JPS61113444A - 歯科用コンタクトゲ−ジ - Google Patents

歯科用コンタクトゲ−ジ

Info

Publication number
JPS61113444A
JPS61113444A JP59235045A JP23504584A JPS61113444A JP S61113444 A JPS61113444 A JP S61113444A JP 59235045 A JP59235045 A JP 59235045A JP 23504584 A JP23504584 A JP 23504584A JP S61113444 A JPS61113444 A JP S61113444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental
dental contact
sterilization
contact gauge
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59235045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212092B2 (ja
Inventor
郁男 京谷
健太郎 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Dental Industiral Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Dental Industiral Corp filed Critical GC Dental Industiral Corp
Priority to JP59235045A priority Critical patent/JPS61113444A/ja
Priority to US06/777,752 priority patent/US4664627A/en
Priority to DE8527857U priority patent/DE8527857U1/de
Priority to DE19853534849 priority patent/DE3534849A1/de
Priority to GB08524752A priority patent/GB2167188B/en
Publication of JPS61113444A publication Critical patent/JPS61113444A/ja
Publication of JPH0212092B2 publication Critical patent/JPH0212092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B1/00Measuring instruments characterised by the selection of material therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/30Bars, blocks, or strips in which the distance between a pair of faces is fixed, although it may be preadjustable, e.g. end measure, feeler strip

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野1 本発明は、歯科治療時に歯科医が主として患者の口腔内
において隣り合う二歯の隣接接触関係(特に隣接距離)
を診断する際に患者の診断しようとする歯間部に挿入し
て、歯間離開度を測定する歯科用コンタクトゲージの改
良に関するものである。 【従来の技術】 歯科診療において、病的歯質を完全に除去し、そこに適
当な修復材料で歯牙の形態を整えることは一般に行なわ
れているが、病的歯質が歯牙の隣接面に及んでいるよう
な場合、修復後、修復した歯牙の修復部とそれに接する
隣接面との間の隣接関係(特に隣接距離)を適正な状態
に戻すことが必要である。 また、゛未修復の歯牙においても、隣り合う二面間の隣
接関係(特に隣接距離)を修復前に確認しておくことは
重要である。 即ち、患者の口腔内において隣り合う二面間の隣接関係
(特に隣接距離)が緊密でない場合、素片が歯牙と歯牙
との間に圧入され歯間部が横状に押し拡げられ易くなる
。このような状態が繰り返し続けば辺縁性歯肉炎さらに
は辺縁性歯周炎等の疾病が起こる原因にもなる。 そこで、この隣接接触関係(特に隣接距離)が適正であ
るかどうかを判断するために、歯科医が患者の診断しよ
うとする歯間部を近遠心的に押し拡げることのできる種
々の厚さの計測板が用いられている。 この計測板が歯科用コンタクトゲージで、一般にステン
レスまたは鋼製の計測板とこの計測板の厚みに対応して
着色した合成樹脂製の把持部とからできており、歯科医
が愚者の診断しようとする歯間部を近遠心的に押し拡げ
ることのできる限界の距離をこの計測板の厚さで表わし
、これを歯間離開度と呼んでいる。この歯間離開度は正
常歯列を有する青年男女で大凡70〜92IIIAであ
ることから、歯科用コンタクトゲージは一般に501J
l(把持部緑色) 、110ul(把持部黄色) 、 
150+JI(把持部赤色)の厚みの3種類が使用され
、診断方法は厚みの薄い方から順に計測板を歯間部へ挿
入し、どの厚みの計測板から挿入できなくなるかにより
、下表と較べて歯間離開度の診断基準としている。 j                  ″′F軸
【発明が解決しようとする問題点】
このように一般に50pm、 1101JI、 150
LIII+の3種類の厚みの計測板またはこれに類似す
る厚みの計測板の組合せの歯科用コンタクトゲージが多
用されているが、この3種類の中で501Jl厚ど11
01JII厚の計測板が最も頻繁に使用されており、歯
牙の大きさや形状の違いにより隣り合う二歯間の隣接接
触状態は非常に複雑で、歯間に挿入される歯科用コンタ
クトゲージの計測板は大きな力を受けて変形し易い。特
に501JI11厚の計測板は使用頻度が高くしかも他
の2種類のものと比較して厚さが薄いため砂 第3図に示す如く屈曲し易い。そのため使用済みの歯科
用コンタクトゲージを洗浄した後、ガス滅菌法、煮沸滅
菌法、高圧蒸気滅菌法または乾熱滅菌法等により滅菌し
ても第3図に示す如く計測板が変形したままであり、再
度の使用に際して歯間部に挿入することが困難となった
り、変形のため正確な歯間離開度の測定ができなくなっ
たり、洗浄後ガス滅菌または加熱滅菌を行なっても外観
上から感じられる不衛生な使い古しという印象を患者に
与えてしまっていた。 これらの操作上及び外観上から生じる問題点を解決する
には、変形した歯科用コンタクトゲージの計測板を手で
使用前の真直ぐな状態に直すことにより可能であるが、
これは歯科医にとって大変煩わしい作業であり、また1
50−厚の歯科用コンタクトゲージの計測板は他の2種
類のものと比較して使用頻度は低いものの一度変形して
しまうと修正し難く、結局3種類とも未だ使用可能であ
るにもかかわらず新品と交換してしまう無駄が多かった
【問題点を解決するための手段】
本発明は上記の如き従来の歯科用コンタクトゲージの操
作上、外観上及び経済上の問題点を解決することを目的
とし、歯科用コンタクトゲージの計測板の材質を現在使
用されているステンレスや鋼に代えて形状記憶合金とし
たことを特徴とする歯科用コンタクトゲージを提供する
ものである。
【実施例】
以下、本発明に係る歯科用コンタクトゲージについて図
面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。 第1図は本発明に係る歯科用コンタクトゲージの正面図
、第2図はその平面図、第3図は変形状態となった歯科
用コンタクトゲージの正面図である。 図面中、1は歯科用コンタクトゲージの計測板であって
所定温度に到達すると記憶されている形状に復元するT
i−Ni系等の形状記憶合金より成り、予め第1図に示
す如き真直ぐな形状が記憶されているものである。この
計測板1に用いられる形状記憶合金としては、口腔内へ
装入されても変色せずまた人体に害がな(、口腔内温度
(約37℃)より少し高い温度(40℃)以上で歯科医
院で利用されている滅菌方法〔例えばガス滅菌法(55
℃)、煮沸滅菌法(100℃)、高温蒸気滅菌法(12
1〜132℃)または乾熱滅菌法(200〜250℃)
〕がそのまま利用できる範囲の温度で記憶されている形
状に復元するものが望ましい。即ち、口腔内温度(約3
7℃)までの温度で予め記憶された真直ぐな形状に復元
する形状記憶合金を使用することは隣り合う二歯間の隣
接関係(特に隣接距離)の診断中たえず真直ぐな形状に
復元しようとする力が働らくため操作性を著しく害し正
確な計測を行ない難いと共に、歯牙の大きさや形状の違
いにより非常に複雑な形状の隣り合う二歯間に挿入され
た歯科用コンタクトゲージが隣り合う二歯間で予め記憶
された真直ぐな形状に復元しようとして隣り合う二歯間
にはまってしまい撤去し難くなりかえって正常な歯列を
害する可能性が高く望ましくないので、予め記憶された
真直ぐな形状に復元する最低温度としては多少の余1□
     裕をみて40℃が望ましく、予め記憶された
第1図に示す如き真直ぐな形状に復元する実際の温度は
滅菌法によりそれぞれ異なるが、エチレンオキサイドガ
スを利用するガス滅菌法のガス滅菌器を使用する場合に
は40〜55℃が、煮沸滅菌法の煮沸消毒滅菌器を使用
する場合には40〜100℃が、高圧蒸気滅菌法のオー
トクレーブを使用する場合には40〜132℃が、乾熱
滅菌法の乾熱滅菌器を使用する場合には40〜250℃
が望ましい。また、形状記憶合金を構成する合金として
は、上記のTi−Ni系合金の他にCu−2n−AI系
合金、Fe−Mn系合金等も使用可能である。2は基板
1の両端に設けられていることが望ましい手で掴むため
の把持部であり、滅菌する際の雰囲気に耐え得る合成樹
脂、金属。 セラミック等により作られており従来例同様色分けされ
ていることが望ましい。
【作用】
本発明に係る歯科用コンタクトゲージは使用方法は従来
の歯科用コンタクトゲージと全く同様に、所定の保管箇
所から取り出して患者の歯間部に挿入し歯間離開度を測
定した後、これを洗浄し所定      I)時間所定
温度でガス滅菌法のガス滅菌器、煮沸滅菌法の煮沸消毒
滅菌器、高圧蒸気滅菌法のオートクレーブ、乾熱滅菌法
の乾熱滅菌器等でガス滅菌または加熱滅菌するだけの操
作でよく、滅菌の際の温度により形状記憶合金に記憶さ
れた基板形状に復元されるのである。
【効果】
本発明に係る歯科用コンタクトゲージは、従来の歯科用
コンタクトゲージの操作上及び外観上の問題点であった
繰り返し使用による計測板の変形状態を真直ぐな使用前
の状態へガス滅菌または加熱滅菌の際の温度により復元
せしめ、患者が抱く不衛生感をなくし、歯科医にとって
も煩わしい作、業を行なわずに新品同様になるので未だ
繰り返し使用可能であるにもかかわらず新品と交換する
無駄を省くことができるのであり、操作上、外観上及び
経済上優れた価値を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る歯科用コンタクトゲージの正面図
、第2図はその平面図、第3図は変形状態となった使用
済みの歯科用コンタクトゲージの正面図である。 図面中 1・・計測板 2・・把持部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 隣り合う二歯の隣接接触関係を診断する際に使用す
    る一定厚みの計測板が形状記憶合金から成ることを特徴
    とする歯科用コンタクトゲージ。 2 形状記憶合金が口腔内へ装入されても害がなく歯科
    医院で利用されている40℃以上の滅菌温度で記憶され
    ている形状に復元する形状記憶合金である特許請求の範
    囲第1項に記載の歯科用コンタクトゲージ。
JP59235045A 1984-11-09 1984-11-09 歯科用コンタクトゲ−ジ Granted JPS61113444A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235045A JPS61113444A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 歯科用コンタクトゲ−ジ
US06/777,752 US4664627A (en) 1984-11-09 1985-09-19 Dental contact gauge
DE8527857U DE8527857U1 (ja) 1984-11-09 1985-09-30
DE19853534849 DE3534849A1 (de) 1984-11-09 1985-09-30 Dental-kontaktmessstreifen
GB08524752A GB2167188B (en) 1984-11-09 1985-10-08 Dental contact gauge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59235045A JPS61113444A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 歯科用コンタクトゲ−ジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113444A true JPS61113444A (ja) 1986-05-31
JPH0212092B2 JPH0212092B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=16980263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59235045A Granted JPS61113444A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 歯科用コンタクトゲ−ジ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4664627A (ja)
JP (1) JPS61113444A (ja)
DE (2) DE3534849A1 (ja)
GB (1) GB2167188B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238004A (en) * 1990-04-10 1993-08-24 Boston Scientific Corporation High elongation linear elastic guidewire
US5752832A (en) * 1993-10-19 1998-05-19 Ramot University Authority For Applied Research & Industrial Development Ltd. Method and apparatus for measuring tooth tightness
US6409505B1 (en) * 2001-05-23 2002-06-25 Peter C. Kesling Centrally rotating periodontal probe
US20200246114A1 (en) * 2017-09-19 2020-08-06 David J. Clark Methods and Devices for Closing a Space Between Teeth

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2498171A (en) * 1948-01-06 1950-02-21 Robert W Michler Feeler gauge
US4037324A (en) * 1972-06-02 1977-07-26 The University Of Iowa Research Foundation Method and system for orthodontic moving of teeth
JPS56142430A (en) * 1980-03-24 1981-11-06 Morita Mfg Co Ltd Biting pressure sensor
DE3220621C2 (de) * 1982-06-01 1985-07-18 Algund Dr.med.dent. 2950 Leer Eenboom Matrize für die Zahnheilkunde

Also Published As

Publication number Publication date
GB2167188A (en) 1986-05-21
DE3534849C2 (ja) 1991-10-17
GB8524752D0 (en) 1985-11-13
GB2167188B (en) 1988-06-08
US4664627A (en) 1987-05-12
DE3534849A1 (de) 1986-05-15
JPH0212092B2 (ja) 1990-03-19
DE8527857U1 (ja) 1989-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lytle Soft tissue displacement beneath removable partial and complete dentures
Hill et al. Four types of periodontal treatment compared over two years
McDowell et al. A quantitative analysis of the decrease in width of the mandibular arch during forced movements of the mandible
Manhart et al. Three-year clinical evaluation of direct and indirect composite restorations in posterior teeth
Messer et al. Ankylosed primary molars: results and treatment recommendations from an eight-year longitudinal study
Leon The periodontium and restorative procedures: A critical review
Betteridge The effects of interdental stripping on the labial segments evaluated one year out of retention
US5044951A (en) Dental space and periodontal cavity measuring instrument
Rohner et al. Longitudinal radiographical study on the rate of alveolar bone loss in patients of a dental school
Volchansky et al. The position of the gingival margin as expressed by clinical crown height in children aged 6–16 years
Scheibenbogen et al. One-year clinical evaluation of composite and ceramic inlays in posterior teeth
Sozio The marginal aspect of the ceramo-metal restoration: the collarless ceramo-metal restoration
US4959014A (en) Dental space measuring instrument
Abdullah et al. The significance of inner canthal distance in prosthodontics
Shetty et al. Techniques for evaluating the fit of removable and fixed prosthesis
Dörfer et al. Influence of rubber-dam on the reconstruction of proximal contacts with adhesive tooth-colored restorations.
JPS61113444A (ja) 歯科用コンタクトゲ−ジ
Nakago et al. Determination of the tooth mobility change during the orthodontic tooth movement studied by means of Periotest and MIMD (the mechanical impedance measuring device for the periodontal tissue)
Pinson et al. The effect on the relapse of orthodontically rotated teeth of surgical division of the gingival fibres—pericision
Barzilay et al. The dual-arch impression
Blamphin et al. A simple instrument for the measurement of maximum occlusal force in human dentition
Kotowicz et al. The combination clasp and the distal extension removable partial denture
US4576576A (en) Measurement templates for a dental restoration
Mahmood Correlation between interalar width and size of natural maxillary anterior teeth
Jokstad et al. Cavity designs for class II amalgam restorations: A literature review and a suggested system for evaluation