JPS6016359U - レコ−ドのロ−テング機構 - Google Patents

レコ−ドのロ−テング機構

Info

Publication number
JPS6016359U
JPS6016359U JP10874183U JP10874183U JPS6016359U JP S6016359 U JPS6016359 U JP S6016359U JP 10874183 U JP10874183 U JP 10874183U JP 10874183 U JP10874183 U JP 10874183U JP S6016359 U JPS6016359 U JP S6016359U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
holder
player housing
rotation mechanism
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10874183U
Other languages
English (en)
Inventor
城所 時雄
Original Assignee
日本コロムビア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本コロムビア株式会社 filed Critical 日本コロムビア株式会社
Priority to JP10874183U priority Critical patent/JPS6016359U/ja
Publication of JPS6016359U publication Critical patent/JPS6016359U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディスク保持器の斜視図、第2図は従来
のディスク保持器の斜視図、第3図a。 bは従来のディスク保持器にディスクを挿入した時の平
面図、第4図は第2図に示したディスク保持器にディス
クを挿入した時の異常状態を示す要部の側断面図、第5
図は本考案のディスク保持器の斜視図、第6図a、  
bは第5図の検出手段の要部側断面図でビシの動作状態
を示す図、第6図Cは第6図aの一部を断面とする平面
図、第7図は本考案のディスク保持器のディスク検出を
検出するための系統図、第8図は本考案のディスク保持
器を移動させるための系統図である。 図中、1・・・プレーヤ筐体、2・・・ディスク保持器
、3・・・窓、4・・・切溝、5・・・第1の段部、6
・・・第2の段部、7a、  7b、  8a、  8
b−ピン、9.10−・・EP及びLP盤、12. 1
3. 14. 15. 16゜17.26.27・・・
透孔、1B、  19.20゜34.35・・・発光素
子、21. 22. 23. 36゜37・・・受光素
子、24.25・・・検出手段、28゜29・・・ピン
、30.31・・・枢軸、3B、39゜43・・・オア
回路、40.44・・・アンド回路、41゜42・・・
インバータ回路、48・・・比較回路、49・・・基準
電圧源、50・・・モータ駆動回路、51・・・モータ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ディスク保持器にディスクを配設し、該ディスク保持器
    をプレーヤ筐体内に挿入して再生状態とするようにした
    オートローデング型レコードプレーヤに於て、上記ディ
    スクに載置されたディスクが正しい位置に挿入されたか
    否かを検出し得る検出手段を有し、プレーヤ筐体内にロ
    ーデング中に上記検出手段出力によってディスクが正し
    い位置に挿入されていないときにはプレーヤ筐体外に上
    記ディスク保持器を押し戻すようにしてなることを特徴
    とするレコードのローデング機構。
JP10874183U 1983-07-13 1983-07-13 レコ−ドのロ−テング機構 Pending JPS6016359U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10874183U JPS6016359U (ja) 1983-07-13 1983-07-13 レコ−ドのロ−テング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10874183U JPS6016359U (ja) 1983-07-13 1983-07-13 レコ−ドのロ−テング機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6016359U true JPS6016359U (ja) 1985-02-04

Family

ID=30253580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10874183U Pending JPS6016359U (ja) 1983-07-13 1983-07-13 レコ−ドのロ−テング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016359U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167053U (ja) * 1985-04-03 1986-10-16

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167053U (ja) * 1985-04-03 1986-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6016359U (ja) レコ−ドのロ−テング機構
JPS609047U (ja) レコ−ドのロ−テング機構
JPS59138053U (ja) デイスク保持器
JPS58179680U (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH0452851Y2 (ja)
JPS6116754U (ja) 自動演奏装置
JPS59107751U (ja) オ−トチエンジヤ−装置
JPS6051654U (ja) ディスクカ−トリッジ用記録再生装置
JPS6051668U (ja) ディスクカ−トリッジ用記録再生装置
JPS60127634U (ja) 記録情報再生装置
JPS58187004U (ja) スロツトイン式磁気記録再生装置
JPS609076U (ja) テ−プカセツト
JPS59118139U (ja) 磁気記録再生装置
JPS59112351U (ja) 光デイスク装置
JPS58101354U (ja) 記録再生装置におけるデイスクカセツトの摺動蓋開閉装置
JPS5843634U (ja) 記録再生用ピツクアツプ
JPS59185744U (ja) ヘツドとテ−プの位置検出装置
JPS6026674U (ja) 磁気記録再生装置
JPS59125767U (ja) デイスク保持器
JPS6085725U (ja) 情報記録再生用デイスク
JPS60146968U (ja) 光デイスクプレ−ヤ
JPS60194756U (ja) レコ−ドサイズ検出装置
JPS59125766U (ja) デイスク保持器
JPS60194742U (ja) デイスク再生装置
JPS6113333U (ja) カセツト装着表示回路