JPS60238928A - Display controller - Google Patents

Display controller

Info

Publication number
JPS60238928A
JPS60238928A JP9458484A JP9458484A JPS60238928A JP S60238928 A JPS60238928 A JP S60238928A JP 9458484 A JP9458484 A JP 9458484A JP 9458484 A JP9458484 A JP 9458484A JP S60238928 A JPS60238928 A JP S60238928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
output
counter
memory
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9458484A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Deguchi
雅士 出口
Teiji Nishizawa
西澤 貞次
Sumio Ozawa
小澤 純雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9458484A priority Critical patent/JPS60238928A/en
Publication of JPS60238928A publication Critical patent/JPS60238928A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce the scale of hardware so as to be integrated large scale in a display controller, by separating a process for processing the access time of a displaying picture data memory as a unit from another process for processing the time of dot clocks as a unit. CONSTITUTION:A frequency dividing circuit 7 gives a timing pulse necessary to the reading out time of a displaying picture data memory 2 to a counter by dividing a dot clock. Therefore, the counter 9 updates the content of the counter 9 by using the reading out time of the memory 2 as a unit. The data of the memory 2 read out to an output register 8 are selected in accordance with the content of the counter 9 and sent to another output register 3. The register 3 is shifted by the dot clock and its output is inputted in series in a shift register 4. Therefore, display can be started from an aimed optional bit position when an optional bit output of the register 4 is appropriately selected.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、情報処理システムの出力装置の1つであるラ
スクスキャン型CRT表示用の制御装置に関するもので
ある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to a control device for a rask scan type CRT display, which is one of the output devices of an information processing system.

(従来例の構成とその問題点) 近年、CRT表示装置は情報処理システムの出力装置と
して、欠くことのできないものとなっており、マンマシ
ン・インタフェースの改善のため、その制御装置として
、高解像度表示、表示画素(ドツト)単位の制御機能を
有するものが要請されている。
(Conventional structure and its problems) In recent years, CRT display devices have become indispensable as output devices for information processing systems, and in order to improve man-machine interfaces, high-resolution CRT display devices have been used as control devices. There is a demand for a device that has display and control functions for each display pixel (dot).

以下従来のCRT表示制御装置について説明する。A conventional CRT display control device will be explained below.

第1図は、従来のCRT表示制御装置の構成を示したも
のであり、1はメモリアドレスレジスタ(MAR)、2
は表示画データメモリ(VM)、3は出力シフトレジス
タ(SHRO) 、4はバッ2− ファ用シフトレジスタ(SHRI) 、5は出力セレク
タ(SEL)、6は表示開始ビット位置レジスタ(SP
)、7はドツトクロック分周回路(DIV)である。
FIG. 1 shows the configuration of a conventional CRT display control device, in which 1 is a memory address register (MAR), 2 is a memory address register (MAR);
is the display image data memory (VM), 3 is the output shift register (SHRO), 4 is the buffer shift register (SHRI), 5 is the output selector (SEL), and 6 is the display start bit position register (SP).
), 7 is a dot clock frequency divider circuit (DIV).

以上のように構成された従来のCRT表示制御装置につ
いて、以下その動作を説明する。
The operation of the conventional CRT display control device configured as described above will be described below.

分周回路7は、表示画データメモリの読み出しデータを
構成するドツト数との整合をとる目的で設けられ、分周
回路7の出力信号毎にメモリアドレスレジスタ1の内容
が更新され、新しい表示画データがメモリ2より読み出
され、シフトレジスタ3に送られる。バッファ用シフト
レジスタ4は、表示ドツトクロック単位にシフトレジス
タ3の出力が直列に入力され、表示メモリ2のアクセス
時間に対応した表示画ドラ1−データを常に保持してい
る。このバッファ用シフトレジスタ4を構成するシフト
レジスタの各ビットの出力を、表示開始ビット位置レジ
スタ6で指定したビット位置より選択してCRT装置に
送出することにより、表示画データメモリ2の1回毎の
読み出しデータ3− (1ワード)の境界(ワード境界と言われる)に関係な
く、読み出しデータを構成する任意のビット位置から表
示装置に表示データを送出する方法を採っている。
The frequency divider circuit 7 is provided for the purpose of matching the number of dots constituting the read data of the display image data memory, and the contents of the memory address register 1 are updated every time the output signal of the frequency divider circuit 7 is output. Data is read from memory 2 and sent to shift register 3. The buffer shift register 4 receives the output of the shift register 3 in series in units of display dot clocks, and always holds display image driver 1 data corresponding to the access time of the display memory 2. By selecting the output of each bit of the shift register constituting this buffer shift register 4 from the bit position specified by the display start bit position register 6 and sending it to the CRT device, the display image data memory 2 is A method is adopted in which display data is sent to a display device from an arbitrary bit position constituting the read data, regardless of the boundaries (referred to as word boundaries) of read data 3- (1 word).

第2図は、上記の動作を説明するタイミング図であり、
表示画データメモリ2の、ある任意のA番地の読み出し
データが、A−14番地の読み出し期間中に、シフトレ
ジスタ3および4によりシフトされていく様子を示した
ものである。
FIG. 2 is a timing diagram explaining the above operation,
This figure shows how read data at an arbitrary address A in the display image data memory 2 is shifted by shift registers 3 and 4 during the read period at address A-14.

しかしながら上記のような構成では、表示画データメモ
リ2の読み出しデータ長に対応した制御回路を必要とし
、高精細度CRT制御における高周波数ドツトクロック
に対しては、高速動作回路のハードウェアコストが増大
することやLSI化が困難であること、また1表示開始
制御に際しては、2ワ一ド表示時間に対応するオーバヘ
ッドが生じることなどの問題点を有していた。
However, the above configuration requires a control circuit corresponding to the read data length of the display image data memory 2, and the hardware cost of the high-speed operation circuit increases for the high-frequency dot clock in high-definition CRT control. There are problems in that it is difficult to process the data into an LSI, and when controlling the start of one display, an overhead corresponding to the two-word display time is generated.

(発明の目的) 本発明は、上記従来の問題点を解消するもので、表示画
データを格納する表示画メモリの読み出し4− データの一語を構成する任意のビット位置から表示が開
始できる高速動作ハードウェアを大幅に削除でき、通常
のプロセスで十分LSI化が可能なCRT表示制御装置
を提供することを目的とする。
(Object of the Invention) The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and provides a high-speed readout of a display image memory that stores display image data. It is an object of the present invention to provide a CRT display control device that can largely eliminate operating hardware and can be easily integrated into an LSI through normal processes.

(発明の構成) 本発明は、表示ドツトクロックを入力とする分周回路と
、この分周回路の出力で動作する第1のカウンタと、と
のカウンタの桁上り信号により動作する第2のカウンタ
と、このカウンタの内容をアドレスとする表示画データ
を格納する記憶装置と、この装置より読み出された表示
画データを、上記第1のカウンタの桁上り信号のタイミ
ングに同期して格納する第1のレジスタと、このレジス
タの出力の一部分を第1のカウンタの内容により取り出
す第1のセレクタと、このセレクタの出力を、上記分周
回路の出力タイミングに同期して格納し、上記ドツトク
ロックタイミングでシフトする第1のシフトレジスタお
よびこのシフト出力データを直列に入力する第2のシフ
トレジスタと。
(Structure of the Invention) The present invention provides a frequency dividing circuit that receives a display dot clock as an input, a first counter that operates based on the output of the frequency dividing circuit, and a second counter that operates based on a carry signal of the counter. a storage device for storing display image data whose address is the contents of this counter; and a storage device for storing display image data read out from this device in synchronization with the timing of the carry signal of the first counter. 1 register, a first selector that takes out a part of the output of this register according to the contents of the first counter, and a first selector that stores the output of this selector in synchronization with the output timing of the frequency dividing circuit, and a first shift register for shifting data, and a second shift register for serially inputting the shift output data.

この第2のシフトレジスタの並列出力の1ビット5− データを取り出す第2のセレクタと、このセレクタに選
択信号を出力する第2のレジスタとを備えた表示制御装
置であり、上記第2のレジスタの内容により、表示画デ
ータを保持する第1のレジスタの出力の一部を順次選択
して、第1のシフトレジスタに転送することにより、表
示画メモリの一語を構成する任意のビット位置より表示
を開始するための、高速動作を必要とするシフトレジス
タ機構のハードウェア量を削減するとともに、高速動作
を必要とする部分と低速動作する部分とを分離すること
ができ、効率のよい制御装置が実現できるものである。
The display control device includes a second selector that takes out 1-bit 5-data of the parallel output of the second shift register, and a second register that outputs a selection signal to this selector, and the second register outputs a selection signal to the selector. By sequentially selecting a part of the output of the first register that holds display image data and transferring it to the first shift register according to the contents of An efficient control device that can reduce the amount of hardware required for the shift register mechanism that requires high-speed operation to start displaying, and separate parts that require high-speed operation from parts that operate at low speed. can be realized.

(実施例の説明) 第3図は、本発明の一実施例における表示制御装置の構
成を示すものである。第3図において、1はメモリアド
レスレジスタ(MAR)、2は表示画データメモリ(V
M) 、3は出力シフトレジスタ(SHRO)、4はバ
ッファ用シフトレジスタ(SHRI) 、5はビット位
置セレタク(SHLl)、6はビット位置指定レジスタ
(B P)、6− 7は分周回路(DIV)、8は一語の表示画デ・−タを
保持する出力レジスタ(BUF) 、9は分周回路7の
出力により動作するカウンタ(DCNT)であり、10
は、カウンタ9の内容により出力レジスタ8の一部分を
取り出すセレクタである。
(Description of Embodiment) FIG. 3 shows the configuration of a display control device in an embodiment of the present invention. In FIG. 3, 1 is a memory address register (MAR), 2 is a display image data memory (V
M), 3 is the output shift register (SHRO), 4 is the buffer shift register (SHRI), 5 is the bit position selector (SHLl), 6 is the bit position designation register (BP), and 6-7 are the frequency divider circuits ( DIV), 8 is an output register (BUF) that holds one word of display image data, 9 is a counter (DCNT) operated by the output of the frequency dividing circuit 7, and 10
is a selector that takes out a part of the output register 8 according to the contents of the counter 9.

以上のように構成された本実施例の表示制御装置につい
てその動作を説明する。
The operation of the display control device of this embodiment configured as described above will be explained.

分周回路7は表示画データメモリ2の読み出し時間(メ
モリアクセスタイム)に必要なタイミングパルスを、ド
ツトクロックを分周してカウンタ9に与える。従って、
カウンタ9は、表示画データメモリ2の読み出し時間(
アクセスタイム)を単位としてその内容を更新する。
The frequency dividing circuit 7 divides the dot clock and supplies the timing pulse necessary for the readout time (memory access time) of the display image data memory 2 to the counter 9 . Therefore,
The counter 9 calculates the readout time of the display image data memory 2 (
The contents are updated in units of (access time).

カウンタ9より桁上げ信号が出力される時、メモリアド
レスレジスタ1が、カウントアツプされるとともにこの
更新されたアドレスに対応する表示画データメモリ2の
データが読み出され、メモリアクセスタイム経過後、出
力レジスタ8に格納される。出力レジスタ8に読み出さ
れたデータは、カウンタ9の内容により選択されて、メ
モリアク7− セスタイム経過後、出力シフトレジスタ3に送出される
。出力シフトレジスタ3はドツトクロックによりシフト
され、その出力は直列にバッファ用シフトレジスタ4に
入力される。このバッファ用シフトレジスタ4は、ドツ
トクロックでシフト動作を続けており、シフトレジスタ
の任意のビット出力製適当に選択することにより、目的
の任意のビット位置より表示を開始することができる。
When a carry signal is output from the counter 9, the memory address register 1 is counted up and the data in the display image data memory 2 corresponding to this updated address is read out, and after the memory access time has elapsed, the data is output. Stored in register 8. The data read into the output register 8 is selected according to the contents of the counter 9, and is sent to the output shift register 3 after the memory access time has elapsed. The output shift register 3 is shifted by the dot clock, and its output is serially input to the buffer shift register 4. This buffer shift register 4 continues a shift operation using the dot clock, and by appropriately selecting an arbitrary bit output of the shift register, display can be started from a desired arbitrary bit position.

ビット位置セレクタ5、ビット位置指定レジスタ6はこ
のために供せられる。
The bit position selector 5 and bit position designation register 6 are provided for this purpose.

第4図は、出力セレクタ10およびビット位置セレクタ
5の動作を説明するための詳細図である。
FIG. 4 is a detailed diagram for explaining the operations of the output selector 10 and the bit position selector 5.

第4図においては、カウンタ9はmビットのカウンタで
あり、ビット位置指定レジスタ6をnビットとしている
。この場合、表示画データメモリ2より一回で読み出さ
れるデータ長(語長)は2I11 ・2nビツトである
。セレタク10は、読み出しデータの中から、2nビツ
トのデータを選出して出力シフトレジスタ3に送出する
In FIG. 4, counter 9 is an m-bit counter, and bit position designation register 6 is n-bit. In this case, the data length (word length) read out at one time from the display image data memory 2 is 2I11·2n bits. The selector 10 selects 2n bits of data from the read data and sends it to the output shift register 3.

またビット位置セレクタ5は2 ビットのデー8− タの中から1ビツトを選択して、CRT装置に送出する
Further, the bit position selector 5 selects 1 bit from the 2-bit data 8 and sends it to the CRT device.

第5図は、上記の動作を説明するタイミング図であり、
表示画メモリ2のあるA番地の内容が出力レジスタ8に
出力され、出力シフトレジスタ3、バッファ用シフトレ
ジスタ4によりシフトされる様子を表示開始タイミング
まで示したものである。
FIG. 5 is a timing diagram explaining the above operation,
This figure shows how the contents of address A in the display image memory 2 are output to the output register 8 and shifted by the output shift register 3 and the buffer shift register 4 up to the display start timing.

第5図において、Do、Di、D2.D3は各々カウン
タ9の内容に対応する、データ時間的な関係を表わして
いる。
In FIG. 5, Do, Di, D2. D3 represents data time relationships, each corresponding to the contents of the counter 9.

以上のように本実施例によれば、表示画データを格納す
る表示画データメモリのアクセスに必要な時間を単位と
して動作するカウンタを、表示メモリアドレスレジスタ
の前段に配置するとともに、表示画データメモリ2の読
み出しデータを保持する出力レジスタおよび、この出力
レジスタの出力を上記表示画メモリアドレスレジスタの
前段においたカウンタの内容で選択して出力するセレク
タを設けることにより、表示画データメモリのアクセス
時間を単位として処理する過程(プロセス)=9− と、上記セレクタより出力されたデータをドツトクロッ
クの時間を単位としてシフトレジスタを用いて処理する
過程(プロセス)とを分けることができ、高速動作の必
要な、上記ドツトクロックの時間を単位として動作する
ハードウェアを最小規模で実現することができる。
As described above, according to this embodiment, a counter that operates in units of time required for accessing the display image data memory that stores display image data is placed in the front stage of the display memory address register, and By providing an output register that holds the read data of No. 2 and a selector that selects and outputs the output of this output register based on the contents of a counter placed before the display image memory address register, the access time of the display image data memory can be reduced. It is possible to separate the process (process) in which data is processed as a unit (=9-) and the process (process) in which the data output from the selector is processed using a shift register in units of dot clock time, and the process (process) in which the data output from the selector is processed using a shift register is possible. Furthermore, hardware that operates in units of time of the dot clock can be realized on a minimum scale.

なお実施例においてカウンタ9は、シフトレジスタを用
いて構成したものであってもよいこと、また、出力レジ
スタ8、出力シフトレジスタ3は、各々の格納制御信号
のタイミングでドツトクロックとは無関係(非同期)と
しているが、ドツトクロックに同期させてもよいことは
言うまでもない。
In the embodiment, the counter 9 may be configured using a shift register, and the output register 8 and the output shift register 3 may be configured independently of the dot clock (asynchronously) at the timing of each storage control signal. ), but it goes without saying that it may also be synchronized with the dot clock.

(発明の効果) 本発明の表示制御装置は、表示画データメモリのアクセ
スに必要な時間を単位として動作する第1のカウンタと
、とのカウンタの桁上り信号で動作する第2のカウンタ
(実施例ではメモリアドレスレジスタ)と、第2のカウ
ンタの内容をアドレスとして表示画メモリから読み出し
たデータを一旦保持する第1のレジスタ(出力レジスタ
)と、10− この第1のレジスタの内容の一部を第1のカウンタの内
容により選択して出力する第1のセレクタ(出力セレク
タ)を設けることにより、表示画データメモリのアクセ
ス時間を単位として処理する過程と、上記第1のセレク
タより出力されたデータをドツトクロックの時間を単位
として、第1及び第2のシフトレジスタ(出力シフトレ
ジスタ及びバッファ用シフトレジスタ)を用いて処理す
る過程とを分けることができ、高速動作に必要な、ドツ
トクロックの時間を単位として動作するシフトレジスタ
を用いて処理するハードウェア規模を最小限にすること
ができると同時に、LSI化においては、上記2つの処
理過程を、高速素子プロセス、低速素子プロセスを用い
て、それぞれ構成することにより、効率のよいチップ化
を図ることができ、その実用的効果は大きい。
(Effects of the Invention) The display control device of the present invention has a first counter that operates in units of time required for accessing the display image data memory, and a second counter that operates based on the carry signal of the counter. (in the example, the memory address register), a first register (output register) that temporarily holds data read out from the display image memory using the contents of the second counter as an address, and 10 - part of the contents of this first register. By providing a first selector (output selector) that selects and outputs the data according to the contents of the first counter, the process of processing the access time of the display image data memory as a unit and the process of processing the access time of the display image data memory as a unit, and It is possible to separate the process of processing data using the first and second shift registers (output shift register and buffer shift register) in units of dot clock time. The scale of processing hardware can be minimized by using shift registers that operate in units of time, and at the same time, in LSI implementation, the above two processing steps can be performed using high-speed element processes and low-speed element processes. By configuring each of them, efficient chip formation can be achieved, and the practical effects thereof are significant.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、従来の表示制御装置の構成図、第2図は、従
来の表示制御装置の動作を説明するタイミング図、第3
図は、本発明の一実施例における表示制御装置の構成図
、第4図及び第5図は、同動作説明のための詳細図及び
タイミング図である。 1 ・・・メモリアドレスレジスタ、 2 ・・・表示
画データメモリ、 3 ・・・出力シフ1−レジスタ、
4 ・・・バッファ用シフトレジスタ、 5 ・・・ 
ビット位置セレクタ、 6 ・・・ ビット位置指定レ
ジスタ、 7 ・・・分周回路、 8 ・・・出力レジ
スタ、 9 ・・・第1のカウンタ、1o・・・出力セ
レクタ。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第3図 第4図 表示−」データメモリ2
FIG. 1 is a configuration diagram of a conventional display control device, FIG. 2 is a timing diagram explaining the operation of the conventional display control device, and FIG.
The figure is a configuration diagram of a display control device according to an embodiment of the present invention, and FIGS. 4 and 5 are detailed diagrams and timing charts for explaining the same operation. 1...Memory address register, 2...Display image data memory, 3...Output shift 1-register,
4...Buffer shift register, 5...
Bit position selector, 6... Bit position designation register, 7... Frequency dividing circuit, 8... Output register, 9... First counter, 1o... Output selector. Patent Applicant: Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Figure 3 Displayed in Figure 4 - Data Memory 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】 表示ドツトに対応するクロックを入力する分周回路と、
表示画データを格納するメモリと、上記分周回路の出力
を入力とし上記メモリのアクセス時間を単位として動作
する第1のカウンタと、このカウンタの桁上り信号によ
り動作する第2のカウンタと、このカウンタの内容を上
記メモリの読み出しアドレスとし、読み出した表示画デ
ータを上記桁上り信号に同期して格納する第1のレジス
タと、このレジスタの出力の一部分を上記第1のカウン
タの内容により選択する第1のセレクタと、ドツトクロ
ックで動作し上記第1のセレクタの出力を上記分周回路
の出力に同期して格納する第1のシフトレジスタおよび
このシフト出力が直列に入力される第2のシフトレジス
タと、この第2のシフトレジスタの並列出力の一部分を
選択して表示装置に送出する第2のセレクタと、この第
2の1− セレタクに選択情報を送出する第2のレジスタとを備え
たことを特徴とする表示制御装置。
[Claims] A frequency dividing circuit that inputs a clock corresponding to a display dot;
a memory for storing display image data; a first counter that receives the output of the frequency dividing circuit as an input and operates in units of access time of the memory; a second counter that operates based on a carry signal of the counter; A first register that stores the read display image data in synchronization with the carry signal, with the contents of the counter as the read address of the memory, and a part of the output of this register are selected by the contents of the first counter. a first selector, a first shift register that operates with a dot clock and stores the output of the first selector in synchronization with the output of the frequency divider circuit, and a second shift register that receives the shift output in series. A register, a second selector that selects a part of the parallel output of the second shift register and sends it to the display device, and a second register that sends selection information to the second selector. A display control device characterized by:
JP9458484A 1984-05-14 1984-05-14 Display controller Pending JPS60238928A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9458484A JPS60238928A (en) 1984-05-14 1984-05-14 Display controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9458484A JPS60238928A (en) 1984-05-14 1984-05-14 Display controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60238928A true JPS60238928A (en) 1985-11-27

Family

ID=14114322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9458484A Pending JPS60238928A (en) 1984-05-14 1984-05-14 Display controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60238928A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4536856A (en) Method of and apparatus for controlling the display of video signal information
RU2134447C1 (en) Data transfer device and video game using it
EP0536758B1 (en) Display apparatus having shift register of reduced operating frequency
JP4875248B2 (en) Liquid crystal display
EP0786756B1 (en) Data transfer arbitration for display controller
US4809166A (en) Data assembly apparatus and method
JP2002508525A (en) Internal row sequencer for reducing bandwidth and peak current requirements in display driver circuits
JPS60238928A (en) Display controller
JPH01142796A (en) Image display device
US4707690A (en) Video display control method and apparatus having video data storage
KR100472478B1 (en) Method and apparatus for controlling memory access
JP4987230B2 (en) Driving method, driving circuit, and driving apparatus for display system
KR100206580B1 (en) Memory device for 4 divided frequency data of liquid crystal display device
JPH05210359A (en) Driving circuit of display device
JP3104001B2 (en) Line buffer and image processing apparatus using the same
JP2922519B2 (en) Video synthesizer
JP2821409B2 (en) Image memory
JP3303923B2 (en) Image display control device and image display control method
JPS6218595A (en) Display unit
JPH07225573A (en) Method of accessing refresh memory, display controller and graphic processor
JPH11272549A (en) Lcd display circuit
JPS6326896A (en) Semiconductor memory
JP2010118023A (en) Memory access control circuit and image processing device
JPS62245376A (en) Display memory circuit
JPS61278886A (en) Memory access unit