JPS61140883A - 目標追尾高分解能レ−ダ - Google Patents

目標追尾高分解能レ−ダ

Info

Publication number
JPS61140883A
JPS61140883A JP59263392A JP26339284A JPS61140883A JP S61140883 A JPS61140883 A JP S61140883A JP 59263392 A JP59263392 A JP 59263392A JP 26339284 A JP26339284 A JP 26339284A JP S61140883 A JPS61140883 A JP S61140883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
target
radar
phase
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59263392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuteru Sunayama
砂山 益輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59263392A priority Critical patent/JPS61140883A/ja
Publication of JPS61140883A publication Critical patent/JPS61140883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、沿岸を航行する船舶、あるいは航空機等の
移動または回転する物体を目標として、これを地上等に
設置された。固定レーダ装置で追尾することにより、そ
の形状等を高分解能識別する目標追尾高分解能レーダに
関する。 □〔発明の技術的背景およ、びその問題点〕
マイクロ波帯レーダは一般に天候等に左右され難いこと
で知られているが、このマイクロ波帯レーダであれ、地
上等に固定されたレーダ装置によって上述したような目
標の形状までも知ろうとすることは困難であるとされて
いた。これは該レーダ装置自身の空間分解能が目標の大
きさに比べて粗いためである。
そこで、これを克服する技術として合成開口レーダが提
案され実用されることとなった。周知のようにこの合成
開口レーダとは、アンテナおよび送受信装置を高速度で
移動するプラットフォーム上に搭載し、これらアンテナ
および送受信装置の移動に伴なう空間上の多数の場所で
目標のエコーデータを収集するようにしたものであり、
これによって大きな開口長をもつアンテナと同等の指向
性を作り出し、ひいては該レーダとしての分解能を高め
るものである。
ただし、この合成開口レーダとて、上記アンテナおよび
送受信装置を航空機の移動するプラット、フオームに搭
載する都合上、同装置の大きさや重量に関しての制約が
大きく、また上記収集したデータのリアルタイム処理も
困難であるなどの不都合を有するものであることから、
運用上はやはり上記固定レーダ装置によってこの合成開
口レーダと同等の高分解能が得られればそれに越したこ
とはない。せめて移動または回転等の運動を行なう目標
についてはこの固定レーダ装置によってもその形状等の
観測ができることが望ましい。しかし、同固定レーダ装
置に単に上述した合成開口レーダの技術を援用しようと
すれば、いわゆる角変アンビギュイティが除去できる程
度に近接して多数の送受信システムないしは受信システ
ムを配置し、さらに各々の受信データを統合して等測的
に合成開口レーダにおけるプラットフォームの移動に相
当する効果を作り出さなければならないことになり、結
局、 1)レーダ敷地面積が広大になる。
2)装置が複雑で高価になる。
3)各受信装置間の位相同期、をとらなければならす、
この操作も困難である。
等々の新たな問題が生じることとなる。
〔発明の目的〕
この発明は、少なくとも単一の固定レーダ装置によって
前記移動または回転する目標の形状等に関する高分解能
レーダ画像を得ることのできる目標追尾高分解能レーダ
を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明では、例えば目標がある速度をもって移動する
場合、これに固定レーダ装置からコヒーレント(位相連
続)なパルス信号を照射し、かつこの反射信号を同固定
レーダ装置によって受信して得た信号の位相変化が、固
定目標に対する合成開口レーダの受信信号の位相変化と
同様な2次式で表わされ、したがって、その瞬時オフセ
ット周波数であるドツプラー周波数も時間の経過ととも
に直線的に変化するようになることに着目し才、上記受
信信号列にコヒーレントな位相標準信号に基づく位相検
波を施すとともに、この位相検波した信号列にさらに上
記目標が移動することにより生ずる各パルス間での2次
位相変化を追尾した合成開口レーダ技術において周知の
ドツプラー周波数追尾積分を施すようにする。これによ
り、ある観、測時間内における上記目標のドツプラー周
波数変化幅が既知となり、したがってこれをレンジ(ア
ンテナからの距離)との対応のもとに適宜表示するよう
にすれば、同目標の形状が識別できる程度に高分解能な
情報が得られるよ6になる。なお、上記受信信号のよう
な周波数が時刻とともに直線状に変化する信号は、従来
レーダのパルス圧縮、技術においてチャープ信号と呼ば
れ、これを適当なフィルタに通すことによって(すなわ
ち相関をとることによって)その周波数変調幅に反比例
した時間幅の急峻なパルス状信号に変換し得ることはよ
く知られている。
〔発明の効果〕
このように、この発明にかかる目標追尾高分解郁レーダ
によれば、比較的安価に構成することができ、しかも受
信データのリアルタイム処理も容。
易な地上等の固定レーダ装置によって移動または回転運
動を行なう目標の形状を的確に識別することができるよ
うになる。またこの発明では、いわゆる一般の合成開口
レーダとは異なってプラットフォームが固定であること
から、必要に応じて連続的に目標を追尾し、もってその
画像化を繰り返すといったことも容易にでき、ひいては
同目標の形状に関するより正確な判定を行なうことがで
きろ。さらにはまた、これと同様の理由から、比較的任
意に処理パルス数を可変することができ、特にビーム幅
以上の広がりにわたってレーダ信号を受信してこれに上
述したドツプラー周波数追尾積分を施すようにすれば、
紹介解能の画像を生成することもできる。
なお、目標の運動方向によっては、1つの固定レーダ装
置だけでは十分な高分解能が得られないことも有り得る
が、このような場合はこの発明にかかるレーダを複数任
意に離間して設けて、それぞ九の出力画像を統合するよ
うにすればよく、また通常に高分解能が得られる場合で
あっても、このように複数のレーダを併用するようにす
ればより優れた情報識別を行なうことができる。
〔発明の実施例〕
はじめに、第2図を参照してこの発明の詳細な説明する
一般に、地上等に置かれた固定レーダ装置に運動目標に
対する合成開口技術を適用する場合、次の問題がある。
そもそも合成開口における信号処理は、受信信号列に対
するコヒーレントな相関演算であるため、入力信号に整
合した相関標準関数が既知でなければならない。換言す
れば、目標の運動に関する情報が既知でなければならな
い。この点、従来のサイドルッキング方式合成開ロレー
ダのような合成開口技術を用いたレーダの場合、目標の
運動は航空機等のプラットフォームの運動とレーダビー
ムの照射方向とで定まってしまうから、上記の相関標準
関数も既知ということになり、したがって、特に問題は
生じないが、ここでとり上げたよろな上記固定レーダで
運動目標を観測する場合は、同目標の運動の種類、方向
、大きさの何れも未知であり、到底これでは正確な合成
開口画像を生成することができないという本質的な問題
がある。
そこでこの発明では、次のような原理によって上記目標
の合成開口像を得る。
例えばいま、第2図に示すように速度−をもって移動す
る目標Pを地上等に置かれた固定レーダ100によって
観測するとする。ここで、ある基準とする時刻え=0の
ときの目標Pに対するレーダスラント距離がB・。であ
るとすると、その後の時刻差におけろ同目標Pに対する
レーダスラント距離”(i)は、 で与えられる。したがって、このレーダ装置100から
目標Pに照射されるレーダビームの波長をλとすると、
同レーダ装置100に受信される信号の上記時刻えにお
ける位相φ(i)は次の2次変化を伴なうこととなる。
4π φ(、t ) = −−T−R・(i)・・・・・・・
・(2) そしてこの受信信号列は次の形をもつ。
S(、t)==A−8Xすφ(i)、0<ズくT・・・
・・・(3)ただし、八は同信号の振幅である。整合フ
ィルタの理論により周知のように、この信号列に対して
は、 W(i) = 8 (i) (帯は複素共役を示す) を相関標準関数として、相関演算 foS <i)W<t> eli を行なえば、目標Pの運動方向に沿ったクロスレンジ軸
上について λ几。
2 ? T sin”θ の分解能を有するレーダ出力を得るこLができる。
すなわち、上記5(i)のレプリカが既知となれば、こ
の固定レーダ装置100によっても移動目標Pの合成開
口像が得られろことがわかる。例えば、同し−ダ装行1
00のアンテナとしてモノパルスアンチナラ用い、この
モノパルスアンテナから出力される和チャンネル信号お
よび差チャンネル信号に基づいて、上記目標Pの随時の
方位および距離を求めるようにすれば、これから該目標
Pの移動ベクトルが推定できろようになり、上記5(2
)のレプリカも既知となる。
第1図に、こうした原理に基づいて構成したこの発明に
かかる目標追尾高解能レーダの一実施例を示す。
この実施例では、同第1図に示すように、アンテナとし
て、単一のパルス応答で瞬時にその方位指向誤差を検出
し、該検出誤差に応じた和チャンネル信号Σおよび差チ
ャンネル信号Δを出力するモノパルスアンテナ101を
使用することを前提とする。
さてこの装置において、位相標準信号発生器110は安
定化した所定周波数のコヒーレントな信号を発生する回
路であり、この発生された信号は送信機120、位相検
波器15】および152にそれぞれ供給される。送信機
120では、この入力された信号に基づいて所要の繰り
返し周期を有するパルス信号を発生し、これを上記モノ
パルスアンテナ101に供給する。これによりモノパル
スアンテナ101からは同パルス信号がレーダ送信信号
さして放射される。
一方、図示しない目標からの反射波は、同モノパルスア
ンテナ101によって受信され、これが上述した差チャ
ンネル信号Δおよび和チャンネル信号Σとしてそれぞれ
受信機131および132に供給される。そしてこれら
信号は、一般には該受信機131および132内で中間
周波信号に変換され、さらにその後段のパルス圧縮器1
41および142で周知のパルス圧縮が施されて、高い
距離分解能をもったレーダ信号として位相検波器151
および152に供給される。位相検波器151および1
52は、上記位相標準信号発生器110から発生される
位相標車信号によって、それぞれ入力されるレーダ信号
を位相検波する回路であり、これら位相検波された信号
ΔdおよびΣdが、上述した原理に基づく目標の高分解
能画像化のために、以下、詳述、する信号処理部に供給
される。
信号処理部は、上記位相検ズされた信号ΔdおよびΣd
に基づいて目標の移動を角度変位として検知処理するモ
ノパルス測角処理器161と、同信号ΔdおよびΣdに
基づいて同じく目標の移動をスラント距離の変位として
検知処理する距離精測処理器162と、これら処理器1
61および162から各パルス毎に加えられろ角度デー
タおよび距離データを逐次モニタして所定のパルス数の
間での目標の軌跡をベクトルとして検知し、これに基づ
いて前述した相関標準関数を求めるとともに、該信号処
理部内の各四素並びに後述する高分解能画像表示器18
2の動作を統括的に制御するコントロールプロセッサ1
70と、前記モノパルスアンテナ101の目標に対して
定められた所定の観測範囲内において収集される和チャ
ンネル信号の位相検波信号(13)         
    、^^Σdを一時貯蔵するエリアメモリ171
と、上記コントロールプロセッサ170の制御のもとに
該エリアメモリ171から順次読み出される貯蔵データ
(上記信号Σd)に、同コントロールプロセッサ170
にて求められた相関標準関数に基づく前述した相関演算
を施す相関演算器172とを具えて構成され、該演算結
果を目標の形状を示す画像データとして逐次画像メモリ
181に格納するよう動作する。すなわち、画像化すべ
き目標が指定されると、モノパルスアンテナ101は、
上記モノパルス測角処理器161の測角処理に基づき、
目標が例えばほぼボアサイトに位置するようその指向方
向が定められ、かつ上記距離精測処理器162の測距処
理に基づきそのスラント距離範囲が定められて、上記エ
リアメモリ171にはモノパルスアンテナ101の該観
測範囲内において収集される位相検波信号Σdがレーダ
データとして貯蔵され、またこれと並行して、上記コン
トロールプロセッサ170ではモノパルスアンテナ10
1の同観測範囲内において各パルス毎に供給される上記
角度データと距離データとをモニタして上述した相関標
準関数を求めることから、上記エリアメモリ171に貯
蔵された各データと該相関標準関数との各相関演算値は
、モノパルスアンテナ】01の実開口ビーム幅より狭い
角度分解能を有し、かつ目標の運動方向に沿ったクロス
レンジ軸上について前述した λ几。/ (2?T 5
in2θ)といった距離分解能を有する画像データとし
て、同目標の形状を有効に識別せしめ得るものになる。
因みに、簡単な例として、該固定されるレーダ装fFj
 100と目標P(!l:の関係が第3図に示すようで
あるとすると(目標Pの移動経路に対し垂直にレーダビ
ームが照射されろ)、レーダビームの繰り返し周期(P
R・I)をTとして目標PをnT時間観測した場合(す
なわち、n個の受信信号を得る場合)、クロスレンジ方
向の距離分解能は、λR0 vnT となるから、例えば であるとすると、約8.5 mのクロスレンジ分解能を
得ることができる。
なお、上記相関演算器172は、従来の合成開口レーダ
におけろディジタル信号処理プロセッサとして周知のも
のであり、この詳細についての説明は割愛する。
高分解能画像表示器182は、こうして得られ画像メモ
リ181に格納された画像データをレンジとクロスレン
ジとの2次元、あるいはレンジとクロスレンジと強度と
の3次元に可視表示して同目標Pの形状を知らしめるも
のである。
また、PPIスコープ190は、前記位相検波信号Σd
に基づいて目標の付着を表示する周知の表示器であり、
ここでは画像化すべき目標を指定する際などに利用され
るとする。
ところで、この実施例ではレーダアンテナとしてモノパ
ルスアンテナを使用することを前提としく15) だが、少なくともアンテナビームのポインティングが可
能なコヒーレント捜索レーダであれば、必ずしも同アン
テナの使用が限定されるものではない。
また、上述した信号処理部の構成も同実施例に限らず任
意であり、少なくとも位相検波された受゛   信信号
列に、目標が移動することにより生ずる各パルス間での
2次位相変化を追尾したドツプラー周波数追尾積分を施
し得る構成であればよい。
なお、使用アンテナが電子走査型で高速にビームを指回
し得る場合、さらには目標の移動速度が小さいなどの理
由によりデータ取得レートが遅くてよい場合などには、
この発明にかかろレーダでも、通常のビーム走査による
捜索と画像化のための目標照射とを時分割で行なういわ
ゆるトラックホワイルスキャン動作が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる目標追尾高分解能レーダの一
実施例装置構成を示すブロック図、第2図および第3図
はこの発明の詳細な説明するための略図′である。 100・・・固定レーダ装置、101・・・モノパルス
アンテナ、110・・・位相標準信号発生器、120・
・・送信機、131 、132・・・受信機、141 
、142・・・パルス王縮器、151 、152・・・
位相検波器、161・・・モノパルス測角処理器、16
2・・・距離精測処理器、170・・・コン)ロールプ
ロセッサ、171・・・エリアメモリ、172・・・相
関演算器、181・・・画像メモリ、182・・・高分
解能画像表示器、190・・・PPIスコープ、P・・
・目標。 第 ニニ」 1図 一牛群 1.1 戸ごr−筐 ″”“、 ” 21’14 ffl’J I冒 乍匣汀旨午拝1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動または回転する目標を固定パルスレーダ装置
    で追尾してこのレーダアンテナの実開口ビーム幅より狭
    い角度分解能を有するレーダ画像を得る目標追尾高分解
    能レーダであって、前記レーダアンテナから前記目標に
    パルス信号を照射しながらこの信号の反射信号を同アン
    テナで逐次受信して得られた受信信号列にコヒーレント
    な位相標準信号に基づく位相検波を施す位相検波手段と
    、この位相検波された信号列に前記目標が移動すること
    により生ずる各パルス間での2次位相変化を追尾したド
    ップラー周波数追尾積分を施す演算手段とを具え、この
    演算値に基づいて前記レーダ画像を得る目標追尾高分解
    能レーダ。
  2. (2)前記レーダアンテナは、単一のパルス応答で瞬時
    に同アンテナの方位指向誤差を検出し、該検出誤差に応
    じた和チャンネル信号および差チャンネル信号を出力す
    るモノパルスアンテナであり、前記演算手段は、前記和
    チャンネル信号および差チャンネル信号のそれぞれ位相
    検波された信号のうちのいずれか一方の信号列を所定の
    範囲にわたって一時貯蔵するメモリと、これら和チャン
    ネル信号および差チャンネル信号のそれぞれ位相検波さ
    れた信号に基づいて前記目標の方位および距離を求める
    手段と、これら求められた方位データおよび距離データ
    に基づいて同目標の移動ベクトルを推定する手段と、こ
    の推定された移動ベクトルにより前記一時貯蔵された信
    号列の相関をとる手段とを具えて構成される特許請求の
    範囲第(1)項記載の目標追尾高分解能レーダ。
JP59263392A 1984-12-13 1984-12-13 目標追尾高分解能レ−ダ Pending JPS61140883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263392A JPS61140883A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 目標追尾高分解能レ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59263392A JPS61140883A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 目標追尾高分解能レ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61140883A true JPS61140883A (ja) 1986-06-27

Family

ID=17388852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263392A Pending JPS61140883A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 目標追尾高分解能レ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140883A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4984288A (en) * 1989-06-07 1991-01-08 Petterson Tor H Lead refill cartridge for mechanical pencil
JP2016148642A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 株式会社東芝 レーダ装置及びレーダ信号処理方法
CN112415478A (zh) * 2020-12-16 2021-02-26 中国电波传播研究所(中国电子科技集团公司第二十二研究所) 一种凝视状态下窄波束雷达杂波的数据处理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4984288A (en) * 1989-06-07 1991-01-08 Petterson Tor H Lead refill cartridge for mechanical pencil
JP2016148642A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 株式会社東芝 レーダ装置及びレーダ信号処理方法
CN112415478A (zh) * 2020-12-16 2021-02-26 中国电波传播研究所(中国电子科技集团公司第二十二研究所) 一种凝视状态下窄波束雷达杂波的数据处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wu et al. Translational motion compensation in ISAR image processing
EP1485729B1 (en) System and method for target signature calculation and recognition
US20050179579A1 (en) Radar receiver motion compensation system and method
KR102176025B1 (ko) 환경 검출을 위한 차량 레이더
CN110109102B (zh) 一种sar运动目标检测与速度估计的方法
JPH045155B2 (ja)
JPH044557B2 (ja)
CN106526583B (zh) 一种基于天线方向图信息的地面运动目标定位方法
EP1286180A2 (en) Periodic repetition interval staggered post-doppler adaptive monopulse processing for detection and location of a moving target in ground clutter
US10761205B2 (en) Systems for determining target direction and methods therefor
US5559515A (en) Channel switching interferometric AMTI radar
US6982668B1 (en) Tangential velocity measurement using interferometric MTI radar
Welch et al. Long baseline radar bistatic measurements of geostationary satellites
Vu et al. Moving target detection by forcusing for frequency domain algorithms in UWB low frequency SAR
JPS61140883A (ja) 目標追尾高分解能レ−ダ
Kang et al. Validity of Stop-and-Go Approximation in High-Resolution Ku-band FMCW SAR with High-Velocity Platform
He et al. Key Points Analysis and Simulation for System Design of Airborne WAS-GMTI Radar
Sharma The influence of target acceleration on dual-channel SAR-GMTI (synthetic aperture radar ground moving target indication) data
Stasiak et al. Real-time high resolution multichannel ISAR imaging system
Yang et al. Adaptive along-track multi-channel SAR interferometry for moving target detection and tracking
Hongcheng et al. A spawning particle filter for defocused moving target detection in GNSS-based passive radar
Neuberger et al. GESTRA: First Results of LEO Object Parameter Estimation
Guo et al. Moving target detection in HRWS mode
Vertogradov et al. Moving Objects Parameters Estimation Based on Direction Finding of Broadcasting HF Radio Stations Scattered Radiation
Baczyk et al. ISAR imaging with a multi-channel multi-static passive radar