JPS6050676A - Disk record reproducer - Google Patents

Disk record reproducer

Info

Publication number
JPS6050676A
JPS6050676A JP15773383A JP15773383A JPS6050676A JP S6050676 A JPS6050676 A JP S6050676A JP 15773383 A JP15773383 A JP 15773383A JP 15773383 A JP15773383 A JP 15773383A JP S6050676 A JPS6050676 A JP S6050676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
pickup
key
memory
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15773383A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0513349B2 (en
Inventor
Yoshitaka Katayama
片山 儀高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15773383A priority Critical patent/JPS6050676A/en
Publication of JPS6050676A publication Critical patent/JPS6050676A/en
Publication of JPH0513349B2 publication Critical patent/JPH0513349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
    • G11B19/247Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head using electrical means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To detect the actual linear speed by performing operations to obtain the 1st address read out by a pickup, an expected address obtained from the 1st address and the amount of displacement read out of a table and the 2nd address read out next as well as a fixed linear speed. CONSTITUTION:Plural data to be reproduced and address data are digitized and recorded in a disk 206 and then read by a pickup PU207. A program written in an ROM214 is read out by a control circuit 201, and a PU feed motor 205 is actuated. After a shift of the PU, an address TP at the present position is read out by an address detecting circuit 211 as well as a servo circuit 209 via RF detecting circuit 208 and a demodulating circuit 210 and then stored in an RAM213. An expected address which is shifted from the address of the ROM213 by a fixed distance is calculated from a table stored in the ROM214. This calculated address is defined as TT. At the same time, an address TD obtained after a shift is read out. The actual linear speed can be detected through operations carried out with addresses TP, TT and TD and a fixed linear speed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばCD(光学式コンパクトディスク)方
式のディスクレコード再生装置に係り、特にディスクの
線速度の測定に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to, for example, a CD (optical compact disc) type disc record reproducing apparatus, and particularly relates to measurement of the linear velocity of a disc.

〔発明の技術的背景とその問題点〕[Technical background of the invention and its problems]

近時、音響機器の分野では可及的に高忠実度再生化を図
るためにPCM (パルスコードモージ−レージピン)
技術を利用したデジタル記録再生方式を採用しつつある
Recently, in the field of audio equipment, PCM (pulse code modulation pin) is being used to achieve as high fidelity reproduction as possible.
Digital recording and playback methods using technology are being adopted.

つtb、これはデジタルオーディオ化と称されているも
ので、オーディオ特性が記録媒体の特性に依存すること
なく、在来のアナログ記録再生方式によるものに比して
格段に優れたものとすることが原理的に確立されている
からである。
tb.This is called digital audio, and the audio characteristics are independent of the characteristics of the recording medium and are far superior to those using conventional analog recording and playback methods. This is because it has been established in principle.

この場合、記録媒体としてディスク(円盤)を対象とす
るものはDADシステムと称されておシ、その記録再生
方式としても光学式、静電式、および機械式といつたも
のが提案されているが、いずれの方式を採用する場合で
あってもそれを具現する再生装置としてはやはシ在来の
それにみられない種々の高度のコントロール機能や性能
等を満足し得るものであることが要求されている。
In this case, a system that uses a disk as a recording medium is called a DAD system, and various recording and reproducing methods have been proposed, including optical, electrostatic, and mechanical. However, no matter which method is adopted, the playback device that embodies it must be able to satisfy various advanced control functions and performance that are not found in conventional devices. has been done.

すなわち、これはCD方式のものを例にとってみると、
直径12c、J埋さ1,2 mmの透明樹脂円盤にデジ
タルPCM化データに対応したビット(反射率の具なる
凹凸)を形成する金属薄膜を被着してなるディスクをC
LV (線速度一定)方式により約500〜2oor、
 p、 mの可変回転速度で回転駆動せしめ、それを半
導体レーザおよび光電変換素子を内蔵した光学式ピック
アップで内周側から外周側に向けてリニアトラックキン
グ式に再生せしめるものであある。このディスクはトラ
ックピッチが16μn】であって片面でも約1時間のス
テレオ再生をなしイする膨大な情報量がプログラムエリ
ア(半径25〜58mm)にアドレスデータと共にデジ
タル化されて収録されておシ、それらの各曲番の開始ア
ドレスを示すテーブルオフコンテンツ(TOC)データ
がリードインエリア(半径23正〜25朋)にデジタル
化されて収録されている。
In other words, if we take the CD system as an example,
C is a disk made by covering a transparent resin disk with a diameter of 12 cm and a depth of 1.2 mm with a thin metal film that forms bits (irregularities that determine reflectance) corresponding to digital PCM data.
Approximately 500 to 2oor by LV (constant linear velocity) method,
It is driven to rotate at variable rotational speeds of p and m, and reproduced in a linear tracking manner from the inner circumferential side to the outer circumferential side using an optical pickup incorporating a semiconductor laser and a photoelectric conversion element. This disc has a track pitch of 16 μn, and a huge amount of information is recorded in the program area (radius 25 to 58 mm) in the program area (radius 25 to 58 mm), digitized along with address data, allowing for approximately 1 hour of stereo playback on one side. Table-off content (TOC) data indicating the start address of each of these song numbers is digitized and recorded in the lead-in area (radius 23 to 25).

とのようなディスクに対しディスクレコード再生装置は
、ディスクの記録情報が膨大であることから、所望の被
再生用データを容易に選択的に再生し得るようにするた
め早送シおよび早戻し動作をなす高速送り機能、ならび
に自動的に所望のアドレスを検索するサーチ機能を設け
られるようになっている。また、ディスクレコード再生
装置4には、サーチ機能に伺随して、被再生用データの
アドレスを適時に検索できるようにするために所望の情
報を記憶し得るメモリ機能が設けられたものもある。
Due to the huge amount of information recorded on the disc, a disc record playback device for a disc such as the It is equipped with a high-speed forwarding function to automatically search for a desired address, as well as a search function to automatically search for a desired address. Further, some of the disc record playback devices 4 are provided with a memory function that can store desired information in order to be able to search for the address of the data to be played back in a timely manner in conjunction with the search function. .

ここでディスクの線速度はCLV方式をとっているもの
のCDの規格仕様に幅(1,2〜1.4m/s、現在市
販されているディスクレコードは1.2 m/ Sで記
録されたものが11とんどである3、)があシブイスフ
レコードの製造時に決定されるものである。通常の再生
だけであればディスクレコードの実際の線速度は知る必
要がなく、ディスクレコードに記録されている同期信号
を用いてサーボコントロールすることによシ所定のCL
Vコントロールが可能な為再生に何ら不都合な点はない
。しかしディスクレコード再生装置に特別な機能を付加
するような場合はディスクレコードの実際の線速度を知
る事が重要になってくる。例えば本発明によって得られ
た実際の線速度をCLV制御系の引き込みを早める為の
レファレンスとして用いる場合やサーチ動作を高速かつ
高精度に行なう際に用いられる演奏時間対ディスクレコ
ードの半径距離のテーブルの補正手段に用いる場合、さ
らにピックアップを高速で移動させる際に、その移動中
のピックアップの位置表示を正確に行なわせる手段に用
いる場合等が考えられる。
Although the linear velocity of the disc is based on the CLV method, the width (1.2 to 1.4 m/s) is specified in the CD standard specifications, and the disc records currently on the market are recorded at 1.2 m/s. 3) is determined at the time of manufacturing the ISFR record. For normal playback, there is no need to know the actual linear velocity of the disc record, and it is possible to achieve a predetermined CL by controlling the servo using the synchronization signal recorded on the disc record.
Since V control is possible, there is no problem with playback. However, when adding special functions to a disc record playback device, it becomes important to know the actual linear velocity of the disc record. For example, when the actual linear velocity obtained by the present invention is used as a reference to speed up the pull-in of the CLV control system, or when performing a search operation at high speed and with high precision, a table of playing time versus radial distance of a disk record may be used. When used as a correction means, when the pickup is moved at high speed, it can be used as a means for accurately displaying the position of the moving pickup.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明はディスクレコードの実際の線速度を簡単な構成
で検出できるディスクレコード再生装置を提供すること
を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a disc record playback device that can detect the actual linear velocity of a disc record with a simple configuration.

〔発明の概要〕[Summary of the invention]

本発明の構成を第1図にもとづい“C説明する。 The configuration of the present invention will be explained based on FIG.

ピックアップ駆動信号発生手段によシピノクアップがデ
ィスクレコードのプログラムエリアへ移動する。ピック
アップはこの位置で通常再生状態となるように通常のフ
ォーカスサーボ、トラツキラングサーボがかけられこの
位置の第1のアドレス(TP)が読み出される。この笛
1のアドレスどテーブルにより、この位置からN l−
ランク元の予定アドレス(TT)を演算する。ここで実
際にピンクアップをNトランク先′\移動させ到達した
位i;:+1の第2のアドレス(TD)を読み出す。線
速度演算手段では第1のアドレス(Tp)、 ’d 2
のアドレス(TI))、予定アドレス(TT)、規格で
定められた(ディスクレコードの製造者が意図した)線
速度(VT)とによシブイスフレコードの実際の線速度
(VD)をめる。
The pickup drive signal generating means moves the pickup to the program area of the disc record. Normal focus servo and tracking servo are applied so that the pickup enters a normal playback state at this position, and the first address (TP) at this position is read. From this position, according to the address table of whistle 1, N l-
The planned address (TT) of the rank source is calculated. Here, the pinkup is actually moved N trunks ahead and the second address (TD) of the reached position i;:+1 is read. In the linear velocity calculation means, the first address (Tp), 'd 2
(TI)), planned address (TT), linear velocity (VT) defined by the standard (as intended by the disk record manufacturer), and actual linear velocity (VD) of the disk record. .

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

この発明が適用されるCD方式のディスクレコード再生
装置について、その−実施例を図面を8照して説明する
Embodiments of a CD type disc record reproducing apparatus to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.

先ず、との実施例におけるディスクレコード再生装置の
概要を第2図及び第3図に基いて曲、明する。
First, an outline of the disc record reproducing apparatus according to the embodiment will be explained based on FIGS. 2 and 3.

第2図はディスクレコード再生装置の正面外観図を示し
ており、ギヤピネン) (110,)の前面中央部の左
側には開閉自在に設けらJまた水平ローディング式のデ
ィスク装填部(iit)が形成ジれている。
Fig. 2 shows a front external view of the disc record playback device, and a horizontal loading type disc loading section (IIT) is formed on the left side of the center front of the gear pinnen (110,), which can be opened and closed freely. I'm angry.

そしてこのディスク装填部(t、’i i )の下方右
側にはディスク装填部開閉用のオープン/クローズ(O
PEN/CLO8E )キー(112)がちシ、ディス
ク装填部(111)の左側には電源断接用のパワー(P
OWER・)キー(113)が設けられている。
On the lower right side of this disk loading section (t, 'i i ) is an open/close (O) for opening and closing the disk loading section.
PEN/CLO8E ) key (112) is located on the left side of the disk loading section (111).
An OWER.) key (113) is provided.

また、キャビネット(110)の前面中央部の右側には
後述する各種の弄示をなすだめの表示部(114)が6
D、さらに右端にはプV、イ操作用のプレイ(PLAY
)キー(115)及びポーズ操作用のポーズ(PAUS
E)キー(116)が設けられている。そしてギヤピネ
ン) (110)の前面下方には左から順次O1l、2
.・・・、9の数字キー(117)〜(126) 、メ
モリ(MEMORY)キー(127) 、メモリリード
(M−REA、D )キー(128) 、クリア(CL
HA、R)キー(1,29) 、タイム(T IME 
)キー(130) 、リピート(RJPFAT )キー
(131) 、リバース(REV )キー(132) 
、、ファーストフォワード(FF)キー(133) 、
ダウン(1)OWN )キー(134) 、アップ(U
P)キー(135) 、オートポーズ(AUTOPAU
SE)キー(136)及びストップ(Si’OP)キー
(137)が設けられている。
In addition, on the right side of the front center of the cabinet (110), there is a display section (114) 6 for making various indications to be described later.
D, and on the far right are PLAY (PLAY) for PU V and I operations.
) key (115) and pause (PAUS) key for pause operation.
E) A key (116) is provided. From the left, O1l, 2
.. ..., 9 number keys (117) to (126), MEMORY key (127), memory read (M-REA, D) key (128), clear (CL)
HA, R) keys (1, 29), time (TIME)
) key (130), repeat (RJPFAT) key (131), reverse (REV) key (132)
,,Fast forward (FF) key (133),
Down (1) OWN ) key (134), Up (U
P) key (135), auto pause (AUTOPAU)
SE) key (136) and stop (Si'OP) key (137) are provided.

なお、上述の表示部(1,14)には、その左・4J部
にデータ(DA’rA )表示器(114a) 、ディ
スク(、IMSC)表示器(114b) 、ストップ(
5TOP )表示器(114C)。
In addition, the above-mentioned display section (1, 14) has a data (DA'rA) display (114a), a disk (IMSC) display (114b), and a stop (
5TOP) Display (114C).

ポーズ(PAUS E )表示器(114d)、プレイ
(PLA、Y)表示器(114e)及びメモリプレイ(
M−PLAY)表示器(114f)が設けられ、右端部
にオートポーズ(A−PAUSE)表示器(114g)
、 )−タルタイム(T−TI匹)表示器(114h)
 、リメイニングタイム(几−TIME)表示器(11
4i)及びリピート(REPEAT )表示器(114
J)が設け−られている。またその中央部には16チヤ
ンネルのメモリインジケータ(MEMORY−INDI
CA’I”0几) <114k)。
PAUSE (PAUS E) indicator (114d), play (PLA, Y) indicator (114e) and memory play (
M-PLAY) display (114f) is provided, and an auto-pause (A-PAUSE) display (114g) is provided at the right end.
, ) - Taltime (T-TI animals) indicator (114h)
, Remaining time (几-TIME) indicator (11
4i) and repeat (REPEAT) indicator (114)
J) is provided. In addition, there is a 16 channel memory indicator (MEMORY-INDI) in the center.
CA'I"0 几) <114k).

曲番(MUSICfすO)表示器(u4J)及び時間(
TIME)表示器(h4m)があシ、その下方左端から
右端までピックアップ位置表示器(114n)が設けら
れている第3図は第2図に示したCD方式のディスクレ
コード再生装置の電気回路系を示している。すなわち、
前述した各キー(112)〜(137)を選択的に操作
することにより、マイクルコンピュータ及びインターン
エイス回路等を有してなる制御回路(201)を介して
ディスク再生系(202)を所定の状態にコントロール
すると共に、前述した表示部(114)により必要な表
示をなすものである。
Song number (MUSICfsuO) indicator (u4J) and time (
TIME) indicator (h4m) is provided, and a pickup position indicator (114n) is provided from the left end to the right end below it. Figure 3 shows the electric circuit system of the CD type disc record playback device shown in Figure 2. It shows. That is,
By selectively operating each of the keys (112) to (137) described above, the disc playback system (202) is brought into a predetermined state via the control circuit (201) comprising a microcomputer, an intern eight circuit, etc. In addition, the above-mentioned display section (114) displays the necessary information.

図中ディスク再生系(202)は制御回路(:’01)
から外部制御回路(203)を介してディスクモータ(
204)及びピンクアップ送シモータ(205)が駆動
されると、ディスク(206)に収録されたデータづ(
ピックアップ(207)により再生されて、その再生信
号をRF信号検出回路(208)に送出する。このRF
信号検出回路(208)は再生信号をサーボ回路(20
9)に供給する信号と復調回路(210)に供給する信
号とに分離する。
In the figure, the disc playback system (202) is the control circuit (:'01)
The disk motor (
204) and the pink-up feed motor (205) are driven, the data recorded on the disk (206) is
The pickup (207) reproduces the signal and sends the reproduced signal to the RF signal detection circuit (208). This RF
The signal detection circuit (208) sends the reproduced signal to the servo circuit (20
9) and a signal supplied to the demodulation circuit (210).

ここで、サーボ回路(209)はピックアップ(207
)に対してフォーカス及びトラッキングザーボをなさし
めると共に、ピックアップ送りモータ(205)に対し
てリニアトラッキングサーボをなHY Lめる各種の信
号を送出している。
Here, the servo circuit (209) is connected to the pickup (207).
), and also sends various signals to the pickup feed motor (205) to control the linear tracking servo.

また、復調回路(210)は再生信号からアドレス検出
用となる同期信号を分離し、この同期信号をアドレス検
出器(211) K供給すると共に、同+a+ イr<
号が分離された再生信号をgFM復調して1)/A変換
器(212)に供給している。ここで、アドレス検出器
(211)で検出されたアドレス信号は、リードインエ
リアのテーブルオフコンテンツ(TOC) データの場
合制御回路(201)を介してJ(、AM(213)に
取り込まれると共に、必要なコントロール機能を奏する
のに供せられ、プログラムエリアのアドレスデ−タ(曲
番、経過時間等)であれば制御回路(201)を介して
必要な表示をなすのに供せられる。また、D/A変換器
(212)でアナログ信号に戻された再生データは昼餐
なエラー訂正、ディンタリープ、エラー補正等の処理が
伴なわれた状態でスピーカ(216)を奏鳴駆動するの
に供せられることになる。
In addition, the demodulation circuit (210) separates a synchronization signal for address detection from the reproduced signal, supplies this synchronization signal to the address detector (211), and also supplies the synchronization signal to the address detector (211).
The signal-separated reproduction signal is gFM demodulated and supplied to the 1)/A converter (212). Here, the address signal detected by the address detector (211) is taken into J(, AM (213) via the control circuit (201) in the case of table-off content (TOC) data in the lead-in area. It is used to perform necessary control functions, and if it is program area address data (track number, elapsed time, etc.), it is used to make necessary displays via the control circuit (201). The reproduced data returned to an analog signal by the D/A converter (212) is used to drive the speaker (216) to produce sound after being subjected to processing such as error correction, dinterleap, and error correction. You will be forced to do so.

なお、図中ROM(214)は制御回路(201)を所
定のプログラムで駆動するだめのものであシ、表示部(
11,4)は表示をなす各種の信号を制御回路(201
)よシ表示出力制御回路(215)を介して供給され所
定の状態に駆動される。
Note that the ROM (214) in the figure is not for driving the control circuit (201) with a predetermined program;
11, 4) is a control circuit (201) for controlling various signals for display.
) is supplied via the display output control circuit (215) and driven to a predetermined state.

次に、第2図及び第3図に基いて前述した各キー (1
12) 、 (115)〜(137)及び表示部(11
4)の機能について説明する。
Next, each key (1
12) , (115) to (137) and display section (11
The function of 4) will be explained.

〈オープン/クローズ(OPEN/CLO8B)キー(
112) >再生中にこのキーを操作すると、拘止状態
が解除されるもので、制御回路(201)及び外部制御
回路(203)を介してディスクモータ(204)が停
止し、レーザダイオードがオフしてピックアップ(20
7)が始点位置に戻った後、ディスク装填部(111)
が開くようになされている。またディスク装填部(ii
t)が開いている状態でこのキーを操作すると。
<Open/Close (OPEN/CLO8B) key (
112) > If this key is operated during playback, the locked state is released, the disk motor (204) is stopped via the control circuit (201) and the external control circuit (203), and the laser diode is turned off. and pick up (20
7) returns to the starting position, the disc loading section (111)
is designed to open. Also, the disk loading section (ii
If you operate this key while t) is open.

ディスク装jlJ部(111)が閉じるようになされて
いる。
The disk drive unit (111) is closed.

〈プレイ(PLAY)キー(115) >このキーは単
独で使用される場合と、メモリリード(M−、READ
 )キー(128)’tたは数字(0〜9)キー (1
17)〜(126)の操作の後に続いて操作される場合
とがある。
<PLAY key (115)> This key is used both when used alone and when the memory read (M-, READ)
) key (128)'t or number (0-9) key (1
There are cases where the operation is performed subsequent to the operations of 17) to (126).

先ず、単独で使用される場合にはマニュアルプレイモー
ドとしてこのキーを操作する直前の状態が後述するポー
ズ状態であれば、ポーズ状すHを解し除してディスクモ
ータ(204)、ピックアップ送りモータ(205)及
びピックアップ(207)が作動しプレイ状態となる。
First, when used alone, as a manual play mode, if the state immediately before operating this key is a pause state, which will be described later, the pause state H is released and the disc motor (204) and pickup feed motor are activated. (205) and the pickup (207) are activated to enter the play state.

しかるに、このキーを操作する直前の状態が後述するメ
モリプレイモード時でプレイ状態であった場合には、そ
の曲の演奏終了後にマニュアルプレイモードに移行する
。式らに。
However, if the state immediately before operating this key is a play state in the memory play mode, which will be described later, the mode shifts to the manual play mode after the performance of the song is finished. To Shiki et al.

サーチ(指定曲番に関するアドレスRAAi (2] 
3 )に取り込まれたTOCデータに基いて検索しピッ
クアップ(207)をその曲の頭出しを行う位置壕で移
動させる)動作中に操作された場合には、サーチ完了後
にプレイ状態となるようになされている。
Search (address RAAi regarding specified song number (2)
3) Search based on the TOC data imported into 3) and move the pickup (207) to the position where the beginning of the song is to be found) If operated during operation, the play state will be activated after the search is completed. being done.

そして、メモリリード(M−READ)キー(128)
または数字(θ〜9)キー(117)〜(126)と複
合的に使用した場合には、サーチ動作状態となり、サー
チ完了後にプレイ状態となる。
And memory read (M-READ) key (128)
Alternatively, when used in combination with the number (θ to 9) keys (117) to (126), the search operation state is entered, and after the search is completed, the play state is entered.

〈ポーズ(PAU、8 B )キー(116) >この
キーも単独で使用される場合とメモリリード(M−RJ
!AD)キー(128)または数字(0〜9)キー(1
17)〜(126)の操作の後に続いて操作される場合
とがある。
<Pause (PAU, 8B) key (116) > This key also has a function when it is used alone and when it is used for memory read (M-RJ).
! AD) key (128) or number (0-9) key (1
There are cases where the operation is performed subsequent to the operations of 17) to (126).

先ず、単独で使用される場合には、このキーを操作する
直前の状態がプレイ状態であれば、プレイ状態を解除し
ピックアップ送りモータ(205)が停止してポーズ状
態となる。まだ、サーチ動作中に操作された場合には、
サーチ完了後にポーズ状態となるようになされている。
First, when used alone, if the state immediately before operating this key is the play state, the play state is canceled, the pickup feed motor (205) is stopped, and the pause state is entered. If the operation is performed while the search is still in progress,
After the search is completed, it enters a pause state.

そして、メモリリード(M−几BAD )キー(128
)または数字(0〜9)キー(117)〜(126)と
複合的に使用した場合には、サーチ動作状態になり、サ
ーチ完了後にポーズ状態となる。
And the memory read (M-几BAD) key (128
) or number (0 to 9) keys (117) to (126), the search operation state is entered, and after the search is completed, the pause state is entered.

〈数字(0〜9)キー(11’7)〜(126) )こ
のキーを操作することにより、各キーがディスク(20
6)に収録された被再生用データの曲番(MU8ICN
O)すなわちトランクナンバー(TNO)及び1曲(I
TNO)中のインデックス番号(X)と対応し再生曲1
セ定を行う。また、メモリ(MEMO1(、Y )キー
 (127)と複合的に使用してメモリチャンネルへ数
字キーデータを書き込む動作がなされる。
<Numeric (0-9) keys (11'7)-(126)) By operating these keys, each key will change to the disk (20
6) The track number of the data to be played recorded (MU8ICN
O) i.e. trunk number (TNO) and one song (I
Playback song 1 corresponding to the index number (X) in TNO)
Set. Further, it is used in conjunction with the memory (MEMO1(,Y) key (127)) to write numerical key data to the memory channel.

〈メモリ(MEMORY)キー(127) >前述の数
字(θ〜9)キー(117)〜(126)あるいは後述
すルタ’Z y(DOWN) + (134) 、 )
 y フ(UP)キー(135)を操作した後にこのキ
ーを押すと、そこで指定された曲番が被記憶用データと
して制御回路(201)几AM(213)のメモリチャ
ンネル(1〜16)に空いている最小番号のチャンネル
から順に書き込まれるようになっている。
<MEMORY key (127) > Numerical (θ~9) keys (117)~(126) mentioned above or Luta'Z y (DOWN) + (134) , )
y If you press this key after operating the UP key (135), the song number specified there will be stored in the memory channels (1 to 16) of the control circuit (201) AM (213) as data to be stored. Data is written to the lowest free channel number first.

〈メモリリード(M4EAD)キー(128)>とのキ
ーを数回押しメモリインジケータ(114k)に表示さ
れるチャンネルを移動させ、そこで指定した前述の書き
込まれたメモリチャンネル内容を読み出す。その後プレ
イ(PLAY)キー(115)を押すことによシ、サー
チ動作を行いサーチ完了後にメモリプレイモードとなり
、順次メモリチャンネルに従って再生するようになって
いる。また、メモリチャンネル内容を変更する場合に、
このキーを操作して変更したいメモリチャンネルを呼び
出し、そのチャンネルのメモリインジケータ(114k
)が点滅している間に数字(θ〜9)キー(117)〜
(126)を押しさらにメモリ(MEMORY)キー(
127)を押すことKよってメモリチャンネル内容の変
更がなされる。
Press the <Memory Read (M4EAD) Key (128)> key several times to move the channel displayed on the memory indicator (114k), and read out the contents of the specified previously written memory channel. Thereafter, by pressing the PLAY key (115), a search operation is performed, and after the search is completed, the memory play mode is entered, and playback is performed sequentially according to the memory channels. Also, when changing the memory channel contents,
Use this key to call up the memory channel you want to change, and then use the memory indicator (114k) for that channel.
) is blinking, press the number (θ~9) keys (117)~
(126) and then press the MEMORY key (
A change in the memory channel contents is made by pressing 127).

〈クリア(CIJAR)キー(129’) >数字(θ
〜9)キー(i17)〜(126)を誤って操作したと
きにこのキーを押すことによシ、そのデータが取消され
、曲番(MUSICNO)表示器(114J−)に本来
の曲番が表示される。なお、メモリリード(M−REA
D )キー(128)とこのキーとが同時に操作された
場合にはメモリオールクリア動作状態となるようになさ
れている。
<Clear (CIJAR) key (129') > Number (θ
~9) If you press this key when you have operated keys (i17) to (126) by mistake, the data will be canceled and the original song number will be displayed on the music number (MUSICNO) display (114J-). Is displayed. Note that memory read (M-REA)
When the D) key (128) and this key are operated at the same time, a memory all clear operation state is entered.

〈タイム(’I’IME)キー(130) >このキー
を操作する毎に、゛時間表示器(11,4m)に表示す
る時間を一曲経過時間(通常表示)から全曲経過時間さ
らに全曲残時間の順に切換えるようになされている。
<Time ('I'IME) key (130)> Each time this key is operated, the time displayed on the time display (11,4m) changes from the elapsed time of one song (normal display) to the elapsed time of all songs, and then to the elapsed time of all songs remaining. It is arranged to switch in the order of time.

〈リピート(REPI号A、T)キー(131) >こ
のキーを操作する毎に全曲あるいは全メモリチャンネル
のリピート(繰シ返し再生)のオン。
<Repeat (REPI No. A, T) key (131) > Each time you operate this key, repeat (repeated playback) of all songs or all memory channels is turned on.

オフとなるようになされている。It is designed to be turned off.

〈リバース(rJV)キー(132) >・このキーを
押している間ピンクアップ送りモータ(205)により
ピックアップ(207)をディスク半径方向の内周側へ
高速で移動せしめ早戻し動作がなされる。
<Reverse (rJV) key (132)> While this key is pressed, the pickup (207) is moved toward the inner circumference in the disk radial direction at high speed by the pink-up feed motor (205) to perform a quick return operation.

〈ファースト・フォワード(FF)キー(133) >
このキーを押している間ピックアップ送りモータ(20
5)によシピックアップ(207)をディスク半径方向
の外周側へ高速で移動せしめ早送り動作がなされる。
<Fast forward (FF) key (133)>
While this key is pressed, the pickup feed motor (20
5) The pickup (207) is moved toward the outer circumference in the radial direction of the disk at high speed to perform a fast forwarding operation.

くダウン(DOWN )キー(134) >マニュアル
プレイモード時にこのキーが操作されると、現在演奏中
の曲の開始部分(頭)のアドレスを目的アドレスとする
サーチ動作が行われ。
DOWN key (134) > When this key is operated in the manual play mode, a search operation is performed using the address of the beginning of the currently playing song as the target address.

サーチ完了後にサーチ前のモード状態になる。After the search is completed, the mode returns to the state before the search.

また、メモリプレイモード時にこのキーが操作されると
、現在演奏中のメモリチャンネル内容(曲番)に対応す
るメモリ演奏開始部分のアドレスを目的アドレスとする
サーチ動作が行われ、サーチ完了後に再びサーチ前のモ
ード状態になる。
Also, when this key is operated in memory play mode, a search operation is performed using the address of the memory play start part corresponding to the memory channel contents (track number) currently being played as the target address, and the search is performed again after the search is completed. Return to previous mode.

さらにサーチ動作中にこのキーが操作されると、マニュ
アルプレイモード時には曲番(MUS 1. CNo 
)表示器(114J’)に表示中のサーチ目的1゛NO
に対しそ)の一つ前のTNOを有する曲の開始部分のア
ドレスを目的アドレスとするサーチ動作が行われ、また
メモリグレイモード時であれば曲番(Δ4USiCNO
)表示器(j14j’) K表示中の曲番、すなわちサ
ーチ目的メモリチャンネル内容に対しその一つ前のメモ
リチャンネル内容に対応するメモリ演奏開始部分のアド
レスを目的アドレスとするサーチ動作が行われるように
なっている。
Furthermore, if this key is operated during search operation, the track number (MUS 1.CNo.
) Search purpose 1゛NO displayed on the display (114J')
A search operation is performed with the target address as the address of the start part of the song with the previous TNO of Δ4USiCNO.
) Indicator (j14j') K For the track number being displayed, that is, the contents of the search target memory channel, a search operation is performed using the address of the memory performance start part corresponding to the contents of the previous memory channel as the target address. It has become.

〈アップ(UP)キー(135) > マニュアルグレイモード時′にこのキーが操作されると
、次の曲の開始部分のアドレスを目的アドレスとするサ
ーチ動作が行われ、サーチ完了後にサーチ前のモード状
態になる。
<Up (UP) key (135)> If this key is operated in manual gray mode, a search operation is performed using the address of the start part of the next song as the target address, and after the search is completed, the mode before the search is returned. become a state.

また、メモリグレイモード時にこのキーが操作されると
、次のメモリチャンネル内容に対応するメモリ演奏開始
部分のアドレスを目的アドレスとするサーチ動作が行わ
れ、サーチ完了後に再びサーチ前のモード状態になる。
Also, if this key is operated in memory gray mode, a search operation will be performed using the address of the memory play start part corresponding to the next memory channel content as the target address, and after the search is completed, the mode will return to the state before the search. .

さらにサーチ動作中にこのキーが操作されると、前述の
ダウン(DO〜VN)キー(134)の場合と対称的に
、マニュアルグレイモード時にはサーチ目的TNOに対
しその次のTNOを有する曲の開始部分のアドレスを目
的アドレスとするサーチ動作が行われ、またメモリプレ
イモード1寺であれ(げサーチ目的メモリチャンネル内
容の次のメモリチャンネル内容に対応するメモリ演奏開
始部分のアドレスを目的アドレスとするサーチ動作が行
われるようになっている。
Furthermore, when this key is operated during a search operation, in contrast to the case of the down (DO to VN) key (134) described above, in manual gray mode, the song having the next TNO to the search target TNO will start. A search operation is performed with the address of the part as the target address, and even if the memory play mode is 1 (a search operation is performed with the address of the memory play start part corresponding to the next memory channel content of the search purpose memory channel content as the target address). The action is about to take place.

〈オートボーズ(AUTOPAUSE)キー(136)
 >このキーを操作する毎にオートボーズ(1曲演奏終
了後に自動的にボーズ状態となる)のオン。
<AUTOPAUSE key (136)
>Every time you operate this key, Auto Bose (automatically enters Bose state after one song is played) is turned on.

オフとなるようになされている。It is designed to be turned off.

〈ストップ(5TOP )キー(137)〉このキーを
操作するとプレイ状態が解除され、第1曲目サーチを行
った後にディスクモーフ(204) 。
<Stop (5TOP) key (137)> When this key is operated, the play state is canceled, and after searching for the first song, the disc morph (204) is started.

ピックアップ送りモータ(205)及びピンクアンプ(
207)が停止するようになっている。
Pickup feed motor (205) and pink amplifier (
207) is now stopped.

〈データ(DATA )表示器(114a) >ピンク
アップ(207)がディスクのリードインエリアに収録
されたTOCデータを読み取っている場合に点滅し、T
OCデータが全て旧常に読み取られた場合に点灯するよ
うになされている。
<Data (DATA) indicator (114a) > Flashes when the pink up (207) is reading TOC data recorded in the lead-in area of the disc, and the T
It is designed to light up when all OC data has been read.

〈ディスク(Disc)表示器(n4b) >オープン
/クローズ(OPEN/CLO8E)キー(112)が
操作された後、ディスク装填部(111)が開閉動作を
行っている時に点滅する。また、ディスク装填部(11
1)が開いている時に消灯し、ディスク装填部(111
)が閉じ且つディスク(206)が装填され゛〔いる時
に点灯するようになっている。
<Disc (Disc) indicator (n4b) > After the open/close (OPEN/CLO8E) key (112) is operated, it blinks when the disc loading section (111) is performing an opening/closing operation. In addition, the disc loading section (11
1) is open, the light goes out, and the disc loading section (111
) is closed and the disc (206) is loaded.

〈ストップ(5TOP )表示器(114C) >スト
ップ状態の時に点灯するようなされている。
<Stop (5TOP) indicator (114C)> Lights up when in the stop state.

〈ボーズ(PAUS E ’)表示器(114d) >
ポーズ状態の時に点灯するようfなされている。
<Bose (PAUS E') display (114d)>
It is designed to light up when in a pause state.

〈プレイ(P、LAY)表示器(114e) >プレイ
モード時に点灯するようになされている。
<Play (P, LAY) indicator (114e)> Lights up during play mode.

〈メモリプレイ(M−PLA、Y)表示器(114f)
)メモリプレイモード時に点灯するようになされている
<Memory play (M-PLA, Y) display (114f)
) Lights up when in memory play mode.

〈オートボーズ(A−PAUSE)表示器(114り)
〉オートボーズ機能がオンしている状態で点灯するよう
になされている。
<Autobose (A-PAUSE) indicator (114)
〉It lights up when the autobose function is on.

〈トータルタイム(T−TIME)表示器(1,14h
) >時間(TIME) i示器(114m)に表示さ
れている時、1■が全曲経過時間の場合に点灯するよう
になされている。
<Total time (T-TIME) indicator (1, 14h
) >Time (TIME) When displayed on the i indicator (114m), it lights up when 1■ is the elapsed time of the entire song.

〈リメイニングタイム(R−TIM]’B)表示器(n
ii)>時間(TIME)表示器に表示されている時間
が全曲残時間の場合に点灯するようになされている。
<Remaining time (R-TIM)'B) indicator (n
ii)>Time (TIME) It is designed to light up when the time displayed on the display is the total remaining time of the song.

〈リピー) (REPEAT)表示器(u4j) >リ
ピート機能がオンしている状態で点灯するようになされ
ている。
<REPEAT> Display (u4j) > Lights up when the repeat function is on.

゛ 〈メモリインジケータ(MEMO几Y INDIC
ATO几)(o4k)>16チヤンネル分を有してお、
す、書き込まれている全てのメモリチャンネルに対応す
る部分が点灯する。寸だメモリプレイモード時には再生
中のメモリチャンネルに対応する部分が点滅するように
なっている。さらにメモリ書き込みあるいは読み出し動
作中にもその動作中のメモリチャンネルに対応する部分
が点滅するようになっている。
゛〈Memory indicator (MEMO 几Y INDIC)
ATO 几) (o4k) > 16 channels,
The sections corresponding to all memory channels being written will light up. When in memory play mode, the part corresponding to the memory channel being played flashes. Furthermore, even during a memory write or read operation, the portion corresponding to the memory channel in operation blinks.

〈曲番(MTJSICNO)表示器(114L)及び時
間(TIME)表示器(114m) >これらは合せて
8桁の数字表示器でなるもので、総称してアドレス表示
部となる。すなわち左側よシ各々2桁ずつがTNO()
ラックナンバー)、X(インデックス番号)、MIN(
分)、5EC(秒)を表わしている。ことでMIN、I
cはタイム(TIME)キー(130)の操作に応じて
1曲経過時間(TNOが変わるごとに00分00秒から
始捷る)、全曲経過時間、全曲残時間を表示するように
なっている。
<Track number (MTJSICNO) display (114L) and time (TIME) display (114m)> These are composed of a total of 8-digit numerical displays, and are collectively referred to as an address display section. In other words, two digits on each side on the left side are TNO()
rack number), X (index number), MIN (
minutes) and 5EC (seconds). So MIN, I
c is designed to display the elapsed time of one song (starts from 00 minutes 00 seconds each time the TNO changes), elapsed time of all songs, and remaining time of all songs according to the operation of the TIME key (130). .

また、ディスク装填部(1n)が開いている時には全て
が消灯し、再生状態では全てが点灯して再生中のアドレ
スを表示するようになっている。
Further, when the disc loading section (1n) is open, all the lights are off, and in the playback state, all the lights are on to display the address being played.

そして、数字(0〜9)キー(117)〜(126)ま
だはメモリリード(M4EAD)キー(128)を操作
した場合、TNO,Xのみ表示してMIN、SECは消
灯する。また、サーチ動作中1寸TNO,Xが点滅し、
MIN。
If the number (0 to 9) keys (117) to (126) or the memory read (M4EAD) key (128) are operated, only TNO and X are displayed and MIN and SEC are turned off. Also, during the search operation, 1 inch TNO,X flashes,
MIN.

SECが消灯するように々っている。It's like the SEC is going out.

〈ピックアップ位置表示器(114n) >ピックアッ
プ(207)のディスク(206)に対する現在の演奏
位置を表示するもので、左側から全曲経過時間に対応す
る部分が点灯し、全曲残時間に対応する部分が消灯する
ようになっている。
<Pickup position indicator (114n)> Displays the current playing position of the pickup (207) relative to the disk (206). Starting from the left, the part corresponding to the elapsed time of all songs lights up, and the part corresponding to the remaining time of all songs lights up. The lights are set to go out.

ROM(214)に書込まれているプログラムをフロー
チャートで示すと第4図のようになる。プログラムがス
タートすると、制御回路(201)内のマイクロコンビ
ーータはこの制御回路内のインターフェース、外部制御
回路(203)を介して、ピンクアラグをディスクレコ
ードのプログラムエリアに移動させる為の信号を発生し
、ピックアップ送シモータ(205)によシピックアッ
プを移動させる(ステップ■)。ピックアンプ移動後サ
ーボ回路(209)によシフオーカスサーボ、トラッキ
ングサーボがかけられ、RF検出回路(208) 、復
調回路(210)を介してアドレス検出回路(211)
によシ現在位置のアドレス(TP)が読み出し可能とな
る。このアドレス(TP)バインターフエース、マイク
ロコンピュータを介してRAM(213)へ記憶される
(ステップ■)。
The program written in the ROM (214) is shown in a flowchart as shown in FIG. When the program starts, the microcontroller in the control circuit (201) generates a signal to move the pink lug to the program area of the disc record via the interface in this control circuit and the external control circuit (203). , the pickup is moved by the pickup transport motor (205) (step 2). After the pick amplifier is moved, shift focus servo and tracking servo are applied to the servo circuit (209), and the address detection circuit (211) is applied via the RF detection circuit (208) and demodulation circuit (210).
The address (TP) of the current position can then be read. This address (TP) is stored in the RAM (213) via the binder interface and the microcomputer (step 2).

ROM(214)にはピックアップの現在位+Pffi
 (ディスクレコードに記録されたアドレスの現在位置
)と、この現在位置からピックアップを外周へ所定距離
移動(例えばトランク数でi、ooo本)した場合のア
ドレス変位量とのテーブルが記憶されている。
The ROM (214) contains the current position of the pickup + Pffi
(the current position of the address recorded on the disk record) and the amount of address displacement when the pickup is moved a predetermined distance from this current position to the outer circumference (for example, i, ooo trunks) is stored.

表1はこのテーブルの簡単な例を示したものである。ア
ドレス変位量(TI()はディスクレコードに所定の規
格(トラックピッチ1.6μm、線速度1.2m/S等
)でデータが記録されているものとして演算した値であ
る。
Table 1 shows a simple example of this table. The address displacement amount (TI()) is a value calculated assuming that data is recorded on a disc record according to a predetermined standard (track pitch 1.6 μm, linear velocity 1.2 m/S, etc.).

表 1 一般にディスクレコード上の基準位置(アドレスIll
、)と任意の位置(アドレスTo)の間のトラック数N
は次式で表わされる。
Table 1 Generally, reference positions on disk records (address Ill)
, ) and the arbitrary position (address To) N
is expressed by the following equation.

ディスクレコード上の基準位置(アドレスT+)はディ
スクレコードの中心からriO所にあシこの位置から外
周方向にNトラック進んだ位置にアドレス(To )の
位置がある。ここでディスクレコードの中心からアドレ
ス(To)tでを半径とするディスクレコード上の面積
をS、中心からアドレス(T1) ”:、でを半径とす
るディスクレコード上の面積をS13面積面積ら面積S
1を除いた部分の面積を82とする。
The reference position (address T+) on the disc record is located at riO from the center of the disc record, and the address (To) is at a position N tracks in the outer circumferential direction from the reed position. Here, the area on the disk record whose radius is from the center of the disk record to address (To) t is S, and the area on the disk record whose radius is from the center to address (T1) '':, S13 area area to area S
The area of the portion excluding 1 is 82.

5=81+82 yt (tpN 十rl)”==yr rl” + v
T (ToTl ) tp以上より0式が導びかれる〇 ここでピックアップの現在位置をアドレス(TP) 1
としこの位置を基準位置(半径r)とする。この位置か
らピックアップをディスクレコードの外周方向にNトラ
ック移動させるとすると、到達するであろう予定アドレ
スは上述のテーブルよシ演算してアドレス(TT)とな
る。また移動後のピックアップが実際に到達した位置を
アドレス(Tn)とし、このディスクレコードの実際の
線速度をVl)とすると0式よシ次式が侑られる。
5=81+82 yt (tpN 10 rl)”==yr rl” + v
T (ToTl) Formula 0 is derived from tp and above. Here, address the current position of the pickup (TP) 1
Let this position be the reference position (radius r). If the pickup is moved N tracks toward the outer circumference of the disk record from this position, the expected address that will be reached will be calculated using the table described above to become the address (TT). Further, if the position actually reached by the pickup after movement is the address (Tn), and the actual linear velocity of this disk record is Vl), then the following equation is obtained.

■式より VT (1,’T −’L’P )=VD (TD −
’Tp )という関係が成シ立つ。すなわち、既知のト
ラック数を移動させた場合の演奏時間の比率をめる事に
よシブイスフレコードの実際の線速度を容易に知ること
ができる。
■From the formula, VT (1,'T −'L'P )=VD (TD −
'Tp) is established. That is, by calculating the ratio of the playing time when moving a known number of tracks, the actual linear velocity of the bass record can be easily determined.

表1のテーブルはディスクレコードアドレス(以下余白
) を6分割にした大まかなテーブルであるが精度をさらに
向上させる為には1分単位もしくは1秒単位のテーブル
とすればよい。このテーブルを用いてRAM (213
)へ記憶されたアドレス(Tp)に対するアドレス変位
量(TI()を読み出す(ステップ■)。
The table in Table 1 is a rough table in which the disk record address (hereinafter referred to as the margin) is divided into 6 parts, but to further improve accuracy, it may be made into a table in units of 1 minute or 1 second. Using this table, RAM (213
The address displacement amount (TI()) with respect to the address (Tp) stored in ) is read out (step ■).

このアドレス変位(&(TH)及びアドレス(TP)と
にょシピックアップを所定距離移動(例えばトラック数
で1,000本)した場合の到達予定アドレス(TT)
を演算する(ステップ■)。マイクロコンピュータはイ
ンターフェース、外部制御回路(203)を介して、ピ
ックアップを所定距離移動させる(ステップ■)。との
ピックアップが実際に到達したアドレス(TD)がアド
レス検出回路(211)より読み出し可能となり、イン
ターフェース、マイクロコンビーータを介してRAM(
213)へ記憶される(ステップ■)。あらかじめ線速
度の規格値(1,,2Ill / S )がaoM(、
z 14 )に記憶されておシ、この線速度(”i’T
)。
This address displacement (& (TH) and address (TP) is the expected address (TT) when the pickup is moved a predetermined distance (for example, 1,000 tracks).
Calculate (step ■). The microcomputer moves the pickup a predetermined distance via the interface and external control circuit (203) (step 2). The address (TD) that the pickup actually reaches can be read out from the address detection circuit (211), and is sent to the RAM (
213) (step ■). The standard value of linear velocity (1,,2Ill/S) is set in advance to aoM(,
This linear velocity ("i'T
).

アドレス(TP)、予定アドレス(TT)、アドレス(
TI))により0式を演算し、ディスクレコードの実際
の線速度(VI))をめる(ステップの)。
address (TP), planned address (TT), address (
TI)) to calculate the actual linear velocity (VI) of the disc record (step).

ここでは本発明のディスクレコード再生装置の一実施例
を制御回路内のマイクロコンビーータを使用した例で説
明しだが、第1図で示した各構成をハードのみで(マイ
クロコンピュータを使JRせずに)実状可能であること
は自明である。またマイクロコンビーータを利用して本
発明を実現した場合、そのフローチャートは第4図に限
定される・、のではなく第1図に示した各構成に対応す
る機能実現手段として働くようにマイクロコンピ−タを
動作させるようにソフトウェアを組と)げよく、そのフ
ローチャートも椋々変史できるものである。
Here, one embodiment of the disc record playback device of the present invention will be explained using an example of using a microcomputer in the control circuit, but each configuration shown in Fig. It is obvious that this is actually possible. Furthermore, when the present invention is realized using a microcombinator, the flowchart is not limited to that shown in FIG. When software is put together to run a computer, its flowcharts can change over time.

)えば第4図の70−チャートにおいで、スフ−yl゛
■をステップ■の前て処理するようなフIJ −”、1
ヤードでも本発明を実現することができる。
) For example, in the 70-chart of FIG.
The present invention can also be implemented in yards.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように不発明にょるディスクレコード再生
装置においてをよ、簡単な棺;成(マイクロコンビーー
タで実現した場合は第4図のフローチャーHC基づく処
理ルーチンを挿入するだけで)で容易にディスクレコー
ドの実際の線速度を知ることができる。この英際の線速
度によりディスクレコード再生装置へ特殊な機能を付加
できるばかシか各種の動作を高速且つ、高精度で行なう
ことができる。
As explained above, the inventive disc record playback device can be easily constructed by simply inserting the processing routine based on the flowchart HC shown in Fig. You can know the actual linear velocity of the disc record. This extremely high linear velocity makes it possible to perform various operations at high speed and with high precision, allowing special functions to be added to the disc record reproducing apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の全体の構成を示す構成図、第2図はこ
の発明に係るディスクレコード再生装置の一実施例を示
す正面外観図、第3図は第2図に示したディスクレコー
ド再生装置の電気回路系を示すブロック構成図、第4図
は本発明の一実施例め動作を示す70−ブ・ヤードであ
る。 201・・・制御回路 202・・・ディスク再生系2
05・・・ピックアップ送りモータ 207・・・ピックアップ 209・・・サーボ回路2
11・・・アドレス検出回路 213・・・几AM 214・・・i(、OM代坦人 
弁理士 則近憲佑 (ほか1名)第1 図。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall structure of the present invention, FIG. 2 is a front external view showing an embodiment of a disc record playback device according to the present invention, and FIG. 3 is a disc record playback device shown in FIG. FIG. 4 is a block diagram showing the electrical circuit system of the device, and is a 70-b yard diagram showing the operation of one embodiment of the present invention. 201... Control circuit 202... Disc playback system 2
05...Pickup feed motor 207...Pickup 209...Servo circuit 2
11... Address detection circuit 213... 几AM 214...i (, OM charger
Patent attorney Norichika Kensuke (and one other person) Figure 1.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 複数の被再生用データ及びそれらのアドレスデータとが
共にデジタル化されて記録されたディスクレコードをこ
れらのデータを読み取るピックアップを用いて再生する
再生手段と、 ピックアップを所定の位置へ移動させるピックアップ駆
動信号発生手段と、 ピンクアップを前記ピックアップ駆動信号発生手段によ
シブイスフレコードのプログラムエリア内に移動させる
手段と、 ピックアップ移動後第1のアドレスを読み出す手段と。 ディスクレコードに記録されたアドレスと、このアドレ
スからピックアップを一定距離移動した場合のアドレス
の変位量とを記憶したテーブルと、このテーブルから読
み出したアドレスの変位量と、第1のアドレスによりピ
ックアップを一定距離移動した後に読み出される予定で
ある予定アドレスを演讃、する予定アドレス演算手段と
、前記ピックアップ駆動信号発生手段によシ、ピックア
ップを第1のアドレスから一定距離移動させる手段と、 ピックアップの一定距離移動後1、第2のアドレスを読
み出す手段と、 前記一定の線速度と、第1のアドレスと、予定アドレス
と、第2のアドレスとによシ実際の線速度を演算する線
速度演算手段とから成るディスクレコード再生装置。
[Claims] A reproduction means for reproducing a disc record in which a plurality of pieces of data to be reproduced and their address data are both digitized and recorded, using a pickup that reads these data; means for generating a pickup drive signal to move the pink-up to a program area of the disk drive record by the pickup drive signal generation means; and means for reading a first address after the pickup is moved. A table that stores the address recorded on the disk record, the amount of displacement of the address when the pickup is moved a certain distance from this address, the amount of displacement of the address read from this table, and the first address to keep the pickup constant. a scheduled address calculation means for calculating a scheduled address that is scheduled to be read after the pickup has moved a distance, a means for moving the pickup a certain distance from the first address by the pickup drive signal generating means, and a certain distance of the pickup. means for reading out the first and second addresses after movement; and linear velocity calculating means for calculating the actual linear velocity based on the constant linear velocity, the first address, the planned address, and the second address. A disc record playback device consisting of.
JP15773383A 1983-08-31 1983-08-31 Disk record reproducer Granted JPS6050676A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15773383A JPS6050676A (en) 1983-08-31 1983-08-31 Disk record reproducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15773383A JPS6050676A (en) 1983-08-31 1983-08-31 Disk record reproducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6050676A true JPS6050676A (en) 1985-03-20
JPH0513349B2 JPH0513349B2 (en) 1993-02-22

Family

ID=15656167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15773383A Granted JPS6050676A (en) 1983-08-31 1983-08-31 Disk record reproducer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050676A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486381A (en) * 1987-05-29 1989-03-31 Sanyo Electric Co Double side disk reproducing device
JPH01199343A (en) * 1988-02-03 1989-08-10 Hitachi Ltd Overwritable magneto-optical disk device
US5047999A (en) * 1987-08-17 1991-09-10 U.S. Philips Corporation Optical record carrier reader calculating track pitch and write velocity for locating read point

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6486381A (en) * 1987-05-29 1989-03-31 Sanyo Electric Co Double side disk reproducing device
JPH0353717B2 (en) * 1987-05-29 1991-08-15 Sanyo Electric Co
US5047999A (en) * 1987-08-17 1991-09-10 U.S. Philips Corporation Optical record carrier reader calculating track pitch and write velocity for locating read point
JPH01199343A (en) * 1988-02-03 1989-08-10 Hitachi Ltd Overwritable magneto-optical disk device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0513349B2 (en) 1993-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0917107A (en) Method for recording and reproducing of optical disk
JPS6050676A (en) Disk record reproducer
JPH041949B2 (en)
JPS6050757A (en) Disk record reproducer
JPH0731870B2 (en) Disk record playback device
JPS5940376A (en) Disk record reproducer
JPS5940333A (en) Disk record reproducer
JPS6079568A (en) Disc record reproducing device
JPS5940366A (en) Disk record reproducer
JPH0438077B2 (en)
JPS5940364A (en) Disk record reproducer
JPS5940365A (en) Disk record reproducer
JPS5940370A (en) Disk record reproducer
JPS60145585A (en) Disk record reproducer
JPS5940371A (en) Disk record reproducer
JP2666269B2 (en) Disk recording device
JPS5940375A (en) Disk record reproducer
JPS6050761A (en) Reproducing device of disk record
KR100457862B1 (en) System for playing by repeating phrase in the cd-player and method for controlling the same
JPS5940359A (en) Disk record reproducer
JPS5940374A (en) Disk record reproducer
JPS60205862A (en) Disk record reproducer
JP2581499B2 (en) Disc record playback device
JPS6050729A (en) Disk record reproducer
JPS5940361A (en) Disk record reproducer