JPS6041005Y2 - テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置 - Google Patents

テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置

Info

Publication number
JPS6041005Y2
JPS6041005Y2 JP13787078U JP13787078U JPS6041005Y2 JP S6041005 Y2 JPS6041005 Y2 JP S6041005Y2 JP 13787078 U JP13787078 U JP 13787078U JP 13787078 U JP13787078 U JP 13787078U JP S6041005 Y2 JPS6041005 Y2 JP S6041005Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape cassette
tape
cassette
holding device
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13787078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5557167U (ja
Inventor
章平 山岸
Original Assignee
日本テクニカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テクニカル株式会社 filed Critical 日本テクニカル株式会社
Priority to JP13787078U priority Critical patent/JPS6041005Y2/ja
Publication of JPS5557167U publication Critical patent/JPS5557167U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041005Y2 publication Critical patent/JPS6041005Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本願は、一般にテープカセットが、磁気ヘッドの挿入側
の上下面に平面台形状の隆丘部が形成され、且つその隆
丘部の周縁が一様に上向きに傾斜している構成から成る
点を利用し、単一の圧接ローラによりテープカセットを
、これを装填するテーププレーヤーの装填部に確実に保
持し得るようにしたテーププレーヤーにおけるテープカ
セットの保持装置に関するもので、その実施例を以下図
面について詳述すると、Aは磁気ヘッドaキャプスタン
b及びピンチローラCの挿入側の上下面に平面台形状の
隆丘部1を有し、且つその周縁に上向に傾斜する傾斜面
2を形成せしめて成る周知のテープカセット、Bは例え
ばテープカセットを装填したとき、演奏に必要な諸機構
が作動して磁気ヘッドa1キャプスタンb及びピンチロ
ーラCなどをテープカセットAに作用させるように構成
されたテーププレーヤーに備えた装填部で、この装填部
Bは、テープカセットAの挿入口3を前面に形成した枠
4から形成されている。
5は一端が枠4の挿入口3側に軸6により枢着されたレ
バーで、その先端に、前記テープカセットAに形成され
た隆丘部1の斜辺1′の傾斜面2と接する圧接ローラ7
が取付けられている。
8は圧接ローラ7を前記斜辺1′の傾斜面2に圧接する
ためのスプリング、9はレバー5のストッパーである。
なお図中10はキャプスタンbの挿入孔、11は位置決
め用の孔、12はリール軸孔である。
しかしてテープカセットAを装填部Bの挿入口3より挿
入して行くと、圧接ローラ7がレバー5の回動と共に傾
斜面2と圧接しなから隆丘部1の周縁に沿って移動し、
テープカセットAが装填部Bに充分挿入された状態で、
第1図に示すように圧接ローラ7は挿入口3側に位置す
る隆丘部1の斜辺1′の傾斜面2と圧接する。
そしてこの状態において、傾斜面2に圧接する圧接ロー
ラ7の圧接力Vは、分力V1とV2にわけられ、この分
力V1によりテープカセットAは枠4の後面に、且つ分
力V2によりテープカセットAは枠4の磁気ヘッドa方
向の側面に夫々押圧され、更に第2図に示すように、前
記圧接力Vは分力■3とV4にわけられ、この分力■3
によりテープカセットAは下方に、且つ分力V、により
テープカセットAは磁気ヘッド^方向の側面に夫々押圧
される。
従って本願によれば、単一の圧接ローラによりテープカ
セットをテーププレーヤーの装填部にガタのない状態に
確実に保持することが出来、従来の位置決め用軸の省略
も出来て、構造を著しく簡略化し得ると共に、小型で安
価な製品を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1図はテープカセ
ットを装填した状態の要部の平面図、第2図は第1図の
I−I線断面図、第3図は傾斜面と圧接ローラとの関係
を示す図である。 図中Aはテープカセット、1は隆丘部、2は傾斜面、1
′は斜辺、Bは装填部、3は挿入口、4は枠、5はレバ
ー 7は圧接ローラ、8はスプリングである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープカセットの挿入を受容する枠から成る装填部に、
    テープカセットを受容したとき、該カセットに形成され
    た平面台形状の隆丘部の斜辺傾斜面に対しスプリングの
    弾力により圧接する圧接ローラを設けて戊るテーププレ
    ー+′−におけるテープカセットの保持装置。
JP13787078U 1978-10-09 1978-10-09 テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置 Expired JPS6041005Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13787078U JPS6041005Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13787078U JPS6041005Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5557167U JPS5557167U (ja) 1980-04-18
JPS6041005Y2 true JPS6041005Y2 (ja) 1985-12-12

Family

ID=29110487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13787078U Expired JPS6041005Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041005Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6331234Y2 (ja) * 1980-04-18 1988-08-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5557167U (ja) 1980-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041005Y2 (ja) テ−ププレ−ヤ−におけるテ−プカセツトの保持装置
JPS5835163U (ja) 往復式テ−プレコ−ダ
JPH0349642U (ja)
JPS5914156U (ja) スロツトイン型テ−プカセツト装着装置のマイクロカセツト保持部材
JPS60120542U (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ
JPS6257947U (ja)
JPH02117750U (ja)
JPS58148746U (ja) テ−プデツキのヘツド駆動装置
JPS6437935U (ja)
JPS5982360U (ja) 磁気記録装置
JPS58159665U (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−のフライホイ−ル支持装置
JPS6145747U (ja) カセツト型テ−プレコ−ダ
JPS5999279U (ja) テ−プカセツト
JPS623655U (ja)
JPS59135546U (ja) テ−プ自動演奏装置におけるカ−トリツジテ−プの保持機構
JPS5839764U (ja) テ−ププレ−ヤ−におけるピンチロ−ラ−圧着機構
JPS63109383U (ja)
JPS6399345U (ja)
JPH0272437U (ja)
JPS5835131U (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPS5835158U (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS60731U (ja) ピンチローラ支持装置
JPS58105056U (ja) カセツトイジエクト装置
JPS63102049U (ja)
JPS59157245U (ja) ピンチロ−ラの圧着装置