JPS6029737Y2 - 時計の文字板固定構造 - Google Patents

時計の文字板固定構造

Info

Publication number
JPS6029737Y2
JPS6029737Y2 JP5357379U JP5357379U JPS6029737Y2 JP S6029737 Y2 JPS6029737 Y2 JP S6029737Y2 JP 5357379 U JP5357379 U JP 5357379U JP 5357379 U JP5357379 U JP 5357379U JP S6029737 Y2 JPS6029737 Y2 JP S6029737Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
fixing structure
bushing
foot
dial fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5357379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55154487U (ja
Inventor
賢一 村西
Original Assignee
リコーエレメックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコーエレメックス株式会社 filed Critical リコーエレメックス株式会社
Priority to JP5357379U priority Critical patent/JPS6029737Y2/ja
Publication of JPS55154487U publication Critical patent/JPS55154487U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029737Y2 publication Critical patent/JPS6029737Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は腕時計の文字板固定構造に関する。
本考案の目的は構造が簡単で、しかもガタの少ない文字
板足固定構造を提供することにある。
従来、文字板の固定構造としては、第1図に示すように
、文字板1に文字板足2をろう付等で固定腰モジュール
又は地板にあけられた孔3に文字板足を挿通した後、溝
4にCIJソング5を嵌合して固定していた。
しかしこの方法は、溝4を設ける手間がかかるばかりで
なく、ガタをなくすためにはろう付後のA−8間の寸法
精度を管理する必要があった。
本考案はこのよな従来技術の欠点に鑑み、文字板の溝を
除去し、Cリングに替えてゴムまたは樹脂等のブツシュ
を用いることにより、ゴムまたは樹脂等による摩擦力と
変形による反発力を利用して、構造が簡単で組立にも手
間を要せず、しかも文字板を取り付けた後にガタを生ず
る恐れがほとんどない文字板固定構造を提供するもので
ある。
以下図面に基づいて本考案の実施例を詳細に説明する。
第2図は本考案の一実施例を示す図であり、11は文字
板、口は文字板足、13は地板、14はゴム、あるいは
樹脂等の弾性を有する素材で形成されたブツシュである
文字板足口は文字板11にろう付等の手段で取り付けら
れており、この文字板足12を地板13に設けた孔15
に挿通し、ブツシュ14を文字板足12に嵌合せしめて
文字板を固定する。
ここでブツシュ14は第3図に示すような中央部に窪み
を有する形となるよう、ゴム又は樹脂等の素材と用いて
形成する。
またブツシュの文字板足と嵌合する部分の内径は、文字
板足の外径より略々小さめに形成する。
このように形成したブツシュは、文字板足に嵌合しし、
充分地板側への押圧することによって地板と当接する部
分が変形して反発力を生ずる。
しかしブツシュの内径は文字板足の外形より小さめに形
成されているから、磨擦力で後退することはなく、反発
力は文字板を地板に押しつける力となって働く。
以上のように本考案によれば、文字板足に溝等を設ける
必要もなく、又寸法精度もそれほど管理を要しないで、
文字板取り付は後のガタがほとんど生じない。
文字板固定構造を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の実施例を示す断面図、第2図は本考案の
一実施例を示す断面図、第3図は本考案に用いるブツシ
ュの断面図である。 11・・・・・・文字板、12・・・・・・文字板足、
13・・・・・・地板、14・・・・・・ブツシュ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部が窪んだ、ゴム、樹脂等の弾性のある素材で形成
    したブツシュを、モジュール又は地板の孔に挿通された
    文字板足に嵌合し、前記ブツシュのモジュール又は地板
    と当接する部分を変形させて、文字板の固定ガタを除去
    した時計の文字板固定構造。
JP5357379U 1979-04-20 1979-04-20 時計の文字板固定構造 Expired JPS6029737Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5357379U JPS6029737Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 時計の文字板固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5357379U JPS6029737Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 時計の文字板固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55154487U JPS55154487U (ja) 1980-11-07
JPS6029737Y2 true JPS6029737Y2 (ja) 1985-09-07

Family

ID=28946753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5357379U Expired JPS6029737Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 時計の文字板固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029737Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55154487U (ja) 1980-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029737Y2 (ja) 時計の文字板固定構造
JPS5813556Y2 (ja) トケイヨウオシボタンソウチ
JPH0752629Y2 (ja) 小型時計
JPS6335429Y2 (ja)
JPS635023Y2 (ja)
JPS5846186U (ja) 腕時計の文字板固定構造
JPS641676Y2 (ja)
JPH0471120U (ja)
JPS5866379U (ja) 時計用文字板固定構造
JPH0220189U (ja)
JPH0178033U (ja)
JPH0299384U (ja)
JPS59135489U (ja) 腕時計用ケ−スにおけるかん部の固定装置
JPS5977092U (ja) 携帯時計用ム−ブメントの固定構造
JPH0382557U (ja)
JPH0356177U (ja)
JPS60181921U (ja) 指針の取付装置
JPS5953741U (ja) タイムスイツチ
JPS58151872U (ja) 時計文字板の固定構造
JPH0285385U (ja)
JPH03115884U (ja)
JPS6115585U (ja) V溝により文字盤を固定した掛時計
JPS60118827U (ja) 時計におけるスイツチばねと中枠の固定構造
JPS60146889U (ja) 時計の発音体取付構造
JPS5846185U (ja) アナログ時計用文字板