JPS604205Y2 - 拡大めがね付地球儀 - Google Patents

拡大めがね付地球儀

Info

Publication number
JPS604205Y2
JPS604205Y2 JP16076278U JP16076278U JPS604205Y2 JP S604205 Y2 JPS604205 Y2 JP S604205Y2 JP 16076278 U JP16076278 U JP 16076278U JP 16076278 U JP16076278 U JP 16076278U JP S604205 Y2 JPS604205 Y2 JP S604205Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
globe
magnifying glasses
magnifying
frame
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16076278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5577267U (ja
Inventor
幸治郎 庄司
Original Assignee
株式会社美光堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社美光堂 filed Critical 株式会社美光堂
Priority to JP16076278U priority Critical patent/JPS604205Y2/ja
Publication of JPS5577267U publication Critical patent/JPS5577267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS604205Y2 publication Critical patent/JPS604205Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は拡大めがね付地球儀に関するものである。
(従来技術と本考案の目的、構成) 教材用などに使われる拡大めがね付地球儀は実開昭53
−38444号のように既に提案されている。
このよように拡大めがねを取付けることにより地球儀上
の細かい文字を読む目的は一応は達せられた。
本考案はこのような拡大めがね付地球儀をさらに改良し
、拡大めがね7のフレーム8を地球儀1の球形輪かくに
一致するようなわん状にし、かつ、フレーム8に同心円
状に光源9を配置して、地球儀1の上の細かい文字をさ
らに良く見えるようにしたものである。
(実施例の説明) 以下図面に記載された本考案の実施例について説明する
第1図は本考案拡大めがね付地球儀を示している。
1は地球儀、2は南北極回動軸3の支持板である。
本考案はこの支持板2に旋回軸6を中心として回動可能
にレバー5をとりつける。
レバー5の先端には拡大めがね4をとりつけである。
拡大めがね4はフレーム8中央部に拡大レンズ7を取付
け、フレーム8にはレンズ7を中心として同心円上に光
源9が設けられている。
光源9は豆電球でもよいし、あるいは、光線導入ファイ
バーを光源9に導入してもよい。
フレーム8の形状は地球儀の球形輪かくに一致するよう
にわん状に作られる。
この状態を第3図に示す。
第3図は光源として豆電球を使用した場合を示し、10
は豆電球用の電線、11は文字を示している。
電線はフレーム8レバー5支持板2を経て、適宜電源に
連結される。
光源として光線導入ファイバーを用いる場合も同様ファ
イバーをフレーム8、支持板2、レバー5の中に埋め込
み、光源に連結する。
また、レバー5の形状も当然地球儀の球状輪かくに沿っ
たものでなければならない。
(本考案の作用効果) フレーム8が地球儀1の球形輪かくに沿ったわん状をな
し、かつ、拡大レンズ7を中心として同心円上に光源9
が取付けられているので、見ようとする文字11に向っ
て光が集注し、見易い利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図二本考案地球儀の斜視図、第2図:拡大めがねの
斜視図、第3図:拡大めがねの作用説明図。 1:地球儀、2:支持板、3:南北極回動軸、4:拡大
めがね、5ニレバー、6:旋回軸、7:拡大レンズ、8
:フレーム、9:光源。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 地球儀1の南北極回動軸3の支持板2にレバー5を回動
    自在にとりつけ、該レバー5の先端に円板状のフレーム
    8に拡大レンズ7を嵌め込んだ拡大めがね4を一体に設
    け、 拡大めがね4のフレーム8は地球儀1の球形輪かくに一
    致したわん状をなし、 かつ、拡大レンズ7を中心として同心円上に光源9を配
    置した、 ことを特徴とする拡大めがね付地球儀。
JP16076278U 1978-11-24 1978-11-24 拡大めがね付地球儀 Expired JPS604205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16076278U JPS604205Y2 (ja) 1978-11-24 1978-11-24 拡大めがね付地球儀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16076278U JPS604205Y2 (ja) 1978-11-24 1978-11-24 拡大めがね付地球儀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5577267U JPS5577267U (ja) 1980-05-28
JPS604205Y2 true JPS604205Y2 (ja) 1985-02-05

Family

ID=29154843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16076278U Expired JPS604205Y2 (ja) 1978-11-24 1978-11-24 拡大めがね付地球儀

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604205Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5577267U (ja) 1980-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850000695A (ko) 태양광 수집장치
JPS604205Y2 (ja) 拡大めがね付地球儀
GB1315432A (en) Gyroscopic apparatus
JPS61224201A (ja) 可動光効果用の光投写器
JPS5979878U (ja) 時間と日照を示す地球儀
JPS6214470U (ja)
SU694416A1 (ru) Якорь
CN2140531Y (zh) 礼花筒
JPH03103476U (ja)
JPS58155328U (ja) 造花
JPS60192038U (ja) ライトペン
JPH0433064U (ja)
JPS6032703U (ja) 風力利用ランプ
JPS6119849U (ja) 電子式画像修整装置
JPS6262710U (ja)
JPS5963327U (ja) 光フアイバ用回転コネクタ
JPS6338401U (ja)
JPS62184536U (ja)
JPS60117831U (ja) ヘルメツト
JPS61114U (ja) 天体望遠鏡
JPS5945200U (ja) 太陽電池パドル
JPS618837U (ja) 光学素子支持円板の回転機構
JPS58122304U (ja) 光源部分とミラ−ボ−ルが一体化されたミラ−ボ−ル
JPS63199397U (ja)
JPH0459814U (ja)