JPS61113477A - ラケツトフレ−ムの重量調節法 - Google Patents

ラケツトフレ−ムの重量調節法

Info

Publication number
JPS61113477A
JPS61113477A JP60214296A JP21429685A JPS61113477A JP S61113477 A JPS61113477 A JP S61113477A JP 60214296 A JP60214296 A JP 60214296A JP 21429685 A JP21429685 A JP 21429685A JP S61113477 A JPS61113477 A JP S61113477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
weight
ball
racket
gut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60214296A
Other languages
English (en)
Inventor
國昌 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP60214296A priority Critical patent/JPS61113477A/ja
Publication of JPS61113477A publication Critical patent/JPS61113477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えばテニスラケットなどのフレーム打球
部の重はバランスを調節する重量調節法に関、する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、市販されているテニスラケット等のラケットフ
レームは、使用者の技僅に応じて初級・中級・上級用と
いった3段階に大別して重量調節が施され、ている。
5従来、この、種のラケットフレームの!l!ffi調
節を行なうには、製造段階においてフレーム打球部やグ
リップ部等に重量調節部材を埋込んだり、あるいは貼付
は固定するか、またはフレームの設計段階で調節するな
どして重量の調節が行なわれていることから、購買後、
使用者自身がその個人差に応じて微調節することが不可
能であるばかりでなく、特に重量調節部材をフレームに
貼付けてなるものにあっては、プレー中に剥離して脱落
する恐れがあり、危険であるなどの不都合があった。
(発明の目的〕 この発明は、上記の事情にもとづいてなされたもので、
その目的とするところは、ガツトの張設と共に重ffi
調節部材をフレーム打球部の適宜の位置に固定可能にし
、かつ使用者側での重量調節が容易に行なえるようにし
て、使用者の個人差に応じた面の安定度とスイング方向
の慣性モーメントの調整を可能にし、かつ安全性を充分
確保することのできるようにしたラケットフレームの重
量調節法を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記した目的を達成させるために、この発明は、帯状基
板の長手方向にガツトが挿通可能な複数の筒体を一体に
連設してなる重量調節部材を、フレーム局長方向に多数
のガツト孔が貫設されたフレーム打球部の外周側面の一
部に前記各々の筒体をガツト孔に挿入して添付するとと
もに、前記フレーム打球部に張設されるガツトで固定し
てなることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明を図示の一実施例に基づいて説t   
  明する。
第1図及び第2図に示すように、図中1は例えば外殻が
FRPからなるラケットフレームで、フレーム打球部2
)ヨーク部3及びシャフト部とから構成され、該フレー
ム打球部2には多数のガツト孔4がフレーム局長方向に
貫設されている。そして、前記フレーム打球部2のガツ
ト孔4・・・が貫設された外周側面2aには、重過調節
部材5が、長軸方向の頂部a及び短軸方向の左右両側部
す。
Cにそれぞれ部分的に添設され、これら各々の重fIk
調節部材5は、前記フレーム打球部2のガツト孔4・・
・に張設されるガツト6のUターン部6aで保持固定さ
れている。
すなわち、上記重量調節部材5は、第3図に詳図するよ
うに、ナイロン等の熱可塑性合成樹脂からなる帯状基板
51の裏面長手方向に、前記フレーム打球部2の各々の
ガツト孔4・・・にそれぞれ挿入可能な複数の筒体52
・・・が一体に連設形成され、該各々の筒体52は前記
基板51の表面に開口52aさせでなるとともに、該各
々の開口部528間には、保護溝53が凹設されている
。該保m溝53には、前記    !・ガツト6のUタ
ーン部6aが嵌合し得るもので、その深さはガツト6の
径よりも深く形成され、前記基板51表面の筒体52の
開口部52a間に切設するにあたっては、図示のように
ガツトUターン部6aに相当する2本の互いに隣接する
筒体52の開口部52a間を一対として不連続的に形成
するのが全体重量の増加を図る上で好ましい。また、図
中54は前記基板51表面の各々の筒体52IiJ幅方
向に切設された断面V字形の切断溝で、前記基板51を
適宜の長さに分離可能にしてな゛るものであり、該切断
溝54を切設するにあたっては、各々の互いに隣接する
筒体52間毎に形成しても良いが、前記保護溝53の切
設手段と同様に、保護溝53が切設されない2本の筒体
52間毎に形成するのが好ましい。
しかして、上記した重量調節部材5を用いてラケットフ
レーム1の1m調節を行なうには、まず基板51を切断
溝54から適宜の長さに切断して部材自体を添設せんと
するフレーム打球部2の各部a1bScへの希望の重量
にそれぞれ調整する。この調整番よ、ガツト張設前にフ
レーム打球部2の各部に各々の部材5を仮止めして実際
にラケットスイングを行ないながら段階的に部材の長さ
を増減することにより行なわれるものである。そして、
設定後、フレーム打球部2の各部に重ff[節部材5を
添設した状態のままガツト6を通常の手段で張設するこ
とにより保持固定してなるものである。
ところで、上記重過調節部材5の基板51の良さは、例
えばガツト孔間隔の10〜12倍程のものであり、その
幅はフレーム打球部2の打球方向のフレーム幅に出来る
だけ近・づける方が全体重量の増加を図る上で好ましく
、また切断溝54は、上記実施例においては基板51の
表面側に形成したが、その裏面側でも良いことは勿論で
ある。
〔発明の効果〕 以上説明したように、この発明によれは、ガツト孔が貫
設されたフレーム打球部の外周側面に重過調節部材を添
設してガツトの張設により保持固定することにより重量
バランスの調節を行ない得るようにしたことから、使用
者側でのラケットフームの重量調整が容易にでき、個人
差に応じた面の安定度及びスイング方向の慣性モーメン
トの微調整が可能になるとともに、保持固定がガツトの
張力を利用していることから、打球時の衝撃に対する耐
久性か向上し、脱落することがないため、安全であるな
ど、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るラケットフレームの重量調節部
材の一実施例を示す斜視図、第2図は第1図A−AI!
it矢視方向から見た一部拡大断面斜視図、 第3図はこの発明に用いられる重量調節部材の一部拡大
斜視図 である。 1・・・ラケットフレーム、 2・・・フレーム打球部、2a・・・外周側面、4・・
・ガツト、 5・・・重量調節部材、 51・・・基板、52・・・
筒体、     52a・・・開口部、53・・・保護
溝、    54・・・切断溝、(6・・・ガツト。 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯状基板の長手方向にガットが挿通可能な複数の
    筒体を一体に連設してなる重量調節部材を、フレーム周
    長方向に多数のガット孔が貫設されたフレーム打球部の
    外周側面の一部に前記各々の筒体をガット孔に挿入して
    添付するとともに、前記フレーム打球部に張設されるガ
    ットで固定してなるラケットフレームの重量調節法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載のラケットフレーム
    の重量調節法において、 該重量調節部材を、フレームの短軸方向の両側部に添付
    することを特徴とする重量調節法。
JP60214296A 1985-09-27 1985-09-27 ラケツトフレ−ムの重量調節法 Pending JPS61113477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60214296A JPS61113477A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 ラケツトフレ−ムの重量調節法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60214296A JPS61113477A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 ラケツトフレ−ムの重量調節法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113477A true JPS61113477A (ja) 1986-05-31

Family

ID=16653379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60214296A Pending JPS61113477A (ja) 1985-09-27 1985-09-27 ラケツトフレ−ムの重量調節法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113477A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202868U (ja) * 1986-06-17 1987-12-24
JPS6371060U (ja) * 1986-10-29 1988-05-12
JPH02139667U (ja) * 1989-01-13 1990-11-21

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202868U (ja) * 1986-06-17 1987-12-24
JPS6371060U (ja) * 1986-10-29 1988-05-12
JPH02139667U (ja) * 1989-01-13 1990-11-21
JPH0614783Y2 (ja) * 1989-01-13 1994-04-20 株式会社ゴーセン ラケット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4566695A (en) Game racket having adjustable string mounts
CA2088236A1 (en) Ball-game racket, particularly a tennis racket
US5492324A (en) Tennis racket with enhanced handle kit
US4909511A (en) Tennis racket with vibration-damping stringing
US4765620A (en) Racket vibration dampener combined with grommet strip
US5386991A (en) Games rackets
GB1506501A (en) Sports rackets
EP0166561B1 (en) Games racket
US4310157A (en) Tennis racket
JPS61113477A (ja) ラケツトフレ−ムの重量調節法
US4798382A (en) Double inverted bridge tennis racket
US4090710A (en) Training tennis racket
EP0452147A1 (en) Snap-on weight for a tennis racket
JPH0150427B2 (ja)
JPH0332384Y2 (ja)
US20070087871A1 (en) Dual-stringing conversion and playing surface separation ring for sports racquet
US20120289366A1 (en) Racquet Weight Kit
JPH0335349Y2 (ja)
CA2466132C (en) Goaltender training appliance
JPS61293480A (ja) ラケツトフレ−ム
US4143873A (en) Practice tennis racket with racket head insert
KR200279060Y1 (ko) 배드민턴 라켓의 공기저항부재
US4471958A (en) Racket concentration aid
JPH0515336Y2 (ja)
KR20130014793A (ko) 부분 교체가 가능한 배드민턴 라켓줄 고정구