JPS61125892U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS61125892U JPS61125892U JP923285U JP923285U JPS61125892U JP S61125892 U JPS61125892 U JP S61125892U JP 923285 U JP923285 U JP 923285U JP 923285 U JP923285 U JP 923285U JP S61125892 U JPS61125892 U JP S61125892U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connecting device
- boat
- shaped
- screw holes
- screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000006261 foam material Substances 0.000 claims 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical group [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Toys (AREA)
- Special Chairs (AREA)
Description
第1図は舟の側面図である。第2図は舟の正面
図。第3図は舟の後面図。第4図は接続器具の側
面図。第5図は舟の平面図。第6図は腰掛けの斜
視図。第7図は舟の平面図。第8図は舟の底面図
。第9図は舟の斜視図。第10図は舟の後方から
の斜視図。第11図は舟の縁の断面図。第12図
は接続棒の側面図。第13図は舟の接続部の断面
図。第14図は舟の後方からの斜視図。第15図
は接続棒の斜視図。第16図は接続器具の斜視図
。第17図は舟の側面図。第18図は接続器具の
斜視図。第19図は接続器具の斜視図。第20図
は舟の断面図。第21図は接続器具の斜視図。第
22図は接続器具の斜視図である。 1は接続器具。2は接続棒。3はパツキン。4
は舟体。5は接続器具のパイプ。6は接続器具の
L形の部分。7は舟の縁。8は舟の縁のU型のビ
ニールひも。9はコーキング。10は舟底の補強
材。11は発ぽう材。12は補助舟の連結をする
取り付け台。13は腰掛け。14は舟首の金輪。
15は補助舟。16はネジ。17は舟体。18は
舟のろの取り付け台。19は舟のかじの取り付け
穴。20は舟のかい。21は舟体と補助舟との連
結金具。22は接続器具。23は接続棒。24は
ひも。25は船外機の取り付け台。26は接続器
具。27は接続器具。28は接続器具。29は接
続器具。30は接続面の舟の縁。31は舟首の補
強部分。32は接続器具の取り付け座の部分。3
3は半円形の溝。34はコ型の溝である。
図。第3図は舟の後面図。第4図は接続器具の側
面図。第5図は舟の平面図。第6図は腰掛けの斜
視図。第7図は舟の平面図。第8図は舟の底面図
。第9図は舟の斜視図。第10図は舟の後方から
の斜視図。第11図は舟の縁の断面図。第12図
は接続棒の側面図。第13図は舟の接続部の断面
図。第14図は舟の後方からの斜視図。第15図
は接続棒の斜視図。第16図は接続器具の斜視図
。第17図は舟の側面図。第18図は接続器具の
斜視図。第19図は接続器具の斜視図。第20図
は舟の断面図。第21図は接続器具の斜視図。第
22図は接続器具の斜視図である。 1は接続器具。2は接続棒。3はパツキン。4
は舟体。5は接続器具のパイプ。6は接続器具の
L形の部分。7は舟の縁。8は舟の縁のU型のビ
ニールひも。9はコーキング。10は舟底の補強
材。11は発ぽう材。12は補助舟の連結をする
取り付け台。13は腰掛け。14は舟首の金輪。
15は補助舟。16はネジ。17は舟体。18は
舟のろの取り付け台。19は舟のかじの取り付け
穴。20は舟のかい。21は舟体と補助舟との連
結金具。22は接続器具。23は接続棒。24は
ひも。25は船外機の取り付け台。26は接続器
具。27は接続器具。28は接続器具。29は接
続器具。30は接続面の舟の縁。31は舟首の補
強部分。32は接続器具の取り付け座の部分。3
3は半円形の溝。34はコ型の溝である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 接続棒2を差し入れるパイプ5とネジ16用
の穴を設けた接続器具1の上端をL形6にして、
接続面にネジ16でとりつける。 2 舟の接続面にパツキン3をとりつける。 3 接続器具1のネジ16の舟の内部にあたるネ
ジ16の部分はコーキング9で防水をする。 4 舟の縁7を半円形の溝にする。 5 舟の縁7の端はU型のビニールひも8をかぶ
せる。 6 腰掛け13の幅方向の断面をてい形状にるよ
うにして中には発ぽう材を入れる。 7 コ型状の両端にネジ穴を設けた取り付け座3
2をつけた接続器具22である実用新案登録請求
の範囲第一項記載の接続器具。 8 半円形の両端にネジ穴を設けた取り付け座3
2をとりつけ半円形の溝33に合わせて内側が円
形になるように固定する接続器具26である実用
新案登録請求の範囲第一項記載の接続器具。 9 輪状の外側の中心線上の位置の左右両端にネ
ジ穴を設けた取り付け座32をとりつけ半円形の
溝33にそつて取り付ける接続器具27である実
用新案登録請求の範囲第一項記載の接続器具。 10 箱状のわくの両端のその中心にネジ穴を設
けた取り付け座32をとりつけ、コ型の溝34に
そつて固定する接続器具28である実用新案登録
請求の範囲第一項記載の接続器具。 11 箱状のわくの両端のその片側にネジ穴を設
けた取り付け座32をとりつける接続器具29で
ある実用新案登録請求の範囲第一項記載の接続器
具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP923285U JPS61125892U (ja) | 1985-01-25 | 1985-01-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP923285U JPS61125892U (ja) | 1985-01-25 | 1985-01-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61125892U true JPS61125892U (ja) | 1986-08-07 |
Family
ID=30489255
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP923285U Pending JPS61125892U (ja) | 1985-01-25 | 1985-01-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61125892U (ja) |
-
1985
- 1985-01-25 JP JP923285U patent/JPS61125892U/ja active Pending