JPS61162741A - 無担体電気泳動装置の制御法 - Google Patents

無担体電気泳動装置の制御法

Info

Publication number
JPS61162741A
JPS61162741A JP60003345A JP334585A JPS61162741A JP S61162741 A JPS61162741 A JP S61162741A JP 60003345 A JP60003345 A JP 60003345A JP 334585 A JP334585 A JP 334585A JP S61162741 A JPS61162741 A JP S61162741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
charged
charged substance
chamber
electrophoresis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60003345A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Muroi
室井 克美
Shoji Yoshinaga
吉永 正二
Fujitsugu Nakatsui
中対 藤次
Chikao Oda
親生 小田
Kiyoshi Fujiwara
清志 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60003345A priority Critical patent/JPS61162741A/ja
Publication of JPS61162741A publication Critical patent/JPS61162741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44769Continuous electrophoresis, i.e. the sample being continuously introduced, e.g. free flow electrophoresis [FFE]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、蛋白質、該酸、細胞等の荷電物質を電気泳動
法を用いて分離する無担体電気泳動装置の制御法に関す
るものである。
〔発明の背景〕
西ドイツのKurt Hannig  によって文献(
Electrophoresis、  3. 235−
243. 1982)に発表された無担体電気泳動装置
は次のようなものである。すなわち、2枚の平行板の間
に層流を、形成させるように緩衝液を流し、その液中に
注入口から連続的に分離すべき荷電物質を含んだ溶液を
供給し、これらの液の流れ方向と直角に電界を加えるこ
とにより、荷電物質をその電気泳動易動度に従って分離
する如きものである。
一方、米国特許第3844926号に記載された連続電
気泳動装置は、内側円筒(固定子)と外側円筒(回転子
)とで構成された環状分離室内に緩衝液を流し、外側円
筒を回転させて緩衝液の流れに角速度勾配を作って安定
化させ、この液中に荷電物質を供給し、これらに電界を
加えることにより荷電物質をそれぞれの電気泳動易動度
に従って分離するものである。
上記した公知の装置は、荷電物質の分画が主目的であり
、装置の制御としては泳動質内の緩衝液の流れを如何に
安定させるかという点に重点が置かれている。すなわち
、緩衝液の流れを安定させるに適した緩衝液の温度制御
、流速制御を行なうものである。
このため、分離すべき荷電物質に適した条件で電気泳動
操作が行なわれておらず、荷電物質の分離収率を高める
点に問題を残している。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、荷電物質の分離収率な高々することの
できる無担体電気泳動装置の制御法を提供することであ
る。
〔発明の概要〕
泳動室内の溶液の循環および電界を利用して荷電物質を
分離する無担体電気泳動装置において、分離した溶液中
の荷電物質の濃度は、泳動室内の溶液の流速(循環速度
)、荷電物質の供給量により変動することが判った。こ
のことを利用して、高収率で′荷電物質を分離し取出す
如き最適条件に制御するために、本発明がなされた。す
なわち、本発明は、泳動室から取出された分離後の溶液
中の荷電物質濃度を検出し、この検出した荷電物質濃度
が予め設定した最適値になるように泳動室内の溶液の流
速や荷電物質の供給量を調節するものである。
〔発明の実施例〕
以下、第1図に示す本発明の一実施例を説明する。第1
図において、泳動室2内の両側には、膜11で仕切られ
た電極室9,10が設けられる。この電極室9.10内
には、それぞれ電極3,4が配置されている。分離すべ
き荷電物質A、Bを含む溶液5は、泳動室2の中央部に
設けられた注入口6から供給されるようになっている。
分離された荷電物質Aを含む溶液14は出ロアから、B
を含む溶液15は出口8から取出される。温度調節器1
2.12’は電極室内を循環する電極液の温度調節のた
めに設けられている。ポンプ13.13’は電極液を循
環させるために設けられる。16.16’は濃度検出器
であり、溶液中の荷電物質濃度を検出する。ここでこの
検出器には、UV検出器を用いる。荷電物質の種類によ
って屈折率検出器を用いることもできる。
17、17’は増幅器であり、18.18’は記録計を
示す。
さて、このような構成の電気泳動装置の動作は次の通り
である。まず、ポンプ13.13’は循環液を循環させ
、温度調節器が電極室2内の溶液と循環とに適当な温度
差をつける。3,4には、直流電圧を印加する。分離す
べき荷電物質A、Bを含む溶液5を注入口6より泳動室
2内に供給する。ここで、荷電物質への等電点をPIA
とし、荷電物質Bの等電点なPInとし、PIAとPI
Bとの間にはPIA<PIB の関係があるものとする
。この場合、泳動室内の溶液のPHをPIAとPIBの
間に設定している。この結果、荷電物質入は+(プラス
)に帯電し、荷電物質Bは−(マイナス)に帯電する。
したがって、荷電物質Aは電極4に吸引され、荷電物質
Bは電極3に吸引される。これと同時に、泳動室内の溶
液の温度差によるi流の影響によって、荷電物質Aは上
方向に移動し、荷電物質Bは下方向に移動する。そして
、荷電物質Aを含む溶液14が出ロアから、荷電物質B
を含む溶液15が出口8から流出する。これらそれぞれ
の荷電物質を含む溶液14.15は、濃度検出器16.
16’に導入されて、荷電物質濃度が、連続的に検出さ
れ、記録計18゜18′に記録される。
このようにして、分離された溶液中の荷電物質濃度を測
定(検出)することによって、泳動室内の荷電物質の分
離状況が推測できろ。ここで、荷電物質の濃度と泳動室
内の溶液の流速、荷電物質の供給量とは第2図に示す関
係があるので、この関係を利用して分離した溶液中の荷
電物質濃度から、この濃度が最適状態になるように泳動
室内の溶液の流速や荷電物質の供給量を調節制御する。
すなわち、最適の荷電物質濃度が設定されると、この設
定値と検出された荷電物質濃度との差がなくなるように
、泳動室内の溶液の流速や荷電物質の供給量を調節する
。なお、泳動室内の溶液の流速を変えるのは、電極室9
,10内の電極液の温度調節(温度差)で行なっている
。また、荷電物質の供給量は、注入口6に供給する溶液
の量を調節することで良い。
この実施例によれば、常に最適条件下で分離精製を行な
うことができ、荷電物質の高収率ならびに安定な運転が
可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、荷電物質の分離収
率な高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は荷電物質
の濃度と泳動室内の溶液の循環速度および荷電物質の供
給量との関係を示す図である。 2・・・・・・泳動室、3,4・・・・・・電極、6・
・・・・・注入口、7.8・・・・・・出口、9.10
・・・・・・電極室、11・・・・・・膜、12、12
’・・・・・・温度調節器、13.13’・・・・・・
ポンプ、16゜才1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、泳動室の両側に膜で仕切られた電極室を配し、該泳
    動室およびそれぞれの電極室内に溶液を充満させた状態
    でそれらの溶液を連続的に流し、該泳動室内の溶液を循
    環させながら該泳動室に荷電物質を含んだ溶液を供給し
    、同時に該電極室内に設けた電極に直流電圧を印加して
    、荷電物質を分離して取出す無担体電気泳動装置の制御
    法であって、該泳動室から取出された分離後の溶液中の
    荷電物質濃度を検出し、該検出した荷電物質濃度が予め
    設定した最適値になるように該泳動室内の溶液の流速や
    荷電物質の供給量を調節することを特徴とする無担体電
    気泳動装置の制御法。
JP60003345A 1985-01-14 1985-01-14 無担体電気泳動装置の制御法 Pending JPS61162741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60003345A JPS61162741A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 無担体電気泳動装置の制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60003345A JPS61162741A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 無担体電気泳動装置の制御法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61162741A true JPS61162741A (ja) 1986-07-23

Family

ID=11554764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60003345A Pending JPS61162741A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 無担体電気泳動装置の制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61162741A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316771B2 (en) 2000-09-21 2008-01-08 Becton, Dickinson And Company Medium for analytic and preparative electrophoresis
US7399394B2 (en) 2000-12-18 2008-07-15 Becton, Dickinson And Company Electrophoresis device, electrophoresis method using an electrophoresis device and use of the electrophoresis device
US7491304B2 (en) 2000-12-18 2009-02-17 Becton, Dickinson And Company Carrierless electrophoresis process and electrophoresis device for carrying out this process
US8721861B2 (en) 2005-04-29 2014-05-13 Becton, Dickinson And Company Method for electrophoresis involving parallel and simultaneous separation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316771B2 (en) 2000-09-21 2008-01-08 Becton, Dickinson And Company Medium for analytic and preparative electrophoresis
US7399394B2 (en) 2000-12-18 2008-07-15 Becton, Dickinson And Company Electrophoresis device, electrophoresis method using an electrophoresis device and use of the electrophoresis device
US7491304B2 (en) 2000-12-18 2009-02-17 Becton, Dickinson And Company Carrierless electrophoresis process and electrophoresis device for carrying out this process
US8721861B2 (en) 2005-04-29 2014-05-13 Becton, Dickinson And Company Method for electrophoresis involving parallel and simultaneous separation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4698142A (en) Free-flow electrophoretic separation method and apparatus therefor
US4673483A (en) Isoelectric focusing apparatus
JP2731034B2 (ja) 等電点電気泳動させた両電解質帯を移動させるための両性イオンの利用
US5082548A (en) Isoelectric focusing apparatus
US5087338A (en) Process and device for separating electrically charged macromolecular compounds by forced-flow membrane electrophoresis
WO1979000942A1 (en) Apparatus and process for continuous flow isoelectric focusing
CA2506095A1 (en) Apparatus and method for preparative electrophoresis
US3506554A (en) Apparatus for separating electrophoretically active substances
US6923896B2 (en) Electrophoresis apparatus and method
Faupel et al. Isoelectric protein purification by orthogonally coupled hydraulic and electric transports in a segmented immobilized pH gradient
Ivory The prospects for large-scale electrophoresis
JPS61162741A (ja) 無担体電気泳動装置の制御法
Barzaghi et al. Isoelectric protein purification in segmented immobilized pH gradients. Effect of salts on rat of contaminants' removal
Basak et al. Mechanistic description and experimental studies of electrochromatography of proteins
JPS62175498A (ja) タンパク質の分離方法
JPS61215951A (ja) 電気泳動装置のイオン濃度制御法
Prusik Continuous flow-through electrophoresis
Hedenskog Equipment for continuous isoelectric focusing
Fawcett Continuous-Flow Isoelectric Focusing
JPS6195241A (ja) 分取用無担体電気泳動法
JPH0625749B2 (ja) 無担体連続電気泳動方法および装置
KR20030067219A (ko) 이동대 전기영동법
Lee Membrane separation coupled with electrophoresis
JPH02234060A (ja) 電気泳動装置
TW422734B (en) Apparatus and method of counteracting chromatographic electrophoresis