JPS6014684Y2 - 周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置 - Google Patents

周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置

Info

Publication number
JPS6014684Y2
JPS6014684Y2 JP7564582U JP7564582U JPS6014684Y2 JP S6014684 Y2 JPS6014684 Y2 JP S6014684Y2 JP 7564582 U JP7564582 U JP 7564582U JP 7564582 U JP7564582 U JP 7564582U JP S6014684 Y2 JPS6014684 Y2 JP S6014684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
plate
receiving plate
bellows
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7564582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58177356U (ja
Inventor
敬文 甲斐
Original Assignee
五敬工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 五敬工業株式会社 filed Critical 五敬工業株式会社
Priority to JP7564582U priority Critical patent/JPS6014684Y2/ja
Publication of JPS58177356U publication Critical patent/JPS58177356U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6014684Y2 publication Critical patent/JPS6014684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は練り歯磨き、ひげ剃りクリームやポマードなど
の填入された周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の
押し出し装置に関する。
今日、練り歯磨きやひげ剃すクリームなどは専らラミネ
ートのチューブに封入されており、使用に当ってはキャ
ップを取り外すと共に適宜本体を指で挟んで押圧しなが
ら使用するのであるが、使用後は再びキャップをする必
要がある。
ところで斯有る作業は面倒なためキャップを外したま)
の状態で乱雑に放置される状態となるのであり、また次
第に絞り出し不良となって行くことから押し出しに手間
の掛ることになる。
本考案は誰しもが毎朝遭遇する叙上の問題を簡便に行わ
れるように工夫考案したものであって、最後まで綺れい
に押出して使用できるようになした蛇腹付容器と、これ
をレバー操作で押圧し、簡単に容器内の必要量を取出す
と共にキャップの脱着操作の要らない押出し装置を提案
するものである。
以下、本考案実施の一例を図面にもとづいて説明する。
1は容器本体であって軟質の金属薄板或は合成樹脂材に
より周側壁を蛇腹状に形成した構成であり、また2はキ
ャップであって、容器本体1の口部ネジSと螺合止着さ
れる構成である。
本考案に於て上記構成の容器本体1内には練り歯磨きや
ひげ剃りクリーム或はポマードなど粘稠物fが収容され
てなり、通常市販の状態ではキャップ2を螺着させて内
容物が漏出しないよう上向きの状態に載置されている。
3は押出し装置であって壁板4と、該壁板4の下方位置
で水平方向に配設した受板5とからなり、且つ受板5に
は上記容器本体1を逆向きとしてその口部を挿入可能と
する透孔6が穿設されている。
一方、壁板4にはレバー7が直角方向に対しピン8を支
点として揺動自在となる状態に取付けられてなり、且つ
該レバー7の中間位置には枝杆9を設けしめると共に押
圧板10をピン11を介して揺動自在に止着させである
他方、壁板4の前記受板5が設けられる少し下方位置に
は蓋板12がピン13を介して揺動自在に取付けてあり
、且つ上記レバー7との間にはリンク14を夫々れピン
15及び16を介して自由止着させてなり、又蓋板12
と受板5との間にはスプリング17を設けて該蓋板12
が常時は上方に向けて牽引されているようになされる。
本考案に於ける押出し装置は以上の如く構成してなり、
壁板4は洗面所や風呂場などの壁面に止着されるのであ
り、実際の使用に於ては容器本体1のキャップ2を取外
すと共に逆向きとなして口部を受板5の透孔6内に挿通
させ、これにより容器本体1が受板5上に載置されるよ
うになす。
このときキャップ2を取外した口部先端は下方位置から
の蓋板12によって封止される状態となるのであり、ま
た容器本体1の上底面にはレバー7の押圧板10が位置
される状態となるのである。
本考案は以上の如く構成してなり、容器本体1に練り歯
磨きが入っておればレバー7を下向きに押圧することに
より、蓋板12が開放されると共に容器本体1がレバー
7の押圧板10で押圧されて口部から練り歯磨きが吐出
されるのであり、従って該位置に歯ブラシを当てかうよ
うになして、これを受けるようになす。
同様にして容器本体がひげ剃りクリームであれば手のひ
らでこれを受けて必要な一定量を取り出すことのできる
ものである。
図示例では壁板4に一個の容器本体1を取付けたものを
示したが、適当数を取付けて練り歯磨き、やひげ剃りク
リーム或はポマードなどの一定量が適宜取出せるように
なすことができ。
なお、該壁板4には歯ブラシやひげ剃り具その他櫛など
の各種器具を吊下げるようにしたり、或は置いたりする
ための棚を設けたりすることができる。
本考案の容器本体は周側面が蛇腹に形成されてなり、ま
た常に下向きに載置されていることから、これを上方か
ら順次押圧することにより内容物を最後の一滴まで綺麗
いに押出して使用することのできるものであって非常に
経済的である。
また、単に片方の手でレバーを押える操作のみて全ての
作業が行えるので大変便利である。
なお、容器本体やキャップが散乱して置かれることがな
いため、整理整頓にも優れるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は容器本体の斜視図、第2図は装置に取付けて使
用する状態を示す一部破断側面図である。 1・・・・・・容器本体、2・・・・・・キャップ、3
・・・・・・押出し装置、4・・・・・・壁板、5・・
・・・・受板、6・・・・・・透孔、7・・・・・・レ
バー 9・・・・・・枝杆、10・・・・・・押圧板、
12・・・・・・MJi、14−・−リンク、17・・
・・・・スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周側面を蛇腹状に形成し内部に練り歯磨きやひけ剃りク
    リーム或はポマードなどの粘稠物を収納してなる容器本
    体の押し出し装置であって、壁面の垂直方向に取付ける
    ための壁板に対し水平方向となして受板を取付けると共
    に、該受板には容器本体の口部が嵌入される透孔を穿設
    し、且つ該受板を挟む上方には壁板を支点として取付け
    られて上下方向へ揺動するレバー、及び受板下方には同
    じく壁板を支点として揺動自在に取付けられると共に上
    記受板との間にスプリングを吊在させて常時受板側へ牽
    引されているようになされた蓋板を設け、該蓋板と前記
    レバーとはリンクを介して連結される構成となし、容器
    本体は逆向きとなして口部を受板の透孔に挿入させ、口
    部下端を蓋板で押えると共に、容器本体上部はレバーで
    押圧接触される状態となさしめたことを特徴とする周側
    面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置。
JP7564582U 1982-05-21 1982-05-21 周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置 Expired JPS6014684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7564582U JPS6014684Y2 (ja) 1982-05-21 1982-05-21 周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7564582U JPS6014684Y2 (ja) 1982-05-21 1982-05-21 周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177356U JPS58177356U (ja) 1983-11-28
JPS6014684Y2 true JPS6014684Y2 (ja) 1985-05-10

Family

ID=30084994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7564582U Expired JPS6014684Y2 (ja) 1982-05-21 1982-05-21 周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014684Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58177356U (ja) 1983-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2904225A (en) Paste tube holder, dispenser and closure device
US5649648A (en) Package for free-flowing products
US5038974A (en) Combined food container and dispenser
US4072249A (en) Container suitable for smaller quantities of fluid or semi-fluid substances
US5979706A (en) Combination dental floss dispenser and stand-up toothpaste container
US4066367A (en) Brush shave device
US4690579A (en) Brush extension device
US4445626A (en) Metering device for dispensing selected amounts of viscous material
HU226025B1 (en) Icing set
US4003503A (en) Dispensing device for highly viscous liquids supported in inclined position
JPS6014684Y2 (ja) 周側面を蛇腹状に形成した粘稠物の容器の押し出し装置
US3419191A (en) Dispensing assembly
US3672546A (en) Foam dispensing head
US4020976A (en) Toothpaste holder and dispenser combination
US3896978A (en) Closure for collapsible tubes
US2688422A (en) Sanitary receptacle attachment for powder dispensing containers
US1614054A (en) Toilet-paste-tube holder
JPS633605Y2 (ja)
JPS6138501Y2 (ja)
US2828891A (en) Dispensing device for tooth paste, shaving cream, and the like
JP7406671B1 (ja) 歯磨きチューブ及び歯ブラシのホルダー
US3213902A (en) Dispenser providing cartridge rupturing means
RU53657U1 (ru) Блистерная упаковка с дозирующим отверстием и многоразовой пробкой
JPH0231401Y2 (ja)
JPH0711561U (ja) ブラシ付き注出容器