供する。
Therefore, the combination of the present invention provides a significant improvement in the passage of solar radiation and the sharpness of the blinding angle in the closed and closed positions compared to the prior art.

また、重なり合っても見苦しくない、さらに、これらの
特徴が剛性を著しく損なうことなく実現される。
Additionally, they do not overlap unsightly, and these features are achieved without significantly compromising stiffness.

本発明の好適実施例を説明してきたが、当業者には明ら
かなように、曲線を描く縁部38や波状の中央部36な
どのように、いくつかの変更形態が可能である。縁部3
8の一方を下方でなく上方に傾斜させ、極めて急峻な目
隠し角度を実現することもできるが、これは二つの閉位
置において目隠し角度が異なることが容認されるか、ま
たはそれが所望される場合に可能である。この場合は、
   ′それ自体が明らかな特徴となり、本発明の基本
的な範囲内における別個の特徴として請求されるもので
ある。従って、本発明は、実施例に限定されるものでは
なく、特許請求の範囲によって規定されるものである。
Although a preferred embodiment of the invention has been described, it will be apparent to those skilled in the art that several modifications are possible, such as curved edges 38 and undulating central portion 36. Edge 3
8 can be tilted upward rather than downward to achieve a very steep blinding angle, provided that different blinding angles in the two closed positions are acceptable or desired. possible. in this case,
'As such, it is an obvious feature and is claimed as a separate feature within the essential scope of the invention. Accordingly, the invention is not limited to the examples, but rather is defined by the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、本発明に基づくブラインドを示し、スラット
が外側下方に傾斜して全閉位置をとっていることを示す
正面図、 第2図は、本発明に基づくブラインドを示し、スラット
が全開位置にあることを示す正面図、第3図は、本発明
に基づくブラインドの2枚のスラットと、破断した支持
箱の内部とを示す端面図・ 第41!Iは、全閉位置にある従来の曲線形状のスラッ
トを示す端面図、および 第5図は、全閉位置にある本発明のスラットを示す端面
図である。 10・・・ブラインド、12・・・スラット、14・・
・支持箱、16・・・窓枠、18・・・リール、20・
・・シャフト、22・・・ワンド、24・・・外側コー
ド、26・・・内側コード、28・・・横コード、30
・・・引きコード、32・・・溝穴、34・・・底部レ
ール
Figure 1 shows a front view of a blind according to the invention, with the slats tilted outward and downward in a fully closed position; Figure 2 shows a blind according to the invention, with the slats fully open; Figure 3 is a front view shown in position; Figure 3 is an end view showing the two slats of the blind according to the invention and the interior of the broken support box; Figure 41! I is an end view showing a conventional curved slat in the fully closed position, and FIG. 5 is an end view showing the slat of the present invention in the fully closed position. 10...Blind, 12...Slat, 14...
・Support box, 16...Window frame, 18...Reel, 20・
...Shaft, 22...Wand, 24...Outer cord, 26...Inner cord, 28...Horizontal cord, 30
... Pull cord, 32 ... Slot, 34 ... Bottom rail

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)水平に配置されるスラットが、ブラインドの覆う
べき領域を包含する共通平面内において支持されるルー
バー形ブラインドであって、 (a)前記領域の頂部を横断して取り付け られる支持箱と、 (b)浅い通路を形成する薄く細長い複数 のスラットと、 (c)それぞれが、一対の縦方向に平行に 延びる支持コードと、該支持コード間に平行に間隔を置
いて延びる同一寸法の複数の横コードとからなる、前記
スラットを支持するための一対のコードラダーと、 (d)前記コードラダーのそれぞれについ て、前記支持コードの一方は前記領域に対してブライン
ドの内側に取り付け、前記支持コードの他方は外側に取
り付け、両支持コード間に延びる前記横コードはブライ
ンドの面に対して直角な面内に取り付け、このようにし
て、前記支持箱の縦方向に対称的に間隔を置いた位置に
おいて当該支持箱に前記コードラダーのぞれぞれの上端
を取り付けるための手段と、 (e)前記横コードの長さは該横コード上 に水平に配置される前記スラットの幅とほぼ同一であり
、前記ブラインドを横断する方向において同一高さにあ
る対応する一対の横コード上に一枚のスラットを配置し
、 (f)前記支持コードの高さを変化させて 横コードを傾斜させ、これによって、該横コード上に置
かれたスラットを、スラットの内側が下方に傾斜した閉
位置から、スラットが水平となる開位置へ、およびスラ
ットの外側が下方に傾斜する閉位置へと変化させる手段
と、 (g)前記支持箱内に取り付けられ、前記 一対のコードラダーのそれぞれの位置において、前記支
持箱から延びる一対の引きコードと、(h)前記スラッ
トに設けられ、スラット が設置された場合に、前記横コードに隣接した位置で前
記引きコードを受ける横方向の溝穴と、(i)前記ブラ
インドの最下スラットに前 記引きコードを固定するための手段であって、前記引き
コードを引くことによって、前記ブラインドが持ち上げ
られ、前記最下スラットが上方に引き上げられるにつれ
て、一連のスラットが互いに重ね合わせられるような当
該手段と、からなり(j)前記スラットは、基本的に、
平坦な 中央本体部材と、一対の縁部とからなり、該縁部は前記
中央本体部材の面に対して約215°〜262°の優角
をなし、 (k)前記縁部のそれぞれの幅は、前記ス ラットの全幅の約8〜15%である、ルーバー形ブライ
ンド。
(1) A louvered blind in which horizontally disposed slats are supported in a common plane encompassing the area to be covered by the blind, comprising: (a) a support box mounted across the top of said area; (b) a plurality of thin elongated slats forming a shallow passage; (c) each having a pair of longitudinally parallel extending support cords and a plurality of identically dimensioned slats extending parallel and spaced apart between the support cords; (d) for each of said cord ladders, one of said support cords is attached to the inside of the blind with respect to said area, said support cords comprising: a pair of cord ladders for supporting said slats; the other being mounted on the outside, said transverse cords extending between both support cords being mounted in a plane perpendicular to the plane of the blind, thus at symmetrically spaced positions in the longitudinal direction of said support box. means for attaching the upper ends of each of said cord ladders to said support box; (e) the length of said transverse cords is substantially the same as the width of said slats disposed horizontally on said transverse cords; , placing a slat on a corresponding pair of transverse cords that are at the same height in a direction transverse to said blind; (f) varying the height of said support cords to tilt the transverse cords, thereby , means for changing the slat placed on the transverse cord from a closed position in which the inside of the slat slopes downward, to an open position in which the slat is horizontal, and to a closed position in which the outside of the slat slopes downward; (g) a pair of pull cords mounted within the support box and extending from the support box at respective positions of the pair of cord ladders; and (h) provided on the slats when the slats are installed. , a transverse slot for receiving the pull cord at a location adjacent to the transverse cord; and (i) means for securing the pull cord to a lowermost slat of the blind, the pull cord being retractable; (j) said slats are essentially:
(k) a width of each of the edges; is a louvered blind which is approximately 8-15% of the total width of said slats.
(2)特許請求の範囲第(1)項に記載のルーバー形ブ
ラインドであって、前記縁部の両方が、前記中央本体部
材の面の下方に傾斜する当該ルーバー形ブラインド。
(2) A louvered blind according to claim (1), wherein both of the edges slope downwardly in the plane of the central body member.
(3)特許請求の範囲第(1)項に記載のルーバー形ブ
ラインドであって、前記縁部の一方が前記中央本体部材
の平面の下方に傾斜し、他方が上方に傾斜する当該ルー
バー形ブラインド。
(3) The louvered blind according to claim (1), wherein one of the edges slopes downwardly in the plane of the central body member and the other edge slopes upwardly. .
(4)特許請求の範囲第(1)項に記載のルーバー形ブ
ラインドであって、前記縁部の両方が前記中央本体部材
の平面の上方に傾斜する当該ルーバー形ブラインド。
(4) A louvered blind according to claim (1), wherein both of the edges slope above the plane of the central body member.
(5)長手方向に沿って縦に延び、ほぼ第1の平面内に
あり、縦方向の平行な端部を有する平坦な中央部と、 前記平坦な中央部の縦方向の端部のそれぞれから、前記
第1の平面に対して35°〜80°の角度で突出し、前
記平坦な中央部とほぼ同一の長さを有し、前記平坦な中
央部の幅の8〜15%の幅を有する傾斜縁部とからなる
、ルーバー形ブラインド用のスラット。
(5) a flat central portion extending lengthwise along the longitudinal direction, substantially in a first plane, having longitudinally parallel ends; and from each of the longitudinal ends of said flat central portion; , protrudes at an angle of 35° to 80° with respect to the first plane, has approximately the same length as the flat central portion, and has a width of 8 to 15% of the width of the flat central portion. Slats for louvered blinds, consisting of sloped edges.
(6)特許請求の範囲第(5)項に記載のスラットであ
って、前記縁部は、前記平坦な中央部から下方に突出す
る当該スラット。
(6) The slat according to claim (5), wherein the edge portion projects downward from the flat central portion.
(7)特許請求の範囲第(5)項に記載のスラットであ
って、前記縁部の一方は前記平坦な中央部から上方に突
出し、他方は下方に突出する当該スラット。
(7) The slat according to claim (5), wherein one of the edges protrudes upward from the flat central portion, and the other edge protrudes downward.
(8)特許請求の範囲第(5)項に記載のスラットであ
って、前記縁部の縦方向の端部は、前記平坦な中央部の
縦方向の端部に平行である当該スラット。
(8) The slat according to claim (5), wherein the longitudinal ends of the edges are parallel to the longitudinal ends of the flat central part.
JP2030686A 1985-02-04 1986-02-03 Louver type blind Pending JPS61183595A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69808185A 1985-02-04 1985-02-04
US698081 1985-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61183595A true JPS61183595A (en) 1986-08-16

Family

ID=24803835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2030686A Pending JPS61183595A (en) 1985-02-04 1986-02-03 Louver type blind

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61183595A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1061839B1 (en) View-through cellular window covering
US6792996B1 (en) Venetian blind
US5379825A (en) Window blind between two panes of glass
US2757727A (en) Venetian blind
US7721783B2 (en) Horizontally slatted blind
US5957183A (en) Blackout blind
EP1219776B1 (en) Ladder operated covering with fixed vanes for architectural openings
US10676988B2 (en) Window covering control apparatus
EP1479867A2 (en) Combination window covering
US2296010A (en) Device for venetian blinds
US6622770B1 (en) Tape drum for venetian type blinds
US2115663A (en) Venetian blind
AU2003204663B2 (en) Combination Window Covering
JPS61183595A (en) Louver type blind
US5348068A (en) Mini blind head rail
US5176193A (en) Venetian blind slat construction
US6371191B1 (en) Decorative venetian blinds
US6419001B2 (en) Venetian blind having segmented tilt adjustment
WO2001033021A2 (en) Blinds with variable internal openings
US2794500A (en) Venetian blind construction
JP3018176U (en) Omnidirectional blinds
JPH0882175A (en) Directional blind
JPH0328720Y2 (en)
JPH0421999Y2 (en)
JP2544840Y2 (en) Horizontal blinds