JPS60188950A - 光量制御装置の校正方法 - Google Patents
光量制御装置の校正方法Info
- Publication number
- JPS60188950A JPS60188950A JP59042820A JP4282084A JPS60188950A JP S60188950 A JPS60188950 A JP S60188950A JP 59042820 A JP59042820 A JP 59042820A JP 4282084 A JP4282084 A JP 4282084A JP S60188950 A JPS60188950 A JP S60188950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- light
- wafer
- exposure
- wafer stage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/7055—Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
- G03F7/70558—Dose control, i.e. achievement of a desired dose
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は、光量制御装置の校正方法に関し、特に半導体
製造用露光装置等の露光装置で露光を行う時に、安定し
た光量を得るだめの光量制御装置の校正方法に関する。
製造用露光装置等の露光装置で露光を行う時に、安定し
た光量を得るだめの光量制御装置の校正方法に関する。
近年半導体素子のパターンの微細化と高集積化の進歩は
めざましく、パターンの線幅は1〜1.5μの時代へ進
みつつある。これを進めるに当って、1〜1.5μの微
細パターンの焼付を可能とする焼付性能と、複数工程に
渡る各パターンを焼付線幅の数分の1の精度で正確にア
ライメント可能なアライメント性能を持ち、ウェハーに
欠陥を発生させる事の少ない露光装置が必要である。
めざましく、パターンの線幅は1〜1.5μの時代へ進
みつつある。これを進めるに当って、1〜1.5μの微
細パターンの焼付を可能とする焼付性能と、複数工程に
渡る各パターンを焼付線幅の数分の1の精度で正確にア
ライメント可能なアライメント性能を持ち、ウェハーに
欠陥を発生させる事の少ない露光装置が必要である。
この要求に答えるべく各種方式の縮少露光装置、所謂ス
テッパーが開発されているが、このステッパーでは、レ
チクルのパターンをウェハー上全域に配列してステップ
焼きをする。したがって各ショット間で露光量がバラつ
くと、焼付けたウェハーは全面均一に現像処理をする為
、各ショット毎の露光条件の影響でウェハー全域に均一
な像質が得られず重大な欠陥を生じる。したがって常に
安定した露光を得るために、照明系にシャッタ、積算露
光装置の受)、を器を装備し、光源から積算露光装置に
適正光量が入射したときにシャッタを閉じるように構成
されている。しかしながら受光器及び積算露光装置は、
検出誤差或いは検出値の経時変化等の理由により校正す
る必要がある。
テッパーが開発されているが、このステッパーでは、レ
チクルのパターンをウェハー上全域に配列してステップ
焼きをする。したがって各ショット間で露光量がバラつ
くと、焼付けたウェハーは全面均一に現像処理をする為
、各ショット毎の露光条件の影響でウェハー全域に均一
な像質が得られず重大な欠陥を生じる。したがって常に
安定した露光を得るために、照明系にシャッタ、積算露
光装置の受)、を器を装備し、光源から積算露光装置に
適正光量が入射したときにシャッタを閉じるように構成
されている。しかしながら受光器及び積算露光装置は、
検出誤差或いは検出値の経時変化等の理由により校正す
る必要がある。
従来の、照明系の光量制御装置である受光器及び積算露
光装置の校正方法を、第1図を参照して説明すると、ま
ず照明系の光量制御は、ランプlより発光した光束が反
射ミラー2.8を経、シャッタ4が開くとミラー5に反
射し、積算露光装置6の受光器6aに入射して、積算露
光装置6が動作し、所定の適正露光量でシャッタが閉じ
るようにして行なわれる。シャッタ5が開いている間に
、ランプlの光束は、コンデンサレンズ7、反射ミラー
8.コンデンサレンズ9を経、マスク面(aJK載置さ
れる不図示のマスクのパターンが投影レンズ10を介し
てウェハステージ12に載置される不図示のウェハ上に
露光される。従来、光量制御装置すなわち受光器6 a
、積算露光装置6の校正は、マスク面(a)に基帖照度
割11を置き、受光器6の出力と基準照度計11の出方
とにより積算露光装置1Bをゲイン調整して行なってい
た。
光装置の校正方法を、第1図を参照して説明すると、ま
ず照明系の光量制御は、ランプlより発光した光束が反
射ミラー2.8を経、シャッタ4が開くとミラー5に反
射し、積算露光装置6の受光器6aに入射して、積算露
光装置6が動作し、所定の適正露光量でシャッタが閉じ
るようにして行なわれる。シャッタ5が開いている間に
、ランプlの光束は、コンデンサレンズ7、反射ミラー
8.コンデンサレンズ9を経、マスク面(aJK載置さ
れる不図示のマスクのパターンが投影レンズ10を介し
てウェハステージ12に載置される不図示のウェハ上に
露光される。従来、光量制御装置すなわち受光器6 a
、積算露光装置6の校正は、マスク面(a)に基帖照度
割11を置き、受光器6の出力と基準照度計11の出方
とにより積算露光装置1Bをゲイン調整して行なってい
た。
しかしながら半導体露光装置のマスク面(a)は、マス
クステージやアライメント検出系等が配置されてスペー
スの制約があり、所望の時に上記の校正を行なうことが
できない。故に通常この校正はて、経時変化でコンデン
サーレンズ7+9+投!レンズIOの表面にホコリ等が
付着して透過率が変化したり、更に反射ミラー8にくも
り等が発生して反射率が変化すると、初期における校正
が変ってしまい適正な露光が得られないという欠点があ
った。更に照明系の開口数(NA’)が変化した場合に
は、校正を行なうことができないという欠点があった。
クステージやアライメント検出系等が配置されてスペー
スの制約があり、所望の時に上記の校正を行なうことが
できない。故に通常この校正はて、経時変化でコンデン
サーレンズ7+9+投!レンズIOの表面にホコリ等が
付着して透過率が変化したり、更に反射ミラー8にくも
り等が発生して反射率が変化すると、初期における校正
が変ってしまい適正な露光が得られないという欠点があ
った。更に照明系の開口数(NA’)が変化した場合に
は、校正を行なうことができないという欠点があった。
本発明は、上記従来例の欠点に鑑み、安定した露光光量
を得ることができる光量制御装置の校正方法を提供する
ことを目的とする。
を得ることができる光量制御装置の校正方法を提供する
ことを目的とする。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は、本発明の一実施例を説明するための投影型半
導体露光装置の概略構成図であり、第1図と同様な部材
には同じ参照符号を附しである。
導体露光装置の概略構成図であり、第1図と同様な部材
には同じ参照符号を附しである。
lは光源であるところの超高圧水銀灯、2は光源lから
放射された光束を集光する楕円ミラー。
放射された光束を集光する楕円ミラー。
8.8は装置をコンパクトにする為の折曲げミラー、4
は光源1からの光束をON、OFF する為のシャッタ
ー、5は光束の一部を受光器6aへ取り出す為の反射ミ
ラー、6aは積算露光装置6の受光器、7.9は光束を
(a)のマスク面で均一に照明させる為のコンデンサー
レンズ、(a)面は、焼付パターンを有する不図示のマ
スクを設置するマスク面。
は光源1からの光束をON、OFF する為のシャッタ
ー、5は光束の一部を受光器6aへ取り出す為の反射ミ
ラー、6aは積算露光装置6の受光器、7.9は光束を
(a)のマスク面で均一に照明させる為のコンデンサー
レンズ、(a)面は、焼付パターンを有する不図示のマ
スクを設置するマスク面。
10はマスクのパターンを縮少投影して不図示のウェハ
ー上に結像させる為の投影レンズ、11はウェハーステ
ージ12上で、ウェハー上のピント面に受光面を合わせ
て配置した基準照度測定器。
ー上に結像させる為の投影レンズ、11はウェハーステ
ージ12上で、ウェハー上のピント面に受光面を合わせ
て配置した基準照度測定器。
12はウェハーとフォトマスクをアライメントするため
の平面移動が自在のウェハステージである。
の平面移動が自在のウェハステージである。
なお、基準照度測定器11はウェハステージ12の隅部
に固設しても良いし、ウェハステージ12に吸着離脱す
る様にしても良い。
に固設しても良いし、ウェハステージ12に吸着離脱す
る様にしても良い。
上記構成において本発明の一実施例を説明すると、超高
圧水銀灯1より放射された光束は、不図示の露光指令源
によりシャッター4が開くと、光束の一部が反射ミラー
5で折り曲げられて、積算露光装置6の受光部6aに入
射する。一方焼付のための光束は、コンデンサーレンズ
7、反射ミラー8を通過し、コンデンサーレンズ9でマ
スク面(a)を均一に照明し、縮少投影レンズlOを通
過して、ウェハーステージ12上に設置された基準照度
測定器11に入射する。・この時積算露光装置6の受光
器6aのプリアンプの出力をウェハーステージ1z上に
設置した基準照度側定器11のプリアンプの出力に合わ
せて、ゲイン調整を行なう。
圧水銀灯1より放射された光束は、不図示の露光指令源
によりシャッター4が開くと、光束の一部が反射ミラー
5で折り曲げられて、積算露光装置6の受光部6aに入
射する。一方焼付のための光束は、コンデンサーレンズ
7、反射ミラー8を通過し、コンデンサーレンズ9でマ
スク面(a)を均一に照明し、縮少投影レンズlOを通
過して、ウェハーステージ12上に設置された基準照度
測定器11に入射する。・この時積算露光装置6の受光
器6aのプリアンプの出力をウェハーステージ1z上に
設置した基準照度側定器11のプリアンプの出力に合わ
せて、ゲイン調整を行なう。
以上説明したように、ウェハーとフォトマスクのアライ
メントを行なうウェハステージ上に基準照度測定器を装
備することにより、ウェハー面を測光し、実際に焼き付
けられる光の出力を検出し、これを基準として積算露光
装置の出力を校正するので、光量制御装置の校正をいつ
でも任意の時に行なうことができ、また照面系の開口数
が変化した場合にも簡単に校正することかでき、常に安
定した露光を得ることができる。更に照明系内の積算露
光装置の受光器より後方にある光学エレメントの経時変
化による校正のズレを除去し、精度の良い露光を得るこ
とが可能となった。
メントを行なうウェハステージ上に基準照度測定器を装
備することにより、ウェハー面を測光し、実際に焼き付
けられる光の出力を検出し、これを基準として積算露光
装置の出力を校正するので、光量制御装置の校正をいつ
でも任意の時に行なうことができ、また照面系の開口数
が変化した場合にも簡単に校正することかでき、常に安
定した露光を得ることができる。更に照明系内の積算露
光装置の受光器より後方にある光学エレメントの経時変
化による校正のズレを除去し、精度の良い露光を得るこ
とが可能となった。
第1図は従来の光量制御装置の校正方法を説明するため
の露光装置の概略図、第2図は本発明の一実施例を説明
するための露光装置の概略図である。 1は超高圧水銀灯、2は楕円ミラー。 8は反射ミラー、 4はシャッター。 5は受光用反射ミラー、6は積算露光装置。 6aは積算露光装置の受光器。 7はコンデンサーレンズ。 8は反射ミラー、 9はコンデンサーレンズ。 10は投影レンズ、11は基準照度測定器。 12はウェハーステージ、(a)はマスク面。 特許出願人 キャノン株式会社 □げ 口 第2図 9 1.10
の露光装置の概略図、第2図は本発明の一実施例を説明
するための露光装置の概略図である。 1は超高圧水銀灯、2は楕円ミラー。 8は反射ミラー、 4はシャッター。 5は受光用反射ミラー、6は積算露光装置。 6aは積算露光装置の受光器。 7はコンデンサーレンズ。 8は反射ミラー、 9はコンデンサーレンズ。 10は投影レンズ、11は基準照度測定器。 12はウェハーステージ、(a)はマスク面。 特許出願人 キャノン株式会社 □げ 口 第2図 9 1.10
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 照明系に光量制御装置が設けられた半導体露光装置にお
いて、 ウェハステージ上に基準照度測定器を配置し、前記光量
制御装置の出力を前記基準照度測定器の出力により校正
することを特徴とする光量制御装置の校正方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59042820A JPS60188950A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 光量制御装置の校正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59042820A JPS60188950A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 光量制御装置の校正方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60188950A true JPS60188950A (ja) | 1985-09-26 |
Family
ID=12646588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59042820A Pending JPS60188950A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 光量制御装置の校正方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60188950A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03244114A (ja) * | 1990-02-22 | 1991-10-30 | Matsushita Electron Corp | 半導体装置の製造装置 |
EP0833193A2 (en) * | 1996-09-18 | 1998-04-01 | Nikon Corporation | Exposure apparatus |
EP1319982A1 (en) * | 2001-12-12 | 2003-06-18 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus , device manufacturing method, and computer program |
EP1319987A2 (en) * | 2001-12-12 | 2003-06-18 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, device manufactured thereby, and computer program |
US6757050B1 (en) | 1992-12-28 | 2004-06-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure method and apparatus for detecting an exposure amount and for calculating a correction value based on the detected exposure amount |
-
1984
- 1984-03-08 JP JP59042820A patent/JPS60188950A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03244114A (ja) * | 1990-02-22 | 1991-10-30 | Matsushita Electron Corp | 半導体装置の製造装置 |
US6757050B1 (en) | 1992-12-28 | 2004-06-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure method and apparatus for detecting an exposure amount and for calculating a correction value based on the detected exposure amount |
EP0833193A2 (en) * | 1996-09-18 | 1998-04-01 | Nikon Corporation | Exposure apparatus |
EP0833193A3 (en) * | 1996-09-18 | 1998-04-08 | Nikon Corporation | Exposure apparatus |
US6115107A (en) * | 1996-09-18 | 2000-09-05 | Nikon Corporation | Exposure apparatus |
EP1319982A1 (en) * | 2001-12-12 | 2003-06-18 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus , device manufacturing method, and computer program |
EP1319987A2 (en) * | 2001-12-12 | 2003-06-18 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, device manufactured thereby, and computer program |
EP1319987A3 (en) * | 2001-12-12 | 2003-08-06 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, device manufactured thereby, and computer program |
US6989544B2 (en) | 2001-12-12 | 2006-01-24 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, device manufactured thereby, and computer program |
US7368732B2 (en) | 2001-12-12 | 2008-05-06 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method, device manufactured thereby, and computer program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4780747A (en) | Projection exposure apparatus | |
US5680200A (en) | Inspection apparatus and method for optical system, exposure apparatus provided with the inspection apparatus, and alignment apparatus and optical system thereof applicable to the exposure apparatus | |
US20020061469A1 (en) | Projection apparatus, method of manufacturing the apparatus,method of exposure using the apparatus, and method of manufacturing circuit devices by using the apparatus | |
JP3402850B2 (ja) | 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法 | |
US6960415B2 (en) | Aberration measuring method and projection exposure apparatus | |
US6525817B1 (en) | Inspection method and apparatus for projection optical systems | |
US20060221316A1 (en) | Optical element, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
US5965308A (en) | Method of controlling exposure | |
JPS60188950A (ja) | 光量制御装置の校正方法 | |
US7268869B2 (en) | In-situ spectrograph and method of measuring light wavelength characteristics for photolithography | |
JP3414476B2 (ja) | 投影露光装置 | |
JP2705609B2 (ja) | 露光装置および露光方法 | |
JP2004134474A (ja) | 位置検出装置の検査方法、位置検出装置、露光装置、および露光方法 | |
US20050231705A1 (en) | Apparatus and method for high resolution in-situ illumination source measurement in projection imaging systems | |
JP2897346B2 (ja) | 投影露光装置 | |
US7911585B2 (en) | Measurement apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
JP2661082B2 (ja) | レーザー波長制御装置及びそれを用いた露光装置 | |
US8013976B2 (en) | Exposure apparatus, exposure method, and device fabrication method | |
JPH01286418A (ja) | 投影露光装置 | |
JP2926581B1 (ja) | 縮小投影露光装置 | |
JPH09171956A (ja) | 露光装置 | |
JPH03231420A (ja) | 投影光学装置 | |
JPH05315217A (ja) | 半導体フォトプロセス用露光装置 | |
JP3201025B2 (ja) | 露光方法及び装置、並びに素子製造方法 | |
JPH0620923A (ja) | 露光方法 |