JPS61165633A - 偏波面保存光フアイバの結合長測定方法 - Google Patents

偏波面保存光フアイバの結合長測定方法

Info

Publication number
JPS61165633A
JPS61165633A JP582485A JP582485A JPS61165633A JP S61165633 A JPS61165633 A JP S61165633A JP 582485 A JP582485 A JP 582485A JP 582485 A JP582485 A JP 582485A JP S61165633 A JPS61165633 A JP S61165633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
polarization
maintaining optical
coupling length
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP582485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Takuma
詫摩 勇悦
Sakae Furukawa
古川 栄
Hiroshi Kajioka
博 梶岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP582485A priority Critical patent/JPS61165633A/ja
Publication of JPS61165633A publication Critical patent/JPS61165633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は偏波面保存光ファイバの結合長測定方法に係り
、特に赤外波長用の偏波面保存光ファイバに曲げを与え
ることによりこれを伝播する可視レーザ光の単一モード
化を行い、単一モードの可視レーザ光の散乱による濃淡
模様から結合長を求めるようになした偏波面保存光ファ
イバの結合長測定方法に関する。
[従来の技術] 偏波面保存光ファイバ(以下、SPFと略称する)は、
ファイバ中を伝播する直交する2つの固有偏波モードの
伝播定数を大きく異ならせることにより、両者間の結合
を少くし、一定の偏波状態を長距離にわたって維持でき
るようにしたものである。SPFの直交する2つの固有
偏波モードの位相差が2πとなるファイバ長が結合長で
あり、結合長はSPFの偏波特性を示す重要な量となっ
ている。
SPFの結合長を測定する方法として散乱法が知られて
いるが、従来の散乱法では可視域の0.6328μ鴎用
のSPFとそれよりも長波の赤外用のSPFとでは適用
を異にしている。0.6328μm用のSPFの場合に
は、0.6328μ■の可視レーザ光を入射すれば単一
モード(LPOIモード)となるため、散乱法をそのま
ま適用できる。しかし、赤外域の短波の0.80μ■用
のSPF、あるいは長波の1.3μm用のSPFの場合
には、0.6328μ糟の可視レーザ光を入射しても多
モード動作となって測定できない。そこでこれら赤外用
のSPFの場合には、プリフォームロッドの一部を波長
0.6328μ−で単一モードとなるように細径に線引
きしたものに対し散乱法を用いて結合長を測定し、その
測定値から実際に使用する赤外用のSPFの結合長を推
定していた。
[発明が解決しようとする問題点] このように、赤外用のSPFの場合には、実際に使用す
るSPFの結合長を直接に測定することができず、単一
モードとなるように細く線引きしたものの測定値から推
定によって求める不明確なものであった。また、単一モ
ード動作となるように細く線引きする工数を要し、製品
としてのSPFの価格を引き上げる結果となっている。
[発明の目的] 本発明は以上の従来技術の問題点を有効に解決すべく創
案されたもので、本発明の目的は、単一モードとなるよ
うに細く線引きすることなく簡易に赤外波長用の偏波面
保存光ファイバの結合長を直接測定することができる偏
波面保存光ファイバの結合長測定方法を提供することに
ある。
[発明の概要] 上記目的を達成するために、本発明は、赤外波長用の偏
波面保存光ファイバの一端より可視レーザ光を入射して
他端の出射パターンがl polモードのみになるので
偏波面保存光ファイバに曲げを加え、この曲げを加えた
状態の偏波面保存光ファイバに上記可視レーザ光を入射
しその散乱による濃淡模様から結合長を測定するもので
あり、偏波面保存光ファイバに曲げを加えることにより
高次モード(LPII 、 LP21 、 LP02等
)を偏波面保存光ファイバから放射させて基本モードL
Polのみ伝播させるようになしたものである。
−股に光ファイバの曲げ損失は(1)式により求められ
る。
に−u2R’fsxp(S) R=2nkr(ハ店 であり、rは曲げ半径、Uは光ファイバのコア内の横方
向正規化位相定数、Wはクラッド内の横方向正規化減衰
定数 y  (= nokoT 謳)は正規化周波数で
ある。また、Δは比屈折率差、■はコア2π 半径、noはコアの屈折率、 k 、 (=7−)は自
由空間波数、Kn土1 は変形ベッセル関数である。
(1)式かられかるように、曲げ損失αに最も影響の大
きい因子はexp (S )であり、exp(S)は長
月のSPFを波長0.6328μ票で励振すると、SP
Fには複数個のモードが存在するが、高次モので、曲げ
損失は大きい(各モードに対しVとRは同じ値であるが
冑が異なる)。それ故、SPFに曲げを与えていくと、
高次モードは曲げ部で放射されて減衰し、出射パターン
には基本モードのみ現われるようになる。
[実施例] 以下に本発明の実施例を添付図面に従って詳述する。
第1図において、1は0.6328μ真の可視レーザ光
を発生するHe−Neレーザであり、2は楕円ジャケッ
ト型などのSPFである。He −Neレーザ1からの
可視レーザ光は5PF2の一端より入射される。5PF
2は可視レーザ光により励娠され複数個のモードが伝播
されていく。始め、5PF2が曲げられていないときに
は、5PF2の他端から出射されスクリーン3上に写し
出される出射パターン4は第2図に示すような高次モー
ドを含むものとなる。
次いで、5PF2の途中に、曲げループ2aを設ける。
曲げループ2aは曲率半径5mm〜10mm程度とし、
出射パターン4を見ながら曲げのターン数を増す。出射
パターン4が第3図のようなLPo□の基本モードとな
ったならば、He −Neレーザ1と5PF2の入射端
との園に1/2波長板5を設け、1/2波長板5を調整
して5PF2の固有偏光軸に対し45°の角度で直線偏
波光を入射する。直線偏波光は5PF2の2つの固有偏
波モードに分離されて伝播し5PF2の長さ方向に楕円
偏光と直線偏光とを周期的に繰り返す。5PF2の半径
方向外方への散乱は直線偏光部分が大であり、5PF2
を横方向から観察すると第4図に示すような散乱光によ
る明瞭な濃淡模様が見られる。散乱強度大な部分間の距
離りが結合長であり、これを測定する。
このように、本発明においては、5PF2に曲げを加え
るだけで極めて簡単に赤外波長用の5PF2の結合長を
測定することができる。しかも、実際に使用する5PF
2の本来の結合長を正確に直接測定することができる。
更に、プリフォームロッドの一部を0.6328μmで
単一モードとなるように細く線引する工数がなくなるこ
とからも、5PF2の価格低減が図れる。
なお、上記実施例では、可視レーザ光としてHe−Ne
レーザ1からの波長0.6328 μmのものを使用し
たが、可視レーザ光であればこの波長のものに限らない
。また、上記実施例では、可視レーザ光の直線偏波を5
PF2の入射端の固有偏光軸に対し45°の角度をなし
て入射させ濃淡模様の明瞭化を図ったが、多少45°よ
りずれていてもよく、また円偏光を5PF2に入射させ
るようにしてもよい。
[発明の効果] 以上要するに本発明によれば次のような優れた効果を発
揮する。
■ 偏波面保存光ファイバに曲げを加えることにより導
波モードを基本モードのみとして散乱法により結合長を
求める方式であり、極めて簡易に、しかも実際に使用す
る赤外用の偏波面保存光ファイバの本来の結合長を正確
に直接測定することができる。
■ 従来方式のように、プリフォームロッドの一部を可
視域で単一モード動作となるように細く線引する工数が
不要となり、結合長の測定の容易化とも相俟って偏波面
保存光ファイバの価格を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を具体的に実施する光学系の一例を
示す概略構成図、第2図は偏波面保存光ファイバに曲げ
を加える前の高次モードを含む出射パターンを示す図、
第3図は偏波面保存光ファイバに曲げを加えた後の基本
モードのみの出射パターンを示す図、第4図は偏波面保
存光ファイバにおける単一モード化された可視レーザ光
の散乱の濃淡模様を示す正面図である。 図中、1はHe−Neレーザ、2は偏波面保存光ファイ
バ、2aは曲げループ、3はスクリーン、4は出射パタ
ーン、5は1/2波長板、しは結合長である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)赤外波長用の偏波面保存光ファイバの結合長を測
    定する方法において、偏波面保存光ファイバの一端より
    可視レーザ光を入射して他端の出射パターンがLP_0
    _1モードのみになるまで偏波面保存光ファイバに曲げ
    を加え、この曲げを加えた状態の偏波面保存光ファイバ
    に上記可視レーザ光を入射しその散乱による濃淡模様か
    ら結合長を測定するようにしたことを特徴とする偏波面
    保存光ファイバの結合長測定方法。
  2. (2)上記偏波面保存光ファイバに対して加えられる曲
    げが、曲率半径5mmないし10mmにて複数ターン行
    われるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の偏波面保存光ファイバの結合長測定方法。
  3. (3)上記可視レーザ光が上記偏波面保存光ファイバの
    固有偏光軸に対して45°の角度をなす直線偏波として
    入射されるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の偏波面保存光ファイバの結合
    長測定方法。
JP582485A 1985-01-18 1985-01-18 偏波面保存光フアイバの結合長測定方法 Pending JPS61165633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP582485A JPS61165633A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 偏波面保存光フアイバの結合長測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP582485A JPS61165633A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 偏波面保存光フアイバの結合長測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61165633A true JPS61165633A (ja) 1986-07-26

Family

ID=11621814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP582485A Pending JPS61165633A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 偏波面保存光フアイバの結合長測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165633A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359705A2 (fr) * 1988-09-16 1990-03-21 Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique S.A. Capteur à fibre optique bimodale à démultiplexage spatial

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0359705A2 (fr) * 1988-09-16 1990-03-21 Centre Suisse D'electronique Et De Microtechnique S.A. Capteur à fibre optique bimodale à démultiplexage spatial

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3410374B2 (ja) クラッディング励起ファイバの構造
JP6636509B2 (ja) 中空光ファイバ
US4229067A (en) Optical waveguide mode scrambler
US4300816A (en) Wide band multicore optical fiber
JP2931194B2 (ja) 光媒体内に分散形ブラッグ反射器を形成する方法
US4749248A (en) Device for tapping radiation from, or injecting radiation into, single made optical fiber, and communication system comprising same
Kumar et al. Studies on a few-mode fiber-optic strain sensor based on LP01-LP 02 mode interference
US6535678B1 (en) Multimode optical fiber with a higher order mode removing function
Wolf et al. Advances in femtosecond laser direct writing of fiber Bragg gratings in multicore fibers: technology, sensor and laser applications
CN112740086B (zh) 使用空心芯光纤的谐振型光纤陀螺仪及其方法
US5625472A (en) Method for forming distributed Bragg reflectors in optical media
JP6018303B2 (ja) マルチコア光ファイバを最適化する方法およびそれを利用するデバイス
Dostovalov et al. Femtosecond-pulse inscribed FBGs for mode selection in multimode fiber lasers
US4915469A (en) Active optical fibre star couplers
CN111623729A (zh) 一种新型温度、应力、光源强度不敏感的光纤扭转传感器
JP2000506999A (ja) 光素子
JPS61165633A (ja) 偏波面保存光フアイバの結合長測定方法
US3785716A (en) Optical waveguide delay line
RU2627018C1 (ru) Радиационно-стойкий одномодовый световод с большим линейным двулучепреломлением для волоконно-оптического гироскопа
EP0704944A1 (en) Enhanced power fiber laser with controllable output beam
Imai et al. Speckle-pattern contrast of semiconductor laser propagating in a multimode optical fiber
Marcuse et al. Mode coupling in an optical fiber with core distortions
JPS6236203B2 (ja)
JP2003083847A (ja) 非線形光ファイバの共振型非線形性測定方法及び共振型非線形性測定装置
Wolf et al. Direct core-selective inscription of Bragg grating structures in seven-core optical fibers by femtosecond laser pulses