JPS604093U - ド−ム型スピ−カ - Google Patents

ド−ム型スピ−カ

Info

Publication number
JPS604093U
JPS604093U JP9571383U JP9571383U JPS604093U JP S604093 U JPS604093 U JP S604093U JP 9571383 U JP9571383 U JP 9571383U JP 9571383 U JP9571383 U JP 9571383U JP S604093 U JPS604093 U JP S604093U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dome
magnetic circuit
hole
speaker
dome speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9571383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333430Y2 (ja
Inventor
達哉 大森
Original Assignee
オンキヨー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オンキヨー株式会社 filed Critical オンキヨー株式会社
Priority to JP9571383U priority Critical patent/JPS604093U/ja
Publication of JPS604093U publication Critical patent/JPS604093U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333430Y2 publication Critical patent/JPS6333430Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドームスピーカの断面図、第2図は本考
案ドームスピーカの断面図、第3図は従来例ドームスピ
ーカおよび本考案ドームスピーカのそれぞれ周波数特性
図である。 1は磁気回路、2はセンターポール、3は貫通孔、4は
円筒、5は空胴部、6は背面カバー、7は背室、8はボ
イスコイル、9は振動板、10は吸音材である。 補正 昭58.10.31 考案の名称を次のように補正する。 ■ドーム型スピーカ 実用新案登録請求の範囲、図面の簡単な説明を次のよう
に補正する。 O実用新案登録請求の範囲 ■ 磁気回路1の磁気空隙部にはめ込まれるボイスコイ
ル8にドーム型振動板9を結合してなるドーム型スピー
カにおいて、前記磁気回路1を構成するセンターポール
2に貫通孔3を穿設し、前記貫通孔3と等しい内径の円
筒4を磁気回路1の背面に、前記貫通孔3と連通ずるご
とくに固着して、空胴部5を形成し、磁気回路1の背部
に背面カバー6により背室ブを形成したことを特徴とす
るドーム型スピーカ。 2 前記空胴部5、および、または背室7内部に吸音材
10を有することを特徴とする実用新案  ′登録請求
の範囲第1項記載のドーム型スピーカ。 図面の簡単な説明 第1図は従来のドーム型スピーカの断面図、第2図は本
考案ドーム型スピーカの断面図、第3図は従来例ドーム
型スピーカおよび本考案ドーム型スピーカのそれぞれ周
波数特性図である。 1は磁気回路、2はセンターポール、3は貫通孔、4は
円筒、5は空胴部、6は背面カバー、7は背室、8はボ
イスコイル、9は振動板、10は吸音材である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 磁気回路1の磁気空隙部にはめ込まれるボイスコイ
    ル8にドーム型振動板9を結合してなるドームスピーカ
    において、前記磁気回路を構成するセンターポール2に
    貫通孔3を穿設し、前記貫通孔3と等しい内径の円筒4
    を磁気回路1の背面に、前記貫通孔3と連通ずるごとく
    に固着して、空胴部5を形成し、磁気回路1の背部に背
    面カバー6により背室7を形成したことを特徴とするド
    ームスピーカ。 2 前記空胴部5、および、または背室7内部に吸音材
    10を有することを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のドームスピーカ。
JP9571383U 1983-06-20 1983-06-20 ド−ム型スピ−カ Granted JPS604093U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9571383U JPS604093U (ja) 1983-06-20 1983-06-20 ド−ム型スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9571383U JPS604093U (ja) 1983-06-20 1983-06-20 ド−ム型スピ−カ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS604093U true JPS604093U (ja) 1985-01-12
JPS6333430Y2 JPS6333430Y2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=30228445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9571383U Granted JPS604093U (ja) 1983-06-20 1983-06-20 ド−ム型スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604093U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333430Y2 (ja) 1988-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604093U (ja) ド−ム型スピ−カ
JPS6144997U (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS619992U (ja) マイクロホン
JPS6057293U (ja) スピ−カユニツト
JPS60150881U (ja) ダイナミツクマイクロホン
JPS60144393U (ja) スピ−カ
JPS583689U (ja) ド−ム型スピ−カ−のイコライザ−
JPS59189396U (ja) 平面形スピ−カ
JPS58147379U (ja) 受話器
JPS5933393U (ja) スピ−カ
JPS6022093U (ja) 複合型スピ−カ
JPS58172294U (ja) ダイナミツクマイクロホン
JPS59134991U (ja) 無指向性スピ−カ
JPH024400U (ja)
JPH0170492U (ja)
JPS5850780U (ja) 電磁型電気音響変換器
JPS6126394U (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS6118695U (ja) ド−ム型スピ−カ−
JPS5963599U (ja) ボイスコイル
JPS6082893U (ja) スピ−カ−
JPS6045584U (ja) ド−ム・スピ−カ
JPS6068791U (ja) 指向性ダイナミツクマイクロホン
JPS599691U (ja) ヘツドホ−ン用スピ−カ
JPS6447196U (ja)
JPS604099U (ja) スピ−カ