JPS6034517Y2 - Wiper device for automobiles with front lower windshield - Google Patents

Wiper device for automobiles with front lower windshield

Info

Publication number
JPS6034517Y2
JPS6034517Y2 JP7145579U JP7145579U JPS6034517Y2 JP S6034517 Y2 JPS6034517 Y2 JP S6034517Y2 JP 7145579 U JP7145579 U JP 7145579U JP 7145579 U JP7145579 U JP 7145579U JP S6034517 Y2 JPS6034517 Y2 JP S6034517Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
windshield
front lower
arm
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7145579U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS55171659U (en
Inventor
俊雄 木村
祥夫 大竹
勝人 正司
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
車体工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社, 車体工業株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to JP7145579U priority Critical patent/JPS6034517Y2/en
Publication of JPS55171659U publication Critical patent/JPS55171659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034517Y2 publication Critical patent/JPS6034517Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、フロントロアウィンドガラスを備えた自動車
のワイパー装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a wiper device for an automobile equipped with a front lower windshield.

前記フロントロアウィンドガラスは後述のとおりフロン
トウィンドガラスの下方に設けられるが、そのワイパー
装置は同期性を保つ必要性からフロントウィンドガラス
用ワイパーの動力を利用することが考えられる。
The front lower windshield is provided below the front windshield as will be described later, and the wiper device may utilize the power of the front windshield wiper to maintain synchronization.

一つのワイパー装置の動きを利用して、他のワイパー装
置を作動させるものは例えば実開昭53−87546号
により公知である。
A device in which the movement of one wiper device is used to operate another wiper device is known, for example, from Japanese Utility Model Application No. 53-87546.

即ちこの実開昭考案ではフロントウィンドガラス用のワ
イパーアーム3にリンクロッド7の一端を回動自在にと
りつけ、上記ロッド7の他端をフロントウィンド1下縁
に沿って設けた溝部材4を摺動する摺動部材5に回動自
在に装着し、上記摺動部材5に除雪ブレード6をとりつ
け、前記ワイパーアーム3の動きによりリンクロッド7
を介して除雪ブレード6を溝部材4内で水平に移動し、
フロントウィンド1下縁に溜った雪を拭い落すものであ
るが、前記フロントロアウィンドガラス用ワイパーは刷
拭面積□も比較的大きいのでフロントウィンドガラス用
ワイパーと同様な作動をさせる必要があり、この点前記
実開昭の構造は不向きである。
That is, in this invention, one end of the link rod 7 is rotatably attached to the wiper arm 3 for the front windshield, and the other end of the rod 7 slides through the groove member 4 provided along the lower edge of the front window 1. A snow removal blade 6 is attached to the sliding member 5 so as to be rotatable, and the link rod 7 is moved by the movement of the wiper arm 3.
moving the snow removal blade 6 horizontally within the groove member 4 via the
The purpose of this wiper is to wipe off the snow that has accumulated on the lower edge of the front windshield 1, but since the wiper for the front lower windshield has a relatively large wiping area □, it is necessary to operate it in the same way as the wiper for the front windshield. On the other hand, the structure proposed by Jitsukaiaki is unsuitable.

また、前記フロントロアウィンドガラスはフロントウィ
ンドガラスの下方に設けられるので、前者用のワイパー
を後者用のワイパーにより同期“ぎせて作動させる場合
は、特殊な連結機構を必要とする。
Further, since the front lower window glass is provided below the front windshield, a special coupling mechanism is required when the former wiper is operated in synchronization with the latter wiper.

実開昭53−26035号に示されたものは、1いわゆ
るバッチバック型乗用車のリヤウィンドガラス用ワイパ
ーでその刷拭領域をリヤウィンドガラスに合せるため、
天井の車両中心位置に設けた軸17をもつ摺動アニム1
6にワイパーアーム10□を嵌装し、このアームの中程
に、車両中心に回転中心をもち前記摺動アニム16と対
向して回動するレバニ3の先端を回動自在に連結すると
ともに、レバー3と同軸にリンク9を設け、該リンクを
モーター動力で左右動する連結杆8により回動するもの
であるが、単にワイパーアームを作動させる場合はよい
としても前記フロントロアウィンドガラス用ワイパーは
その至近におかれたフロントウィンドガラス用ワイパー
とは逆の動き、即ち、フロントウィンドガラス用ワイパ
ーが通常通りフロントウィンドガラスの下縁で停止する
のに対し、フロントロアウィンドガラス用ワイパーはフ
ロントロアウィンドガラスの上縁で停止し、視界を確保
したいので、このような目的には適用できない。
What is shown in Japanese Utility Model Application Publication No. 53-26035 is (1) a so-called batch-back wiper for the rear window glass of a passenger car, in order to align its wiping area with the rear window glass.
Sliding animation 1 with a shaft 17 installed at the center of the vehicle on the ceiling
A wiper arm 10□ is fitted to the wiper arm 6, and the tip of the lever arm 3, which has its center of rotation at the center of the vehicle and rotates opposite to the sliding arm 16, is rotatably connected to the middle of this arm. A link 9 is provided coaxially with the lever 3, and the link is rotated by a connecting rod 8 which is moved left and right by motor power.Although it may be okay to simply operate the wiper arm, the wiper for the front lower windshield is The front windshield wiper moves in the opposite direction to the front windshield wiper placed nearby, i.e. the front windshield wiper normally stops at the lower edge of the front windshield, while the front lower windshield wiper moves across the front lower window. Since it is desired to stop at the upper edge of the glass to ensure visibility, it cannot be applied for this purpose.

本考案は上記に鑑み案出されたもので、以下その実施例
を図面により説明する。
The present invention has been devised in view of the above, and embodiments thereof will be described below with reference to the drawings.

第1図において、1は大型トラックのキャブ、2はフロ
ントウィンドガラス、3はフロントロアウィンドガラス
で、フロントウィンドガラス2の、運転席と反対側(こ
の例では進行方行左側)の下方位置に設けられている。
In Fig. 1, 1 is the cab of a large truck, 2 is the front windshield, and 3 is the front lower windshield. It is provided.

4はドアであって、この例では、そのはS゛全面わたっ
てガラスが嵌め込まれている。
4 is a door, and in this example, the entire surface of the door S is fitted with glass.

フロントロアラ・fノドガラス3は、フロントウィンド
ガラス2の下方位置であって、その左端(図9右端)か
ら、この例でははS゛中央付近にわたって設けられてい
る。
The front lower/f throat glass 3 is provided below the front windshield 2, extending from its left end (right end in FIG. 9) to near the center of S' in this example.

両ガラス2と3の境界は、ウェザストリップ30により
形成されている。
The boundary between both glasses 2 and 3 is formed by a weather strip 30.

ウェザストリップ30は、図示しないフレーム、(室内
側に配置)に取り付けられている。
The weather strip 30 is attached to a frame (not shown) (located on the indoor side).

フロントロアウィンドガラス3からの視界を得るため、
キャブ1内前端に沿って設けられているフエシア5の、
フロントロアウィンドガラス3側の部分はカットされ、
フエシアレスエリア(フエシアの無い領域)6が形成さ
れる。
To obtain visibility from the front lower windshield 3,
The Fuecia 5 installed along the front end of the inside of the cab 1,
The part on the front lower windshield 3 side is cut,
A fuesia-less area (area without fuesia) 6 is formed.

これにより、運転者からの視界を邪魔する部分が大巾に
除去され、同ガラス3からの視界は十分確保される。
As a result, the portion that obstructs the driver's view is largely removed, and a sufficient view through the glass 3 is ensured.

第1図及び第2図に示すように、フロントウィンドガラ
ス2には、この例では、3つのワイパー21.22及び
23が、また、フロントロアウィンドガラス3には1つ
のワイパー31がそれぞれ設けられ、駆動装置Aにより
駆動されるよう構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the front windshield 2 is provided with three wipers 21, 22 and 23 in this example, and the front lower windshield 3 is provided with one wiper 31. , and is configured to be driven by a drive device A.

・第2図〜第4図に示す同駆動装置Aに
おいて、Mはモーター、M−1はモーターMにより駆動
されるモーターリンク、7,8.9及び10はピボット
アームで、それぞれの回転軸70. 80. 90及び
100まわりに回転できるようキャブ1内に支持されて
いる。
・In the drive device A shown in FIGS. 2 to 4, M is a motor, M-1 is a motor link driven by the motor M, and 7, 8.9, and 10 are pivot arms, each of which has a rotating shaft 70. .. 80. It is supported within the cab 1 so that it can rotate around 90 and 100 degrees.

この回転軸に各ワイパーが連結されている。Each wiper is connected to this rotating shaft.

モーターリンクM−1とピボットアーム7間、ピボット
アーム7と8間、ピボットアーム8と9間は、それぞれ
コンロッド71.81及び91により連結されている。
Motor link M-1 and pivot arm 7, between pivot arms 7 and 8, and between pivot arms 8 and 9 are connected by connecting rods 71, 81 and 91, respectively.

モーターリンクM−1、ピボットアーム7及び8と各コ
ンロッドとの連結部には公知のポールジヨイント装置が
使用されている。
A known pole joint device is used at the connection portion between the motor link M-1, pivot arms 7 and 8, and each connecting rod.

コンロッド91の端部には下方に伸びるクランクレバー
92が固定され、その下縁とピボットアーム9端部とが
、ポールベアリング93を介して連結されている(アー
ム92にベアリング93が取り付けられ、ピボットアー
ム9側にはピン94が固定され、ピン94がベアリング
93内に嵌合されることにより連結される)。
A crank lever 92 extending downward is fixed to the end of the connecting rod 91, and its lower edge and the end of the pivot arm 9 are connected via a pole bearing 93 (a bearing 93 is attached to the arm 92, A pin 94 is fixed to the arm 9 side, and the pin 94 is connected by fitting into the bearing 93).

ロアウィンドガラス3のワイパー31駆動用のピボット
アーム10の上端には、ヨーク11が形成され、ピボッ
トアーム9のはS゛中央部に定されたピン95にはロー
ラベアリング96が持され、このベアリング96がヨー
ク11内に嵌合されることにより、各ピボットアーム9
と10は連結される。
A yoke 11 is formed at the upper end of a pivot arm 10 for driving the wiper 31 of the lower windshield 3, and a roller bearing 96 is held on a pin 95 set at the center of the pivot arm 9. 96 is fitted into the yoke 11 so that each pivot arm 9
and 10 are concatenated.

なお、各アーム9と10の回転軸90と100とはガラ
スの傾斜面にあわせるため互いに傾斜した関係にある(
第4図参照)ので、ベアリング96は調芯ベアリングが
使用されている。
Note that the rotational axes 90 and 100 of each arm 9 and 10 are inclined to each other in order to match the inclined surface of the glass (
(see FIG. 4), an alignment bearing is used as the bearing 96.

フロントウィンドガラス2用のワイパー21゜22及び
23の各ブレード21a、22a及び23aの停止位置
は、同ガラス2の下端であるが、フロントロアウィンド
ガラス3用のワイパー31のブレード31aは、同ガラ
ス3の上端に位置している。
The blades 21a, 22a, and 23a of the wiper 21, 22, and 23 for the front windshield 2 stop at the lower end of the windshield 2, but the blade 31a of the wiper 31 for the front lower windshield 3 stops at the lower end of the windshield 2. It is located at the top of 3.

これにより、□同ガラス3からの視界(特に下方の)が
十分確保される。
Thereby, sufficient visibility (especially downward) from the glass 3 is ensured.

第2図の静止状態から、モーターMを駆動すると、モー
ターリンクM’−1が矢印方向に回転するト、各コンロ
ッド、ピボットアームも矢印方向に動かされ、これが各
ワイパーブレードに伝達されて、往復移動させられ、ガ
ラス2と3面の水滴を払拭することができる。
When the motor M is driven from the stationary state shown in Figure 2, the motor link M'-1 rotates in the direction of the arrow, and each connecting rod and pivot arm are also moved in the direction of the arrow, which is transmitted to each wiper blade to reciprocate. It can be moved to wipe away water droplets on the glass 2 and 3 surfaces.

ワイパーブレード31aはフロントロアウィンドガラス
3の上端に位置し、他のワイパーブレード21a*22
a及び23aは、フロントウィンドガラス2の下端に位
置するため、ワイパーブレード31aの動きは、他のそ
れに対して反対方向でなければならない。
The wiper blade 31a is located at the upper end of the front lower windshield 3, and the other wiper blades 21a*22
Since wiper blades a and 23a are located at the lower end of the front windshield 2, the movement of the wiper blade 31a must be in the opposite direction to the other ones.

そこで本考案においては、はマ同−高さに設けられたワ
イパー21と22の回転軸70及び80より、低い位置
にワイパー23の回転軸90を設け、その下方にワイパ
ー31の回転軸100を配置し、各ワイ・パー21.2
2及び23のピボットアーム7.8及び9をコンロッド
で互いに連結するト共に、ピボットアーム9と10の連
結は、ピボットアーム9のはS′中央に設けたベアリン
グ96を、ピボットアーム10上端に設けたヨーク11
に嵌合させることによって行ない、モーターMのモータ
ーリンクM−1とピボットアーム7とをコンロッドで連
結することにより、一個のモーターMで駆動できるよう
にしたものである。
Therefore, in the present invention, the rotating shaft 90 of the wiper 23 is provided at a lower position than the rotating shafts 70 and 80 of the wipers 21 and 22, which are provided at the same height, and the rotating shaft 100 of the wiper 31 is placed below it. Place each wiper 21.2
The pivot arms 7, 8 and 9 of 2 and 23 are connected to each other by a connecting rod, and the pivot arms 9 and 10 are connected by a bearing 96 provided at the center of the pivot arm S' of the pivot arm 9 and a bearing 96 provided at the upper end of the pivot arm 10. Yoke 11
By connecting the motor link M-1 of the motor M and the pivot arm 7 with a connecting rod, it is possible to drive the motor M with a single motor M.

なお、上記の例ではモーターMのモーターリンクM−1
は、ピボットアーム7と連結されているが、他のアーム
8,9,10又は、それらを結ぶリンク系のいずれに連
結してもよい。
In addition, in the above example, motor link M-1 of motor M
is connected to the pivot arm 7, but it may be connected to any of the other arms 8, 9, 10 or a link system connecting them.

フロントウィンドガラス用のワイパーは、この例では3
個であるが、2個の場合も想定されるが、本考案の本質
は変らないものである。
In this example, the wiper for the windshield is 3.
Although the case of two is also conceivable, the essence of the present invention remains unchanged.

本考案は上述のように構成したので、フロントロアウィ
ンドガラス2の下端に位置する複数個のワイパー及びフ
ロントロアウィンドガラス3の上端に位置し、しかも、
他のワイパーと逆方向の動きをするワイパーを簡単なリ
ンク機構と1個のモーターにより同時に駆動することが
でき、天候のいかんにかかわらず、良好な視界を確保で
きるものである。
Since the present invention is configured as described above, a plurality of wipers are located at the lower end of the front lower windshield 2 and at the upper end of the front lower windshield 3.
Wipers that move in the opposite direction to other wipers can be driven simultaneously using a simple link mechanism and one motor, ensuring good visibility regardless of the weather.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本考案の一実施例を備えたキャブの斜視概略図
、第2図は、本考案の一実施例を示す正面概略図、第3
図は第2図のB部拡大図、第4図は第3図のIV矢視図
である。 符号、1・・・・・・キャブ、2・・・・・・フロント
ウィンドガラス、3・・・・・・フロントロアウィンド
ガラス、5・・・・・・フエシア、6・・・・・・フエ
シアレスエリア、A・・・・・・ワイパー駆動装置、?
、 8.9. 10・・・・・ゼポットアーム、70,
80,90,100・・・・・・回転軸、21,22,
23,31・・・・・・ワイパー。
FIG. 1 is a schematic perspective view of a cab equipped with an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a schematic front view showing an embodiment of the present invention, and FIG.
The figure is an enlarged view of part B in FIG. 2, and FIG. 4 is a view taken in the direction of arrow IV in FIG. 3. Code, 1...Cab, 2...Front window glass, 3...Front lower window glass, 5...Fuecia, 6... Fuesiares area, A... wiper drive device?
, 8.9. 10... Zepot arm, 70,
80, 90, 100... Rotating shaft, 21, 22,
23,31...Wiper.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 フロントウィンドガラスの下方に接近してフロントロア
ウィンドガラスを設けた自動車の、前記フロントロアウ
ィンドガラスに近いフロントウィンドガラス用ワイパー
をクランクレバーで回動するよう構成するとどもに、前
記クランクレバーとフロントロアウィンドガラス用ワイ
パー軸を前記クランクレバーと遊合するヨークを備えた
ピボットアームにより連結し、クランクレバーの動きと
逆にピボットアームを回動するようにしたことを特徴ト
するフロントロアウィンドガラスを備えた自動車のワイ
パー装置。 。
[Scope of Claim for Utility Model Registration] A vehicle having a front lower windshield located close to the lower part of the front windshield is constructed so that the front windshield wiper close to said front lower windshield is rotated by a crank lever. The crank lever and the front lower windshield wiper shaft are connected by a pivot arm having a yoke that plays with the crank lever, and the pivot arm rotates in the opposite direction to the movement of the crank lever. A wiper device for automobiles with a front lower windshield that rotates. .
JP7145579U 1979-05-28 1979-05-28 Wiper device for automobiles with front lower windshield Expired JPS6034517Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145579U JPS6034517Y2 (en) 1979-05-28 1979-05-28 Wiper device for automobiles with front lower windshield

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145579U JPS6034517Y2 (en) 1979-05-28 1979-05-28 Wiper device for automobiles with front lower windshield

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55171659U JPS55171659U (en) 1980-12-09
JPS6034517Y2 true JPS6034517Y2 (en) 1985-10-15

Family

ID=29305157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7145579U Expired JPS6034517Y2 (en) 1979-05-28 1979-05-28 Wiper device for automobiles with front lower windshield

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034517Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55171659U (en) 1980-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63110053A (en) Wiper driving device for vehicle
GB2214064A (en) Screen wiper assembly
JPH01500896A (en) windshield wiper system
JPS6034517Y2 (en) Wiper device for automobiles with front lower windshield
JPH052536B2 (en)
EP0210147B1 (en) Windscreen wiper for motor vehicles
JPS61155043A (en) Wiper device for vehicle side
JP4499294B2 (en) Wiper device
JP3759331B2 (en) Car wiper
JPH03501378A (en) Special wiper system for automobiles
JPH045409Y2 (en)
JPH01229747A (en) Wiper device for vehicle
JP2542082Y2 (en) Car wiper device
KR900008224B1 (en) Wiper-apparatus for car
JPH0131575Y2 (en)
JPS6347170Y2 (en)
JPH0121093Y2 (en)
JPS6116187Y2 (en)
JPH0347008Y2 (en)
JPH0263955A (en) Cleaner for window of car
JPS641889Y2 (en)
KR0120731B1 (en) Windshield wiper equipment for a motor vehicle
JPS6333725Y2 (en)
JPH0121092Y2 (en)
JPS5941169Y2 (en) window glass cleaning equipment