JPS60230230A - Input device - Google Patents

Input device

Info

Publication number
JPS60230230A
JPS60230230A JP59087457A JP8745784A JPS60230230A JP S60230230 A JPS60230230 A JP S60230230A JP 59087457 A JP59087457 A JP 59087457A JP 8745784 A JP8745784 A JP 8745784A JP S60230230 A JPS60230230 A JP S60230230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
input
ultrasonic
pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59087457A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Masui
増井 陽一
Nobuhisa Yamazaki
信久 山崎
Masahiko Kobako
雅彦 小箱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP59087457A priority Critical patent/JPS60230230A/en
Publication of JPS60230230A publication Critical patent/JPS60230230A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain an input device to be used universally by detecting and inputting an ultrasonic wave from an input pen, by an ultrasonic sensor provided on the corner part of a display picture. CONSTITUTION:An input device is constituted of a display and computer body 4, an input control part 5, a liquid crystal panel 6, an input pen 7, and an ultrasonic sensor 8, etc. This input control part 5 derives the coordinate of the input pen 7 from the output of the ultrasonic sensor 8 fixed to the upper end of the right and left of the liquid crystal panel 6, sends it to said body 4, and also displays a display pattern sent from the body 4, on the liquid crystal panel 6. In this regard, the liquid crystal panel 6 displays a menu for selecting a type of the input device, and a key array pattern in case it is used as a keyboard, etc. Also, the input pen 7 is provided with an ultrasonic wave oscillator 9 and a switch SW on the tip part and the middle part, respectively. When an operator points onto the liquid crystal panel 6 by this pen 7, turns on the switch SW and emits an ultrasonic wave, its coordinate value is obtained through the ultrasonic sensor 8.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、超音波位置検出装置と表示装置とを組合せた
入力装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to an input device that combines an ultrasonic position detection device and a display device.

〔従来技術と問題点〕[Prior art and problems]

第1図は従来の入力装置の概要を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing an outline of a conventional input device.

第1図において、1はキー・ボード、2はマウス、3は
デジタイザをそれぞれ示している。第1図のような入力
装置は、 (イ)マウス2又はデジタイザ3を操作しようとする場
合、操作者は、一旦キー・ボード1から離れなければな
らない。
In FIG. 1, 1 represents a keyboard, 2 represents a mouse, and 3 represents a digitizer. The input device as shown in FIG. 1 is as follows: (a) When attempting to operate the mouse 2 or digitizer 3, the operator must temporarily leave the keyboard 1.

(ロ)操作スペースが別に必要である。(b) Separate operation space is required.

という欠点を有している。It has the following drawbacks.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は、上記の欠点を除去するものであって、キー・
ボード、キー・ファイル、マウス又はデジタイザとして
使用可能な入力装置を提供することを目的としている。
The present invention eliminates the above-mentioned drawbacks and provides a key
The purpose is to provide an input device that can be used as a board, key file, mouse or digitizer.

〔発明の構成〕[Structure of the invention]

そしてそのため、本発明の入力装置は、表示画面の少な
(とも2個の隅部に設けられた超音波センサ(又は超音
波発信器)を有する表示装置と、超音波発信器(又は超
音波センサ)が設けられた入力ペンとを具備することを
特徴とするものである。
Therefore, the input device of the present invention includes a display device having a small number of ultrasonic sensors (or ultrasonic transmitters) provided in two corners of the display screen, and ) is provided with an input pen.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下、本発明を図面を参照しつ\説明する。 The present invention will be explained below with reference to the drawings.

第2図は本発明の1実施例を示す図である。第2図にお
いて、4は計算機本体&ディスプレイ、5は入力制御部
、6は液晶パネル、7は入力ペン、8−1と8−2は超
音波センサ、9は超音波発振器をそれぞれ示している。
FIG. 2 is a diagram showing one embodiment of the present invention. In Figure 2, 4 indicates the computer main body and display, 5 indicates the input control unit, 6 indicates the liquid crystal panel, 7 indicates the input pen, 8-1 and 8-2 indicate the ultrasonic sensors, and 9 indicates the ultrasonic oscillator. .

計算機本体&ディスプレイ4の表示画面には、メニュー
や入力されたデータ、処理されたデータなどが表示され
る。計算機本体&ディスプレイ4の中の計算機は、シス
テム全体を制御するものである。入力制御部5は、超音
波センサ8−1.8−2の出力からベン7の座標をめ、
座標位置データを計算機本体&ディスプレイ4に送ると
共に、本体系4から送られてきた表示パターンを液晶パ
ネル6に表示するものである。液晶パネル6は、入力装
置のタイプを選択するためのメニューやキー・ボードと
して使用する場合のキー配列パターン、キー・ファイル
として使用する場合のキー配列パターンなどが必要に応
じて表示される。入力ペン7の先端部には超音波発振器
9が設けられ、その中間部にはスイッチSWが設けられ
ている。
A menu, input data, processed data, etc. are displayed on the display screen of the computer main body and display 4. The computer in the computer main body and display 4 controls the entire system. The input control unit 5 determines the coordinates of Ben 7 from the output of the ultrasonic sensor 8-1, 8-2,
It sends the coordinate position data to the computer main body and display 4, and displays the display pattern sent from the main system 4 on the liquid crystal panel 6. The liquid crystal panel 6 displays a menu for selecting the type of input device, a key arrangement pattern when used as a keyboard, a key arrangement pattern when used as a key file, etc., as necessary. An ultrasonic oscillator 9 is provided at the tip of the input pen 7, and a switch SW is provided in the middle thereof.

超音波センサ8−1は液晶パネル6の左上端に固着され
ており、超音波センサ8−2は液晶パネル6の右上端に
固着されている。
The ultrasonic sensor 8-1 is fixed to the upper left end of the liquid crystal panel 6, and the ultrasonic sensor 8-2 is fixed to the upper right end of the liquid crystal panel 6.

操作者が入力ペン7の先端で液晶パネル6の表示画面上
の1点をポイントし、スイッチSWをオンすると、超音
波発振器9から超音波が発射され、これと同時に入力制
御部5はカウンタ(図示せず)で時間計数を開始する。
When the operator points the tip of the input pen 7 to a point on the display screen of the liquid crystal panel 6 and turns on the switch SW, ultrasonic waves are emitted from the ultrasonic oscillator 9, and at the same time, the input control unit 5 activates the counter ( (not shown) to start time counting.

入力制御部5ば、超音波センサ8−1および8−2から
超音波を受信した旨の通知を受け取ると、その時点での
カウンタの値TI、Tzを記憶する。超音波センサ8−
1と8−2との間の距離は既知であり、また音波の速度
も既知であるので、T、およびT2が判ると、入力ペン
7でポイントされた点のX座標値およびY座標値を知る
ことが出来る。なお、入力ペン7の先端に超音波発振器
9を設ける代わりに超音波センサを設け、超音波センサ
8−1の代わりに超音波発振器を設け、同様に超音波セ
ンサ8−2の代わりに超音波発振器を設けてもよい。こ
の場合には、2個の超音波発振器の周波数を異ならせる
とか、或いは時分割的に発振させるとかすればよい。
When the input control unit 5 receives a notification that ultrasonic waves have been received from the ultrasonic sensors 8-1 and 8-2, it stores the counter values TI and Tz at that time. Ultrasonic sensor 8-
Since the distance between 1 and 8-2 is known and the speed of the sound wave is also known, once T and T2 are known, the X and Y coordinate values of the point pointed with the input pen 7 can be calculated. I can know. Note that an ultrasonic sensor is provided in place of the ultrasonic oscillator 9 at the tip of the input pen 7, an ultrasonic oscillator is provided in place of the ultrasonic sensor 8-1, and similarly an ultrasonic sensor is provided in place of the ultrasonic sensor 8-2. An oscillator may also be provided. In this case, the frequencies of the two ultrasonic oscillators may be different, or they may be oscillated in a time-division manner.

第3図ないし第5図は入力ペン7の実施例を示すもので
ある。第3図ないし第5図において、10は入力ペンの
ペン軸、11は円筒型発振子(又は受信子)、12はス
パーク発生部、13は発振子(又は受信子)、14は円
錐体をそれぞれ示している。
3 to 5 show embodiments of the input pen 7. FIG. In Figures 3 to 5, 10 is the pen shaft of the input pen, 11 is a cylindrical oscillator (or receiver), 12 is a spark generator, 13 is an oscillator (or receiver), and 14 is a cone. are shown respectively.

第3図の実施例においては、ペン軸10の先端に円筒型
発振子11が取り付けられている。円筒型発振子11と
しては、例えばチタン酸バリウム系セラミックスのもの
を用いることが出来る。入力ペン゛ 7を超音波発振器
側として使用する場合には、スイッチSWを閉じると、
円筒型発振子11に電圧が印加され、これから超音波が
発生する。なお、スイッチSWが閉じると、この旨が入
力制御部5に通知される。チタン酸バリウム系セラミッ
クスで構成された円筒型発振子11は、そのま\受信子
として使用可能である。受信子として使用する場合、受
信子の出力は増幅器を介してレベル検出器に送られる 第4図の実施例においては、ペン軸10の先端にスパー
ク発生部12が取り付けられている。スバ−り発生部1
2は、2本の電極から構成され、2本の電極の先端は僅
かに離れている。スイッチSWが閉じると、スパーク発
生部12に電圧が印加され、電極の先端で火花が生じ、
これにより超音波が発生する。
In the embodiment shown in FIG. 3, a cylindrical oscillator 11 is attached to the tip of the pen shaft 10. As the cylindrical oscillator 11, for example, one made of barium titanate ceramics can be used. When using the input pen 7 as an ultrasonic oscillator, when the switch SW is closed,
A voltage is applied to the cylindrical oscillator 11, and an ultrasonic wave is generated from this. Note that when the switch SW is closed, the input control unit 5 is notified of this fact. The cylindrical oscillator 11 made of barium titanate ceramics can be used as it is as a receiver. When used as a receiver, the output of the receiver is sent to a level detector via an amplifier. In the embodiment shown in FIG. 4, a spark generator 12 is attached to the tip of the pen barrel 10. Sburr generation part 1
2 is composed of two electrodes, and the tips of the two electrodes are slightly apart. When the switch SW is closed, a voltage is applied to the spark generator 12, and a spark is generated at the tip of the electrode.
This generates ultrasonic waves.

第5図の実施例においては、ペン軸10の中に発振子1
3が収容され、ペン軸13の先端には円錐体14が取り
付けられている。なお、円錐体14を収容する部分は、
金網で構成されている。発振子13は例えばチタン酸バ
リウム系セラミックスで構成される。入力ペン7を超音
波発振器側として使用する場合には、スイッチSWを閉
じると、発振子13に電圧が印加され、これから超音波
が発射される。
In the embodiment shown in FIG.
3 is housed therein, and a cone 14 is attached to the tip of the pen barrel 13. Note that the part that accommodates the cone 14 is
It is made up of wire mesh. The oscillator 13 is made of barium titanate ceramics, for example. When the input pen 7 is used as an ultrasonic oscillator, when the switch SW is closed, a voltage is applied to the oscillator 13, which emits ultrasonic waves.

発振子13から発射された超音波は円錐体14と衝突し
、四方に反射する。即ち、円錐体14は超音波発振器の
指向性をなくするためのものである。チタン酸バリウム
系セラミックスで構成された超音波発振子13は、その
ま−受信子として使用可能である。
The ultrasonic waves emitted from the oscillator 13 collide with the cone 14 and are reflected in all directions. That is, the cone 14 is for eliminating the directivity of the ultrasonic oscillator. The ultrasonic oscillator 13 made of barium titanate ceramics can be used directly as a receiver.

第6図は入力ペン7と超音波センサ8−1.8−2の関
係を示す図であり、第6図(イ)は平面図、第6図(ロ
)は側面図である。入力ペン7で液晶パネル6の表示画
面の1点をポイントし、入力ペン7のスイッチSWを閉
じると、入力ペン7の先端から超音波が発射される。入
力ペン7から発射された超音波は超音波センサ8−1.
8−2によって受信される。
FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the input pen 7 and the ultrasonic sensors 8-1, 8-2, with FIG. 6(a) being a plan view and FIG. 6(b) being a side view. When the input pen 7 points at one point on the display screen of the liquid crystal panel 6 and the switch SW of the input pen 7 is closed, ultrasonic waves are emitted from the tip of the input pen 7. The ultrasonic waves emitted from the input pen 7 are transmitted to the ultrasonic sensor 8-1.
8-2.

第7図は入力ペン7が何れの位置に存在しても入力ペン
7からの超音波を超音波センサ8−1゜8−2で確実に
受信できるようにするための手段の1例を示す図である
。第7図において、15は円錐体を示している。円錐体
15の底面と液晶パネル6の表示画面とは同一平面上に
あり、円錐体15の上に超音波センサ8−1が配置され
ている。矢印 −で示すように、円錐体15の側面に衝
突した超音波。
FIG. 7 shows an example of means for ensuring that the ultrasonic sensors 8-1 and 8-2 receive ultrasonic waves from the input pen 7 no matter where the input pen 7 is located. It is a diagram. In FIG. 7, 15 indicates a cone. The bottom surface of the cone 15 and the display screen of the liquid crystal panel 6 are on the same plane, and the ultrasonic sensor 8-1 is arranged above the cone 15. The ultrasonic wave impinged on the side of the cone 15, as indicated by the arrow -.

は、上方向に反射し、超音波センサ8−1によって受信
される。超音波センサ8−2も8−1と同じように配置
され、その下には円錐体15が置かれる。
is reflected upward and received by the ultrasonic sensor 8-1. The ultrasonic sensor 8-2 is also arranged in the same way as the ultrasonic sensor 8-1, and the cone 15 is placed below it.

第8図は入力制御部の1実施例の電気回路図である。第
8図において、16はプロセッサ、17はROM、18
はRAM、19はタイミング回路、20と21はインタ
フェース回路、22はドライバ、23はOR回路、24
と25はAND回路、26と27は増幅器をそれぞれ示
している。プロセッサ16はROM17に格納されてい
るプログラムを実行するものである。
FIG. 8 is an electrical circuit diagram of one embodiment of the input control section. In FIG. 8, 16 is a processor, 17 is a ROM, and 18
is a RAM, 19 is a timing circuit, 20 and 21 are interface circuits, 22 is a driver, 23 is an OR circuit, 24
and 25 are AND circuits, and 26 and 27 are amplifiers, respectively. The processor 16 executes programs stored in the ROM 17.

ROM17には、各種のプログラムが格納されている。The ROM 17 stores various programs.

RAM1Bには、各種のバッファ域や作業域などが設け
られている。タイミング回路19はプロセッサ16に各
種のタイミング信号を供給するものである。インタフェ
ース回路20は、入力制御部5と本体系4との間のデー
タ転送、並びに入力制御部5と液晶パネル6との間のデ
ータ転送を制御するものである。インタフェース回路2
1は、入力ペン7からのスイッチ信号の読み取り、超音
波センサ8−1の出力の読み取り、超音波センサ8−2
の出力の読み取り、超音波発振子の駆動などを行うため
のものである。ドライバ22は、駆動指示信号を受け取
ると、それを増幅して入力ペン7内の超音波発振子に印
加する。AND回路24は、信号FLAGAが論理「1
」になると、増幅器26によって増幅された超音波セン
サ8−1の出力を通し、AND回路25は、信号FLA
GBが論理「1」になると、増幅器27によって増幅さ
れた超音波センサ8−2の出力を通す。スイッチSWが
オンとなると、信号SWが論理「1」となる。
The RAM 1B is provided with various buffer areas, work areas, and the like. The timing circuit 19 supplies various timing signals to the processor 16. The interface circuit 20 controls data transfer between the input control section 5 and the main body system 4 and between the input control section 5 and the liquid crystal panel 6. Interface circuit 2
1 reads the switch signal from the input pen 7, reads the output of the ultrasonic sensor 8-1, and the ultrasonic sensor 8-2.
This is used to read the output of the oscillator, drive the ultrasonic oscillator, etc. When the driver 22 receives the drive instruction signal, it amplifies it and applies it to the ultrasonic oscillator in the input pen 7. The AND circuit 24 determines that the signal FLAGA is logic "1".
”, the AND circuit 25 outputs the signal FLA through the output of the ultrasonic sensor 8-1 amplified by the amplifier 26.
When GB becomes logic "1", the output of the ultrasonic sensor 8-2 amplified by the amplifier 27 is passed. When the switch SW is turned on, the signal SW becomes logic "1".

第9図は入力制御部5の計測処理を説明するフローチャ
ートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating the measurement process of the input control section 5.

■ 入力ペン7のスイッチSWがオンであるか否かを調
べる。Yesのときは、■の処理を行い、Noのときは
、スイッチSWがオンになるのを待つ。
■ Check whether the switch SW of the input pen 7 is on. If Yes, perform the process (2); if No, wait until the switch SW is turned on.

■ FLAGAをセットする。■ Set FLAGA.

■ カウンタを0にする。■ Set the counter to 0.

■ ドライバ22に対して発射信号(駆動指示)を与え
る。
(2) Give a firing signal (drive instruction) to the driver 22;

■ カウント・アンプを開始する。■ Start the count amplifier.

■ 受信波形がスライス・レベル以上であるか否かを調
べる。Yesのときは■の処理を行い、NOのときは■
の処理に戻る。
■ Check whether the received waveform is above the slice level. If Yes, process ■; if NO, process ■
Return to processing.

■ FLAGをテストする。FLAGAがオンのときは
■の処理を行い、FLAGBがオンのときは■の処理を
行う。
■ Test FLAG. When FLAGA is on, process (2) is performed, and when FLAGB is on, process (2) is performed.

■ カウント・データをRAMに格納する。■ Store count data in RAM.

■ FLAGAをリセットする。■ Reset FLAGA.

(+11 FLAGBをセットする。そして■の処理に
戻る。
(+11 Sets FLAGB. Then returns to the process of (■).

■ カウント・データをRAMに格納する。■ Store count data in RAM.

@ FLAGBをリセットする。@Reset FLAGB.

■ 人力ペン7でポイントされた点のX座標値およびY
座標値を計算する。
■ The X coordinate value and Y of the point pointed with the human pen 7
Calculate coordinate values.

第1O図は液晶パネル6に表示される表示パターンの例
を示す図である。本体系4、入力制御部5および液晶パ
ネル6より成るシステムの電源が投入されると、本体系
4はメニュー選択のための表示パターン・データと表示
コマンドを入力制御部5に送り、入力制御部5はこれを
液晶パネル6の表示画面に表示させる。メニュー選択の
表示パターンの1例は、第10図(イ)に示される。メ
ニュー選択の表示パターンを本体系4のディスプレイ画
面に表示させることも出来る。操作者が入力ペン7を用
いてメニュー選択を行うと、入力制御部5は入力ペン7
でポイントされた点の座標位置を計算し、これを本体系
4に送る。本体系4は、送られてきた座標値に基づいて
メニュー・テーブルをアクセスし、何れのメニューが選
択されたかを知る。本体系4は、メニュー・テーブルか
ら読み出されたデータがキー・ボードの選択を示してお
れば第10図(ロ)のような表示パターンと表示コマン
ドを入力制御部5に送り、メニュー・テーブルから読み
出されたデータがキー・ファイルの選択を示しておれば
第10図(ハ)のような表示パターンと表示コマンドを
入力制御部5に送り、メニュー・テーブルから読み出さ
れたデータがマウス ′の選択を示しておれば第10図
(ホ)のような表示。
FIG. 1O is a diagram showing an example of a display pattern displayed on the liquid crystal panel 6. When the system consisting of the main body system 4, input control section 5 and liquid crystal panel 6 is powered on, the main body system 4 sends display pattern data and display commands for menu selection to the input control section 5. 5 displays this on the display screen of the liquid crystal panel 6. An example of a display pattern for menu selection is shown in FIG. 10(a). The display pattern for menu selection can also be displayed on the display screen of the main body system 4. When the operator makes a menu selection using the input pen 7, the input control unit 5
The coordinate position of the pointed point is calculated and sent to the main system 4. The main system 4 accesses the menu table based on the sent coordinate values and learns which menu has been selected. If the data read from the menu table indicates a keyboard selection, the main body system 4 sends a display pattern and a display command as shown in FIG. If the data read from the menu table indicates selection of a key file, the display pattern and display command as shown in FIG. If the selection ' is indicated, the display will be as shown in Figure 10 (E).

パターンと表示コマンドを入力制御部5に送り、メニュ
ー・テーブルから読み出されたデータがデジタイザの選
択を示しておれば第10図(へ)のような表示パターン
と表示コマンドを入力制御部5に送る。入力制御部5は
、受は取った表示パターンを液晶パネル6に表示させる
The pattern and display command are sent to the input control unit 5, and if the data read from the menu table indicates digitizer selection, the display pattern and display command as shown in FIG. send. The input control unit 5 causes the liquid crystal panel 6 to display the received display pattern.

液晶パネル6に第10図(ロ)に示すような表示パター
ンが表示されているキー・ボード動作モードにおいて、
操作者がキーを入力ペン7でポイントし、スイッチSW
をオンすると、入力制御部5はポイント点の座標位置を
計算し、これを本体系4に送る。本体系4は、この座標
位置に基づいてキー・ボード・テーブルをリード・アク
セスし、ポイントされたキーの種別を知る。なお、第1
0図(ロ)、(ハ)、(刊)、(ホ)、(へ)の表示パ
ターンには現在どのメニューが選択されているかを示す
部分が設けられており、該当棒を黒抜きなどで表示して
おく。第10図(ロ)ではキー人力と書かれた枠が黒抜
きで表示される。
In the keyboard operation mode in which a display pattern as shown in FIG. 10 (b) is displayed on the liquid crystal panel 6,
The operator points the key with the input pen 7 and presses the switch SW.
When turned on, the input control unit 5 calculates the coordinate position of the point and sends it to the main system 4. The main body system 4 reads and accesses the keyboard table based on this coordinate position and learns the type of the pointed key. In addition, the first
The display patterns in Figures 0 (b), (c), (published), (e), and (f) have a section that indicates which menu is currently selected, and the corresponding bar is marked in black, etc. Display it. In Figure 10 (b), the frame labeled Key Manpower is displayed in black.

キー・ファイルというメニューが選択された場合には、
先ず第10図(ハ)のような表示パターンが液晶パネル
6上に表示される。操作者が所望のページ番号を入力ペ
ン7でポイントし、スイッチSWをオンすると、入力制
御部5はポイントされた点の座標位置を計算し、これを
本体系4に送る。
If the key file menu is selected,
First, a display pattern as shown in FIG. 10(c) is displayed on the liquid crystal panel 6. When the operator points to a desired page number with the input pen 7 and turns on the switch SW, the input control section 5 calculates the coordinate position of the pointed point and sends it to the main body system 4.

本体系4は、この座標位置を基にしてページ・テーブル
をリード・アクセスし、何ページ目が選択されたかを知
り、該当ページの表示パターンを表示コマンドと共に入
力制御部5に送る。入力制御部5はこの表示パターンを
液晶パネル6に表示させる。第10図(ニ)はキー・フ
ァイルのページ3の表示パターンの例を示す。所望のキ
ーが入力ペン7でポイントされ、スイッチSWがオンさ
れると、入力制御部5はポイントされた点の位置座標を
計算し、これを本体系4に送る。本体系4は、この座標
位置に基づいて該当ページのキー・ファイル・テーブル
をリード・アクセスし、何れのキーがポイントされたか
を知る。
The main body system 4 reads and accesses the page table based on this coordinate position, learns which page has been selected, and sends the display pattern of the corresponding page to the input control unit 5 along with the display command. The input control section 5 causes the liquid crystal panel 6 to display this display pattern. FIG. 10(d) shows an example of the display pattern of page 3 of the key file. When a desired key is pointed with the input pen 7 and the switch SW is turned on, the input control section 5 calculates the position coordinates of the pointed point and sends them to the main body system 4. The main body system 4 reads and accesses the key file table of the corresponding page based on this coordinate position, and learns which key is pointed to.

マウスというメニューが選択された場合には、第10図
(ホ)に示すような表示パターンが液晶ペネル6上に表
示される。この場合、画面の隅にマウスとして使い易い
ように設けた機能を表示し、選択できるようにして置く
。マウス・モードの下においては、スイッチSWがオン
されると、入力ペン7は一定時間毎に超音波を発射する
。操作者が入力ペン7で液晶パネル6の表示画面上の一
点をポイントし、入力ペン7を移動させると、入力制御
部5は、入力ペン7の移動径路を表す座標点系列p、、
p、−をめ、これらを順番に本体系4に送る。
When the mouse menu is selected, a display pattern as shown in FIG. 10(e) is displayed on the liquid crystal panel 6. In this case, the functions provided for ease of use as a mouse are displayed in the corner of the screen and can be selected. In the mouse mode, when the switch SW is turned on, the input pen 7 emits ultrasonic waves at regular intervals. When the operator points the input pen 7 at a point on the display screen of the liquid crystal panel 6 and moves the input pen 7, the input control unit 5 generates a coordinate point series p, .
These are sent to the main system 4 in order, including p and -.

デジタイザというメニューが選択された場合には、第1
θ図(へ)のような表示パターンが液晶パネル6上に表
示される。この場合も、マウスと同じように機能表示を
行ったりすることが出来る。
If the digitizer menu is selected, the first
A display pattern as shown in the θ diagram (f) is displayed on the liquid crystal panel 6. In this case as well, functions can be displayed in the same way as with a mouse.

デジタイズしたい図面を液晶パネル6の上に置き、デジ
タイズすることも出来る。
It is also possible to place the drawing to be digitized on the liquid crystal panel 6 and digitize it.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、キー
・ボード、キー・ファイル、デジタイザ又はマウスとし
て使用可能な汎用性に富む入力装置を提供することが出
来る。
As is clear from the above description, according to the present invention, it is possible to provide a highly versatile input device that can be used as a keyboard, key file, digitizer, or mouse.

【図面の簡単な説明】 第1図は従来の入力装置の概要を示す図、第2図は本発
明の1実施例を示す図、第3図ないし第5図は入力ペン
の実施例を示す図、第6図は入力ペン7と超音波センサ
8−1.8−2の関係を示す図、第7図は入力ペン7か
らの超音波を超音波センサで確実に受信できるようにす
るための手段の1例を示す図、第8図は入力制御部の1
実施例の電気回路図、第9図は入力制御部の計測処理を
説明するフローチャート、第10図は液晶パネルに表示
される表示バクーンの例を示す図である。 ■−キー・ボード、2−マウス、3−デジタイザ、4−
計算機本体&ディスプレイ、5−人力制御部、6−液晶
パネル、7−・−人力ペン、8−1と8−2−一超音波
センサ、9−超音波発振器、SW−スイッチ。 特許出願人 ユーザツク電子工業株式会社代理人弁理士
 京 谷 四 部 才 1 図 f2図 ”Jv3図 才4図 才5 図 (イ) (ロ) 太乙し」(イ〕 少7図 才8図 す9図 (イ) (1つ (ホ) ] (ロ) (へ)
[BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS] Fig. 1 shows an outline of a conventional input device, Fig. 2 shows an embodiment of the present invention, and Figs. 3 to 5 show an embodiment of an input pen. Figure 6 is a diagram showing the relationship between the input pen 7 and the ultrasonic sensor 8-1, 8-2, and Figure 7 is a diagram showing the relationship between the input pen 7 and the ultrasonic sensor 8-1, and Figure 7 is a diagram showing the relationship between the input pen 7 and the ultrasonic sensor 8-1. FIG. 8 is a diagram showing an example of the means for
An electric circuit diagram of the embodiment, FIG. 9 is a flowchart explaining measurement processing of the input control section, and FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen displayed on a liquid crystal panel. ■-keyboard, 2-mouse, 3-digitizer, 4-
Computer body & display, 5-human control unit, 6-liquid crystal panel, 7--human pen, 8-1 and 8-2-1 ultrasonic sensor, 9-ultrasonic oscillator, SW-switch. Patent Applicant Usatsuk Electronics Industry Co., Ltd. Representative Patent Attorney Yotsube Kyotani 1 Figure f2 Figure Jv3 Figure 4 Figure 5 Figure (a) (b) Taotsushi (b) 7th figure, 8th figure Figure 9 (a) (one (e) ) (b) (f)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 表示画面の少なくとも2個の隅部に設けられた超音波セ
ンサ(又は超音波発信器)を有する表示装置と、超音波
発信器(又は超音波センサ)が設けられた入力ペンとを
具備することを特徴とする入力装置。
The display device includes an ultrasonic sensor (or ultrasonic transmitter) provided at at least two corners of a display screen, and an input pen provided with the ultrasonic transmitter (or ultrasonic sensor). An input device characterized by:
JP59087457A 1984-04-27 1984-04-27 Input device Pending JPS60230230A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59087457A JPS60230230A (en) 1984-04-27 1984-04-27 Input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59087457A JPS60230230A (en) 1984-04-27 1984-04-27 Input device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60230230A true JPS60230230A (en) 1985-11-15

Family

ID=13915393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59087457A Pending JPS60230230A (en) 1984-04-27 1984-04-27 Input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60230230A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293417A (en) * 1986-06-13 1987-12-21 Hitachi Ltd Ultrasonic application tablet
JPS62296224A (en) * 1986-06-16 1987-12-23 Canon Inc Coordinate input device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276836A (en) * 1975-12-23 1977-06-28 Fujitsu Ltd Information input unit
JPS5668882A (en) * 1979-11-12 1981-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Piezoelectric pen for correction of pen pressure

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5276836A (en) * 1975-12-23 1977-06-28 Fujitsu Ltd Information input unit
JPS5668882A (en) * 1979-11-12 1981-06-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Piezoelectric pen for correction of pen pressure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293417A (en) * 1986-06-13 1987-12-21 Hitachi Ltd Ultrasonic application tablet
JPS62296224A (en) * 1986-06-16 1987-12-23 Canon Inc Coordinate input device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5017913A (en) Coordinates input apparatus
US4956526A (en) Digitizer having flat tablet with magnetic shield plate
JP2535626B2 (en) Coordinate input device
US20090201266A1 (en) Operation information input apparatus and ultrasonic imaging apparatus
JP4154342B2 (en) Wireless powerless handwriting device for computer input
US4897510A (en) Coordinate inputting device including an electrode to reduce noise components
JPS60230230A (en) Input device
GB2141545A (en) Position determination on visual display units
JP3031775B2 (en) Display integrated tablet device
JP2502648B2 (en) Coordinate input device
JPH06304173A (en) Ultrasonic diagnostic device
JPH06214712A (en) Information input device
JPH01299485A (en) Doppler display apparatus of sonar screen
JPH0553719A (en) Coordinate input device
JP2592971B2 (en) Coordinate output method and apparatus
EP0560260B1 (en) An input device and a method of inputting data
JPH07182109A (en) Tablet device unified with display
JP3109887B2 (en) Coordinate input device
JPS635696Y2 (en)
JPH0758455B2 (en) Coordinate input device
JPH0792724B2 (en) Coordinate input device
JPH0371321A (en) Coordinate input device
JPH01124018A (en) Position detector
JPH02118712A (en) Coordinate input device
JPS63118824A (en) Coordinate input device