JPS60174986A - 核計装較正のためのデ−タ取得方法 - Google Patents

核計装較正のためのデ−タ取得方法

Info

Publication number
JPS60174986A
JPS60174986A JP59029526A JP2952684A JPS60174986A JP S60174986 A JPS60174986 A JP S60174986A JP 59029526 A JP59029526 A JP 59029526A JP 2952684 A JP2952684 A JP 2952684A JP S60174986 A JPS60174986 A JP S60174986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
detector
relationship
correcting
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59029526A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433000B2 (ja
Inventor
洋一郎 島津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Atomic Power Industries Inc filed Critical Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority to JP59029526A priority Critical patent/JPS60174986A/ja
Publication of JPS60174986A publication Critical patent/JPS60174986A/ja
Publication of JPH0433000B2 publication Critical patent/JPH0433000B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は、解析的方法により制御保護装置調整用のデ
ータを得る方法に係わり、特に核計装較正のためのデー
タ取得方法に関するものである。 〔一般的説明〕 原子炉内の軸方向中性子束分布を監視するため、通常は
、軸方向出力分布偏差
〔従来技術〕
このようなデータを取得するため、従来においては、制
御棒の操作等により、意図的に、軸方向出力分布に外乱
を与え、原子炉の出力分布にキセノン振動を生起させる
方法がとられてきた。そして、この場合には、前記の如
きキセノン振動を利用することから、核燃料に局所的な
高出力が出ることを防止するために、原子炉全体として
の出力レベルを2S%程度下げるようにされていた。 しかしながら、この従来の方法には以下の欠点があるこ
とを指摘することができる。 (1) 通常運転時に、このデータ取得のために原子炉
出力を低下させることが必要である。 +21 通常運転時には生起しないようなキセノン振動
を意図的に生起させることが必要である。 これらの欠点は、原子力発電所の運鳳の経済性および安
全性の観点から、できるだけさけるようにすることが望
ましいものである。 〔発明の概要〕 この発明は、上記欠点を排除するためになされたもので
あって、稼働中の原子炉についてその出力を意図的に低
下させたり、キセノン振動を付与することなく、所要の
データを取得する方法を提供することをその目的とする
ものである。 〔発明の実施例〕 第1図は、原子炉/と原子炉外中性子検出器D1 の関
係を、特に軸方向成分に着目して、離散化したモデル図
である。 この第1図において、 Pi;離散化された軸方向出力分布(i=/。 コ、@@@コn) Dl;離散化された検出器有感部分、 a ;炉心コ最外周から圧力容器3最外周までの距離、 b ;圧力容器3最外周から検出器D1中心までの距離
、 である。 この第1図の離散化したモデルにおいて、各検出器D1
 の検出電流が11 であるとすると、上手部検出電流
工、および下半部検出電流工。 は夫々に以下のように表わすことができる。 IB=Σ工1. 1=1 このことから、原子炉内出力分布と原子炉外検出器電流
との関係をめるためには、原子炉内出力分布と検出器D
i の検出器電流Ii との関係をめればよいことが認
められる。 こ\で、次の仮定を設定する。 1’ I I = I D I X I P +、Tr こW VCs I I 1==l 11+I2+ II
自r l2nl 、ID1=コn;X2 nマトリクス
、 IPI=IP、 IP、 l @・・+p2nlrたy
し、Tr は倒置マトリクスを示す。 このよってすると、IDI マトリクスを解析的に評価
することが可能となる。 上記の式を書換えると、次のようになる。 1、= Σ dg ”j l 。 3:1 このことから、検出器Dエ の電流Iエ は出力P、〜
P2nが夫々ρ検出器Di に与える寄与を加算したも
のであることが認められる。 上記(7) d は、pjiCよる検出器Dエ の応答
j への変換係数を表わすものである。そして、これは簡単
なモデルを仮定することによって以下のように評価する
ことができる。 先ず、圧力容器3の表面を軸方向(↑印方向)lc2n
瑯分する。この各部分に軸方向位置z1における単位出
力からの中性子源による下記の中性子束Sk が次のよ
うにえられるものとすへγ こ\で、 ” s J a 2+ (ZKZi ) 2Σ、;O,
113cm ’ (初期値)である。 たyし、 Zl;炉心表面軸方向位置、 zK:圧力容器表面軸方向位置。 このsK から検出器り、を見込む角度ωjは、当該検
出器の長さが2 (:=l、/Jn、たゾし、Lは炉心
コの全長)でめるとすれば、第コ図含参照することシて
より次のように表わされる。 こ\で、 である。 たvし、 zj; 検出器位置での軸方向位置。 そして、圧力容器表面zK の中性子束SKKよる検出
器り、への寄与はSK・ω となる。しJ たがって、d 1jは全ての1L(=l、・・・2n)
について加算することによって下記の如くにめられる。 なお、こ\で用いられているモデルは無限平板モデルで
あるけれども、原子炉形状が円筒で′ あるとして考え
た場合でも、当該原子炉内の出力分布がp = p (
z)・P (r)と分離することができれば、上記モデ
ルの結果についである規格定数で補正することにより適
用することができる。 次いで、1次元拡散コード等により種々の軸方向出力分
布を計算し、その軸方向出力分布にIDI マトリクス
を作用させることによってI 、I がめられる。また
、夫々の軸方同日B 力分布に対応したAOを評価することかできるナー込v
r 曲ρT 、T−シフのAOとの關揺をめることがで
きる。そして、この関係は以下の1次式で記述される。 IT =a eAO+b 。 IB= C−AO+d、 たソし、gl 1 b + c s dは定数。 これは単純化されたモデルにおける原子炉内/炉外の関
係式である。 ところで、前記工、および工8は単なる相対値にすぎな
いので、実機で用いら゛れる次元であるアンペアの単位
になるように規格する必要かある。即ち、上記関係式を
実際の検出器応答に規格化することが必要となって(る
。実際の炉心においては、燃料取替後の初回起動時には
、原子炉内/炉外の関係を実測によって規定する必要が
あるために、実機で評価された関係が規定される。これ
らをIT r IB であるものとすると、以下のよう
に記述される。 閂 稗=1)−AO+u。 工r;rsAoM+8、 たりし、p r qr r # Elは定数。 そして、エア+工13を夫々にIT + 1. と一致
させるような1次変換定数((1,β)および(r、δ
〕が定められる。即ちI、’ = Q I、+β IF
−γ■□十δなる関係を仮定する事によりづα、β)(
r、δ)が定まる。 ところで、原子炉が起動されて、運転が進行すると共に
、初回起動時の原子炉内/炉外の関係が徐々にずれて(
る。これを確認し、再調整するために、定期的にこの関
係を評価する必要がある。以下、このための手順を逐次
説明する、ill 起動後の所定の時期に相当するΣ、
を用いてIDIマトリクスを評価する。Σ8 は、初期
のものVc/次冷却材中のほう素濃度変化分を補正した
ものである。 こ\に、Σ、は次のように表わされる。 ΣB == 0./ / k−ΔNB#σBたりし、 ΔN =はう素の個数密度の変化、 6B:はう素の実効吸収断面積、 定数項:初期値。 121/次元拡散コード等により、上記時期の炉心につ
いての種々の軸方向出力分布およびその時のAOをめる
。 (3) この軸方向出力分布と、前記(1)でめたID
I マトリクスから、ITIIBとAOとの関係をめる
。 (4) 次に、上記(3)でめられた関係式を前述の定
数(α・β)およびCr、δ)を用いて1次変換を行う
。 これにより、以下の関係式かえられる。 I、 = A−AO+B。 I、 = C@AO+D。 たvし、A + B r C+ Dは定数。 なお、このときには、半径方向出力分布の変化による検
出器応答への効果をと考えに入れる。 (51次いで、定常運転時に得られるAOを上記の式に
代入し、その時に得られる電流値が実測の工:、工Mに
一致するように補正係wkkT。 kB を規定して、次の式かえられる。 IT−kT(A−AO”+B)、 I、=kB (C−AO+D)。 161 上記(5)においてえられたkTAlkTBお
よびkBc+ knD を夫々にA’、B’およびC′
lD′として、次式かえられる。 1:’=A’ @AO+B’、 I、、−C−AO+D’。 これが当該時点での原子炉内/炉外の関係を示すものと
される。 このように、このやり方によれば、原子炉の出力低下や
キセノン振動をさせることな(、原子炉内/炉外の関係
が評価される。 第3図は、この発明の方法を実施するための装置の構成
を例示するブロック図である。図において、llは対象
とされる原子炉、/コ。 13は夫々に上手部および下半部の原子炉外中性子検出
器、/UはAO計算装置、そして/、1は較正データ演
算装置である。 〔発明の効果〕 この発明の方法による評価の結果は光分に妥当性がある
ことは、初期炉心、取替炉心を含む多数のデータに基づ
く追試によって確認されており、その再現性にも問題は
ない。 したがって、この発明の方法によれば、その出力の意図
的な低下をさせたり、キセノン振動を与え゛たりするこ
となしに、原子炉における核計装較正のためのデータ取
得が的確になされるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は原子炉と炉外中性子検出器の関係を示す離散化
したモデル図、第2図は中性子束SK から検出器り、
を見込む角度ω、を得るための説明図、第3図はこの発
明の方法を実施するための装置の構成を例示するブロッ
ク図である。 /T//、原子炉;コ、炉心;3、圧力容器;D□、/
2./、7、炉外中性子検出器+/4’bAO計算装置
;/!f、較正データ演算装置。 第1図 児2図 覧3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 核計装較正のためのデータ取得方法であって、対象の原
    子炉が稼働しているときに、その出力の意図的な低下、
    ならびに、キセノン振動の付与をすることなしに、所要
    のデータを取得することを特徴とする前記核計装較正の
    ためのデータ取得方法。
JP59029526A 1984-02-21 1984-02-21 核計装較正のためのデ−タ取得方法 Granted JPS60174986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029526A JPS60174986A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 核計装較正のためのデ−タ取得方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029526A JPS60174986A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 核計装較正のためのデ−タ取得方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60174986A true JPS60174986A (ja) 1985-09-09
JPH0433000B2 JPH0433000B2 (ja) 1992-06-01

Family

ID=12278548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029526A Granted JPS60174986A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 核計装較正のためのデ−タ取得方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60174986A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525796A (ja) * 2010-04-30 2013-06-20 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 原子炉の炉外検出器の校正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525796A (ja) * 2010-04-30 2013-06-20 ウエスチングハウス・エレクトリック・カンパニー・エルエルシー 原子炉の炉外検出器の校正方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433000B2 (ja) 1992-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711753A (en) Calibration of a nuclear reactor core parameter predictor
JP3087766B2 (ja) 炉心における三次元出力分布及び冷却材密度の変化について補正した炉外検出器出力電流から加圧水型原子炉の出力を正確に算出する方法及び装置
US4330367A (en) System and process for the control of a nuclear power system
US7894565B2 (en) Subcritical reactivity measurement method
EP0396321A2 (en) A nuclear reactor core model updating method
Tsuji et al. Subcriticality measurement by neutron source multiplication method with a fundamental mode extraction
US4927594A (en) Thermocouple based control rod position indication system
JPH06347586A (ja) 沸騰水形原子炉における炉心の乾燥に関する監視方法
JPS60174986A (ja) 核計装較正のためのデ−タ取得方法
JPS59799B2 (ja) 原子力発電所の炉出力予測装置
Turso et al. Hybrid simulation of boiling water reactor dynamics using a university research reactor
Batha et al. Sensitivity of equilibrium profile reconstruction to motional Stark effect measurements
Karlson Continuing advancements in in-core power distribution measurement methods using SIMULATE-3 AND CECOR 3.4
Thie Statistical Analysis of Power-Reactor Noise
JPH01199195A (ja) 照射燃料装荷未臨界体系の実効増倍率測定法
Ezure Calculation of atom ratios of 134Cs/137Cs, 154Eu/137Cs and Pu/U, burnup and most probable production amount of plutonium in fuel assemblies of JPDR-1
JP3137569B2 (ja) 原子炉の中性子源強度及びガンマ線強度を評価する方法
JPS6155075B2 (ja)
DeShong Jr Upping EBWR's power
JPH05288888A (ja) 実効増倍率測定方法および中性子検出器の配置方法
Christman Summary of calculational and experimental physics results for Shippingport PWR-1 Seed 1
Smith et al. Reactor physics measurements of some key parameters of the PFR
JPH0219918B2 (ja)
Prezbindowski THEORY OF PRESENT AND FUTURE SAFEGUARDS APPLICATIONS OF ISOTOPIC RATIOS.
Mohsen 96lQQ329 The behaviour of trltium In reprocessing of spent nuclear fuels Longjun, L. et al., Progress in Nuclear Energy, 1994? 28,(l), 68-69.

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term