JPS6069536A - ガス検知方式 - Google Patents

ガス検知方式

Info

Publication number
JPS6069536A
JPS6069536A JP58177241A JP17724183A JPS6069536A JP S6069536 A JPS6069536 A JP S6069536A JP 58177241 A JP58177241 A JP 58177241A JP 17724183 A JP17724183 A JP 17724183A JP S6069536 A JPS6069536 A JP S6069536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
waveguide
detected
infrared
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58177241A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shinohara
篠原 宏爾
Yoichi Ueda
植田 陽一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58177241A priority Critical patent/JPS6069536A/ja
Publication of JPS6069536A publication Critical patent/JPS6069536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/05Flow-through cuvettes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は光源に発振波長可変型の赤外半導体レーザと受
光部に半導体赤外検出器を用い、よ)検出精度を高める
に有効なガス検知方式に関する。
(b) 技術の背景 近年都市部及び市外開発地区における環境の目覚ましい
発展に伴い公害が重要な社会問題となっている。その一
つに大気汚染があり、その探知と対策が早急に望まれて
いる。大気汚染の探知には種々の方式が開発されている
が、赤外領域において検出可能なガスとしては窒素酸化
物(NOx)、硫黄酸化物(SOX)、オゾン(03)
、−酸化炭素(CO)等がある。これらのガスの固有吸
収を観測すれば、その種類と濃度を知ることができる。
ガスの持つ固有吸収を波長可変レーザを用いて観測する
方法が注目されつ\あり、大気汚染だけでなく可燃性、
爆発性気体の渥洩監視用として研究開発され実用化の段
階にある。
固有吸収の測定法は大別して、局所的サンプリング法、
長距離にわたる広範囲検出法、リモート、エミッション
検出法等がある。
この他にレーザ、レーダーによる微小粒子の観測やラー
マン(Raman )散乱を利用して公害ガスを検知す
る方法などが研究されている。
(c)従来技術と問題別 第1図は従来の広範囲検出法を示す概要図である1、 図に示すように赤外レーザ照射系と赤外光を受光する赤
外受光系とで構成され、照射系には冷却器2に収容され
た鉛カルコゲナイド系(PbSn’l’e 。
PbSSe )の赤外半導体レーザ1と半導体レーザ1
からの赤外光を平行ビームにする赤外透過レンズ3で構
成される。−力受光系はHgCdTe あるいはInS
b等の赤外検出器4を冷却器2′に収容し、赤外平行ビ
ームを赤外検出器4上に集光する赤外透過レンズ3′で
構成されている。従来の広範囲検出法では赤外半導体レ
ーザ1からの赤外光をレンズ3を介して空間を飛ばして
ガス領域5を照射してそのガス固有の吸収スペクトルを
赤外検出器4により検出することによシガスの種類及び
濃度を検出する。観測するガスの種類によってガス固有
の吸収スペクトルを持つから、検出すべきガスの種類に
よって赤外光の波長を連続的に可変することにより汎用
性のあるガス検知か可能であり応用範囲は広い。
一方この検出法は光路が100m〜数100 Qmと長
くなるにつれて精密な光学系を必要とし光路のズレを補
正する必要がある。特に光路上に介在する障害物、遮蔽
物鋼によっては配設が不可能となる。また大気中におけ
る気象条件も無視できない。即ち雨、雪、霧2等の影響
により測定不能になることが屡々発生する。
(d) 発明の目的 本発明は上記の欠点に錯み、赤外レーザビームの光路と
して簡易な光学系を用い、外気の干渉を受けず、且つ自
由な経路を形成できる長光路用のガス検知方式を提供す
るにある。
(e) 発明の構成 上記目的は本発明によれば被検出用ガスに赤外レーザ光
を照射し、赤外検出器により該被検出用ガスの吸収スペ
クトルを観測して検出するガス検出装置において、該レ
ーザ光の光路として導波管を用い該勇、波?1−の所定
位置に該被検出用ガスの導入口を設け、該被検出用ガス
の種類及びpl’J一度を検出することによって達せら
れる。
(f) 発明の実施例 第2図は本発明の一実施例である赤外レーザ光路に導波
管を用いたガス検知方式を示す構成図、第3図は本発明
の他の実施例を示す概略図である。
第2図に示すように赤外レーザ照射系11と赤外受光系
12間に鉛管又はアルミニウムー銅系合金(i−Cu−
Mg合金)等の金属パイプ状の導波管13を配置し、こ
の導波管13内にレーザ光を誘導反射させて光路を形成
させたものである。
レーザ光14は導波管13の内壁で反射を繰返して赤外
受光系12に到達する。導波管13にはガス導入用の導
入口15をガス領域16に設けることにより、測定すべ
きガスは導波管13の複数個の導入口15よシ侵入する
。このガス固有の吸収スペクトルを受光系で検出しガス
”14M4及び濃度を検知する。
導波管13は赤外レーザ光の光路に応じて折曲げが自由
であり外気条件の影イトを受けないしかも簡易な光学系
を構成することができる。
導波I?j13の内壁をニッケル、クローム等でコーテ
ングすれば赤外レーザ光の反射効率を同上させるのに有
効である。
第3図は他の実施例を示すもので導波管13を開口させ
て開口部17をガス毎(域16内に配したもので、Φ1
]定すべきガスを開口部17より浸入させて検出するよ
うにしだものである3)開口部170間1ijj< (
T )をあまシ大きくとると赤外レーザ光の損失が大き
くな)8:出精度は低下する。ガス導入に足る間隙があ
れば小さい方が望捷しい。
本発明は特に今後需要の増大が期待されるj’+’2−
F街及びビル管理システムなどのガスもれ、火災性の早
期発見、候報伝達に有効である。
通常地下街等の人口密集地区では塵俟によりレーザ光が
散乱し、影響を受けるが本発明による導波管を用いるこ
とにより何ら干渉を受けることなく精度の高いガス検知
が可能となる。
(g) 発明の効果 以上詳細に説明したように赤外レーザ光路に導波管を用
いることにより、外気の影嶋を受けず簡易な光学系が構
成でき、また自由に曲ったレーザ光路がg択的に形成で
きる等その効牙は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の広範囲検出法を示す概要図、第2図は本
発明の一実施例である赤外レーザうt路に導波管を用い
たガス検知方式を示す構成図、第3図は本発明の他の実
施例を示す概要図である。 図中11・・・レーザ照射系、12・・・赤外受光系、
13・・・導波管、14・・・レーザ光、 15・・・
ガス導入口、16・・・ガス領域、エフ・・・開口部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検出用ガスに赤外レーザ光を照射し、赤外検出器によ
    り該被検出用ガスの吸収スペクトルを観測して検出する
    ガス検出装置において、該レーザ光の光路として導波管
    を用い、該導波管の所定位置に該被検出用ガスの導入口
    を設は該被検出用ガスの種類及び濃度を検出するように
    したことを特徴とするガス検知方式。
JP58177241A 1983-09-26 1983-09-26 ガス検知方式 Pending JPS6069536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177241A JPS6069536A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 ガス検知方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177241A JPS6069536A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 ガス検知方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6069536A true JPS6069536A (ja) 1985-04-20

Family

ID=16027614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177241A Pending JPS6069536A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 ガス検知方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9035256B2 (en) 2010-01-18 2015-05-19 Gas Sensing Solutions Ltd. Gas sensor with radiation guide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9035256B2 (en) 2010-01-18 2015-05-19 Gas Sensing Solutions Ltd. Gas sensor with radiation guide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Moffat et al. The applications of optical correlation techniques to the remote sensing of SO2 plumes using sky light
US6864983B2 (en) Method for measuring of gaseous emissions and/or flux
EP0026046B1 (en) Method of and apparatus for monitoring gaseous pollutants
Killinger et al. Laser remote sensing of the atmosphere
US7117101B2 (en) Remote particle counter for remote measurement of the number and size distribution of suspended fine particles in the atmosphere
CN105021567A (zh) 非接触远程激光大气环境监测系统及方法
US7250871B2 (en) Particulate detector
CN110361354A (zh) 多气体浓度检测装置及其制作方法、报警装置
JPS6069536A (ja) ガス検知方式
Chambers et al. DIAL measurements of fugitive emissions from natural gas plants and the comparison with emission factor estimates
CN102788763A (zh) 利用激光诱导击穿光谱作为光源的差分吸收光谱大气监测系统
Gopalsami et al. Application of millimeter-wave radiometry for remote chemical detection
CA2087439C (en) Ftir remote sensor apparatus and method
Mohammadi et al. Cloud microphysical measurements at a mountain observatory: comparison between shadowgraph imaging and phase Doppler interferometry
Agishev Application of imaging S-lidars: functional and diagnostic capabilities for remote air pollution detection
Cézard et al. All-fiber DIAL/Doppler Lidar at 1.65 micron for remote detection of methane leaks
Wiegleb Radiation Emission and Laser Technology
CN214539242U (zh) 一种原位式so3气体浓度检测装置
Reichardt et al. Evaluation of active and passive gas imagers for transmission pipeline remote leak detection
Herget et al. Instrumental sensing of stationary source emissions
Philbrick et al. Atmospheric optical extinction measured by lidar
Serio et al. An FT-IR Based Monitoring Device for NO~ x, SO~ x and Particulates
Yang et al. Remote sensing of air pollution incorporating integrated-path differential-absorption and coherent-Doppler lidar
Solomon et al. Fourier transform infrared spectroscopy for process monitoring and control
Bondarchuk et al. Optic-absorption method of concentration measurements for gas-analyzer development