JPS61115518U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61115518U
JPS61115518U JP19760484U JP19760484U JPS61115518U JP S61115518 U JPS61115518 U JP S61115518U JP 19760484 U JP19760484 U JP 19760484U JP 19760484 U JP19760484 U JP 19760484U JP S61115518 U JPS61115518 U JP S61115518U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
balloon catheter
nozzle
discharge port
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19760484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6139459Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19760484U priority Critical patent/JPS6139459Y2/ja
Publication of JPS61115518U publication Critical patent/JPS61115518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139459Y2 publication Critical patent/JPS6139459Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のバルーンカテーテルの側面図
、第2図はノズル及びバルーン部の縦断側面図、
第3図は従来のバルーンカテーテルのノズル及び
バルーン部の縦断側面図、第4図はバルーンカテ
ーテルの使用状態図である。 尚、図中、A……バルーンカテーテル、1……
ゴムチユーブ、2……ノズル、3……バルーン、
4……液通路、5……空気路、6……傾斜溝、7
……排出口、を夫々示す。
補正 昭60.12.27 考案の名称を次のように補正する。 考案の名称 バルーンカテーテル 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を
次のように補正する。
【実用新案登録請求の範囲】 液通路と空気路とが区画形成された長尺状のカ
テーテルの先端に液通路と連通する排出口を有す
ると共に、該排出口より後方に空気路と連通する
バルーンを備えたバルーンカテーテルにおいて、
ゴムチユーブの先端に金属又は硬質又は半硬質の
合成樹脂で成形したノズルを一体的に固着し、該
ノズルの周面に傾斜溝を設け、該溝に排出口を開
穿したバルーンカテーテル。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案のバルーンカテーテルの側面図
、第2図はノズル及びバルーン部の縦断側面図、
第3図は従来のバルーンカテーテルのノズル及び
バルーン部の縦断側面図、第4図はバルーンカテ
ーテルの使用状態図である。 尚、図中、A……バルーンカテーテル、1……
カテーテル、2……ノズル、3……バルーン、4
……液通路、5……空気路、6……傾斜溝、7…
…排出口、を夫々示す。 補正 昭61.1.17 考案の名称を次のように補正する。 考案の名称 バルーンカテーテル 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を
次のように補正する。
【実用新案登録請求の範囲】 液通路と空気路とが区画形成された長尺状のカ
テーテルの先端に液通路と連通する排出口を有す
ると共に、該排出口より後方に空気路と連通する
バルーンを備えたバルーンカテーテルにおいて、
カテーテルの先端に金属又は硬質又は半硬質の合
成樹脂で成形したノズルを一体的に固着し、該ノ
ズルの周面に複数本の傾斜溝を設け、該溝に排出
口を開穿したバルーンカテーテル。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案のバルーンカテーテルの側面図
、第2図はノズル及びバルーン部の縦断側面図、
第3図は従来のバルーンカテーテルのノズル及び
バルーン部の縦断側面図、第4図はバルーンカテ
ーテルの使用状態図である。 尚、図中、A……バルーンカテーテル、1……
カテーテル、2……ノズル、3……バルーン、4
……液通路、5……空気路、6……傾斜溝、7…
…排出口、を夫々示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 液通路と空気路とが区画形成された長尺状のゴ
    ムチユーブの先端に液通路と連通する排出口を有
    すると共に、該排出口より後方に空気路と連通す
    るバルーンを備えたバルーンカテーテルにおいて
    、ゴムチユーブの先端に硬質又は半硬質の合成樹
    脂で先細状に成形したノズルを一体的に固着し、
    該ノズルの周面に傾斜溝を設け、該溝に排出口を
    開穿したバルーンカテーテル。
JP19760484U 1984-12-29 1984-12-29 Expired JPS6139459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19760484U JPS6139459Y2 (ja) 1984-12-29 1984-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19760484U JPS6139459Y2 (ja) 1984-12-29 1984-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115518U true JPS61115518U (ja) 1986-07-21
JPS6139459Y2 JPS6139459Y2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=30755984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19760484U Expired JPS6139459Y2 (ja) 1984-12-29 1984-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139459Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6139459Y2 (ja) 1986-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61115518U (ja)
JPH041835U (ja)
JPS61164139U (ja)
JPS6224957U (ja)
JPS61163657U (ja)
JPS63135274U (ja)
JPS62164960U (ja)
JPS63104678U (ja)
JPS61114413U (ja)
JPS6399833U (ja)
JPS649725U (ja)
JPS6151223U (ja)
JPS61110899U (ja)
JPS62109977U (ja)
JPS623500U (ja)
JPS6294812U (ja)
JPS61102583U (ja)
JPS5845191U (ja) スロツトルグリツプ
JPH0338167U (ja)
JPS63193715U (ja)
JPS60128759U (ja) 霧、直切換え射出器
JPH0437750U (ja)
JPS63101761U (ja)
JPS61121263U (ja)
JPS5894875U (ja) 燃料噴射装置