JPS6029535B2 - 塑性体成形組成物の製造法 - Google Patents

塑性体成形組成物の製造法

Info

Publication number
JPS6029535B2
JPS6029535B2 JP52027213A JP2721377A JPS6029535B2 JP S6029535 B2 JPS6029535 B2 JP S6029535B2 JP 52027213 A JP52027213 A JP 52027213A JP 2721377 A JP2721377 A JP 2721377A JP S6029535 B2 JPS6029535 B2 JP S6029535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardness
stick
shaving
present
molding composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52027213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53113037A (en
Inventor
雅美 平山
美智子 鈴木
忠孝 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Rohto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Rohto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP52027213A priority Critical patent/JPS6029535B2/ja
Priority to US05/884,992 priority patent/US4234450A/en
Publication of JPS53113037A publication Critical patent/JPS53113037A/ja
Publication of JPS6029535B2 publication Critical patent/JPS6029535B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/0229Sticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4993Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q9/00Preparations for removing hair or for aiding hair removal
    • A61Q9/02Shaving preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/0073Preparation of non-Newtonian sols, e.g. thixotropic solutions
    • B01J13/0082Preparation of non-Newtonian sols, e.g. thixotropic solutions containing an organic phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/06Printing inks based on fatty oils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/05Stick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S516/00Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
    • Y10S516/902Gelled emulsion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S516/00Colloid systems and wetting agents; subcombinations thereof; processes of
    • Y10S516/924Significant dispersive or manipulative operation or step in making or stabilizing colloid system
    • Y10S516/926Phase change, e.g. melting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はェマルジョンで構成される塑性体成形組成物
に関する。
更に詳しくは、本発明は固形のスチツク等に成形するこ
とができ、しかも物体表面に軽く押しつけるなどして応
力を加えることにより容易に軟化してクリーム状となり
得る塑性体成形組成物に関する。本明細書に於ては、「
ェマルジョン」とは厳密な意味での液体分散系のみなら
ず、化粧料組成物によく見られる様な固体分散系(サス
ベンジョン)と液体分散系の中間的な分散系をも包括的
に意味する。
また「塑性体成形組成物」とは軟化し得る塑性体からな
る一定の形状を保持し得る成形組成物を意味する。従来
、化粧料または靴墨等として使用されるクリームは、一
定の形状を有しないため適当な容器に入れられており、
使用者はこれを指やへらによって取り出し物体表面に塗
布するのが普通である。
しかし、一般にクリームを指やへらによって容器から取
り出した後物体に塗布することは、単に手数がかかるだ
けでなく、場合によっては不衛生でもあるがために、こ
れを解決する目的でクリームを柔軟なチューブに入れて
押し出したり、特殊な容器に入れてフオームとして噴射
させる等、容器から直接物体表面に塗布する方法が考案
されて来た。しかしこれ等の方法はクリームの種類や使
用目的によっては不適当であったり、あるいは使用する
ことができなかったりして必ずしも満足し得る方法とは
いい難い。
更に噴射形式のものは特殊な容器を使用しなければなら
す安価に製造することができない。本発明者等はこれら
の不都合を解決するために鋭意研究を重ねた結果、特殊
な性質を有する塑性体成形組成物を見し、出すことによ
って本発明を完成するに至ったものである。
本発明の塑性体成形組成物は容易にかつ安価に製造する
ことができ、かつ一定の形状を保持し得るが故に使用目
的に応じた一定の形態に成形することができ、従ってそ
のまま物体表面に塗布することが可能であって、かっこ
の組成物は塗布する際にクリーム状に軟化するという驚
くべき性質を有するものである。
従って本発明組成物を化粧用クリームまたは靴クリーム
等に応用することによつて、従来解決し得なかった種々
の不都合を克服することができる。本発明組成物は基本
的には疎水性化合物、具体的には常温で固体の脂肪酸、
乳化剤(または乳化用試剤)、水および添加剤を構成成
分とするェマルジョンを特殊な方法で固化させたもので
ある。
従って、これらの構成成分を種々選択することによって
、塗布することを目的とする全ゆる種類のクリーム剤に
応用することができる。それ故、本発明組成物は化粧お
よび医薬をはじめとする広範囲な技術分野への適用が可
能である。以下に一実施態様であるシェービングスチッ
クを例にとって本発明を更に詳しく説明する。
本発明のシェービングスチツクは、基本的には脂肪酸、
乳化剤(または乳化用試剤)、水および添加剤からなる
水中油型のェマルジョンを特殊な方法で固化したもので
ある。即ち、まず常套の乳化法に従って油相成分と水相
成分を別々に加熱溶解し、50qo〜80qCで両相を
混合縄拝して乳化せしめる。次いでこの乳化物が、その
乳化系の凝固点の士5℃以上の温度になるまで縄洋下に
冷却し、その後は常温まで静遣して冷却する。ここで「
乳化系の凝固点」とは、乳化物中の脂肪酸が高温に於け
る溶融状態(液体)から冷却され、結晶となって晶出す
る温度をいう。上記ェマルジョンの構成成分として用い
る脂肪酸としては炭素数12〜18の脂肪酸(例えばラ
ウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸またはステアリ
ン酸など)が好ましく、これらの脂肪酸は単独で、若し
くは混合して用いられる。
またその処方中の濃度は10〜5の重量%であることが
好ましい。乳化剤若しくは乳化用試剤としては、ポリオ
キシエチレン(POE)ソルビタンモノステアレート、
POEソルビタンモノオレート、POEステアレート、
POEセチルアルコールエ−テルまたはPOEノニルフ
ェニルェーテルなどの非イオン性界面活性剤、トリェタ
ノ−ルアミン、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム
の如きアルカリ性乳化用試剤などが好適に用いられる。
これらの乳化剤または乳化用試剤も単独で若しくは混合
して用4いることができる。処方中の濃度は使用する脂
肪酸または添加剤の種類や量によって異なるため自体臨
界的ではないが、例えばアルカリ性乳化用試剤の場合は
トリェタノールァミンに当量換算して1.2〜3.2重
量%が適当である。添加剤としては、油相成分として流
動パラフィン、パラフインロウ、ゲイロウ、イソプロピ
ルミリステートまたはラノリンなどが、水相成分として
力ルボキシメチルセルロースナトリウム、グリセリン、
ブロピレングリコールまたはポリエチレングリコールな
どが好適に用いられる。
これらの添加剤の処方中の濃度は0〜2の重量%の範囲
であることが好ましい。更に、所望に応じ少量の美容薬
効成分、清涼剤、芳香剤、防腐剤などを添加することも
できる。
上記の如くして得られた本発明の塑性体成形組成物の物
理的特性などについて、従来のクリームなどと比較しな
がら以下に詳説する。
市販化粧料及び本発明シェービングスチックの硬さ市販
クリーム、固形整髪料、シェービングクリームおよび本
発明のシェ−ビングスチックの硬さを比較検討した結果
を表1に示す。
表1 織雌織鉢潮品擬さ 表1に於て、硬さとは測定用容器に入れた試料の上面か
ら直径3側または15側の金属性円板を毎分2仇舷の速
度で1仇吻侵入させた時の最大抵抗値を平方センチ当た
りのグラム数で示したものである(不動工業KK社製レ
オメーター使用)。
尚、本発明品の塗布後の硬さは、本発明品をクッキング
ホイル平面上に軽く押しつけ毎分100回転の速度で径
6仇ゅの円を描いて塗布軟化せしめた試料について測定
したものである。表1から明らかな様に、本発明品は塗
布前は固形整髪料に近い硬さを有し、塗布後は市販シェ
ービングクリームと同程度の硬さとなることがわかる。
脂肪酸の種類または濃度と本発明シェービングスチック
の硬さとの関係下記処方中の脂肪酸の種類または量を変
化させて得られた種類のシェービングスチックの塗布前
後の硬さを測定した。
脂肪酸の種類と量を変化させた場合の塗布前の結果を図
1に、同塗布後の結果を図2に示す。尚、処方中の%は
重量%を表わす(以下同じ)。処方 脂肪酸 ・・・・・・適当量流
動パラフィン ・・・・・・4%ポリ
ソルベート60 ……2.5%トリ
エタノールアミン ……1.2%力ルボキ
シメチルセルロースナトリウム.・・.・・0.3% 水を加えて 100%図1お
よび2から明らかな様に、脂肪酸の種類には関係なく、
その処方中の濃度が増加するに従ってシェ−ビングスチ
ックの塗布前の硬さが増大するが、塗布後の硬さについ
ては脂肪酸の種類あるいは濃度による顕著な差は認めら
れない。
トリェタノールアミン濃度とシェービングスチツクの硬
さとの関係乳化用試剤として添加するトリェタノールア
ミンの濃度とシェービングスチックの塗布前の硬さとの
関係を図3に示す。
図3より、トリェタノールアミンの量が多過ぎる場合は
適度な硬さが得られないことがわかる。静暦開始温度と
シェービングスチックの硬さとの関係本発明の製造工程
に於て、油相成分と水相成分を加熱損梓下に混合した後
、常温まで縄梓その他の物理的外力を加えながら冷却す
ると固化が起らず通常のクリーム状のものが得られる。
従って本発明の塑性体成形組成物を得るには一定の温度
から静暦冷却することが必要である。この静暦開始の温
度とシェービングスチックの硬さとの関係を下記処方の
ェマルジョンについて検討した。処方脂肪酸
・・・・・・22%流動パラフィン
・・・・・・4%ポリソルベート6
0 ……2.5%カルボキシメチル
セルロースナトリウム.・・.・・0.3% トリエタノールアミン ……1.2%水を
加えて 100%上記処方に
於て種々の脂肪酸を用いた場合の結果を表2に示す。
表2 静層開始帯温度と硬さとの関係、表2から明ら
かな様に、脂肪酸の種類によって適切な静直開始温度が
異なることがわかる。
また一般に炭素数の少ない脂肪酸ほどその適切な静暦開
始温度の下限が低く、それは当該乳化系の凝固点の土5
℃の範囲内にあることがわかる。従って適度な硬さを有
するスチックを製造するためにはこの温度範囲以上の温
度で鷹拝を停止しなければならない。クリームおよびシ
ェービングスチックの電子顕微鏡による観察下記処方に
より、通常の方法で(即ち、常温になるまで鷹拝して)
製造したクリームおよび本発明方法によるシェービング
スチックを、常温でシリカゲル入りのデシケーター(減
圧)に入れて乾燥した後、金蒸着を施し、走査型電子顕
微鏡(明石一日立MSM−2型)で観察した。
処方 脂肪酸 ・・・・・・22%
流動パラフィン ・…・・4%ポリ
ソルベート60 ……2.5%カルボ
キシメチルセルロースナトリウム.・・.・・0.3% トリエタノールアミン ……1.2%水を
加えて 100%脂肪酸とし
てミリスチン酸およびパルミチン酸を用いた場合のクリ
ームおよびシェービングスチックをX30(3ぴ音)で
観察した結果を図5〜図8に示す。
図5および図7は各々ミリスチン酸およびパルミチン酸
を用いた場合のシェービングスチックを撮影したもので
あり、いずれも網目状の構造が観察される。図6および
図8は各々ミリスチン酸およびパルミチン酸を用いた場
合のクリームを撮影したものであり、いずれも網目状の
構造がなく、軟化状態を示している。以上に述べた如く
、本発明のシェービングスチックは塗布前は適度な硬さ
を有するので使用に際して容器から直接顔面に塗布する
ことができ、しかも塗布した後の形態、効果はシェービ
ングクリームと同じであり、極めて使用に便利である。
また、容器も特殊なものを必要とせず、例えば図4に示
す如く、従来の固形整髪料と同じ形態にして用いること
ができる。即ち図4において、シェービングスチック5
は円筒状のスチック保持体8に保持された上、容器本体
7に挿入されており、使用に際しては保持体8の底部を
軽く押し上げ、キャップが鉄合する容器先端の首部6か
らスチック5を突出せしめる。前述した如く、本発明の
塑性体成形組成物は上記のシェービングスチツクとした
だけではなく、種々の添加剤を加えた上適当な形態に成
形することにより、あらゆる技術分野で使用することが
できる。
以下に実施例を挙げて更に詳細に説明するが、これは本
発明を限定するものではない。
尚、実施例において%は全量に対する重量%を表わす。
実施例 1ミリスチン酸22.0%、流動パラフィン(
軽)4.0%、ビオゾール0.3%、ジフエンヒドラミ
ン0.2%、香料0.7%およびPOE(20)ソルビ
タンモノステァレート2.5%からなる油相混合物およ
び3.0%のマクロゴール400、プロピレングリコー
ル1.0%、CMC−Na0.3%、トリエタノールア
ミン1.6%、グリセリン8.0%および精製水56.
4%からなる水相混合物を別々に加熱溶解し、約750
0で両相を混合燈拝して乳化せしめる。
縄拝を継続し、混合物の温度が60ooまで降下したら
蝿梓をとめ、容器に充填した後室温まで静暦放冷する。
得られた塑性体成形組成物の硬さは塗布前に於て142
7夕/めであり、塗布後は軟し、クリーム状となる。実
施例 2〜5実施例1と同様にして得られる組成物の物
性及び組成を以下の表3に示す。
表3 実施例 6〜9 種々の脂肪酸を用い、実施例1と同様に操作して得た組
成物の物性および組成などを表4に示す。
表4 実施例 10〜13 種々の乳化剤または乳化用試剤を用い、実施例1と同様
に操作して得た組成物の物性および組成などを表5に示
す。
表5 実施例 14〜17 種々の乳化剤を用い、実施例1と同様に操作して得た組
成物の物性および組成などを表6に示す。
表6
【図面の簡単な説明】
図1はシェービングスチツクの脂肪酸濃度と塗布前の硬
さの関係を示すグラフ、図2はシェービングスチックの
脂肪酸濃度と塗布後の硬さの関係を示すグラフ、図3は
シェービングスチツクのトリェタノールアミン濃度と塗
布前の硬さの関係を示すグラフ、図4はシェービングス
チツク容器の一部を破断してスチックの収納状態を示し
た正面図、図5〜図8は種々の脂肪酸を用いた場合のシ
ェービングスチツクおよびクリームの電子顕微鏡写真で
あって、図5はミリスチン酸(スチック)、図6はミリ
スチン酸(クリーム)、図7はパルミチン酸(スチック
)、図8はパルミチン酸(クリーム)を用いた場合の写
真である。 1・・・・・・ミリスチン酸濃度とスチックの硬さの関
係を示す直線、2・・・・・・ラウリン酸濃度とスチッ
クの硬さの関係を示す直線、3・・・・・・パルミチン
酸濃度とスチックの硬さの関係を示す直線、4・・・・
・・スチテアリン酸濃度とスチックの硬さの関係を示す
直線、6・・・・・・シェービングスチック、6・・・
・・・容器首部、7・・・・・・容器本体、8・・・・
・・スチック保持体。 第1図第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 応力を加えることによりクリーム状に軟化し得る塑
    性体成形組成物の製造法であつて、常温で固体の脂肪酸
    を主成分とする油相成分および水を主成分とする水相成
    分を撹拌下に加熱混合せしめて乳化し、次いで乳化系の
    凝固点の±5℃以上の温度になるまで撹拌下に冷却した
    後、常温に至るまで静置して冷却することを特徴とする
    方法。
JP52027213A 1977-03-12 1977-03-12 塑性体成形組成物の製造法 Expired JPS6029535B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52027213A JPS6029535B2 (ja) 1977-03-12 1977-03-12 塑性体成形組成物の製造法
US05/884,992 US4234450A (en) 1977-03-12 1978-03-09 Preparation of non-fluidizable composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52027213A JPS6029535B2 (ja) 1977-03-12 1977-03-12 塑性体成形組成物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53113037A JPS53113037A (en) 1978-10-03
JPS6029535B2 true JPS6029535B2 (ja) 1985-07-11

Family

ID=12214815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52027213A Expired JPS6029535B2 (ja) 1977-03-12 1977-03-12 塑性体成形組成物の製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4234450A (ja)
JP (1) JPS6029535B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2051574B (en) * 1979-05-10 1984-01-18 Kyoto Pharma Ind Adjuvant for promoting absorption of pharmacologically active substances through the rectum
US4524062A (en) * 1983-02-22 1985-06-18 Armour Pharmaceutical Company Antiperspirant/deodorant stick compositions
US4725431A (en) * 1984-06-15 1988-02-16 American Cyanamid Company Method for the preparation of water-in-oil emulsion antiperspirants
DE3531971A1 (de) * 1985-09-07 1987-03-19 Henkel Kgaa Oel-in-wasser-emulsion
US4761278A (en) * 1987-03-13 1988-08-02 Jean Lewis Ladies aftershave preparation and method for its manufacture
DE3913120A1 (de) * 1989-04-21 1990-10-25 Johann Froescheis Lyra Bleisti In einem festen zustand befindliche substanz zum auftragen auf die haut
US5204104A (en) * 1991-10-07 1993-04-20 Pre Pak Products Physical therapy massage stick and process
EP1809260B1 (en) * 2004-11-08 2013-11-27 Rubicon Research Private Limited Aqueous pharmaceutical coating
JP2023518022A (ja) * 2020-04-10 2023-04-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 剃毛に使用するための流動性固体組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3259545A (en) * 1961-07-10 1966-07-05 Wallace & Tiernan Inc Stable aluminum hydroxide gel or aluminum hydroxide-sodium zirconium lactate antiperspirant stick
US3296076A (en) * 1962-06-11 1967-01-03 Boehringer Sohn Ingelheim Pilomotor shaving compositions and method of using same
CA727589A (en) * 1962-12-27 1966-02-08 Braun Ernest Depilatory composition

Also Published As

Publication number Publication date
US4234450A (en) 1980-11-18
JPS53113037A (en) 1978-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847068A (en) Skin care compositions
US3255082A (en) Method of preparing stable aluminum chlorhydrate-alkali metal- and alkaline earth metal salt complex antiperspirant stick
JPS63183520A (ja) 乳化型毛髪化粧料
US5849315A (en) Emulsifier composition for skin care formulations
JPH06509319A (ja) シェービング組成物
EP0245756A1 (en) O/W type emulsion composition
US7906107B2 (en) Hair wax products with a liquid or creamy consistency
EP0024365B1 (en) Cosmetic gel stick composition
JPS6029535B2 (ja) 塑性体成形組成物の製造法
US4761279A (en) Shaving cream formulations
US4062937A (en) Insect bite relief preparation
US2366759A (en) Brushless shaving preparation
EP0089120B1 (en) Cosmetic composition
JPH06505753A (ja) シェービング組成物
JPH0559890B2 (ja)
JPS6140645B2 (ja)
US1991501A (en) Shaving preparation
JPS6033084B2 (ja) W/o型のスチツク化粧料
JP2000119132A (ja) エアゾール組成物
KR100715310B1 (ko) 퍼프형상을 갖는 수렴화장료 조성물과 이의 제조방법
JP2001278749A (ja) エアゾール組成物
US5010110A (en) Water activated solid emolient product and preparation thereof
CA1141298A (en) Cosmetic
JP2708691B2 (ja) 粉末含有エアゾール組成物
JP2000355517A (ja) 化粧料