JPS6030138B2 - デ−タ送受信システム - Google Patents

デ−タ送受信システム

Info

Publication number
JPS6030138B2
JPS6030138B2 JP54090084A JP9008479A JPS6030138B2 JP S6030138 B2 JPS6030138 B2 JP S6030138B2 JP 54090084 A JP54090084 A JP 54090084A JP 9008479 A JP9008479 A JP 9008479A JP S6030138 B2 JPS6030138 B2 JP S6030138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock pulse
current
circuit
data
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54090084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5614399A (en
Inventor
慶彦 砂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiso Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Keiso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiso Co Ltd filed Critical Tokyo Keiso Co Ltd
Priority to JP54090084A priority Critical patent/JPS6030138B2/ja
Publication of JPS5614399A publication Critical patent/JPS5614399A/ja
Publication of JPS6030138B2 publication Critical patent/JPS6030138B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液深等の物理量の計測信号をディジタルデー
タとして発生させる発信装置と、該ディジタルデータを
ケーブルを介して受信する受信装置とからなるデータ送
受信システムに関する。
本発明は、発信装置と受信装置との間のケープル長が、
計測対象等によって変わる場合も、正確な測定データの
送受信が可能で、かつケーブル本数を少なくすることの
できるデータ送受信システムを提供することを目的とし
てなされたものである。以下本発明の一実施例を液面測
定に例をとり、添付図面により説明する。
第1図に於て1は水、石油等の液体を内蔵したタンクで
、その液面2にはフロート3がテープ4にて吊り下げら
れており、テープ4は滑車5,5を経て液面計6に導か
れている。
液面計6内には図示されていないテープ巻取機構部があ
り、それによりテープの張力を一定に保つとともに、テ
ープの動きをスプロケットの回転に変換して、これによ
り液位を指針の回転角で指示する構造となっている。な
おテープの動きを取り出すスプロケットは円周に突起状
のビンが植えこまれ、これにテープのパーフオレーショ
ンがかみ合っていて、スリップないこテープの動きをス
プロケットの回転に変換している。しかして、液面計の
出力、すなわち前記スプロケットの軸またはスプロケッ
トと連動する回転体の軸の回転力は発信器7へ入力され
る。
この発信器内には第2図のA′Dコンバータ8が内蔵さ
れており、A/Dコンバータ8は液面計6の出力によっ
て駆動されるようになっており、回転軸の回転により回
転角をBCD又は他のコードでディジタル変換する。A
/Dコンバータ8の出力はパラレル/シリャル変換回路
9によりシリャルコード‘こ変換される。なお、この場
合に必要なクロックパルスは伝送ケーブル10を通して
伝送されて釆るクロックパルスを波形整形回路11で整
形したパルスを使用する。又12はダイオードであり、
伝送ケーブル10を通して送られるクロツクパルス(第
3図a)を整流する役目をする。13はコンデンサーで
、ダイオード12を通過した電流を蓄える役目をもつて
いる。
14は定電Z圧回路で、コンデンサー13に蓄えられた
電圧を一定に制御してパラレル/シリャル変換回路9等
へ供給する働きをする。
15は電流検出回路で、その検出結果を電流消費制御回
路16につたえ、該電流消費制御回路16はパラレルノ
シリャル変Z襖回路9の出力の有無により規定の電流値
が流れるように電流消費回路17を制御する。
第3図のdはA′Dコンバータ8のパラレル出力を示し
、これが前記パラレル/シリアル変換回路9が時間的に
変化するシリャルコードとされて第3図cに示す出力を
出す。
又第3図bは前記9,15,16,17の各回路の動作
によりシリャルコードの有無に従い伝送ケーブル10で
伝送されて来るクロックの電流消費を2段階に制御した
波形を示す。又パラレル/シリャル変換回路9に於ては
データ伝送開始を示す特別のコードeをまず伝送し、第
4図に示す受信装置側にデータ伝送の開始を知らせる。
第4図の受信装置において18は発信器選択回路であり
、図示されていない選択押釦又はCDUの指令を受け、
複数の発信器の1つを回線切り換え回路19のリレー2
0を駆動することにより選択する。
今、図中20のリレーが駆動されたとすると、伝送ライ
ン10を通して第2図の発信器に接続される。これによ
り、クロック発生回路21で発生しているクロックパル
スが第2図の発信器に供給される。発信器では前述の如
くこのクロツクパルスを整流して自己の電源を作り出す
と同時にこの電源によりパラレル/シリアル変換回路9
を駆動して液面計で計測された2進のデータに従い電流
消費制御回路17を制御する。例えばA′Dコンバータ
8の出力が1001(2進)であればパラレル/シリァ
ル変換回路9はシリァルな1001として出力し、電流
消費回路17は電流消費を小、大、大、小というように
して送られてきたクロツクパルスを消費する。
この時の消費量は電流消費制御回路16により調整され
、ケーブルが短かければ消費量を多くし、長ければ消費
量はは少なくされる。この状態は電流検出回路22によ
り逐次検出され、伝送開始マーク検出回路23へ送り出
す。該回路23ではクロック発生回路21からのクロッ
クパルスで同期を取りながら第3図bに示した伝送開始
マークelを検出する。もちろんこの伝送開始マークは
データ中に偶然にこれと同じコードができないことを考
慮の上決定してある。このマークelが検出されるとそ
れ以後に送られて釆るデータはシリャル/パラレル変換
回路24によりクロックパルスにより同期を取りながら
パラレルデータに変換される。このパラレルデータはデ
ータの1周期毎にメモリー回路25に転送される。この
転送指令は次の周期の伝送開始マークelが伝送開始マ
ーク検出回路23で検出される度に発生させる。尚発信
器7による発信は第5図のようになされる。
即ち、伝送各周期Tごとに伝送開始マークclを入れ、
データDi、Di+,を伝送する。従って第1図のタン
ク1の液面2が変化していて、第2図A/Dコンバータ
8が回転している時には伝送されるデータは1周期T毎
に変化し、メモリー回路25はその1周期毎のデータで
更新されてゆく。メモリー回路25のデータは目的に応
じて図示されていないデコード回路により数値変換され
表示器により表示されたり、電算機に入力されたりする
。なお、本発明は、発信器7で伝送するデータが、液面
値以外に、温度や流量、圧力等他の物理量である場合も
適用できる。
以上説明したように、本発明においては、受信装置から
発信装置に対して伝送ケーブルを介してクロックパルス
を送り、該クロックパルスを整流平滑化して自己の回路
の動作に必要な電源を作り出すようにしたから、発信装
置用の電源ケーブルが必要でなく、しかもデータはシリ
アルに伝送するようにしたから、ケーブル本数が少なく
てすむ。
また発信装置内でのクロックパルス電流消費量は送られ
てきたクロックパルスの減衰量と逆比例する関係とした
ので、例えばディジタル値0とする電流レベルをLとす
れば10=E/(RCI+R,)=E/(RC2)十R
2)E:クロックパルスピーク値,RCI:あるケーブ
ルの抵抗値,RC2:他のケーブルの抵抗値,R1,R
2,R3,R4:個々の発信装置の電流消費回路の電流
消費抵抗値。
となり、同様に1とする電流レベルを1,とすれば1,
=E/(RCI+R3)=E/(RC2十R4)E:ク
ロックパルスピーク値,RCI:あるケーブルの抵抗値
,RC2:他のケーブルの抵抗値,R1,R2,R3,
R4:個々の発信装置の電流消費回路の電流消費抵抗値
となり発信装置につながる伝送ケーブルの長さ即ち抵抗
値がシステム裾付場所に応じて変わる場合も受信装置で
検出される電流のレベルは一定になり、正確なデータ受
信を行うことができる。
またデータの送出はデータ信号等を作成して発信側から
受信側へ送り返すという複雑な手段が不要であり、発信
側は受信側から送られてくるパルスを消費するだけで良
いので回路が簡単となり、コストが低く、故障の確率も
低くなる。さらに受信側のクロックパルスで同期を取り
ながらクロックパルスの電流変動をディジタル化してい
るため、同期はずれが皆無となり、信頼性の高いシステ
ムが実現できる。特に、発信装置の設置個所が複数個あ
り、かつケーブル長がそれぞれ異なる場合に各ケーブル
ごとに抵抗値が異なったり、あるいは各ケーブルの設置
場所の温度によって抵抗値が変化しても、本発明によれ
ば正確な信号の授受を行なうことができ本発明はより有
利である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の−実施例を示すもので、第1図は本
発明を適用する液面測定装置の構成図、第2図は発信装
置の一例を示す回路構成図、第3図は送受信データを示
すタイムチャート、第4図は受信装置の一例を示す回路
構成図、第5図は伝送データの一例を示すタイムチャー
トである。 7・・・・・・発信器、8・・・・・・A/Dコンバー
タ、9・・・・・・パラレル/シリァル変換器、10・
・・・・・伝送ケーブル、12……ダイオード、13…
…コンデンサ、15・・・・・・電流検出回路、16・
・・・・・電流消費制御回路、17・・・・・・電流消
費回路、21・・・・・・クロック発生回路、22・・
…・電流検出回路、23・・・・・・伝送開始マーク検
出回路。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 計測される物理量に応じたデイジタルデータを発生
    させる任意数の発信装置と、該デイジタルデータを伝送
    ケーブルを介して受信する受信装置とからなるシステム
    において、受信装置より伝送ケーブルを介して発信装置
    にクロツクパルスを伝送し、発信装置では該クロツクパ
    ルスを整流平滑化して自己の回路動作に必要な電源を作
    り出すと共に、前記クロツクパルスのケーブル内での減
    衰を電流検出回路により検出し、計測された物理量をパ
    ラレル/シリアル変換回路によりシリアルコードに変換
    し、クロツクパルスの各入力パルスごとにシリアルコー
    ドを読み出して、同コードが1もしくは0の時にクロツ
    クパルスの前記コードに対応するパルスを前記減衰量と
    逆比例する量の電流消費を行なう電流消費回路に入力し
    てパルス電流を消費し、同電流消費に伴うクロツクパル
    スの受信装置側における電流変動を電流検出回路により
    検出し同電流変動をクロツクパルスにより同期を取りな
    がらデイジタルデータに変換することを特徴とするデー
    タ送受信システム。
JP54090084A 1979-07-16 1979-07-16 デ−タ送受信システム Expired JPS6030138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54090084A JPS6030138B2 (ja) 1979-07-16 1979-07-16 デ−タ送受信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54090084A JPS6030138B2 (ja) 1979-07-16 1979-07-16 デ−タ送受信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5614399A JPS5614399A (en) 1981-02-12
JPS6030138B2 true JPS6030138B2 (ja) 1985-07-15

Family

ID=13988648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54090084A Expired JPS6030138B2 (ja) 1979-07-16 1979-07-16 デ−タ送受信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030138B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106694A (ja) * 1981-12-20 1983-06-25 オムロン株式会社 光電検出装置
JPS58106693A (ja) * 1981-12-20 1983-06-25 オムロン株式会社 光電検出装置
JPS58106692A (ja) * 1981-12-20 1983-06-25 オムロン株式会社 光電検出装置
JP2526814B2 (ja) * 1988-02-04 1996-08-21 株式会社安川電機 デ―タ伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5614399A (en) 1981-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4236144A (en) Inspection system for a group of tanks
US6014100A (en) Two-wire RADAR sensor with intermittently operating circuitry components
US6459363B1 (en) Two wire communication system
JPH11506830A (ja) 2線式レベル送信機
KR910008387A (ko) 측정 시스템
KR910021069A (ko) 2선식 및 3선식 유틸리티 데이타 통신 시스템
KR880701057A (ko) 원격 계측 터미널
JPS6290049A (ja) 2線式通信方式
US4608552A (en) Process and device for the remote transmission of signals and application to the detection and/or measurement of the quanity of combustible gas in an atmosphere
JPS596434B2 (ja) 伝送器
EP0212896A2 (en) Current loop arrangements
GB2138609A (en) Electronic counter for mechanical drive
US4764952A (en) Telecommunications device for reading power meters
JPS6030138B2 (ja) デ−タ送受信システム
US4794372A (en) Two-wire DC signal telemetering system
US20090295367A1 (en) Method to Communicate With Multivalved Sensor on Loop Power
EP0213767B1 (en) Current loop arrangements
EP0990877B1 (en) Assembly for determining water consumption along a water mains intake pipe
JPS62179097A (ja) 2線式発信器
CN215726230U (zh) 一种带2线制4-20mA电路的液位传感器
JP3072654B2 (ja) フロート式液位測定装置
JPH09126849A (ja) 二線式電磁流量計
KR102275625B1 (ko) 접점스위치 구동이 가능한 투 와이어 루프에서의 측정장치
KR200278812Y1 (ko) 신호선을 이용하여 전원을 공급하는 원격검침시스템
JPS6264804A (ja) 信号伝送装置