JPS6116533Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6116533Y2
JPS6116533Y2 JP9061780U JP9061780U JPS6116533Y2 JP S6116533 Y2 JPS6116533 Y2 JP S6116533Y2 JP 9061780 U JP9061780 U JP 9061780U JP 9061780 U JP9061780 U JP 9061780U JP S6116533 Y2 JPS6116533 Y2 JP S6116533Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
load
power factor
output
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9061780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5714065U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9061780U priority Critical patent/JPS6116533Y2/ja
Publication of JPS5714065U publication Critical patent/JPS5714065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6116533Y2 publication Critical patent/JPS6116533Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、定格負荷力率で自家発電装置の試験
を実施させると共にその出力を有効利用させる試
験用負荷装置に関するものである。
従来の試験装置の構成を第1図に示す。第1図
において、1はエンジン、2は交流発電機で、自
家発電装置3を構成し、4は試験用の水抵抗であ
る。自家発電装置3を試験するに際しては、エン
ジン1と軸カツプリングされた交流発電機2に水
抵抗4を接続し、水抵抗の抵抗値を変えて等価的
にエンジン1および交流発電機2に負荷をかけて
いる。
しかし上記従来の方法には、負荷が水抵抗であ
るため、負荷力率は1.0となり、従つて交流発電
機3の定格力率が一般に0.8であるのに対して定
格試験にならない、また自家発電装置の容量、出
力電圧が多種多様であるため、定格負荷力率でテ
ストするための力率調整用リアクトルを試験設備
として所有することとが困難である、さらに自家
発電装置の出力を水抵抗で消費することは極めて
不経済であるなどの問題があつた。
本考案は自家発電装置の試験装置において、自
家発電装置に対して定格力率の負荷となり、しか
も自家発電装置の出力を所内の他の負荷に供給す
るか、または蓄電池に貯蔵することができる合理
的な試験用負荷装置を提供することを目的として
いる。
本考案の一実施例を第3図に示す。第3図にお
いて3はエンジン1、交流発電機2より成る自家
発電装置、5は誘導電圧調整器(以下IVRと呼
ぶ。)6は順変換装置、7は蓄電池、8は力率検
出装置、8Aは変流器、8Bは計器用変圧器、9
は直流電圧検出装置、10は制御装置、10Aは
制御角制御装置、10BはIVRの電圧制御装置、
11は負荷である。
また、第2図は第3図におけるIVR5および順
変換装置6の詳細を示すもので、5AはIVRの巻
線、6Aはサイリスタ素子である。
まず、第2図において、力率と電圧の関係につ
いて述べる。IVR5の入力側から見た負荷の力率
PF1と、順変換装置6の入力側から見た負荷の力
率PF2はほぼ等しいから PF1≒PF2 (1) となる。また、順変換装置6の入力電圧E1、直
流電圧Ed、サイリスタの制御角α、重なり角
u、力率PF2の関係は次式であたえられる。
Ed=KE1cosu/2100(α+u/2) (2) 定格負荷力率にて自家発電装置のテストを行な
い且つ複数の自家発電装置を同時に試験するため
には順変換装置の力率PF1を0.8とすると共に直
流電圧Edを一定にしなければならない。力率PF1
を0.8とするためには、(1)式よりPF2を0.8にすれ
ばよく、また(3)式よりPF2を0.8にするために
は、制御角αをこれに見合う値に制御すればよ
い。
さらに直流電圧Edを一定にするためには、(2)
式より入力電圧E1を制御角αに応じて変化させ
ればよい。すなわち制御角αと順変換装置の入力
電圧E1を変化させることにより、力率PF1を0.8
にし、直流電圧Edを一定にすることができる。
自家発電装置3を試験するときは、第3図に示
すように自家発電装置3にIVR5、順変換装置
6、蓄電池7および負荷11を接続する。IVR5
の入力側で、交流電圧、交流電流を交流器8A、
計器用変圧器8Bで検出し、その信号を力率検出
装置8に送る。力率検出装置8では、交流電圧、
交流電流より力率PF1を演算し、負荷力率設定値
0.8と比較し、その結果と前記(3)式にもとづく信
号を制御角αの制御装置10Aに送る。
制御角αの制御装置10Aにより力率検出装置
8からの信号にもとづいて、順変換装置6のサイ
リスタ素子の制御角αが制御される。次いで、サ
イリスタ素子の制御角αが変動することで、直流
電圧Edが変動しないようにIVRの電圧制御装置
10Bにより、制御装置10Aからの制御角αの
信号と、順変換装置6の出力側の直流電圧Edの
検出装置9の信号から前記(2)式にもとづいてIVR
5の出力電圧E1を制御する信号をIVR5に送る。
その結果直流電圧Edを一定にし、交流発電機2
の負荷力率を0.8とすることができる。
さらに順変換装置6の直流出力を蓄電池7に充
電し、または負荷11に供給する。
本考案の試験用負荷装置を自家発電装置のヒー
トランテストに使用すれば大きなメリツトが生じ
る。それは自家発電装置を定格負荷力率で運転で
き、しかも自家発電装置の出力を無駄にすること
なく、蓄電池7または負荷11に供給できるから
である。負荷11としては、負荷容量が変動しな
いものが必要である。第3図ではエネルギ蓄積手
段として蓄電池を使つているが、蓄電池の代りに
電気分解装置を接続し例えば水を水素と酸素に分
解することも可能である。
以上述べてきたように、直流電圧Edを一定と
することで、IVR5と順変換装置6を複数台、並
列運転することができる。
第4図は2台の自家発電装置を同時に試験する
ための試験用負荷装置を示しているが、IVR5と
順変換装置6をさらに追加することで3台以上の
自家発電装置を同時に試験することも可能であ
る。
上記は順変換装置6として6相整流回路につい
て述べたが、6相以上の12相、18相、24相等の整
流回路でも、同様の構成が可能である。
実際に発電機に整流器を接続する時は高調波電
流による発電機過熱が問題となるのでたとえば6
相、12相整流の場合、電力を供給する発電機は整
流回路のそれぞれ約3倍および約1.5倍の発電機
容量を必要とする。しかし、18相以上の整流回路
においては、高調波電流による過熱は、はして問
題にならない。したがつて発電機過熱が問題にな
る時は、18相以上の整流回路を使わなければなら
ない。
またIVRの代わりに出力電圧を調整できる負荷
時タツプ切換式変圧器等を使つても、同様の効果
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自家発電装置の試験装置の一例
を示す構成図、第2図は本考案に用いられるIVR
と順変換装置の回路図、第3図は本考案の一実施
例を示す構成図、第4図は本考案の他の実施例を
示す構成図である。 1……エンジン、2……交流発電機、3……自
家発電装置、4……水抵抗、5……誘導電圧調整
器(IVR)、6……順変換装置、7……蓄電池、
8……力率検出装置、9……直流電圧検出装置、
10……制御装置、11……負荷。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 交流発電機をエンジンで駆動する自家発電装置
    の負荷試験を行なう試験設備において、試験すべ
    き自家発電装置の交流出力電圧を変圧する電圧調
    整装置と、電圧調整装置の出力を整流する順変換
    装置と、自家発電装置の出力が所定の力率になる
    ように上記順変換装置の制御角αを調整する制御
    装置を備え、上記順変換装置の直流出力を所内直
    流電力として利用できるようにしたことを特徴と
    する自家発電装置の試験用負荷装置。
JP9061780U 1980-06-30 1980-06-30 Expired JPS6116533Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9061780U JPS6116533Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9061780U JPS6116533Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5714065U JPS5714065U (ja) 1982-01-25
JPS6116533Y2 true JPS6116533Y2 (ja) 1986-05-21

Family

ID=29452617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9061780U Expired JPS6116533Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116533Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5211198B2 (ja) * 2011-06-09 2013-06-12 株式会社辰巳菱機 負荷システム
JP6974913B2 (ja) * 2016-11-30 2021-12-01 株式会社辰巳菱機 負荷試験システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5714065U (ja) 1982-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Topology deduction and analysis of voltage balancers for DC microgrid
US3932799A (en) Peak load levelling system
JP2017192297A (ja) マルチレベル電力変換装置およびマルチレベル電力変換装置の制御方法
JP3200283B2 (ja) インバータ制御方法及びインバータ制御装置
JPS6116533Y2 (ja)
Ji et al. Operation analysis and new current control of parallel connected dual converter system without interphase reactors
RU203267U1 (ru) Регулятор переменного напряжения
JPH0495882A (ja) 試験用負荷設備
USRE29560E (en) Peak load levelling system
US3988660A (en) Circuit for rectifying a three-phase alternating signal
CN111987919A (zh) 电力转换器
RU2660131C1 (ru) Многоуровневый выпрямитель напряжения
JP2680385B2 (ja) 電気車用補助電源装置
Nakajima et al. Multiple space vector control for self-commutated power converters
JPH05344732A (ja) スイッチングレギュレータ型電源装置
RU2117981C1 (ru) Устройство для стабилизации напряжения трансформаторной подстанции
SU752675A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в переменное
SU543156A1 (ru) Тиристорный коммутатор
SU756391A1 (ru) Стабилизированный источник постоянного напряжения с несколькими выходами1
RU19976U1 (ru) Трехфазный автономный инвертор тока
JP2728682B2 (ja) 電算機用無停電付電源装置
JPH0448160Y2 (ja)
SU1603477A1 (ru) Вентильное симметрирующее устройство
SU207283A1 (ru) Устройство для электроснабжения на однофазном
SU802942A1 (ru) Устройство дл регулировани перемен-НОгО НАпР жЕНи