JPS6113790A - 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機 - Google Patents

線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機

Info

Publication number
JPS6113790A
JPS6113790A JP13366484A JP13366484A JPS6113790A JP S6113790 A JPS6113790 A JP S6113790A JP 13366484 A JP13366484 A JP 13366484A JP 13366484 A JP13366484 A JP 13366484A JP S6113790 A JPS6113790 A JP S6113790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
supplied
electron beams
circuits
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13366484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Magai
真貝 欽也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13366484A priority Critical patent/JPS6113790A/ja
Publication of JPS6113790A publication Critical patent/JPS6113790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/16Picture reproducers using cathode ray tubes
    • H04N9/22Picture reproducers using cathode ray tubes using the same beam for more than one primary colour information
    • H04N9/24Picture reproducers using cathode ray tubes using the same beam for more than one primary colour information using means, integral with, or external to, the tube, for producing signal indicating instantaneous beam position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子ビームを走査線ごとに順次具なる色情報
で変調してカラー再現を行うようにした線順次ビームイ
ンデックスカラー受像機に関する。
背景技術とその問題点 いわゆる線順次ビームインデックスカラー受像機におい
て、第2図に示すように、赤(R)、緑(G)、青(B
)の螢光体ストライプが垂直方向に順次繰り返し設けら
れ、この各螢光体ストライプ(R)(G)(B)の間に
第1のインデックスストライプ(Ia)と第2のインデ
ックスストライプ(Ib)とが交互に設けられる。
そして電子ビームが、各水平走査ごとに赤、青、緑の順
で繰り返す色情報によって順次変調されると共に、第1
フイールドでは、図中に■、■、■・・・・・・で示さ
れる螢光体ストライプに順次電子ビームがトラッキング
され、第2フイールドでは、■′。
■′、■′・・・・・・で示される螢光体ストライプに
順次トラッキングされるようにする。
これによってカラー画像の再現が行われる。
この装置において、上述の各螢光体ストライプヘの電子
ビームのトラッキングは、例えば第3図に示す回路で行
われる。ここでインデックスストライプ(Ia)  (
Ib)はそれぞれ一つおきに互いに接続された金属電極
、または電子ビームによって異なる波長の発光を行う物
質に−C形成され、それぞれのストライプに電子ビーム
がかかったときに信号が形成される。
この信号が、受像管(1)に設けられた検出手段(2a
)  (2b)から、検出、回路(3a> 、 (3b
)を通じて取り出される。この取り出された信号がスイ
ッチ(4a)  (4b)を通じて差動回路(5)に供
給される。
なおフィールドによってスイッチ(4a)  (4b)
を切替ることにより、ストライプ(Ia)  (Ib)
からの信号が逆転される。
そして差動回路(5)からの信号が、垂直補助偏向また
は主偏向の偏向回路(6)に供給され、この偏向回路(
6)からの信号が受像管(11の垂直偏向ヨーク(7)
に供給されて、例えば第1フイールドでストライプ(I
a)からの信号が多いとき上方、ストライプ(Ib)か
らの信号が多いとき下方へ垂直偏向位置が補正される。
また第2フイールドでは逆の補止が行われる。
このようにして電子ビームのトラッキングが行われる。
ところが、この装置において、再現されるカラー画像は
、線順次であるために垂直方向の解像度が著しく劣化し
“ζいる。
そこで本願出願人は、先に昭和57年特許願第1066
90号において、電子ビームの数を2本にし、′それぞ
れを別の色情報で変調して垂直解像度を向上させた装置
を提案した。
しかしながらこの装置において、2本の電子ビームのト
ラッキング位置を独立に検出することば極めて困難であ
り、従来有効な方式は提案されていなかった。
発明の目的 本発明はこのような点にかんがみ、簡単な構成で2本の
電子ビームのトラッキング位置を独立に検出するもので
ある。
発明の概要 本発明は、水平方向に延長され、垂直方向に順次繰り返
される各色の螢光体ストライプの設けられた螢光面を第
1及び第2の電子ビームで走査すると共に、これらの電
子ビームを変調する第1及び第2の映像信号にそれぞれ
第1及び第2のパイロット信号を重畳し、上記螢光体ス
トライプの間に、第1及び第2のインデックスストライ
プが交互に設けられ、この第1及び第2のインデックス
ストライプにかかる上記第1及び第2の電子ビームを検
出し、この検出信号中の上記第1及び第2のパイロット
信号の成分を抽出し、この抽出された信号の差を用いて
上記電子ビームの垂直位置の補正を行うようにしたこと
を特徴とする線順次ビームインデックスカラー受像機で
あって、これによれば簡単な構成で2本の電子ビームの
トランキング位置を独立に検出することができる。
実施例 第1図において、デコーダ(11)からの3原色信号が
切替回路(12)に供給されて、水平走査ごとに、赤、
緑、青・・・に順次切替る信号と、緑、青、赤・・・に
順次切替る信号とが形成される。
これらの信号がそれぞれ混合器(131)  (132
)に供給される。
また例えば5聞2のパイロット信号発生器(141)と
、8MIIZのパイロ・/ト信号発化器(142)とが
設けられ、これらの信号がそれぞれ混合器(131)(
132)に供給される。そしてこれらの信号が受像管(
1)に供給され、2本の電子ビームbt、bzがそれぞ
れ変調される。
一方、例えば金属電極からなるインデックスストライプ
(Ia)  (Ib)は、第4図に示されるように、一
つ置きに互いに接続され、この接続点からの信号が検出
手段(2a)  (2b)を通じて取り出される。これ
らの信号が検出回路(3a)  (3b)を通じて差動
回路(5)に供給される。
さらに差動回路(5)からの信号が同期検波回路(15
z )  (15z )に供給されると共に、これらの
検波回路<15+ )  (152)にそれぞれ発振器
(141)(142)からの信号が供給される。そして
これらの検波出力が、電子ビームbl、b2に独立に設
けられた偏向回路(6z )  (62)を通して偏向
ヨーク(7)に供給される。
従ってこの装置において、混合器(131)  (13
2)にてそれぞれの色信号に重畳されたバイロフト信号
の成分のみが検波回路(’15z )  (152)か
ら取り出され、それぞれの電子ビームのトラッキング位
置が独立に検出される。
こうしてこの装置によれば、2本の電子ビームのトラン
キング信号を独立に検出することができ、これによって
2本の電子ビームをそれぞれ最適位置にトラッキングす
ることができる。
なお第4図の例で、上側の電子ビームb】は、インデッ
クスストライプ(Ia)からの信号が多いとき上方、ス
トライブ(Ib)からの信号が多いとき−F方へ垂直偏
向位置が補正され、下側の電子ビームb2はこれと逆の
補正が行われる。またこの例で、図示のように実線で示
される第1フイールドの電子ビームと、破線で示される
第2フイールドの電子ビームとは、それぞれインデック
スストライプ(Ia)  < Ib)に対する配置が同
じ、であり、従ってフィールド間での切替は不要になる
発明の効果 本発明によれば、簡単な構成で2本の電子ビームのトラ
ッキング位置を独立に検出するごとができるようになっ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図、第3図は従来
の装置の説明のための図、第4図は本発明の説明のため
の図である。 (11は受像管、(131)  (132)は混合器、
(141)(142)は発振器、(15t )  (1
52)は同期検波回路である。 第1図 第21i 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水平方向に延長され、垂直方向に順次繰り返される各色
    の螢光体ストライプの設けられた螢光面を第1及び第2
    の電子ビームで走査すると共に、これらの電子ビームを
    変調する第1及び第2の映像信号にそれぞれ第1及び第
    2のパイロット信号を重畳し、上記螢光体ストライプの
    間に、第1及び第2のインデックスストライプが交互に
    設けられ、この第1及び第2のインデックスストライプ
    にかかる上記第1及び第2の電子ビームを検出し、この
    検出信号中の上記第1及び第2のパイロット信号の成分
    を抽出し、この抽出された信号の差を用いて上記電子ビ
    ームの垂直位置の補正を行うようにしたことを特徴とす
    る線順次ビームインデックスカラー受像機。
JP13366484A 1984-06-28 1984-06-28 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機 Pending JPS6113790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13366484A JPS6113790A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13366484A JPS6113790A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113790A true JPS6113790A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15110034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13366484A Pending JPS6113790A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113790A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917924A (en) * 1988-12-16 1990-04-17 Viskase Corporation Food body with surface color indicia
US4985260A (en) * 1988-05-06 1991-01-15 Vitas Niaura Food body with surface color indicia
US5021252A (en) * 1988-12-16 1991-06-04 Viskase Corporation Vindicia containing food manufacturing method
US5030486A (en) * 1988-12-16 1991-07-09 Viskase Corporation Processable food package
US5032416A (en) * 1988-05-06 1991-07-16 Viskase Corporation Method for producing a food body with surface color indicia
US5049399A (en) * 1988-12-16 1991-09-17 Viskase Corporation Edible food product
US5084283A (en) * 1988-05-06 1992-01-28 Viskase Corporation Food casing for making indicia bearing food products
US5085890A (en) * 1988-05-06 1992-02-04 Viskase Corporation Method for preparing indicia-containing article
US5730547A (en) * 1994-12-14 1998-03-24 Kayaba Kogyo Kabushiki Kaisha Knuckle bracket

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985260A (en) * 1988-05-06 1991-01-15 Vitas Niaura Food body with surface color indicia
US5032416A (en) * 1988-05-06 1991-07-16 Viskase Corporation Method for producing a food body with surface color indicia
US5084283A (en) * 1988-05-06 1992-01-28 Viskase Corporation Food casing for making indicia bearing food products
US5085890A (en) * 1988-05-06 1992-02-04 Viskase Corporation Method for preparing indicia-containing article
US4917924A (en) * 1988-12-16 1990-04-17 Viskase Corporation Food body with surface color indicia
US5021252A (en) * 1988-12-16 1991-06-04 Viskase Corporation Vindicia containing food manufacturing method
US5030486A (en) * 1988-12-16 1991-07-09 Viskase Corporation Processable food package
US5049399A (en) * 1988-12-16 1991-09-17 Viskase Corporation Edible food product
US5730547A (en) * 1994-12-14 1998-03-24 Kayaba Kogyo Kabushiki Kaisha Knuckle bracket

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU671621B2 (en) Dynamic color separation display
US2594382A (en) Registration monitoring
US3475549A (en) Method and apparatus for recording color picture information on film
JPS6113790A (ja) 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機
US3200195A (en) Television systems
CA1221450A (en) Multi-beam projector
US2827512A (en) Color television camera
US3591706A (en) Multi-image television camera
US2594383A (en) Registration monitoring
US2684454A (en) Control signal for color television
US3566018A (en) Color television signal generating system
US2868870A (en) Color television signal conversion system
US3575548A (en) Color video signal generating apparatus
JPS6113788A (ja) 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機
US3291901A (en) Color television signal generating system and image pickup tube therefor
Bond et al. Development and operation of a line-screen color kinescope
SU1140270A1 (ru) Способ формировани цветовых телевизионных сигналов в однотрубочной передающей телевизионной камере
US3098118A (en) Post-deflection tube with xyzxzy sequence
US2971048A (en) Self-decoding color television apparatus
SU1424139A1 (ru) Способ формировани видеосигнала в многотрубочной камере цветного телевидени
US3372232A (en) Color television receiver
US3843836A (en) Color motion picture film playback system
US2816158A (en) Method for the remote transmission of intelligence and particularly of pictures and apparatus for carrying out that method
JPH0448065Y2 (ja)
JPS6113787A (ja) 線順次ビ−ムインデツクスカラ−受像機