JPS6072891U - 引戸装置 - Google Patents

引戸装置

Info

Publication number
JPS6072891U
JPS6072891U JP16515083U JP16515083U JPS6072891U JP S6072891 U JPS6072891 U JP S6072891U JP 16515083 U JP16515083 U JP 16515083U JP 16515083 U JP16515083 U JP 16515083U JP S6072891 U JPS6072891 U JP S6072891U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
door
sliding door
guide groove
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16515083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138235Y2 (ja
Inventor
石井 幹雄
Original Assignee
東洋エクステリア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋エクステリア株式会社 filed Critical 東洋エクステリア株式会社
Priority to JP16515083U priority Critical patent/JPS6072891U/ja
Publication of JPS6072891U publication Critical patent/JPS6072891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138235Y2 publication Critical patent/JPH0138235Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Gates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は屋根付き門戸
の略正面図、第2図は同門戸の側面図、第3図は第1図
中■−■線に沿う引戸装置の断面図、第4図は第1図中
IV−IV線に沿う引戸装置の    ゛断面図、第5
図は一部を分解して示す引戸装置の略斜視図、第6図は
第5図中■部の断面図である。 1・・・上横材、2・・・下横材、3,4・・・縦材、
6・・・回動戸体、7・・・回動連結手段、13・・・
戸体案内溝、14・・・戸体案内部、L・・・横幅寸法
領域、15・・・係止部、16・・・スライド戸体、2
2・・・戸車、24.27・・・持上げ部材、28.2
9・・・持上げ部材兼解除部材、30・・・回り止め、
34・・・解除部材(カム)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下の横材と左右の縦材とを方形の開口を形成して連結
    し、少な(とも一方の縦材には回動戸体を回動可能に連
    結し、上記上横材には、上記開口内に配置された上記回
    動戸体の前側又は後側において、かつ上記回動戸体が上
    記開口内に占める横幅寸法領域を避けて戸体案内溝を形
    成し、上記下横材にはその略全長にわたり上記戸体案内
    溝と対向する少な(とも1条の戸体案内部を形成し、か
    つこれら上下横材の少なくとも一方に上記横幅寸法領域
    と対向する係止部を設け、上記開口内には、上縁を上記
    戸体案内溝に案内させるとともに、下縁に取付けた戸車
    を上記戸体案内部に案内させてスライド戸体を移動自在
    に設け、上記雨戸体の夫々に、上記スライド戸体が上記
    戸体案内溝から抜は出る間際に互に接して上記スライド
    戸体を上記戸体案内部から浮かし離す持上げ部材を設け
    、上記回動戸体には、上記係止部に係脱する回り止めを
    取付けるとともに、上記雨戸体の夫々に、上記スライド
    戸体が上記戸体案内部から浮かし離される際に互に接し
    て上記回り止めを上記係止部から外す解除部材を設けた
    ことを特徴とする引戸装置。
JP16515083U 1983-10-25 1983-10-25 引戸装置 Granted JPS6072891U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16515083U JPS6072891U (ja) 1983-10-25 1983-10-25 引戸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16515083U JPS6072891U (ja) 1983-10-25 1983-10-25 引戸装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6072891U true JPS6072891U (ja) 1985-05-22
JPH0138235Y2 JPH0138235Y2 (ja) 1989-11-16

Family

ID=30361887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16515083U Granted JPS6072891U (ja) 1983-10-25 1983-10-25 引戸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072891U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138235Y2 (ja) 1989-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6072891U (ja) 引戸装置
JPS593979U (ja) 折畳扉の下レ−ル水抜装置
JPS6072890U (ja) 引戸装置
JPS5864778U (ja) 開閉窓におけるガイドレ−ル防水構造
JPS6070175U (ja) 障子戸の外れ止め装置
JPS5950U (ja) 引き戸障子の施錠装置
JPS59157087U (ja)
JPS5969229U (ja) 斜樋
JPS606091U (ja) パネルシヤツタ−におけるパネルの誘導案内装置
JPS5873871U (ja) 窓板の昇降式開閉装置
JPS5893518U (ja) 乗物用天井窓の風そらせ板起伏装置
JPS59138678U (ja) サツシの障子外れ防止装置
JPS59150863U (ja) 引戸の障子引寄せ装置
JPH02143500U (ja)
JPS5811583U (ja) 引き違い戸
JPS5927913U (ja) フラツシユサ−フイスドアのサイドガラス吸出防止装置
JPS60117989U (ja) 開閉扉の戸枠構造
JPS5924610U (ja) 自動車用ベンチレ−シヨン装置
JPS5868574U (ja) 窓開閉装置
JPS58134589U (ja) 面格子
JPS58156859U (ja) 引違いサツシにおける障子の外れ防止装置
JPS58136594U (ja) 面格子
JPS5960271U (ja) 自動車用ドアガラスのガイド構造
JPS5881266U (ja) 上下げ網戸
JPS58118174U (ja) 防音引戸装置の安全装置