JPS6076705A - 光分岐器 - Google Patents

光分岐器

Info

Publication number
JPS6076705A
JPS6076705A JP18539583A JP18539583A JPS6076705A JP S6076705 A JPS6076705 A JP S6076705A JP 18539583 A JP18539583 A JP 18539583A JP 18539583 A JP18539583 A JP 18539583A JP S6076705 A JPS6076705 A JP S6076705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
medium
recorded
point
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18539583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Ono
小野 雄三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP18539583A priority Critical patent/JPS6076705A/ja
Publication of JPS6076705A publication Critical patent/JPS6076705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2848Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers having refractive means, e.g. imaging elements between light guides as splitting, branching and/or combining devices, e.g. lenses, holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は光分岐器に関し、特に回折格子を用いて光を
多分岐させるこの種の分岐器に関する。
光フアイバー通信システムにおいて多数の端末に信号を
供給する場合、光分岐器を使用して信号ケ分ける方法が
最も経済的な方法であることから種々のものが提案され
て込る。代表的なものとしては、テーパー状ファイバー
を用いたもの、セルフォックレンズと複屈折性物質を組
合わせたもの、マイクロプリズムを組合わせたもの、反
射面を設けたセルフォックレンズを組合わせたものなど
を挙げることができる。これらはそれぞれに特長を有す
るが、共通した欠点は研磨面を有するためにコスト高で
生産性が低いことである。
この発明の目的は、上述の欠点を除去した、低コストで
生産性の高い光分岐器及び光分岐器の製造方法を提供す
る仁とである。
この発明の光分岐器は、記録媒体全記録面内で回転して
同一干渉縞を多重に記録したことを特徴とする光分岐器
である。
本発明の光分岐器の製造方法としては、いろいろなもの
が考えられるが、この発明においては、表面レリーフ干
渉縞から電鋳法で金型を製作し、前記金城ヲ加熱して熱
可塑性樹脂に加圧押しつけする方法で、前記熱可塑性樹
脂に干渉縞方向を変えて多重に刻印することで光分岐器
の製造方法全実現している。
以下、実施例によシ、この発明の光分岐器と光分岐器の
製造方法を併せて説明する。
第1図は、この発明の光分岐器を実際に使用している状
態を示す斜視図である。入射側ファイバー1の出射光2
は発散光となシ本発明の光分岐器3を照射する。本実施
例では、a分岐の例を示しておシ、光分岐器3からは、
光分岐器3の中心軸のまわシに8本の回折ビームが収束
光となって出射する。8本の出射ビームの各々の収束点
は、同心円上にあり、各々の収束点に配置されている8
本の分岐側ファイバー4〜11のコアーに各々入射する
。このような機能の光分岐器を構成するために、この発
明では、記録媒体を記録面内で回転して同一干渉縞全多
重記録して製作する。
第2図は、この発明の光分岐器の干渉縞の記録光学系を
示す断面図である。図に示していない光源からのレーザ
ビームはビームスプリッタで可干渉な2光束12及び1
3に分割される。ビーム12は、レンズ14で収束され
、発散光となって、記録媒体16を照射する。もう一方
のビーム13は、レンズ13で収束ビームとなり、記録
媒体16上で光ビーム12と干渉し、干渉縞が記録媒体
に、記録される。第2図において、収束点17は、第1
図の入射側ファイバー1の出射点に、収束点18は、分
岐側ファイバー4〜11の入射点に各々対応している。
干渉縞を記録した記録媒体16は、第1図の実施例では
8分岐用なので、面内に45°ずつ回転して、同一箇所
に8回の干渉縞の記録を行う。このように多重記録を行
うことKよシ本発明の光分岐器は第1図で入射側ファイ
バー1の出射光2で照射されると8本の収束ビームを再
生する。この発明では、このような多重記録ホログラム
格子を用いているので、ホログラムの種類として、表面
レリーフ型にすることで、生産性の高い光分岐器が実現
できる。すなわち、ホトレジスト等を記録媒体として、
光分岐器を製作し、これからニッケル電鋳法でスタンパ
−を製作し、このスタンパ−を用いて樹脂材料にホット
スタンピング法や射出成形法によシ、複製品を安価に量
産できる。さらK、表面レリーフ型のホログラムでは、
使用波長をλ、干渉縞の周期idとするとき、λ/d≧
0.7と設定することで分岐効率70%以上が得られる
上記の説明では、多重記録したホログラム金柑いる場合
について説明したが、以下述べるようK、1回だけ記録
したホログラムを用いることで、更に高性能の光分岐器
が得られる。この方法では、第2図に示す光学系で表面
レリーフ型ホログラムを1回だけ記録する。次にこのホ
ログラムからニッケル電鋳法でスタンパ−を製作する。
このスタンパ−を加熱して熱可塑性樹脂に加圧押しっけ
することで、表面レリーフを転写できる。そこで、例で
は、樹脂を面内に45°ずつ回転して同一箇所VC8回
の加圧押しっけをする。この方法では、多数回加圧押し
つけするので、それ迄に刻印された表面レリーフがそれ
よシ後の加圧押しつけで軟化して失なわれないようKす
ることが必要である。
種々実験したところ、樹脂として硬質塩化ビニールを用
い、スタンパ−全130℃〜170℃に加熱後加圧押し
っけをし、ただちに樹脂とスタンパ−を冷却する方法が
最適であった。樹脂として、硬質塩化ビニールは透明性
、耐候性から光学材料には、不適である。しかし、表面
レリーフの多重転写材料としては適している。そこで、
硬質塩化ビニールに多重転写した光分岐器から再び二、
ケル電鋳法でスタンパ−を製作することで、光学材料と
して適したアクリル、ポリカーボネート等に複製の光分
岐器を製作できる。この方法での長所は、最初に製作す
るホログラムが1つであることから、このホログラムを
容易に最適化できる。すなわち、最初に製作するホログ
ラムをイオンビームで斜め方向から工、チングして、ブ
レーズド格子にすることが可能となる。ブレーズド格子
にすることで不要回折光が低減でき、高い分岐効率が達
成できる。
以上述べたように1本発明により低コストで生産性が高
く、分岐効率も高い光分岐器が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の光分岐器を実際に使用している状
態を示す斜視図、第2図は、この発明の光分岐器の干渉
縞の記録光学系を示す断面図である。図において、1は
入射側ファイバー、2は出射光、3は光分岐器、4から
11は分岐側ファイバー、12及び13は可干渉な光束
、14及び15はレンズ、16は記録媒体、17及び1
8は収束点を各々表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録媒体を記録面内で回転して同−干渉縞を多重に
    記録したことを特徴とする光分岐器。
JP18539583A 1983-10-04 1983-10-04 光分岐器 Pending JPS6076705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18539583A JPS6076705A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 光分岐器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18539583A JPS6076705A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 光分岐器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076705A true JPS6076705A (ja) 1985-05-01

Family

ID=16170052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18539583A Pending JPS6076705A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 光分岐器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076705A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6922286B2 (en) 2000-06-16 2005-07-26 Mems Optical, Inc. Off-axis diffractive beam shapers and splitters for reducing sensitivity to manufacturing tolerances
JP2011075658A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd ホログラフィック光学素子およびホログラフィック光学素子の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6922286B2 (en) 2000-06-16 2005-07-26 Mems Optical, Inc. Off-axis diffractive beam shapers and splitters for reducing sensitivity to manufacturing tolerances
JP2011075658A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd ホログラフィック光学素子およびホログラフィック光学素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728324A (en) Molding diffractive optical elements
Herzig Micro-optics: elements, systems and applications
US3743507A (en) Recording of a continuous tone focused image on a diffraction grating
US5013494A (en) Process for preparing blazed holograms
AU601533B2 (en) Replication of carriers bearing digitally recorded information
US4095875A (en) Method of forming a retroreflective material via light interference fringe patterns
GB1527442A (en) Process and apparatus for the manufacture of identification elements and identification elements manufactured accordingly
US4874213A (en) Method of forming volume phase reflection holograms
CA2551483A1 (en) Replication of data to holographic medium
US20050270607A1 (en) System and methods for refractive and diffractive volume holographic elements
US6215591B1 (en) Lens manufacturing method thereof, and optical pickup
US6611365B2 (en) Thermoplastic substrates for holographic data storage media
US3754808A (en) Holographic readout system employing predispersion diffraction grating
JPS6076705A (ja) 光分岐器
US4682841A (en) Light radiation concentrator and method of making the same
US4392709A (en) Method of manufacturing holographic elements for fiber and integrated optic systems
JPS6084571A (ja) 多重記録ホログラムの製造方法
US5227897A (en) Reproduction of holograms
JPH0150910B2 (ja)
JPH0323914B2 (ja)
WO1983001845A1 (en) Method of manufacturing in-line hologram lens
FR2411424A1 (fr) Procede de raccordement de fibres optiques, et connecteur permettant un tel raccordement
CN1088879C (zh) 用莫尔技术制作显现型全息密码的装置
JP4320876B2 (ja) 光学素子の製造方法
CN2258304Y (zh) 用莫尔技术制作显现型全息密码的装置