JPS6080319A - Touch switch device - Google Patents

Touch switch device

Info

Publication number
JPS6080319A
JPS6080319A JP18831883A JP18831883A JPS6080319A JP S6080319 A JPS6080319 A JP S6080319A JP 18831883 A JP18831883 A JP 18831883A JP 18831883 A JP18831883 A JP 18831883A JP S6080319 A JPS6080319 A JP S6080319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
input
signal
output
touch electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18831883A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Morio Morishige
盛雄 守重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP18831883A priority Critical patent/JPS6080319A/en
Publication of JPS6080319A publication Critical patent/JPS6080319A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/08Touch switches specially adapted for time-pieces
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

PURPOSE:To attain simply the disconnection wire check of a touch electrode and the circuit operation check by displaying a capacity component of the touch electrode. CONSTITUTION:Transparent touch electrodes 3 (T1-T9) are arranged in, e.g., 3X3 matrix form on the upper face of a transparent glass 2 fixed to the front face of a case 1 of an electronic wrist watch with computing functions, and when the touch electrode 3 is touched to input manually a character pattern such as a desired numeral, the change in the capacitive component is detected, a coordinate position is inputted one after another and then the input of the character pattern is inputted. A digital display section 4 of a liquid crystal display device or the like is provided to the front face of the front glass 2, and a pointer display section 5 is arranged at the lower side. When a touch input exists, an electrode number [1] is displayed on e.g., the 2nd digit of the display section 4, a count value [036] of floating capacitive component is displayed on the 3rd- 5th digits, a count value [107] of the contact capacitance component is displayed on the 6th-8th digits respectively, the disconnection wire state of the touch electrode and the operating state of the circuit are checked quantitatively by numerals.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、電子式腕時計、小型電子式計算機の外部入
力手段として用いられるタッチスイッチ装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a touch switch device used as an external input means for electronic wristwatches and small electronic calculators.

〔従来技術およびその問題点〕[Prior art and its problems]

近年、計算機能付き電子式腕時計には、その外部入力手
段としてタッチ電極に人体が触れた際の容量成分の変化
量を検出してスイッチングを行うタッチスイッチが用い
られている。しかしながら、この種のものは、タッチ検
出回路が正常に動作するか、或いはタッチ電極が断線し
てい々いか等を検査するため、実際に試験員が人為的に
操作してテストを行なっていたために、極めて信頼性が
低かった。
BACKGROUND ART In recent years, touch switches that perform switching by detecting the amount of change in a capacitance component when a touch electrode is touched by a human body have been used as external input means for electronic wristwatches with calculation functions. However, in this type of test, testers manually operated the test to check whether the touch detection circuit was working properly or whether the touch electrode was disconnected. , was extremely unreliable.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

この発明は、上述した事情を背景になされたもので、そ
の目的とするところは、タッチ検出回路の動作チェック
やタッチ電極の断線チェック等を簡単かつ確実に行うこ
とができるタッチスイッチ装置を提供することにある。
The present invention was made against the background of the above-mentioned circumstances, and its purpose is to provide a touch switch device that can easily and reliably check the operation of a touch detection circuit, the disconnection of touch electrodes, etc. There is a particular thing.

〔発明の要点〕[Key points of the invention]

この発明は、上述した目的を達成するために、容量検出
型のタッチスイッチ装置において、タッチ電極の容量成
分を表示する手段を設けたことを要旨とするものである
In order to achieve the above-mentioned object, the gist of the present invention is to provide a capacitance detection type touch switch device with means for displaying a capacitance component of a touch electrode.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明を図面に示す一実施例に基づいて具体的
に説明する。なお、本実施例は、計算機能付き電子式腕
時計に後述する容量検出型のタッチスイッチ装置および
文字認識装置を組み込んだものに適用した例を示してい
る。タッチスイッチ装置は、第1図に示す如き、時計ケ
ース1の前面に圧入固定された透明な表面ガラス・2;
の上面に、更に透明なタッチ電極3(T、〜T、)がX
Y座標系に沿って3×3のマトリックス状に配設され、
この9枚のタッチ電極は、例えば、11×11=121
の座標位置を眠気的々処理によって形成される。而して
、所望の数字等の文字パターンを手書き入力するために
、指などの人体をタッチ電極に触れると、そのときの容
量成分の変化量が検出されて座標位置が入力され、それ
によって文字パターンC本実施例にあっては数字および
四則演算記号)の入力が行なわれる。この種の技術は、
本出願人が既に提案した特許出願(特願昭55−356
60、発明の名称:タッチスイッチ装置)を利用すれば
よい。なお、タッチ電極T、〜T0は、説明の便宜上、
第2図に示す如く、1o進表現による番号「1」〜「9
」を示しておく。
Hereinafter, the present invention will be specifically described based on an embodiment shown in the drawings. Note that this embodiment shows an example in which a capacitive detection type touch switch device and a character recognition device, which will be described later, are incorporated into an electronic wristwatch with a calculation function. The touch switch device, as shown in FIG. 1, includes a transparent surface glass 2 press-fitted onto the front of a watch case 1;
Further transparent touch electrodes 3 (T, ~T,) are placed on the top surface of
Arranged in a 3x3 matrix along the Y coordinate system,
These nine touch electrodes are, for example, 11×11=121
It is formed by processing the coordinate position of drowsily. In order to input a desired character pattern such as a number by hand, when a human body such as a finger touches the touch electrode, the amount of change in the capacitance component at that time is detected and the coordinate position is input, thereby inputting the character pattern. Pattern C In this embodiment, numbers and symbols for four arithmetic operations are input. This kind of technology is
Patent application already proposed by the applicant (Japanese Patent Application No. 55-356)
No. 60, title of invention: touch switch device) may be used. Note that for convenience of explanation, the touch electrodes T, ~T0 are as follows:
As shown in Figure 2, the numbers "1" to "9" in decimal notation are
” is shown below.

また、本実施例においては、表面ガラス2の裏面下にお
いて、その上方には液晶表示装置等からなるデジタル表
示部4が配設され、また下方には機械式の指針表示部5
が配設されている。すなわち、本実施例は、タッチスイ
ッチ装置を構成するタッチ電極の下方にデジタル表示部
4および指針表示部5を配設した構成であり、このよう
な積層構造により、腕時計の小型化を可能としたもので
ある。また、時計ケース1の一側部には、各種のモード
を切換えるモードスイッチSI、S1、また、他側部に
は、指針表示部5の指針位置を修正するリューズSRが
設けられている。
Further, in this embodiment, under the back surface of the front glass 2, a digital display section 4 consisting of a liquid crystal display device etc. is disposed above it, and a mechanical pointer display section 5 is disposed below.
is installed. That is, this embodiment has a configuration in which the digital display section 4 and the pointer display section 5 are arranged below the touch electrodes that constitute the touch switch device, and such a laminated structure makes it possible to miniaturize the wristwatch. It is something. Further, one side of the watch case 1 is provided with mode switches SI and S1 for switching various modes, and the other side is provided with a crown SR for correcting the position of the pointer on the pointer display section 5.

デジタル表示部4は、第3図に示す如く、8桁までの数
字をデジタル表示可能な数字表示体4a。
As shown in FIG. 3, the digital display section 4 is a numeric display body 4a that can digitally display up to eight digits.

四則演算の[÷J、rXJ、「−」、「+」を表わすフ
ァンクション表示体4b等を有する構成となっている。
It is configured to include a function display body 4b representing the four arithmetic operations [÷J, rXJ, "-", "+", etc.

なお、数字表示体4aけ、時刻データ、計算結果データ
等を表示する他、特に、後述するタッチ電極の検査結果
データ等を表示するものである。
In addition to displaying the numeric display 4a, time data, calculation result data, etc., it particularly displays test result data of touch electrodes, which will be described later.

次に、第4図を参照して計算機能付電子腕時計の全体の
回路構成について説明する。モードスイッチS、を操作
すると、ワンショット回路11からパルス信号が出力さ
れ、トリガクリップフロップ(T=Fp )12の出力
状態を反転させる。このT−FF12のQおよびQ出力
は、対応するアントゲ−)13.14を介してモード指
定信号X1Yとして送出される。この場合、信号Xは時
計モード、信号Yは計算機モードを指定する信号である
。また、モードスイッチS、を操作すると、ワンショッ
ト回路15からパルス信号が出力され、T−FF16の
出力状態を反転させる。このT−FFI 6のQ出力は
、モード指定信号Zとして送出される。この場合、信号
Zは、タッチスイッチ装置の検査を行うチェックモード
を指定する。なお、上記チェックモードにおいて、モー
ドスイッチ”S2を操作してT−FF16を反転させ、
チェックモードを解除すると、T−FF16の回出力に
よりアンドゲート13.14が夫々開成され、T−FF
12の出力に応じて時計モードあるいけ計算機モードに
設定されるようになっている。また、T−FF16のQ
出力は、アンドゲート17に開閉信号として入力されて
いる。而して、時計モードあるいは計算機モードの設定
状態において、換言すれば、T−FF16の算出力が1
″のとき、モードスイッチS、が操作されると、ワンシ
ョット回路15の出力がアンドゲート17を介してSR
型ラフリップフロップSR−FF)18のセット端子S
に入力される。5R−FF18は、モード設定回路で、
そのQ出力が1″のとき、セットモードに設定するもの
で、このセットモードは、上述した9枚のタッチ電極の
浮遊容量成分(タッチ電極配線容量及び0MO8ICゲ
ート容量等の浮遊容量)を後述するメモリに各タッチ電
極に対応させて書き込む処理を実行するものである。而
して、5R−FF18のQ出力は、タッチ入力部19お
よび文字認識制御gls20に信号Sとして夫々入力さ
れる。なお、5R−FF18は、最後の9枚目のタッチ
電極に対する浮遊容量成分の書き込みが終了すると、文
字認識制御部20の出力でリセットされるようになって
いる。
Next, the overall circuit configuration of the electronic wristwatch with calculation function will be explained with reference to FIG. When the mode switch S is operated, a pulse signal is output from the one-shot circuit 11, and the output state of the trigger clip-flop (T=Fp) 12 is inverted. The Q and Q outputs of this T-FF 12 are sent out as a mode designation signal X1Y via the corresponding analogues 13 and 14. In this case, signal X is a signal specifying clock mode, and signal Y is a signal specifying computer mode. Further, when the mode switch S is operated, a pulse signal is output from the one-shot circuit 15, and the output state of the T-FF 16 is reversed. The Q output of this T-FFI 6 is sent out as a mode designation signal Z. In this case, the signal Z specifies the check mode in which the touch switch device is tested. In addition, in the above check mode, operate the mode switch "S2 to reverse the T-FF16,
When the check mode is released, AND gates 13 and 14 are opened by the output of T-FF 16, and T-FF
Depending on the output of 12, the mode is set to clock mode or calculator mode. Also, T-FF16's Q
The output is input to the AND gate 17 as an open/close signal. In other words, when the clock mode or computer mode is set, the calculation power of the T-FF 16 is 1.
'', when the mode switch S is operated, the output of the one-shot circuit 15 is sent to SR via the AND gate 17.
Type rough flip-flop SR-FF) 18 set terminal S
is input. 5R-FF18 is a mode setting circuit,
When the Q output is 1'', the set mode is set. In this set mode, the stray capacitance components of the nine touch electrodes mentioned above (stray capacitance such as touch electrode wiring capacitance and 0MO8IC gate capacitance) will be explained later. It executes the process of writing data into the memory in correspondence with each touch electrode.The Q output of the 5R-FF 18 is input as a signal S to the touch input section 19 and the character recognition control gls 20, respectively. The 5R-FF 18 is configured to be reset by the output of the character recognition control section 20 when writing of the stray capacitance component to the last ninth touch electrode is completed.

タッチ入力M19は、9枚のタッチ電極を順次センスす
るための「11〜「9」のデータWが文字認識制御部2
0から順次入力される。また、タッチ入力部11t、入
力される上記各モード指定信号X、Y、zVc2じた動
作を実行すると共に、文字認識制御部2oから入力され
る例えば32Hzの矩形波信号A、 1024Hzのク
ロックパルスダにしたがってタッチ入力処理を実行する
。而して、タッチ入力部19ば、タッチ入力処理によっ
て得られたデータMを文字認識制御部2oに出力する。
In the touch input M19, data W of "11 to "9" for sequentially sensing nine touch electrodes is input to the character recognition control unit 2.
It is input sequentially starting from 0. In addition, the touch input unit 11t executes operations based on the input mode designation signals X, Y, and zVc2, and receives, for example, a 32Hz rectangular wave signal A and a 1024Hz clock pulse wave input from the character recognition control unit 2o. Execute touch input processing according to the following. Then, the touch input section 19 outputs the data M obtained by the touch input processing to the character recognition control section 2o.

文字認識制御部2oは、入力されるデータMにしたがっ
てタッチ電極の座標位置を検出し、そして検出された各
座標位置をら入力文字パターンをRlOM(リードオン
リメモ1月21の内容にしたがって文字認識するもので
ある。この種の技術は、本出願人が既に提案した特許出
願(特願昭57−232559、発明の名称:文字認識
装置)を利用すればよい。ROM21には、数字「o」
〜「9」、四則演算のファンクション記号なトニ対応す
る各標準文字パターンのベクトル列(後述する)がデー
タとして記憶されており、文字認識制御部20は、上記
標準ベクトル列と入力文字パターンのベクトル列(後述
する)とを比較することにより文字認識を行う。なお、
文字認識制御部20には上記各モード指定信号X、Y、
Zが入力されている。
The character recognition control unit 2o detects the coordinate position of the touch electrode according to the input data M, and converts the input character pattern from each detected coordinate position into RlOM (character recognition according to the contents of Read Only Memo January 21). This type of technology can be utilized in the patent application already proposed by the present applicant (Japanese Patent Application No. 57-232559, title of invention: character recognition device).The number "o" is stored in the ROM 21.
~ "9", a function symbol for four arithmetic operations A vector string (described later) of each corresponding standard character pattern is stored as data, and the character recognition control unit 20 uses the standard vector string and the input character pattern vector. Character recognition is performed by comparing the strings (described later). In addition,
The character recognition control unit 20 receives the mode designation signals X, Y,
Z is input.

而して、文字認識制御部20から出力される文字データ
は、時計モード指定信号Xにしたがって開成されるアン
ドゲート22を介して時計部23に入力され、また、計
算機モード指定信号Yにしたがって開成されるアンドゲ
ート24を介して計算機部25に入力される。この場合
、時計部23は入力文字データにしたがって時刻等の計
時データを修正し、また、計算機部25は、入力文字デ
ータにしたがって四則演算を実行する。而して、時計1
1s23および計算機部25の出力データは、表示切換
回路26に送られる。また、表示切換回路26には、タ
ッチ入力部19から出力されるタッチ電極等の検査結果
データN、、To、Txがオアゲート27を介して入力
されている。而して表示切換回路26は入力される各モ
ード指定信号XSY、Zにしたがって時計部23、計算
機部25、タッチ入力部19の出方データを切換出方し
、デジタル表示部4に択一的に表示させるものである。
Character data output from the character recognition control section 20 is input to the clock section 23 via the AND gate 22, which is opened according to the clock mode designation signal X, and is also opened according to the computer mode designation signal Y. The data is input to the computer section 25 via the AND gate 24. In this case, the clock unit 23 corrects clock data such as time according to the input character data, and the calculator unit 25 executes four arithmetic operations according to the input character data. Therefore, clock 1
1s23 and the output data of the computer section 25 are sent to the display switching circuit 26. Further, test result data N, , To, and Tx of touch electrodes and the like outputted from the touch input section 19 are input to the display switching circuit 26 via an OR gate 27 . The display switching circuit 26 switches the output data of the clock section 23, the calculator section 25, and the touch input section 19 according to the input mode designation signals XSY and Z, and selectively outputs the data on the digital display section 4. This is what is displayed.

次に、タッチ入力部19の構成を第5図を参照して詳述
する。なお、本実施例のタッチスイッチ装置は、時計ケ
ースが一方の電位で、この時計ケースと絶縁状態にある
タッチ電極T1〜T9を人体で接触することにより時計
ケース→人体→タッチ電極の電気通路に人体による接触
容量成分が形成されるものである。タッチ電極T、〜T
9け、対応するトランスミッションゲートG1〜G、の
入力側に接続されている。このトランスミッションゲー
トG1〜G、は、デコーダ31から時分割に順次出力さ
れる信号&、〜a、が対応するアンドゲートAN、〜A
N、を介して入力されることによりON、OFFされる
もので、夫々の出方側は一括接続された後、単一の抵抗
成分Rに接続されている。すなわち、トランスミッショ
ンゲートG、〜G0は、各タッチ電極T1〜T、の夫々
を単一の抵抗成分Rに時分割に接続させ、夫々のタッチ
電極と単一の抵抗成分Rとの直列回路を時分割に形成さ
せるものである。
Next, the configuration of the touch input section 19 will be described in detail with reference to FIG. In addition, in the touch switch device of this embodiment, when the watch case is at one potential and the touch electrodes T1 to T9, which are insulated from the watch case, are brought into contact with the human body, an electric path from the watch case to the human body to the touch electrode is established. A contact capacitance component is formed by the human body. Touch electrode T, ~T
9 are connected to the input sides of the corresponding transmission gates G1 to G. The transmission gates G1-G are AND gates AN, ~A to which signals &, ~a, sequentially output from the decoder 31 in a time-division manner correspond to
It is turned on and off by inputting it through N, and the respective output sides are connected together and then connected to a single resistance component R. That is, the transmission gates G, ~G0 connect each of the touch electrodes T1 to T to a single resistance component R in a time division manner, and connect the series circuit of each touch electrode and the single resistance component R in a time division manner. It is formed by dividing.

デコーダ31には、データWがアンドゲート32、オア
ゲート33を順次介して入力され、またはカウンタ34
の計数値データがアンドゲート35、オアゲート33を
順次介して入力され、これによって、デコーダ31は、
時分割的にデコード出力a、〜a0を出力する。なお、
アンドゲート32は、各モード指定信号X、Y、Sが夫
々入力されているオアゲート36の出力に応じて開閉さ
れ、また、アンドゲート35はモード指定信号Zに応じ
て開閉される。カウンタ34は、そのプリセット端子に
信号Sがインバータ37を介して入力されており、信号
Sの立ち上がりに同期して10進数の1″がプリセット
されると共に、後述する信号θがその+1入力端子に与
えられる毎にその内容が+1ずつ歩進されるもので、そ
の計数値データは、タッチ電極番号に対応し、デジタル
表示されるデータNとして送出される。
The data W is input to the decoder 31 through an AND gate 32 and an OR gate 33, or a counter 34.
The count value data of is inputted sequentially through the AND gate 35 and the OR gate 33, whereby the decoder 31
Decoded outputs a, to a0 are output in a time-division manner. In addition,
The AND gate 32 is opened and closed according to the output of the OR gate 36 to which the mode designation signals X, Y, and S are respectively input, and the AND gate 35 is opened and closed according to the mode designation signal Z. The counter 34 has a signal S input to its preset terminal via an inverter 37, and is preset to 1'' in decimal in synchronization with the rise of the signal S, and a signal θ, which will be described later, is input to its +1 input terminal. The content is incremented by +1 each time it is given, and the count value data corresponds to the touch electrode number and is sent out as digitally displayed data N.

他方、矩形波信号Aは、データWに同期する信号で、C
MOSインバータ38に入力される。CMOSインバー
タ38は、PチャンネルMO8)う/ラスタ39とNチ
ャンネルMO8)ランジスタ40とから成り、各トラン
ジスタ39.40は矩形波信号人にしたがってON、O
FF制御される。この場合、PチャンネルMO8)ラン
ジスタ39のソース側には、高電位VDD(論理値”1
つ、NチャンネルMO8)ランジスタ40のソース側に
は低電位V s s (論理値″’O”)が印加されて
いる。そして、各トランジスタ39.40のドレイン側
は夫々抵抗Rを介して接続されている。この抵抗RとP
チャンネルMO8)ランジスタ39の接続点から出力さ
れた信号は、インバータ41で反転され、信号Bとなる
。なお、信号Bは、タッチ電極に人体が接触しているか
否か、つ會りタッチ有無の判定に供される被判定信号で
ある◎被判定信号Bは、ナントゲート42に入力される
。ナントゲート42の他方の入力端子には、信号Sが入
力されており、信号Sが0″のときには、被判定信号B
に拘らず、ナントゲート42からは′1″の)出力が得
られ、アンドゲート43に入力される。アンドゲート4
3は、ナントゲート42の出力信号および入力される矩
形波信号Aが”1″のときに規制解除され、クロックツ
くルスグを出力してカウンタ44に入力する。このカウ
ンタ44は、矩形波信号Aの立ち上がりでリセットされ
、アンドゲート43の出力(クロックツ(ルスダ)の計
数動作を実行する。而して、カウンタ44の計数値は、
RAM(ランダム・アクセス・メモリ)45に入力され
、書き込まれる。
On the other hand, the rectangular wave signal A is a signal synchronized with data W, and C
It is input to the MOS inverter 38. The CMOS inverter 38 consists of a P-channel MO8) transistor 39 and an N-channel MO8) transistor 40, and each transistor 39,40 is turned on and off according to a square wave signal.
FF controlled. In this case, a high potential VDD (logical value "1") is connected to the source side of the P-channel MO8) transistor 39.
A low potential Vss (logical value "'O") is applied to the source side of the transistor 40 (N-channel MO8). The drain sides of each transistor 39 and 40 are connected via a resistor R, respectively. This resistance R and P
Channel MO8) The signal output from the connection point of the transistor 39 is inverted by the inverter 41 and becomes the signal B. Note that the signal B is a signal to be determined that is used to determine whether or not a human body is in contact with the touch electrode, and whether there is a touch or not. The signal B to be determined is input to the Nantes gate 42. A signal S is input to the other input terminal of the Nant gate 42, and when the signal S is 0'', the signal to be determined B
Regardless, an output of '1'' is obtained from the Nant gate 42 and input to the AND gate 43.AND gate 4
3 is deregulated when the output signal of the Nant gate 42 and the input rectangular wave signal A are "1", outputs a clock pulse, and inputs it to the counter 44. This counter 44 is reset at the rising edge of the rectangular wave signal A, and executes the counting operation of the output (clock pulse) of the AND gate 43.Thus, the count value of the counter 44 is
The data is input to and written into RAM (random access memory) 45.

RAM45は、タッチ電極の数に対応するアドレス領域
を有し、各アドレス領域は、オアゲート33から出力さ
れるデータWあるいはカウンタ34の計数値に応じてア
ドレス指定され、指定アドレス領域にカウンタ44の内
容が書き込まれる。
The RAM 45 has address areas corresponding to the number of touch electrodes, and each address area is addressed according to the data W output from the OR gate 33 or the count value of the counter 34, and the contents of the counter 44 are stored in the designated address area. is written.

この場合、RAM45の読み出し、書き込み動作は、信
号Sがリード/ライト信号R/Wとして入力されること
により実行される。而して、RAM45の指定アドレス
領域から読み出された内容量は、カウンタ44の内容n
と共に比較回路46に夫々入力される。
In this case, read and write operations of the RAM 45 are performed by inputting the signal S as the read/write signal R/W. Thus, the content amount read from the designated address area of the RAM 45 is the content n of the counter 44.
The signals are also input to the comparator circuit 46, respectively.

比較回路46は、カウンタ44の内容がカウントアツプ
される毎に、入力データn〜mがn2mになったか否か
を検出し、そしてn≧m々る関係にあることを検出した
時に、論理値″1″の信号Cを出力する。この信号Cは
インバータ47で反転された後、カウンタ48にリセッ
ト信号として送られる。カウンタ48は、クロツクバル
スダを計数するもので、その計数値データは、ラッチ4
9に送られる。この場合、ラッチ49は、被判定信号B
の立ち上がりに同期してカウンタ48の内容を取り込む
もので、ラッチ49の内容は、e〉ε検出回路50に与
えられる。とのe〉ε検出回路50は、後で詳述するが
ラッチ49の内容eが一定値εを越えたか否かを検出す
ることにより、タッチ検出の安全性を確保するもので、
g〉εの検出によって1″の信号を出力し、アンドゲー
ト51には直接、アンドゲート52にはインバータ53
を介して入力する。アンドゲート51.52は、被判定
信号Bが遅延回路54を介して入力されることにより開
成され、そして、アンドゲート51の出力は、5R−F
F55のセット端子Sに1また、アンドゲート52の出
力は、5R−FF55のリセット端子Rに与えられる。
The comparator circuit 46 detects whether the input data n to m has reached n2m each time the contents of the counter 44 are counted up, and when it detects that n≧m is in the relationship, it sets a logical value. A signal C of "1" is output. This signal C is inverted by an inverter 47 and then sent to a counter 48 as a reset signal. The counter 48 counts the clock pulses, and the count data is stored in the latch 4.
Sent to 9th. In this case, the latch 49
The contents of the counter 48 are taken in in synchronization with the rising edge of the latch 49, and the contents of the latch 49 are given to the e>ε detection circuit 50. The e>ε detection circuit 50 ensures the safety of touch detection by detecting whether the content e of the latch 49 exceeds a certain value ε, which will be described in detail later.
By detecting g〉ε, a 1'' signal is output, directly to the AND gate 51, and directly to the AND gate 52 by the inverter 53.
Enter via. The AND gates 51 and 52 are opened by inputting the signal B to be determined via the delay circuit 54, and the output of the AND gate 51 is 5R-F.
1 is applied to the set terminal S of the F55, and the output of the AND gate 52 is applied to the reset terminal R of the 5R-FF55.

この5R−FF55は、タッチ有無判定回路で、そのQ
出力はタッチ有り、また互出力はタッチ無しに対応し、
そしてQ出力は、信号gとして送出され、また、互出力
はワンショット回路56に入力された後、遅延回路57
を介して信号eとして送出される。
This 5R-FF55 is a touch presence/absence determination circuit, and its Q
Output corresponds to touch, and mutual output corresponds to touchless.
The Q output is sent out as a signal g, and the mutual output is input to the one-shot circuit 56 and then to the delay circuit 57.
The signal e is sent out via the signal e.

他方、CMOSインバータ38の出力は、インバータ4
1で反転された後、更にインノく一夕58で反転され、
アンドゲート59に入力される。このアンドゲート59
には更に、モード指定信号Zと共に信号gが入力され、
したがって、アンドゲート59は、チェックモードにお
いて、タッチ有りが検出されたときに、信号Bの立ち上
がり(インバータ58の立ち上がりに同期してHi g
 hしペルの信号を出力し、ワンショット回路60に入
力される。ワンショット回路60は、アンドゲート59
の出力にしたがってパルス信号fを出力し、アンドゲー
ト61を開成させ、RAM45の出力データをアンドゲ
ート61を介してラッチ621C転送させる。これと同
時に、パルス信号fは、アンドゲート63を開成させ、
更にアンドゲート63の出力はアンドゲート64を開成
させ、ラッチ49の出力データVをアンドゲート64を
介してラッチ65に転送させる。ラッチ62および65
は信号eにしたがってその内容がクリアされるもので、
ラッチ65の出力Rは、比較回路66に入力され、ラッ
チ49の出力データ■と比較される。
On the other hand, the output of the CMOS inverter 38 is
After being reversed at 1, it was further reversed at 58,
It is input to AND gate 59. This and gate 59
Furthermore, a signal g is input together with a mode designation signal Z,
Therefore, in the check mode, when a touch is detected, the AND gate 59 goes high in synchronization with the rising edge of the signal B (in synchronization with the rising edge of the inverter 58).
The output signal is inputted to the one-shot circuit 60. The one-shot circuit 60 is an AND gate 59
A pulse signal f is output in accordance with the output of , the AND gate 61 is opened, and the output data of the RAM 45 is transferred via the AND gate 61 to the latch 621C. At the same time, the pulse signal f causes the AND gate 63 to open,
Furthermore, the output of the AND gate 63 opens the AND gate 64 and transfers the output data V of the latch 49 to the latch 65 via the AND gate 64. Latches 62 and 65
is one whose contents are cleared according to signal e,
The output R of the latch 65 is input to a comparator circuit 66 and compared with the output data (2) of the latch 49.

而して、比較回路66は入力されるデータR,Vの大小
を比較し、V>Rなる関係の検出に伴って1″の信号を
出力し、アンドゲート63を開成させる。したがって、
ラッチ65には、信号gが′1″の間、換言すれば、タ
ッチ有り検出時に得られたラッチ49の出力データlの
最大値が記憶されることになる。
The comparator circuit 66 compares the magnitudes of the input data R and V, and upon detecting the relationship V>R, outputs a signal of 1'' and opens the AND gate 63. Therefore,
The latch 65 stores the maximum value of the output data l of the latch 49 while the signal g is '1'', in other words, the maximum value of the output data l of the latch 49 obtained when a touch is detected.

カお、ラッチ63の出力データは上述したデータT。と
じて、また、ラッチ65の出力データは、上述したデー
タTxとして送出される表示データである。他方、ラッ
チ49の出力データMは、文字認識制御部20に供給さ
れる。
The output data of the latch 63 is the data T mentioned above. Furthermore, the output data of the latch 65 is the display data sent out as the above-mentioned data Tx. On the other hand, the output data M of the latch 49 is supplied to the character recognition control section 20.

次に、上記実施例の動作について説明する。先ず、上記
セットモード時におけるタッチ入力回路19の動作を第
6図に示すタイミングチャートを参照して説明する。セ
ットモードは、T−FFI6の穴出力が”1“、換言す
れば、時計モードあるいは計算機モードに設定されてい
る状態において、モードスイッチS、を1回操作する。
Next, the operation of the above embodiment will be explained. First, the operation of the touch input circuit 19 in the set mode will be explained with reference to the timing chart shown in FIG. In the set mode, the mode switch S is operated once while the hole output of the T-FFI 6 is set to "1", in other words, the mode is set to clock mode or computer mode.

これにより、ワンショット回路15から出力が得られ、
アンドゲート17を介して送出されて5R−FF18を
セットする。このため、タッチ入力部19および文字認
識制御部20に夫々5R−FF13のセット出力である
信号Sが入力される。これによって、タッチ入力部19
および文字認識制御部20−はセットモードとして動作
するようになる。
As a result, an output is obtained from the one-shot circuit 15,
It is sent through the AND gate 17 and sets the 5R-FF 18. Therefore, the signal S, which is the set output of the 5R-FF 13, is input to the touch input section 19 and the character recognition control section 20, respectively. As a result, the touch input section 19
The character recognition control unit 20- then operates in the set mode.

すなわち、文字認識制御部20は、信号Sの入力に同期
してタッチ電極T1〜T0を順次センスするためのデー
タWを出力し、タッチ入力gA19に供給する。この場
合、タッチ入力部19には第6図に示す如く、データW
と共に矩形波信号Aおよびクロックバルスダが入力され
る。なお、データWは、第6図に示す如く、矩形波信号
Aと同期して出力される。而して、セットモードにおい
て、タッチ入力部19に供給されたデータWは、信号S
によって開成されるアンドゲート32を介してデコーダ
31に送られる。すなわち、セットモードにあってはデ
コーダ31には、データWが入力される。まず、データ
Wが「0」のときには、デコーダ31は、データWが「
0」の間、’Hi g hレベルの信号al(第6図参
照)を出力する。これによって、アンドゲートAN、は
、矩形波信号Aに同期して′1″の信号を出力するので
、トランスミッションゲートG、がONされ、このため
、タッチ電極T、とCMOSインバータ38との直列回
路が形成される。この結果、CMOSインバータ38の
出力の反転信号である被判定信号Bは、第6図に示す如
く、矩形波信号Aの立ち上がりに対して時間T。だけ、
その立ち上がり遅れることになる。この遅延時間T>は
、タッチ電極T、に対する浮遊容量成分に相当するもの
となる。而して、被判定信号Bは、ナントゲート42に
入力されるが、ナントゲート42の出力は、被判定信号
Bが立ち上がるまで61”となっている。いま、矩形波
信号Aが立ち上がると、カウンタ44の内容がリセット
されると共に、ナントゲート42の出力が1′″の間、
カウンタ44はクロツクパルスダの計数動作を実行して
いる。そして、被判定信号Bが第6図に示すように矩形
波信号Aが立ち上がってから時間T0だけ遅れて立ち上
がると、ナントゲート42の出力が1′となるので、カ
ウンタ44の計数動作が停止される。したがって、今の
場合にはカウンタ44は、タッチ電極T□の浮遊容量成
分に対するカウンタ値を得る。このカウント値けR,A
M45+c送られる。この際、RAM45は信号Sが′
1″のとき、つ壕り、セットモードのときにはデータの
書き込み可能な状態に設定されており、またデータWV
cしたがって先頭のアドレス領域が指定されているので
、上記カウント値はRAM45の先頭アドレス領域に書
き込まれることになる。
That is, the character recognition control unit 20 outputs data W for sequentially sensing the touch electrodes T1 to T0 in synchronization with the input of the signal S, and supplies it to the touch input gA19. In this case, the touch input section 19 has data W as shown in FIG.
At the same time, a rectangular wave signal A and a clock signal are input. Note that the data W is output in synchronization with the rectangular wave signal A, as shown in FIG. Thus, in the set mode, the data W supplied to the touch input section 19 is the signal S.
The signal is sent to the decoder 31 via the AND gate 32, which is opened by . That is, data W is input to the decoder 31 in the set mode. First, when the data W is "0", the decoder 31 detects that the data W is "0".
0'', a high level signal al (see FIG. 6) is output. As a result, the AND gate AN outputs a signal of '1'' in synchronization with the rectangular wave signal A, so the transmission gate G is turned on, and therefore the series circuit of the touch electrode T and the CMOS inverter 38 As a result, the signal to be determined B, which is an inverted signal of the output of the CMOS inverter 38, is generated by a time T relative to the rise of the rectangular wave signal A, as shown in FIG.
This will delay its rise. This delay time T> corresponds to a stray capacitance component with respect to the touch electrode T. The signal to be determined B is input to the Nant's gate 42, but the output of the Nant's gate 42 is 61" until the signal to be determined B rises. Now, when the rectangular wave signal A rises, While the contents of the counter 44 are reset and the output of the Nant gate 42 is 1'',
The counter 44 performs the counting operation of the clock pulse generator. When the signal B to be determined rises with a delay of time T0 after the rise of the rectangular wave signal A as shown in FIG. 6, the output of the Nant gate 42 becomes 1', so the counting operation of the counter 44 is stopped. Ru. Therefore, in this case, the counter 44 obtains a counter value for the stray capacitance component of the touch electrode T□. This count value R,A
M45+c sent. At this time, the RAM 45 receives the signal S'
1", it is set to a state where data can be written when in the trench mode and set mode, and the data WV
c Therefore, since the first address area is specified, the above count value will be written to the first address area of the RAM 45.

次に、データWが「1」になると、上述と同様にしてタ
ッチ電極T、がセンスされると共に、タッチ電極T2に
対する浮遊容量成分のカウント値が1(A、M45の次
qドレス領域に書き込まれる。
Next, when the data W becomes "1", the touch electrode T is sensed in the same way as described above, and the count value of the stray capacitance component for the touch electrode T2 is written to the next q address area of A, M45. It will be done.

このようにしてタッチ電極が順次データWにしたがって
アドレス指定されることにより、RAM45には各タッ
チ電極に対する浮遊容量成分のカウント値が順次書き込
iれる。すなわち、RAM45に書き込まれたカウント
値は、各タッチ電極T、〜T、の浮遊容量成分の影響に
よる矩形波信号Aに対する被判定信号Bの遅れ時間T。
In this way, the touch electrodes are sequentially addressed according to the data W, so that the count value of the stray capacitance component for each touch electrode is sequentially written into the RAM 45. That is, the count value written in the RAM 45 is the delay time T of the signal to be determined B with respect to the rectangular wave signal A due to the influence of the stray capacitance component of each touch electrode T, -T.

[夫々対応する値である。なお、RAM45に全てのタ
ッチ電極に対する書き込み処理が終了すると、文字認識
制御部20ば、5R−FFtsをリセットし、セットモ
ードを自動的に解除する。
[These are the corresponding values. Note that when the writing process for all touch electrodes in the RAM 45 is completed, the character recognition control unit 20 resets the 5R-FFts and automatically cancels the set mode.

次に、上記手ニックモードでのタッチ入力部19の動作
を第7図に示すタイミングチャートを参照して説明する
。チェックモードは、時計モードあるいは計算機モード
において、モードスイッチS、を1回操作することによ
りT−FF16の出力状態を反転させ、そのT−FF1
6の互出力を1″とすることによりセットされる。而し
て、タッチ入力部19ば、上記セットモードが自動的に
解除されると、信号Sがそれと同時に立ち下がるので、
カウンタ34には信号Sの立ち下がり(インバータ37
の立ち−よがり)に同期して「1」がプリセットされる
。また、チェックモードにおいては、デコーダ31には
データWに代ってカウンタ34の内容が入力される。こ
のため、デコーダ31はまず、信号a、を出力してタッ
チ電極T1をセンスする。この結果、上述の場合と同様
にデコード出力&、によってトランスミッションゲート
G、がONされてタッチ電極T1とCMOSインバータ
38とが直列接続され、被判定信号Bは、タッチ電極T
、の浮遊容量成分に対応する時間T。
Next, the operation of the touch input section 19 in the manual tick mode will be explained with reference to the timing chart shown in FIG. In the check mode, the output state of the T-FF16 is reversed by operating the mode switch S once in the watch mode or the computer mode.
It is set by setting the mutual output of 6 to 1''.Then, when the touch input section 19 automatically cancels the set mode, the signal S falls at the same time.
The falling edge of the signal S (inverter 37
"1" is preset in synchronization with the rise of Furthermore, in the check mode, the contents of the counter 34 are input to the decoder 31 instead of the data W. Therefore, the decoder 31 first outputs the signal a to sense the touch electrode T1. As a result, similarly to the above case, the transmission gate G is turned on by the decode output &, the touch electrode T1 and the CMOS inverter 38 are connected in series, and the signal to be determined B is transmitted to the touch electrode T.
, the time T corresponding to the stray capacitance component of .

だけ連れて立ち上がる(第7図参照)。他方、RAM4
5は、セットモードの解除によりデータの読み出し可能
状態に設定されると共に、カウンタ34の出力によりそ
の先頭アドレス領域が指定される。そのため比較回路4
6においては、カウンタ44の出力データnがRAM4
5の先頭アドレスから読み出されたデータmになった時
点、つまり、被判定信号Bの立ち上がった時点で”1″
の信号Cを出力する。この結果、カウンタ48はインバ
ータ47の反転信号に同期してクロックパルスゲを計数
し始め、そして、このカウンタ49の内容は、被判定信
号Bの立ち上がりに同期してラッチ49に読み込まれた
後、e〉ε検出回路50に供給される。ところで、浮遊
容量成分は環境の条件によって変化するため、浮遊容量
成分のふらつき、あるいはカウンタの計数誤差等を考慮
して上記εの値を2〜3に設定しておき、浮遊容量成分
をやや大きめの値とするためにg〉εの処理が実行され
る。すなわち、とのe〉εの処理は、タッチ有無の安全
性を考慮に入れたものである。而して、eの値がε以下
のときには、その検出回路50の出力は0”、したがっ
て、インバータ53の出力は1″となるので、アンドゲ
ート52の出力は、被判定信号Bが立ち上がってから所
定時間遅れた時点で′1′となり、5R−FF55のリ
セット端子Rに入力される。この場合、5R−FF55
は、セットモードで菟出力が”1”の状態にあり、した
がって、この時点では、5R−FF55の出力状態は、
第7図に示す如くセットモードの状態のままとなってい
る。す々わち、5R−FF55のQffl力は0″、■
出力は“1″にセットされているので、タッチ電極’I
”、 [対するタッチ無しが検出され、そして、この場
合には、第7図に示す如く、信号f、eの出力は得られ
ない。
(See Figure 7). On the other hand, RAM4
5 is set to a data readable state by canceling the set mode, and its start address area is designated by the output of the counter 34. Therefore, comparison circuit 4
6, the output data n of the counter 44 is stored in the RAM 4.
At the time when the data m read from the first address of 5 is reached, that is, when the signal to be determined B rises, it becomes "1".
outputs signal C. As a result, the counter 48 starts counting clock pulses in synchronization with the inverted signal of the inverter 47, and the contents of the counter 49 are read into the latch 49 in synchronization with the rising edge of the signal B to be determined. e>ε is supplied to the detection circuit 50. By the way, since the stray capacitance component changes depending on the environmental conditions, the above value of ε should be set to 2 to 3 in consideration of the fluctuation of the stray capacitance component or the counting error of the counter, and the stray capacitance component should be set slightly larger. The process of g>ε is executed to obtain the value of g>ε. That is, the processing of e>ε takes into account the safety of whether there is a touch or not. When the value of e is less than or equal to ε, the output of the detection circuit 50 is 0'', and therefore the output of the inverter 53 is 1'', so the output of the AND gate 52 is After a predetermined time delay, the signal becomes '1' and is input to the reset terminal R of the 5R-FF 55. In this case, 5R-FF55
is in the set mode and the output is "1", so at this point, the output state of 5R-FF55 is:
As shown in FIG. 7, it remains in the set mode. So, the Qffl force of 5R-FF55 is 0'',■
Since the output is set to "1", the touch electrode 'I
”, [No touch is detected, and in this case, as shown in FIG. 7, no output of signals f and e is obtained.

而して、タッチ電極T、がセンスされている状態におい
て、タッチ電極T1をその状態を検査するためにタッチ
すると、被判定信号Bは、第7図に示す如く、矩形波信
号Aに対する遅れMは、浮遊容量成分と接触容器成分と
の合成容量に相当する時間T。+Txとなるので、比較
回路46から1′″の信号が出力される時点においては
被判定信号Bはまだ立ち上がっていない。したがって、
ラッチ49に書き込まれるカウンタ48の内容は、接触
容量成分の遅れ時間TXに相当するものとなる。而して
、この遅れ時間Txに相当するカウント値がe〉ε検出
回路50に供給されるので、この検出回路50の出力は
1”となり、したがって、アンドゲート51が開成され
る一方、アンドゲート52が閉成される。このため、5
R−FF55の出力状態は、第7図に示す如く、被判定
信号Bが立ち上がってから所定時間遅れて反転され、そ
のQ出力が″1″、Q出力がI′0″となる。これによ
ってタッチ電極T、に対するタッチ有りが検出され、信
号gが1″となる。これによって、チェックモードにお
いて、タッチ有りが検出されると、被判定信号Bの反転
信号の立ち上がりに同期して第7図に示す如く、パルス
信号でか得られ、アンドゲート61を規制解除する。こ
の結果、ラッチ62には、RAM45の出力データ、換
言すれば、タッチ電極T、の浮遊容量成分に対するカウ
ント値が書き込まれる。これと同時に、パルス信号fけ
、アンドゲート63に入力されるが、このアンドゲート
63は、比較回路66の出力にしたがって規制解除され
るので、比較回路66において、■〉Rなる関係が成立
している期間、アンドゲート64を開成させ、ラッチ4
9の出力データ(いま、タッチ電極T1の接触容量成分
に相当するカウント値が出力される)■がラッチ65に
書き込まれる。この場合、タッチ電極T、の接触容量成
分検出処理は、タッチ電極T、を接触している状態なら
ば、その間は、矩形波信号Aにしたがって何回も実行さ
れるが、これによって得られた複数の検出データのうち
、その最大値がラッチ65に書き込まれる。
When the touch electrode T1 is touched to inspect the state while the touch electrode T is being sensed, the signal B to be determined has a delay M with respect to the rectangular wave signal A, as shown in FIG. is the time T corresponding to the combined capacity of the floating capacitance component and the contact vessel component. +Tx, the signal to be determined B has not yet risen at the time when the comparison circuit 46 outputs a signal of 1''. Therefore,
The contents of the counter 48 written into the latch 49 correspond to the delay time TX of the contact capacitance component. Since the count value corresponding to this delay time Tx is supplied to the e>ε detection circuit 50, the output of this detection circuit 50 becomes 1'', and therefore, while the AND gate 51 is opened, the AND gate 52 is closed. Therefore, 5
As shown in FIG. 7, the output state of the R-FF 55 is inverted after a predetermined time delay after the signal B to be determined rises, and its Q output becomes "1" and the Q output becomes I'0. A touch on the touch electrode T is detected, and the signal g becomes 1''. As a result, when a touch is detected in the check mode, a pulse signal is obtained as shown in FIG. 7 in synchronization with the rise of the inverted signal of the signal to be determined B, and the AND gate 61 is released from regulation. As a result, the output data of the RAM 45, in other words, the count value for the stray capacitance component of the touch electrode T is written into the latch 62. At the same time, the pulse signal f is input to the AND gate 63, but this AND gate 63 is deregulated in accordance with the output of the comparison circuit 66, so the relationship ■>R is established in the comparison circuit 66. During this period, the AND gate 64 is opened and the latch 4 is opened.
The output data 9 (a count value corresponding to the contact capacitance component of the touch electrode T1 is now output) is written into the latch 65. In this case, the process of detecting the contact capacitance component of the touch electrode T is executed many times according to the rectangular wave signal A while the touch electrode T is in contact with the touch electrode T. Among the plurality of detection data, the maximum value is written to the latch 65.

而して、ラッチ62の内容(タッチ電極T1の浮遊容量
成分に対するカウント値)およびラッチ65の内容(タ
ッチ電極T、の最大接触容量成分に対するカウント値)
は、カウンタ34の内容(タッチ電極T、を特定する電
極番号「1」)と共に、表示切換回路26に送られる。
Therefore, the contents of the latch 62 (the count value for the stray capacitance component of the touch electrode T1) and the contents of the latch 65 (the count value for the maximum contact capacitance component of the touch electrode T)
is sent to the display switching circuit 26 together with the contents of the counter 34 (electrode number "1" specifying the touch electrode T).

これによって、表示切換回路26はチェックモードにお
いて、上述した3種類のデータをデジタル表示部4に出
力するので、デジタル表示部4の表示内容は、例えば、
第8図に示す如くとなる。すなわち、デジタル表示部4
の2桁目に電極番号rIJ、3〜5桁目に浮遊容量成分
のカウント値「036」、6〜8桁目に接触容量成分の
カウント値「107」が夫々デジタル表示される。この
結果、タッチ電極T、′□゛の断線状態、そのタッチ入
力回路の動作状態あるいはタッチ感度等の状態を数字に
より定量的に検査することができ、その検査を簡単かつ
確実に行うことが可能となる。
As a result, the display switching circuit 26 outputs the above-mentioned three types of data to the digital display section 4 in the check mode, so that the display contents of the digital display section 4 are, for example,
The result is as shown in FIG. That is, the digital display section 4
The electrode number rIJ is digitally displayed in the second digit, the count value "036" of the stray capacitance component in the third to fifth digits, and the count value "107" of the contact capacitance component in the sixth to eighth digits. As a result, it is possible to numerically and quantitatively test the state of disconnection of the touch electrodes T, ′□゛, the operating state of the touch input circuit, or the state of touch sensitivity, etc., making it possible to perform the test easily and reliably. becomes.

而して、タッチ電極T、に対するタッチが解除されると
、被判定信号Bの遅れ量は、浮遊容量成分に対する遅れ
T。のみとなり、したがって、e〉ε検出回路50の出
力は再び”1′となり、5R−FF55の出力状態が反
転(第7図参照)され、その結果、ワンショット回路5
6の出力が所定時間後、信号eとして出力される(第7
図参照)。これにより、電極番号を計数するカウンタ3
4の値が+1されて「2」となるので、タッチ電極T、
が次にセンスされる。また、これと同時にラッチ62お
よび65の内容がクリアされる。
When the touch on the touch electrode T is released, the amount of delay of the signal B to be determined is the delay T with respect to the stray capacitance component. Therefore, the output of the e>ε detection circuit 50 becomes "1" again, the output state of the 5R-FF 55 is inverted (see FIG. 7), and as a result, the one-shot circuit 5
6 is output as a signal e after a predetermined time (7th
(see figure). As a result, the counter 3 that counts the electrode number
The value of 4 is increased by +1 to become "2", so the touch electrode T,
is sensed next. At the same time, the contents of latches 62 and 65 are cleared.

このような動作がカウンタ34の内容にしたがって順次
実行される結果、チェックモードにおいては、タッチ電
極T1〜T、に対する検査データが順次デジタル表示さ
れることになる。
As a result of such operations being executed sequentially according to the contents of the counter 34, test data for the touch electrodes T1 to T are sequentially displayed digitally in the check mode.

万お、時計モードおよび計算機モードでのタッチ入力有
無の検出動作は、上述したチェックモードでの検出動作
と同様であるので、その詳細は省略するが、この場合に
おいては上記セットモードと同様デコーダ31にデータ
Wが入力されるので、タッチ電極のセンス動作は、デー
タWにしたがって実行される。
By the way, the operation of detecting the presence or absence of a touch input in the watch mode and the computer mode is the same as the detection operation in the above-mentioned check mode, so the details are omitted, but in this case, the decoder 31 Since the data W is input to the , the sensing operation of the touch electrode is performed according to the data W.

次に、文字認識制御giS20の動作を第9図乃至第1
6図を参照して簡単に説明する。この文字認識動作の説
明に先立って3×3のマトリック状に配設された9枚の
タッチ電極に設定されているXY座標系を第9図を参照
して説明する。このXY座標系は、外周部に位置する8
ケのタッチ電極T。
Next, the operation of the character recognition control giS20 is explained in FIGS.
This will be briefly explained with reference to FIG. Prior to explaining this character recognition operation, the XY coordinate system set for nine touch electrodes arranged in a 3×3 matrix will be explained with reference to FIG. This XY coordinate system is
Touch electrode T.

を除く全てのタッチ電極の各中心位置を結ぶ座標面内に
おいて、11X11 =121の座標位置が設定されて
いる。そして、そのXY座標位置は(0,0)、(0%
 1)・・・の如く表現される。
11X11 = 121 coordinate positions are set in the coordinate plane connecting the center positions of all the touch electrodes except for . And its XY coordinate position is (0, 0), (0%
1) It is expressed as...

このようにして設定された121の座標位桁により数字
、記号等の文字パターンデータが入力される。すなわち
、文字パターンデータを入力する場合には、上記座標面
内において、数字等を手書入力すればよい。
Character pattern data such as numbers and symbols are input using the 121 coordinate digits thus set. That is, when inputting character pattern data, numbers and the like may be input by hand within the coordinate plane.

而して、文字認識処理は、第10図に示すフローにした
がって実行される。すなわち、文字認識処理に入ると、
ステップS1のイニシャライズ処理が先ず実行され、文
字認識制御部2o内のRAM(第12図参照)に設けら
れているFlおよびF2レジスタic”1″が夫々セッ
トされると共にカウンタZの内容がクリアされる。この
場合、Bレジスタは1文字の書き始めで0”、書き終り
で1”がセットされ、捷た、F2 レジスタは1ストロ
ークの書き始めで10”、書き終りで6fがセットされ
る。更に、カウンタZll″i1文字のストローク数を
カウントするものである。次で、タッチ入力有無が判断
(ステップs、)され、まだ、タッチ入力されていなけ
れば、ステップs0に移行してFルジスタの内容がrO
Jか否がが判断されるが、最初Fi″1′であるからス
テップS。
The character recognition process is executed according to the flow shown in FIG. In other words, when entering character recognition processing,
The initialization process in step S1 is first executed, and the Fl and F2 registers IC "1" provided in the RAM (see FIG. 12) in the character recognition control unit 2o are respectively set, and the contents of the counter Z are cleared. Ru. In this case, the B register is set to 0" at the beginning of one stroke and 1" at the end, and the F2 register is set to 10" at the beginning of one stroke and 6f at the end.Furthermore, Counter Zll''i counts the number of strokes of one character. Next, the presence or absence of a touch input is determined (step s), and if there is no touch input yet, the process moves to step s0 and the contents of the F register are changed to rO
It is determined whether it is J or not, but since it is Fi″1′ at first, step S is performed.

に戻ってタッチ入力が有るまで待機する。Return to and wait until there is a touch input.

而して、タッチ入力が有ると、ステップs3に進行し、
F、レジスタの内容が「1」が否がが判断される。最初
Fi”1′°であるから、ステップs4に進行し、1文
字の書き始めを示すためにFルジスタに0”をセットす
る。次に、ステップS。
Then, if there is a touch input, the process proceeds to step s3,
F: It is determined whether the contents of the register are "1" or not. Since Fi" is initially 1'°, the process proceeds to step s4, and 0" is set in the F register to indicate the start of writing one character. Next, step S.

では、F2レジスタの内容が“1”か否かが判断される
が、最初は1”であるからストローク数カウンタZの内
容を+1するインクリメント処理が打力われる。この結
果、1文字の1ストロークを書き込めると、ストローク
数カウンタZの内容は「1」となり、1ストローク目の
値となる。次に、F、レジスタの内容がクリア(ステッ
プS7)されたのち、ステップs8に進行し、座標入力
処理が実行される。
In this case, it is determined whether the contents of the F2 register are "1" or not, but since it is initially "1", an increment process is performed to increment the contents of the stroke number counter Z by 1.As a result, one stroke of one character When , the content of the stroke number counter Z becomes "1", which is the value of the first stroke. Next, after the contents of the F register are cleared (step S7), the process proceeds to step s8, where coordinate input processing is executed.

この座標入力処理は、第11図に示すフローにしたがっ
て実行される。すなわち、先ず、各タッチ電極に対する
接触容量成分のカウント値をタッチ入力部19から読み
込み(ステップS、)、その最大容量のタッチ電極TM
axをめる(ステップS、)。すなわち、複数のタッチ
電極を同時に触れた場合には、最大容量のタッチ電極’
I’ M aXがめられる。そして、最大容量のタッチ
電極TM a xの周辺、すなわち、上方、下方、右方
、左方のタッチ電極を選択し、最大容量のタッチ電極’
I’M axとその周辺のタッチ電極との接触容量成分
に対するカウント値から接触領域の中心位時の座標をめ
る(ステップSs )。而して、次のステップS4では
、座標変化したか否か、換言すれば、指が1箇所で停止
しておりその中心座標が変化していないか否かが調べら
れ、変化していなければ、第10図に示すフローの次処
理に移るが、中心座標が変化していれば、次のステップ
S、に進み、上述のようにしてめられた1ストローク目
の1番目の中心座標が第12図のRAMに送られて記憶
される。第12図のRA Mは、ストローク1の座標記
憶部M、 Nストローク2の座標記憶gISM、・・・
を有し、各記憶部M、 、M2・川・・は\最大二個の
中心座標をその1〜n番地に書き込まれる。なお、$1
211のRAMにおいて、Tけ時刻データが記憶される
レジスタ、TMはタイマ時間が記憶されるレジスタであ
る。
This coordinate input process is executed according to the flow shown in FIG. That is, first, the count value of the contact capacitance component for each touch electrode is read from the touch input unit 19 (step S), and the touch electrode TM with the maximum capacitance is
Set ax (step S,). In other words, if you touch multiple touch electrodes at the same time, the maximum capacity touch electrode'
I'M aX is recognized. Then, select the upper, lower, right, and left touch electrodes around the touch electrode TM a x with the largest capacity, and select the touch electrode with the largest capacity '
The coordinates at the center of the contact area are calculated from the count value for the contact capacitance component between I'Max and the surrounding touch electrodes (step Ss). In the next step S4, it is checked whether the coordinates have changed, in other words, whether the finger is stopped at one place and its center coordinates have not changed. , the process moves on to the next step in the flow shown in FIG. 10. If the center coordinates have changed, the process proceeds to the next step S, and the first center coordinates of the first stroke determined as described above are changed to the first center coordinates of the first stroke. The data is sent to the RAM shown in FIG. 12 and stored therein. RAM in FIG. 12 includes a coordinate storage unit M for stroke 1, a coordinate storage unit gISM for N stroke 2, . . .
Each memory unit M, , M2, river, etc. has a maximum of two center coordinates written in its addresses 1 to n. In addition, $1
In the RAM 211, T is a register in which time data is stored, and TM is a register in which timer time is stored.

以上で、入力された文字パターンの1ストローク目の1
番目の中心座標が第12図のRAMに書き込まれたこと
に々す、これによって第10図のステップS、に戻る。
With the above, the first stroke of the input character pattern
Once the th center coordinates have been written into the RAM of FIG. 12, the process returns to step S of FIG.

而して、1ストロークの入力中においては、ステップS
3、ステップS、で夫々NOと判断されるので、ステッ
プS、 、S、、S、 、S8が夫々実行され、その結
果、1ストロークの各中心座標が第12図のRAMに順
次書き込捷れてゆく。
Therefore, during input of one stroke, step S
3. Since the determination in step S is NO, steps S, , S, , S, , and S8 are executed, respectively, and as a result, each center coordinate of one stroke is sequentially written to the RAM shown in FIG. It goes down.

而して、−文字の1ストロークが書き終って次のストロ
ークを書き始めるために、または、1ストロークの文字
を幣き終って次に入力する文字の1ストローク目を書き
始めるために、タッチ電極から指を離すと、ステップS
、でそのことが検出されてステップS、に進むが、いま
、F、レジスタの内容は0″なので、次のステップSI
Oに進み、F2レジスタの内容が0″か否かが判断され
る。この場合においてもF2レジスタの内容は′0″な
ので、ステップ811に進行し、1Mレジスタの内容を
クリア律ると共にその計時動作を開始させる。次で、ス
テップSatでF、レジスタに1″をセットしたのち、
ステップS、に戻る。
- to finish writing one stroke of a character and start writing the next stroke, or to finish writing one stroke of a character and start writing the first stroke of the next input character; When you release your finger, step S
This is detected in , and the process proceeds to step S, but now the contents of register F are 0'', so the next step SI
Proceeding to step O, it is determined whether the contents of the F2 register are 0'' or not.In this case, the contents of the F2 register are also '0'', so the process proceeds to step 811, where the contents of the 1M register are cleared and the time is measured. Start the operation. Next, after setting F in the step Sat and 1″ in the register,
Return to step S.

これによって、次のステップSIOの判断では、NOと
なり、ステップS、、Ic進行し、1ストロークが書き
終ってから2ストローク目が書き始められるまでの時間
間隔を1Mレジスタの内容を読み出すことにより検出し
、この時間間隔が一定時間よりも大きいか否かが判断さ
れる。ここでは、上記時間間隔が一定時間より小さけれ
ば、1ストロークの書き終り、他方、大きければ、1つ
の文字の書き終り、すなわち、文字の版切りが判別され
る。
As a result, the judgment in the next step SIO is NO, and the process proceeds to steps S, , Ic, and the time interval from the end of writing one stroke to the start of writing the second stroke is detected by reading the contents of the 1M register. However, it is determined whether this time interval is longer than a certain time. Here, if the time interval is smaller than a certain time, it is determined that the writing of one stroke has ended, and if it is larger, it is determined that the writing of one character has ended, that is, the printing of the character.

而して、上記時間間隔が一定時間よりも小さければ・ス
テップS、に戻り、同一文字の次のストロ一りが入力さ
れる寸でステップS2、Sg 、816 %81Bが繰
り返される待機状態となるが、大きいと判断されれば、
ステップS、4に、進行し、後述する文字認識処理が実
行され、これによって認識された文字は、上記時計モー
ドにおいては、時計部23に、また上記計算機モードに
おいては、計算機部25に夫々送られる。
If the above-mentioned time interval is smaller than a fixed time, the process returns to step S, and enters a standby state where steps S2, Sg, and 816%81B are repeated as soon as the next stroke of the same character is input. is judged to be large,
Proceeding to step S, 4, a character recognition process to be described later is executed, and the characters recognized thereby are sent to the clock section 23 in the clock mode, and to the computer section 25 in the computer mode. It will be done.

次に、上記ステップ814の文字認識処理を第13図乃
至第16図を参照して説明する。第16図は、ストロー
ク数が「1」の数字「2」をタッチ入力したときの状況
を示すもので、第13図(3)に示すように、文字パタ
ーン「2」を入力すると、上述した如く、その座標デー
タが第12図に示すRAMK順次書き込まれる。そして
、文字パターン「2」の入力後、タッチ電極から指が離
れると、上記RAMに書き込まれた座標データからその
ストローク長が算出され、次いで、第13図■に示すよ
うにそのストロークが6等分される。而して、第13図
(0に示すように、各等分点が始点側から終点側に向け
て直線近似され、第14図に示すベクトル(0〜7の8
種類)にしたがって各部のベクトルが判断され、ベクト
ル列が算出される。
Next, the character recognition process in step 814 will be explained with reference to FIGS. 13 to 16. Figure 16 shows the situation when the number ``2'' with a stroke number of ``1'' is input by touch.As shown in Figure 13 (3), when the character pattern ``2'' is input, the above-mentioned As shown in FIG. 12, the coordinate data is sequentially written into the RAMK shown in FIG. After inputting the character pattern "2", when the finger leaves the touch electrode, the stroke length is calculated from the coordinate data written in the RAM, and then, as shown in Figure 13 (■), the stroke length is 6 etc. divided. As shown in Figure 13 (0), each equally divided point is approximated by a straight line from the starting point side to the ending point side, and the vector (0 to 7 of 8
The vectors of each part are determined according to the type (type), and a vector sequence is calculated.

而して、このようにしてめられたベクトル列がR,OM
 2’ 1内の標準ベクトル列と比較され、一番類似し
ている文字パターンを抽出し、その文字パターンが文字
認識制御部20から出力される。
Then, the vector sequence obtained in this way is R, OM
2' is compared with the standard vector string in 1, the most similar character pattern is extracted, and the character pattern is output from the character recognition control unit 20.

ここで、第15図および第16図は夫々ストロークが1
.2の各文字パターンの標準ベクトル列を示し、ROM
21に記憶されている。この場合、本実施例では入力可
能々文字ノくターンは数字と四則演算のファンクション
に限られているので、ROM21にid第151ス、第
16図に示す標準ベクトル列が記憶されていれば足りる
。なお、第15図において「1」は「÷」を示している
Here, in FIGS. 15 and 16, the stroke is 1, respectively.
.. 2 shows the standard vector string of each character pattern, and the ROM
It is stored in 21. In this case, in this embodiment, the characters and turns that can be input are limited to numbers and four arithmetic functions, so it is sufficient that the id No. 151 and the standard vector sequence shown in FIG. 16 are stored in the ROM 21. . In addition, in FIG. 15, "1" indicates "÷".

以上のように、本実施例によれば、文字認識装置に応用
したから、りAシチ入力部の検査を行う際に多数の文字
パターンを実際に手書き入力しなくとも、個々のタッチ
電極に入力を加えることにより行うことができるので、
チェック回数を極めて少なくすることができる。また、
個々のタッチ電極に対するチェックデータのデジタル表
示によって定量的な検査が可能となる。
As described above, since this embodiment is applied to a character recognition device, it is not necessary to actually input a large number of character patterns by handwriting when inspecting the input section. This can be done by adding
The number of checks can be extremely reduced. Also,
Digital display of check data for individual touch electrodes allows quantitative testing.

々お、この発明は上記実姉例に限らず、この発明を逸脱
しない範囲内において種々変形応用可能である。例えば
、上記実施例では、6×3のマトリックス状にタッチ電
極を配列し、11×11−121の座標位置を入力する
ようにしたが、この座標規模は任意である他、タッチ電
極と座標とが1:1に対応するものであってもよい。ま
た、入力文字の種類もカタカナ、ヒラガナ、漢字等であ
ってもよく、更に文字認識装置に応用するものでなくて
もよい。その他、チェックデータの表示はデジタル表示
に限らず、定量的に表示できれば任意であり、また、こ
の表示と共に報音を行うようにしてもよい。
However, the present invention is not limited to the above-described actual example, and can be modified and applied in various ways without departing from the scope of the present invention. For example, in the above embodiment, the touch electrodes are arranged in a 6 x 3 matrix, and the coordinate positions of 11 x 11-121 are input. may correspond to 1:1. Further, the type of input characters may be katakana, hiragana, kanji, etc., and furthermore, it does not have to be applied to a character recognition device. In addition, the display of the check data is not limited to digital display, but any display that can be displayed quantitatively may be used, and an alarm may be provided along with this display.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明は、以上詳細に説明したように、タッチ電極に
人体が餉れた際の容量成分の変化はを検出してスイッチ
ングを行う容量検出型のタッチスイッチ装置において、
タッチ電極の容量成分を表示するようにしたから、タッ
チ電極の断線状態、タッチ入力回路の動作状態、タッチ
感度等の状態を定量的に検査することができ、これによ
り、その検査を゛簡単かつ確7に行うことができる。
As described in detail above, the present invention provides a capacitive detection type touch switch device that performs switching by detecting changes in capacitive components when a human body is attached to a touch electrode.
Since the capacitance component of the touch electrode is displayed, it is possible to quantitatively inspect the state of disconnection of the touch electrode, the operating state of the touch input circuit, the touch sensitivity, etc. This makes the inspection easier and easier. It can be done exactly 7 times.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はこの発明を
適用した電子腕時計の前面部を示した図、第2図はタッ
チ電極とその電極番号の関係を示した図、第3図は、デ
ジタル表示部の構成図、第4図は電子腕時計全体のブロ
ック回路図、第5図はタッチ入力部の詳細な回路構成図
、第6図はセットモードでの動作を説明するためのタイ
ミングチャート、第7図はチェックモードでの動作を説
明するためのタイミングチャート、第8図はチェックモ
ードでの表示状M図、第9図XY座標系を説明するため
の図、第10図および第11図は文字認識制御部の動作
を説明するためのフローチャート、第12図は文字認識
制御部内に設けられているRAMの構成図、第13図(
2)〜C)は、文字パターンとして数字「2」を入力し
た場合にそのベクトル列が得られる過程を示した図、第
14図は標準ベクトル列を構成する数値とベクトルの関
係を示した図、第15図、第16図は夫々ストローク数
がrlj、r2jで構成される文字パターンの標準ベク
トル列を示す図である。 3 (To ”To )・・・・・・タッチ電極、4・
・・・・・デ・ジタル表示部、19・・・・・・タッチ
入力部。 特許出願人 カシオ計算機株式会社 第8図 40L 第9図 第11図 第12図 第14図 第13図 第15図 第16図
The drawings show an embodiment of the present invention, with Fig. 1 showing the front part of an electronic wristwatch to which the invention is applied, Fig. 2 showing the relationship between touch electrodes and their electrode numbers, and Fig. 3. is a block diagram of the digital display section, FIG. 4 is a block circuit diagram of the entire electronic wristwatch, FIG. 5 is a detailed circuit diagram of the touch input section, and FIG. 6 is a timing diagram to explain the operation in set mode. 7 is a timing chart for explaining the operation in check mode, FIG. 8 is a display M diagram in check mode, FIG. 9 is a diagram for explaining the XY coordinate system, and FIGS. FIG. 11 is a flowchart for explaining the operation of the character recognition control section, FIG. 12 is a configuration diagram of the RAM provided in the character recognition control section, and FIG. 13 (
2) to C) are diagrams showing the process of obtaining a vector sequence when the number "2" is input as a character pattern, and Figure 14 is a diagram showing the relationship between the numerical values and vectors that make up the standard vector sequence. , FIG. 15, and FIG. 16 are diagrams showing standard vector sequences of character patterns having stroke numbers rlj and r2j, respectively. 3 (To "To")...Touch electrode, 4.
...Digital display section, 19...Touch input section. Patent applicant Casio Computer Co., Ltd. Figure 8 40L Figure 9 Figure 11 Figure 12 Figure 14 Figure 13 Figure 15 Figure 16

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] タッチ電極に人体が触れた際の容量成分の変化量を検出
してスイッチングを行う容量検出型のタッチスイッチ装
置において、タッチ電極の容量成分を表示するようにし
たことを特徴とするタッチスイッチ装置。
A touch switch device of a capacitive detection type that performs switching by detecting the amount of change in a capacitance component when a human body touches a touch electrode, characterized in that the capacitance component of the touch electrode is displayed.
JP18831883A 1983-10-11 1983-10-11 Touch switch device Pending JPS6080319A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18831883A JPS6080319A (en) 1983-10-11 1983-10-11 Touch switch device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18831883A JPS6080319A (en) 1983-10-11 1983-10-11 Touch switch device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6080319A true JPS6080319A (en) 1985-05-08

Family

ID=16221501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18831883A Pending JPS6080319A (en) 1983-10-11 1983-10-11 Touch switch device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080319A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6059327B1 (en) * 2015-11-30 2017-01-11 バンドー化学株式会社 Capacitance type switch device
WO2017045369A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 京东方科技集团股份有限公司 Watch

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132028A (en) * 1980-03-19 1981-10-16 Casio Comput Co Ltd Touch switch device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56132028A (en) * 1980-03-19 1981-10-16 Casio Comput Co Ltd Touch switch device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017045369A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 京东方科技集团股份有限公司 Watch
US10012960B2 (en) 2015-09-16 2018-07-03 Boe Technology Group Co., Ltd. Watch
JP6059327B1 (en) * 2015-11-30 2017-01-11 バンドー化学株式会社 Capacitance type switch device
WO2017094390A1 (en) * 2015-11-30 2017-06-08 バンドー化学株式会社 Electrostatic capacitive switch device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4477797A (en) Data input device for electronic device
US4047010A (en) Multi-functional electronic watch
GB2133600A (en) Character recognition device
KR20030073477A (en) Character recognition system
JPS6080319A (en) Touch switch device
JPH025056B2 (en)
JPS59119630A (en) Touch switch unit
JPS59121484A (en) Coordinate input device
JPH0226827B2 (en)
JPS6353568B2 (en)
KR100311892B1 (en) Apparatus for inputting numbers or characters quickly in compact devices or desktop telephones
JPH0430071B2 (en)
JPS5937483A (en) Electronic wrist watch with handwriting input tablet
CN101526989A (en) Capacitive fingerprint sensor and panel thereof
JPS6068481A (en) Character recognizer
GB1573409A (en) Keyboard actuated electronic apparatus
JPS59121480A (en) Character recognizing device
JPS613226A (en) Small-sized electronic equipment with optical input device
JPS61120079A (en) Small-type electronic equipment with data memory device
CN116610224A (en) Multi-click trigger processing method for capacitive stylus, readable medium and capacitive stylus
JPH0548484B2 (en)
JPS55149010A (en) Voice output type measuring instrument
JPS5849893B2 (en) key input device
JPH0548485B2 (en)
JPS6134108B2 (en)