JPS60137694A - 身分証明装置 - Google Patents

身分証明装置

Info

Publication number
JPS60137694A
JPS60137694A JP59242581A JP24258184A JPS60137694A JP S60137694 A JPS60137694 A JP S60137694A JP 59242581 A JP59242581 A JP 59242581A JP 24258184 A JP24258184 A JP 24258184A JP S60137694 A JPS60137694 A JP S60137694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
tooth
data format
identification
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59242581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551479B2 (ja
Inventor
リチヤード ダブリユ.エルグレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKUZAKUTO AI DENTO Inc
Original Assignee
IKUZAKUTO AI DENTO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKUZAKUTO AI DENTO Inc filed Critical IKUZAKUTO AI DENTO Inc
Publication of JPS60137694A publication Critical patent/JPS60137694A/ja
Publication of JPH0551479B2 publication Critical patent/JPH0551479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/411Detecting or monitoring allergy or intolerance reactions to an allergenic agent or substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • A61B5/1171Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof
    • A61B5/1178Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof using dental data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • A61B90/94Identification means for patients or instruments, e.g. tags coded with symbols, e.g. text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06018Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking one-dimensional coding
    • G06K19/06028Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking one-dimensional coding using bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06037Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking multi-dimensional coding
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06234Aspects not covered by other subgroups miniature-code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K2019/06215Aspects not covered by other subgroups
    • G06K2019/06253Aspects not covered by other subgroups for a specific application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Mushroom Cultivation (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の経緯 関連あるデータに関する情報に直ちに接近出来るように
する目的でデータ支承体を付ける装置に関するものであ
る。更に詳細には本発明は取付は媒体として歯の面を使
用することによりデータ支承体を取付けることに関する
ものである。
2先行技術 身分証明が数百年間に亘り関心の的になっていた。身分
証明の正確性、早さ及び利用可能性を改善する目的で多
くの異なる方法や装置が開発されて来ている。この分野
における先行技術は本質的には2つの主たるカテゴリー
に分割出来る。
最初のカテゴリーには自己の身分証明が匿名の状卯にあ
ることを好む人を対象としている。このクラスには犯罪
者、行方不明者及び多くの理由から匿名状態になってい
ることを希望する人が含まれる。こうした状況における
人の身分証明は元来布片、指紋又は人の行為の他の多く
の事後効果を基にした身分証明を得ようとする政府及び
民間の調査機関の問題となっている。
人の身分証明に関する2番目の広い分類には身分証明を
徒労にする可能性のある死亡、身分証明の欠除又は他の
多くの状況が原因で身分証明が判らない不法行為による
被害者が含まれる。こうした状況は不法行為による死亡
被害者若しくは身元不明被害者のみに及ぶだけでなく身
元不明、連絡不能又は他の類似の不適当な状態になる不
慮の事故、記憶喪失症、医学的状態の被害者である多数
の人に影響を及ばず。人の身分証明に対するこの必要性
は特に子供の場合は人としての身分証明が欠除している
ことから通例となっている′。そのため子供は子供の身
分証明について誰も知らないような子供の家庭から離れ
た蓮−で事故Kまき込まれる場合がある。確実な身分証
明を極めて迅速に行なう必要がしばしばある。例えば、
緊急治療の場合は両親、後見人又は他の個人等治療に同
意する権限のある立場の者の確認同意がしばしば要求2
 される。
この種の問題が長年存在してきたにも拘わらずいまだ適
当な解決策が見出されていない。警察当局及び他の調査
機関には人の身分証明及び親戚若しくは他の関連ある人
の身分証明のため匿名の個人の前歴又は経歴を追跡調査
することに関係ある広範囲の諸問題の全ての局面におけ
る専門家となる俯動のスタッフ要員がかかえである。不
幸にもこうした身分証明の成功には未だ相当の改善の余
地がある。
身分証明過程に適用され七いる典型的な方法は数年間に
亘り本質的に不変の状態になっている。
指紋及び歯の分析が法律執行者及び医学関係審査者によ
る人の身分証明の主たる手段にとどまっている。然し乍
ら、各事例において指紋又は歯の検討のためには記録が
存在しなければならない。通常、この記録はその個人仁
は分離されているので死亡者又は身元不明者から始めら
れる人の身分証明はその実施が極めて困難である。
更に指紋取りという最も有力な方法は人の身分証明を望
まない人といった部類に入る犯罪記録を持った個人を対
象としている。その結果、犯罪者Fi調査の基礎をなす
指紋の記録を持っていないことがしばしばある。又、事
故に火災や破滅的な負傷が含まれる場合には指紋は破壊
された)又は損傷を受けることになる。130年に亘る
指紋取シの歴史は主と(7て犯罪歴を有する者に向けら
れているコンピューターによる調査プログラム以上には
その著しい改善が損なわれている。
人の身分証明が必要な他の状況は被害者が無能力状−に
される事故又は重病といった緊急事鯵に発生する。これ
らの状況では名前の確認が要求されるだけでなく患者の
血液型、アレルギー性反応、既応の医学的条件、又は他
の重要−な医学的情報を確認する必要も含まれる。例え
ば、糖尿病患者、テンカン病患者、睡眠発作患者、心臓
病患者、透析患者及び他の多くの特別の健康状態に入る
分類は医学的状態の直接的結果である自覚症状を生ずる
が、成る形式の医学的警戒タグがなければこうした病気
としては知られない。こうした状態を確認するため診断
試験を実行するのにかかる追加費用に加えて試験実施は
その試験が完了する迄緊急処置をとれない場合、死の危
険性を高めることになる。その結果、先行技術ではこれ
ら特異の医学的状況を直ちに示すよう設計されたカード
、腕輪、及び他の情報源を使用することが開示しである
然し乍ら、各事例において個人はこの情報をポケット又
は自分のサイフ内に維持するという努力を払わなければ
ならない。こうしたブレスレット又はカードは通常、ジ
ョギング、スポーツ・イベント及び他の形式の諸活動中
に装着するのは簡便ではない。そのため個人が携帯し親
戚、医学的状態及び他の重要なデータに関する情報の関
連ある2次的範囲と合せて人の身分証明の実現を阻害す
るような破壊、損失、忘却又°は他の多数の諸問題を受
けない成る形式の身分証明装置を現在人口の相当数の割
合が必要としている。
本発明の目的と要約 従って、本発明の目的は、技術止金ゆる年代の層に適用
出来る非浸害的で受動的な方法が含まれる、個人の意識
状態とは無関係に身分証明を行なえる装置を提供するこ
とにある。
本発明の他の目的は健康状態又は健康条件とは無関係に
いつまでも個人に附随する身分証明装置を提供すること
にある。
本発明の他の目的は、個人の意識状態とは無関係に緊急
状態時に第三者がアクセス出来る緊急情報を含むデータ
・フォーマットを含ませるコトニある。
本発明の更に他の目的は緊急時に特別の処置を要求する
重要な医学的状態を表わす個人に直接取付けられる容易
にアクセス可能な情報源を提供することにある。
本発明の特別の目的は子供に対し特異に適合される身分
証明装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的には成る特定の個人に関する現在
の情報を内蔵しであるマスター・データ・バンクに容易
にアクセスする装置の開発が含まれる。
本発明の更に他の目的は人に取付けられ緊急時と通常の
状聾時に非浸害的装置によってアクセス出来るデータ支
承体を通じ下患者の病歴に直接アクセスする装置を提供
することにある。
これらの目的と他の目的は歯の面に関して付けられる装
置を含む生命体用の身分証明システムで実現される。こ
のシステムは(1)支承体材料を選択し、(11)歯の
構造に取付けるよう設計されたデータ・フォーマットと
構造を有するデータ支承体内に支承体材料を適合させ、
(iii>歯のエナメル又は他の永久歯構造に損害を与
えずに歯の表面にウェハーを取付ける段階から成ってい
る。データ支承体は厚さが0.5 m11以下で寸法が
5 sm X 5 w以下の薄くて可撓性のあるウェハ
ーを含み、当該支承体には個人に関する情報を含む個人
データ・フォ−マットが含まれている。データ支承体は
更に同じ身分証明情報も含む参照源と比較するため個人
に関する情報を証明出来る検出器を含む身分証明システ
ムの一部分として使用される。このシステムは個人の身
分証明を行なえるだけでなく、個人の歯の面に含まれる
情報にょクアクセス用能なデータ・パンクを個人が確立
出来るようにする。
本発明の他の目的と利点については以下に続く詳細な説
明を基に当技術の熟知者には明らかとなろう。
ここで図面を参照する。
本発明の装置には個人の医学的状態、身分証明及び他の
関連あるデータについての情報に直ちに接近出来るよう
にする目的から個人の歯の面に独特のデータ支承体1o
を適度に準備し、設置し且つ使用することが含まれる。
こうした情報は例えば緊急時における適当な治竺又は注
意を提供する目的で直ちに要求されるものであろう。支
承体は文字通り個人の人体構造の一部分を成し、誤った
設置、忘却又は個別の損傷を受けないものである。
言うまでもなく、支承体の設定にあたっては非浸害的な
方法が要求される。その上、支承体にはその有効性維持
のため意識的努力や注意が要求されない。
こうしたデータ支承体10の例が第1図に図解しである
、当該支承体は支承体を設置する口腔内環境に対して互
換性のある成分を有する薄くて可撓性の材料12を含む
。データ支承体の寸法Fi、第2図及び第3図に示す如
く、1本の歯20に取付けることが出来るよう充分小さ
くなっている。この取付けは歯200面21にて行なわ
れ歯の構造に損傷を与えるような侵害的方法は伺んら要
しない。
好適実施態様においては、データ支承体10を含むシー
ト又はチップを形成する目的でプラスチック組成が使用
される。この材料はアルミニウム、写真用酸化物又は他
の検出可能な物質で形成されたデータeフォーマット1
1又は個人の口内での使用に一致する表面を改変したも
ので塗布、食刻若しくは改変を行なえる写真フィルム、
マイラー、金属、カプトン(kapton )又は同様
の組成にすることが出来る。この材料は以後説明する接
着剤又は歯の面に取付ける他の装置と化学的に互換性が
なければならない。
データ支承体の寸法は設置上個人の口内での現在の快適
さと間隔の条件を保持しなければならない。データ支承
体は歯に永久的に取付けられる突出する物体を有する不
快感を避ける程薄くなければならない。図面には相当程
度に表われている厚みrtJが図解しであるが、厚みに
対して何んら機能的な価値はない。実際支承体材料の唯
一の機能はデータ・フォーマットを固定する基礎を提供
するに過ぎないので材料の薄いフィルムが適していよう
。従って、データ支承体10はデータ・フォーマットの
据付は要件と歯の面上におけるデータ支承体の実際の位
置付けを条件として出来るだけ薄くすべきことを理屏す
べきである。実際、厚さを0.56以上にす−る必要は
なく、この厚さは典型的には約0.1u以下となろう。
“第2図に示されている残シの幅(W)と高さくh)は
データ支承体を1本の歯□の面上に設置可能ならしめる
長さに制限されている。従って、歯の選択がこれらのパ
ラメーターの値に影響を及ぼすことは明らかであろう。
大きい臼歯を選択することによってデータ・フォークツ
゛トに対する広い表面積が可能となる。小さい歯の場合
は一層制限されることになる。チップの寸法が5 a 
X 5 mを越えることはちや得ない′。図示の形状は
ウェハーに対し矩形又は正方形の形状になっているj;
他の形状もこれと同様機能することが明らかであろう。
従って高さと幅で寸法を参照することは等しい表面積を
有する他の形状に容易1関係付−けられることを理解す
べきである。図面に図解された20は中央門歯であシ、
選択される歯は又代替的に下顎犬歯又は門歯にすること
も出来る。
データ支承体10又はウェハーは幅と高さが各々大略2
.’5’ X 2.Omである。データ支承体は標準的
な写真技術で適用されるデータ・フォーマット11を有
する写真フィルムで作成される。フィルムは処理され当
該フィルムを受入れる特定の個人に対して適当な寸法に
トリム加工される。この方法は最低の費用で大規模の生
産に充分適合することは明らかであろう。ウェハーは又
、表面に食刻データを有するステンレス鋼といった金属
で作成可能である。
データφフォーマット11はデータ支承体に含まれる任
意の形式にて具体化される任意の情報を含むことが出来
る。従って、このデータ・フォーマットには磁気テープ
上に記録された電磁信号、写真プリント、真空蒸着又は
化学品に蒸着されたデータ、食刻された情報又は他の情
報格納の比肩し得ろ様式が含まれる。データ・フォーマ
ットの形式の選択は主に適用される検出システムの性質
に依存することになろう。
検出システムの選択における王たる因子はシステムが作
動する環境によることが当技術の熟知者には明らかとな
ろう。例えば、病院内での使用は機密領域に入る際要求
される安全チェックの一部として使用されるものより異
なっているようである。同様にして、身分証明目的用に
子供を対象とした使用では陸軍の戦闘要員を対象に設計
されたシステムよシ異なる検出システムが呈示されてい
る。従って本発明で前述したデータ支承体は多くの適用
例と形態に適合出来ることが重要である。
第2因に図解されたデーターフォーマット11はチップ
の狭まい領域に相当号の情報を含ませることが出来る英
数字、コード化された形−を含む。
このフォーマットにおいては第4図に図解された如く目
による検出が可能である。この実施態様における検出器
即ち探シ針40は歯20の内側の面21にアクセスする
よう曲っている光ファイバーの導波管41を含む。当該
探υ針たる検出器の端部は支承体上に結合されたデータ
・フオニマットを明瞭に移送するよう研磨しである。こ
の像はデータ支承体の直接的読み取りを可能にするため
窓43に反射される。窓の収納ケース45は同様にして
窓上に読み出されたコード化された情報をタイプ入力す
る入カキ−・が−ド47を含むことが出来る。窓43に
は手動的にタイプ入力した情報の正確性を確認するため
確認プリント・アウト49が含まれている。次に、この
入力はコード化された情報の処理を行なう小型コンピュ
ーター48へ送ることが出来る。同等の設計になる他の
実施朝様も開発可能であることは明らかである。例えば
、コンピューターは単一品目の機器を含むよう検出器4
.0内に収納することも可能である。代替的に鏡付き歯
科用探り針は英数字コードの直接的な目視読み取りを可
能にする拡大レンズを付けて改変可能である。
直接的読み取りが行なわれる場合には検出器に照明装置
を備えることが必要なことは明らかである。これは特に
データ支承体が歯の内側面に位置付けられる場合に言え
る。照明は光源を検出器本体内に収納することによシ達
成可能である。本例の場合、探り針たる検出器は窓43
への画像の戻しのため導管と同様光源に対する導波管を
提供する。
データ支承体に対しては他のコード化フォーマットを選
択可能であることは当技術の熟知者には明らかであろう
。第5図は標準的な周波数シフト・キーイング(FSK
)又はマンチェスター・コード60の使用を図解してい
る。このコードは実行が容易でちゃ、コード化されたデ
ータに対して最低のスペースを必要とする。こうしたデ
ータ会フォーマットは例えばそのフォーマット内に40
個のデータ・ピットを具体化することにより1兆Å以上
の別々の個人を身分証明することが出来る。
第6図を参照すると、FSKコードは歯72上に位置付
けであるデータ支承体からデータ・フォーマット画像7
0を投影することによ多走査可能である。この画像はマ
イクロ・コンピューター80に対する連絡のため画像を
データ入力に電子的に変換するフォト・ダイオード列7
6又は他の利用可能な走査装置へ公知の画像技術に従い
73の個所で光学的に送られる。次に、この情報は印刷
及び表示可能とされ、及び/又は個人に関する付加的な
情報にアクセスするため一時データ・ベース82と通信
可能である。こうした付加的な情報には完全な病歴、親
戚の名前と住所、事業所又は軍隊における地位、関連あ
ると考えられる情報の全てのインデックスも含まれよう
。これは同様にして元のアクセス・データ・フォーマッ
トと共に印刷と表示の双方若しくは一方が行なわれよう
。一時データ・ベースとの相互通信は当技術分野で良く
知られていることから、これ以上の説明は不必要である
と考えられる。
コード化されたフォーマットの他にデータは非コード化
形態で投入可能であろう。このため、この形態では第4
図の検出器30による直接的読み出しが可能とされよう
。こうしたフォーマットは決定された情報のみが望まし
い場合又は検出器で相当の拡大が利用可能であった場合
に適していよう。コード化対非フード化の選択又は各々
の絹合せは使用分野及びシステムに要求される複雑化に
依存しよう。
データ・フォーマットの選択と当該データーフォーマッ
トのデータ支承体内への導入といった全体の過程は個人
の独特の身分証明として検出出来る単一の独特の面構成
を含むよう支承体の材料を改変する全体的な方法段階内
に入るものである。
この段階の各種事例は図解の目的で提供してあり限定的
な意味に考えるべきではない。満足すべき唯一の条件は
以前説明した如き非浸害的で受動的な検出装置によって
情報を検索出来ることにある。
「非没書」という用語は歯の構造又は体の他の部分に入
れる必要がないことを意味している。換言すれば、充填
した空洞を開いたシ又はX線で歯の内部を探る必要がな
い。データ・フォーマットは歯の面にて見られるよう露
呈される。「受動」という用語はデータ支承体を装着し
ている個人の状蓉を意味するものである。本装置は読み
取υ値を得るため個人の側では何んら行為を必要としな
いことから受動的である。個人が人事不省に陥入ったり
又は死亡した場合でも第三者によるアクセスが許可され
る場合には第三者がデータ支承体及びそこに含まれてい
る情報にアクセスする能力は何んら影響を受けないであ
ろう。
データ支承体を直接歯の面に取付は得るその実現可能性
と発見が本発明の重要な特徴をなしている。身分証明用
タグに関連して歯の構造を使用する先行技術に没書と時
にはエナメル内に穿孔する痛い技法が含まれていたが、
本発明ではこうした欠点は伴なわない。子供や大人を恐
わからせるよシもむしろ本発明のデータ支承体に要求さ
れる取付は方法は簡単で迅速且つ著しい不快感は伴なわ
ない。支承体の据付けと検出の全ての段階には歯の構造
の面に関してのみ適用される受動的で非浸害的な技法が
含まれるところから患者に警戒心を与える傾向のある針
、ドリル又は他の機器の使用は不要である。
典型的にはデータ支承体の適用は歯科医にて行なわれる
ところから通常の患者の来院に合せて容易に達成可能で
あろう。第4図を参照すると、データ・チップたるデー
タ支承体10を支承する歯の面20の領域が最初に綿棒
で隔離されたエナメル質(enamel rods )
を露呈するよう清浄にされる。
これはリン酸又は他の適当な酸の50%溶液の量を歯の
面に綿棒でこすり付けることを含む慣用的。
な酸食刻技法によシ達成可能である。当該領域は次に洗
浄され乾燥される。エナメル質を露呈させる目的は支承
体が恒久的に取付けられる基質として機能する接着材料
45bによる強力な機械的接着を可能にする粗い面44
を提供することにある。
接着材料45bは液状形態にて適用さh次に適用個所で
硬化可能な混合メタクリレート・コポリマー又は他の慣
用的なポリマーにすることが出来る。その例にはンアノ
アクリレート系と同様、芳香族ジメタクリレート樹脂B
IS−GMA (ビス・グリコール・メタクリレート〕
が會まれる。ロバート・G・クレーブの歯科材料1−5
1頁(1978年)に更に詳細に説明しである。この液
体は歯の粗い面44に適用され、エナメル質構造に流入
し、紫外線放射又は他の技法によシ触媒上に強力な機械
的接着部蓉を呈する(想像線で翻示された)接着面46
を提供する。
その選択される接着材料は化学的に支承体の組成と互換
性があり、両者間に化学的結合をもたらすことが理想的
である。こうした互換性がなければポリマーとデータ・
チップの間の強力な機械的接着を作り出す際充分な注意
を働かさなければならない。これはチップの縁部37a
を斜めKするか機械的接着部を固定する他の多くの公知
の技法を使用することによシ行なうことが出来る。
接着面46が現在所足位置にちゃ、ポリマーの硬化前に
改変された即ち準備されたデータ支承体10が歯の面上
に設置される。先に示した如く予備的な準備にはチップ
内に適当なデータ・フォーマットを含ませることと同様
、チップと寸法法めが含まれている。データ支承体1o
は適当に位置付けられ、透明ポリマー45aの別の皮膜
が支承体と接着面46上に設置される。通常、この透明
なポリマーは個々の層たる接着材料45bと透明ポリマ
ー45aの間の最適の接着を確保するため接着材料45
b又は第1ポリマーと同じ組成となろう。それはデータ
支承体を保護ポリマー内にシールするか又は封入する作
用があシ、その組合せが歯のエナメル面に固着される。
封入を確実にするため多数の塗膜を適用可能である。封
入は本質的ではないが、固い食物、歯刷子等のこす9作
用に耐え得る永久的構造を作夛出すことが好ま〜しい。
保護された舌側においてデータ支承体が適当に歯の面に
シールされた状態でデータ・フォーマットは長年に亘シ
固定され、しかも使用を必要とする緊急事態又は他の事
絆が発生した際直ちにアクセスするよう容易に利用可能
にすべきである。こうした各種使用例については以前言
及しているので、ここでは基礎的なデータ支承体の方法
と装置を適用出来る個別の方法又は過程の一部として更
に詳細に説明する。
轡能的な面の中心は身分証明の基本的作用にある。本発
明のデータ支承体は初めて個人が容易にアクセス可能な
形態で自己の永久的人体構造の一部となる個人情報源を
確立出来るようにする。例えば、子供は子供の名前及び
健康と接触者に関する関連ある情報を提供する本発明の
データ支承体を使用することKより事故、行方不明、誘
拐等といった予期せざる結末から保護することが出来よ
う。これは子供達が運転免許証文i゛他の信頼出来る身
分証明様式を携帯することがないことから特に重要であ
る。子供が友人や家族から離れて負傷したり意識不明に
なれば一般社会では特別の処置を適度に行なえず無力で
ある。従って、本発明は年少者の身分証明と保護にすぐ
れた方法を提供するものである。本発明の方法を中央デ
ータ・パンクを含む程拡大させれば両親はデータ書バン
ク内の更新情報を維持すること罠より子供の意識状態と
は無関係に行方不明の子供の居場所や状態について直ち
に通知を受取ることが出来よう。子供が本発明のデータ
支承体を装着していることが判れば地穢の歯科医又はI
察官は直ちに携帯型検出器を使用して身分証明措置を開
始することが出来よう。
本発明は緊急医療時に直ちに又は個別化された補助を特
徴とする特別の医学的状況にある子供や成人に使用する
よう特異に適合している。糖尿病、血友病、透析病の患
者、テンカン病、睡眠発作、心臓病の患者又は癌の患者
はその特別の状態が直ちに臨床医の注意をひく場合にの
み明らかとなる特異の処置が必要となる。緊急通知カー
ドは必ずしも常時人が携帯している訳ではないのでデー
タ支承体の使用は状況の如伺に拘”ゎらずこの重要な緊
急情報を入手出来ることを確実に出来る。
支承体の容1が大きいのでこれらの多くの状態を特異に
確認出来る。医療隣接者が携帯式の検出器40 (7)
使用K 、t If)データ支承体にアクセス出来且つ
データ書フォーマット内の特異のコードを検出した際状
態を直ちに開かれるよう特異のコードを各状態に割当て
ることが出来る寒これが現在患者の自覚症状を生せしめ
る多数の状態をなくすのに要求される多数の試験を回避
させることは明らかであろう。節約された蕗間は生と死
の間の差となシ得る。
未発−のデータ支承体は又、患者の薬品アレルギ:−□
に対する周当な基準ともなり得る。データ支承体を走査
することにより医者社直ちに危険な薬剤をなくし、患者
の個々の状態に従って処置をtlどこすことが出来よう
。この状態は患者の功在の病歴から入力を得る一部デー
タ・ベースに接続される場合には拡大され常時更新され
よう。
本発明の基本的特徴は以前参照した一部データ・パンク
に対するアクセス・キーとして機能するデータ支承体の
能力にある・f’−′−7”−″ドックの入力に対する
コード化 ::、7二7:てIH:::ニニニニニニ=二二し、か
くしてプライバシーの没書を防止することも出来る。(
個人により決足される)予め設定された状態を満たすこ
とによりデータ・ファイルはデータ支承体を通じてのア
クセスにょシ開くことが出来よう。次に個人は竺在の情
シ(時宜を得て重要な人に利用可能となることを確実に
する利点を有する分とになろう・ 例えば、このデータ・アクセス方法は個人の病歴に適合
可能である。データ支承体を入手した時の乍め確立され
た中央データ・ ベースに個人ファイルを開くよう配列出来よう。
参画する医者は個人の病歴をデータ番ベースに間合せ、
各患者の来院時に更新を行なうことになろう。臨床医が
個人の完全な治療記録を有していない緊急事態発生の場
合輝医者は支承体を通じてデータ・パンクにアクセスす
ることが出来よう。
こうしたシステムは自動的な院内処理を病院又は他の保
健施設に具体化するよう拡張することが出来よう。本発
明のこの局面によれば個人の病歴はデータ・パンク及び
病院の通信コンピューターの間で電子的に移送される。
個人の記憶と診療書式に書入れる正確性に依存する代わ
9に患者は単に必要とされる情報、クレジット残額等を
自動的に入力するようプログラムが組まれた中央データ
・パンクにアクセスするため自己のデータ支承体を使用
することになろう。本発明の方法に附随する情報の迅速
且つ正確な流れによって相当の時間の節約と治療の改善
が実現可能となろう。
本発明の範囲は成る人資格要件を満たす認証された人に
利用可能な個人データ・パンクの確立に関係することが
前掲−の説明を基に当技術の熟知者には明らかとなろう
。健康上の緊急事態に対しては第三者に対するこうした
入資格条件は最低となろう。情報が更にきめ細かになる
場合には更に充分な制御を実行出来る。
本発明のデータ支承体はこうしたシステムを実行するの
に使用可能なアクセス・キー’&ffわしている。個人
は成る部類の人に対するアクセス全制限するのと同様、
ファイルの形式と内容を制御する。従って、本発明のシ
ステムの適用は極めて広いことは明らかである。本発明
のシステムは認識票に対する補助手段又はそれに代わる
ものとして軍隊要員の効果的な身分証明手段を提供する
ものである。本システムはビジネス及び他の目的等成る
種の安全分野に対するアクセスを制御する目的に使用可
能である。例えばコンピューター又はデータのアクセス
といった一部の安全状態は許可認可のためデータ支承体
を走査し要求された安全アクセスに対しその走査をチェ
ックすることによシ実行出来る。
前掲の内容から本発明の範囲は好適実施例により限定さ
れず他の動物の判別にも使用することができるもので、
前掲の特許請求の範囲に限定されることを理解すべきで
ある。
第1図は本発明の方法に従って構成されたデー□ 第2図は本発明によるデータ支承体で改変された隔離さ
れている中央門歯を示す図。
第3因は第1図及び第2図に示されたデータ支承体に対
する代替的な例示的位置を図解している図。
第4図は人の歯止のデータ支承体の取付けと検出を行な
う本発明に関連して使用される方法と装置を図解する図
第5図は本発明によるデータ・フォーマットの第2実施
態様を図解している図。
第6図は本発明に従って適用される検出方法と使用方法
を図解しているブロック図を表わす図。
10・・・データ支承体 11・・・データ・フォーマ
ット12・・・薄い可撓性材料 40・・・検出器48
・・・小型コンピューター 図面の浄i!)(内容に変更なし) 投影画稼 Fig、6 Fig、5 手続補正書 昭和60年1月25日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 特願昭59−242581号2、発明
の名称 身分証明装置 サンディー サウス ステート ストリート662 名 称 イクザクトーアイーデント。
インコーホレイティド 代表者 リチャード ダブリュ、ニルグレン国 籍 ア
メリカ合衆国

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)身分証明装置であって、□ a、3snx3wL以下の寸法を有し、支承体に適用さ
    れ支承体が適用されるか#特異の身分証明する薄くて可
    撓性のある支承体と、 ′b1口中あ歯の面に非浸食様式で且つ保護−ナメル歯
    構造の変質を何んら伴なわずに支承体を永久−に取付け
    るよう適合させる装置と、′C0支承体が歯の面の位置
    にある際データ・フォーマットを検出し第三者による使
    用のためデータ・フォーマット内に含まれている情報の
    読み出しを行なうよう適合した検出装置と、d、支承体
    とは独立して分離され且つ歯の面身分証明を確認するよ
    う第三者に、利用可能な形態でデータ・フォーマット情
    報を含むよう適合した参照源から成る身分年明装置。 2)参照源がデータ・フォーマット情報を含むコンピュ
    ーター・データ・バンクと支承体に含まれむようにして
    成る特許請求の範囲第2)項に記載の身分証明装置。 
    、 3)前記支承体が、。 a0口腔の環境と両立出来る成分及び1本の歯に取付け
    ることが出来る3B×3W以下の寸法を有し、厚さが町
    撓竺の提供と使用時に口内の現在の快適性と空間上の諸
    状要を保持するようになった材料の薄いシートと、 b、支承体に適用され個人に関する情報を含む支承体の
    寸法上の限度内に制限されるデータ・フォーマットと、
     − C0非浸貢様式で且つ保護エナメル歯構造の変質を伴な
    わずに歯の面に支承体を永久的に取付けるよう適合させ
    る装置を含むようにした特許請求の範囲第0項に記載の
    身分証明装置。 4)口内に位置付けられた際データ・フオーマットが検
    出のためアクセス出来るよう当該材料がシートの片側面
    に付着若しくは食刻されるデータ・フォーマットを有す
    るプラスチック性又は全稠性の可撓性のある薄いシート
    を含むようにした特許請求の範囲第3)項に記載の身分
    証明装置。 5)更に支承体を歯の舌1lII面にて付着せしめた歯
    を含むようにした特許請求の範囲第3)項に記載の身分
    証明装置。
JP59242581A 1983-11-18 1984-11-19 身分証明装置 Granted JPS60137694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US553770 1983-11-18
US06/553,770 US4557693A (en) 1983-11-18 1983-11-18 Human identification system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60137694A true JPS60137694A (ja) 1985-07-22
JPH0551479B2 JPH0551479B2 (ja) 1993-08-02

Family

ID=24210683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59242581A Granted JPS60137694A (ja) 1983-11-18 1984-11-19 身分証明装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4557693A (ja)
EP (1) EP0145951B1 (ja)
JP (1) JPS60137694A (ja)
KR (1) KR920005205B1 (ja)
AT (1) ATE45234T1 (ja)
AU (1) AU580741B2 (ja)
BR (1) BR8405858A (ja)
CA (1) CA1234428A (ja)
DE (1) DE3479258D1 (ja)
ES (1) ES8607715A1 (ja)
GR (1) GR80910B (ja)
IL (1) IL73542A (ja)
MX (1) MX161650A (ja)
PH (1) PH22039A (ja)
SU (1) SU1716946A3 (ja)
ZA (1) ZA849007B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656019U (ja) * 1993-11-02 1994-08-02 ホシザキ電機株式会社 食器収容ラックの連結部材
JP2009280067A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Kyokuyo Shipyard Co Ltd 低燃費型輸送船

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608021A (en) * 1985-08-19 1986-08-26 Barrett Ronald A Method and apparatus for dental restoration using light curable restoratives
US4662060A (en) * 1985-12-13 1987-05-05 Allied Corporation Method of fabricating semiconductor device having low resistance non-alloyed contact layer
US4820160A (en) * 1986-12-01 1989-04-11 Ident Corporation Of America, Inc. Method of producing an element for personal identifications
US4797101A (en) * 1987-03-11 1989-01-10 Alvan Morris Dental identification system
FR2618322A1 (fr) * 1987-07-23 1989-01-27 Creps Georges Support d'instrument dentaire integrant des moyens simplifies d'entree et de sortie de donnees connectables a un systeme informatique
WO1989004642A1 (en) * 1987-11-18 1989-06-01 Ident Corporation Of America, Inc. Microdot bonding apparatus
US5044955A (en) * 1989-05-09 1991-09-03 Jagmin Gary E Radiographically readable information carrier and method of using same
US5083814A (en) * 1991-03-27 1992-01-28 Sms Group Inc. Security method with applied invisible security code markings
US5509805A (en) * 1993-11-16 1996-04-23 Jagmin; Gary E. Radiographically readable information carrier and method of using the same
GB9501522D0 (en) * 1995-01-26 1995-03-15 Univ Wales Medicine Dental appliances
US5766075A (en) * 1996-10-03 1998-06-16 Harrah's Operating Company, Inc. Bet guarantee system
US5759039A (en) * 1997-04-17 1998-06-02 Kunstadter; Maria A. Method and system for applying designs to teeth
US20020084329A1 (en) * 1997-07-16 2002-07-04 Kaye Paul H. Coded items for labeling objects
US6089870A (en) * 1997-10-28 2000-07-18 Deroo; David E. Method for affixing a visual element on a dental workpiece
US5873724A (en) * 1998-04-13 1999-02-23 Carucci; Carmine A. Dental implants for identification purposes
US6447294B1 (en) 1999-12-13 2002-09-10 William Raymond Price Locator for lost dentures
GB0009719D0 (en) * 2000-04-19 2000-06-07 Scient Generics Ltd A method of fabricating coded particles
US20050061890A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-24 Hinckley C. Martin Apparatus, system, and method for identification and tracking
BE1016223A3 (fr) 2004-10-05 2006-05-02 Tondowski Edward Prothese dentaire.
KR100702262B1 (ko) * 2005-01-10 2007-04-04 (주)자의누리 치아 부착용 rfid 태그와 그 운용시스템
US20070029377A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Hinckley C M Apparatus, system, and method for identification and tracking
US8023676B2 (en) 2008-03-03 2011-09-20 Sonitus Medical, Inc. Systems and methods to provide communication and monitoring of user status
DE102009043281A1 (de) * 2009-09-29 2011-04-07 Ditzel GmbH & Co. KG, Grundstücks- und Beteiligungsgesellschaft Gebisselement-Kodierung
AU2011101367B4 (en) * 2011-09-20 2012-09-27 Mimslor Pty Ltd Identification method, device and system
RU2015102050A (ru) * 2012-08-05 2016-09-20 Мишел ВЕШЛЕР Способ маркирования и индентификации имплантатов и маркированные имплантаты, обеспечивающие возможность регистрации и индентификации имплантатов с использованием неинвазивного устройства
US10490305B1 (en) * 2016-12-20 2019-11-26 Robert Kocher Mobile medical identification and warning system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239340U (ja) * 1975-09-11 1977-03-19
JPS5851709U (ja) * 1981-10-01 1983-04-08 有限会社オ−ケイデンタルラボ 義歯床製作用ワツクス原型

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30594A (en) * 1860-11-06 Dook-latch
US3952438A (en) * 1971-07-06 1976-04-27 Herman Miller, Inc. Animal marking apparatus
US3949233A (en) * 1974-08-15 1976-04-06 Pitney-Bowes, Inc. Hand held bar code reader with constant linear amplifier output
US3925896A (en) * 1974-09-12 1975-12-16 James A Mcdowell Method and apparatus for encoding dental work
US4168586A (en) * 1975-03-21 1979-09-25 Samis Philip L Identification method and structure
JPS5851709B2 (ja) * 1976-11-29 1983-11-17 ソニー株式会社 テレビジヨン受像機
CH616070A5 (ja) * 1977-03-22 1980-03-14 Muehlemann Hans R
US4233964A (en) * 1978-05-12 1980-11-18 Jefferts Keith B Internally readable identifying tag
US4239261A (en) * 1978-08-24 1980-12-16 Richardson Robert H Micro-marking label and apparatus
US4433960A (en) * 1981-07-13 1984-02-28 Garito Jon C Extracoronal dental splint and splinting method
US4512764A (en) * 1982-09-27 1985-04-23 Wunsch Richard E Manifold for controlling administration of multiple intravenous solutions and medications

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5239340U (ja) * 1975-09-11 1977-03-19
JPS5851709U (ja) * 1981-10-01 1983-04-08 有限会社オ−ケイデンタルラボ 義歯床製作用ワツクス原型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656019U (ja) * 1993-11-02 1994-08-02 ホシザキ電機株式会社 食器収容ラックの連結部材
JP2009280067A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Kyokuyo Shipyard Co Ltd 低燃費型輸送船

Also Published As

Publication number Publication date
MX161650A (es) 1990-11-30
ES537765A0 (es) 1986-06-01
AU580741B2 (en) 1989-02-02
IL73542A0 (en) 1985-02-28
US4557693A (en) 1985-12-10
JPH0551479B2 (ja) 1993-08-02
PH22039A (en) 1988-05-13
AU3565684A (en) 1985-05-23
ATE45234T1 (de) 1989-08-15
GR80910B (en) 1985-03-19
SU1716946A3 (ru) 1992-02-28
DE3479258D1 (en) 1989-09-07
ES8607715A1 (es) 1986-06-01
KR920005205B1 (ko) 1992-06-29
IL73542A (en) 1992-08-18
KR850003605A (ko) 1985-06-20
EP0145951B1 (en) 1989-08-02
BR8405858A (pt) 1985-09-17
EP0145951A2 (en) 1985-06-26
EP0145951A3 (en) 1986-02-05
CA1234428A (en) 1988-03-22
ZA849007B (en) 1985-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60137694A (ja) 身分証明装置
CA2043544C (en) Patient and healthcare provider identification system
O’Brien et al. Diagnostic and treatment guidelines on elder abuse and neglect
US4614366A (en) Nail identification wafer
US6747561B1 (en) Bodily worn device for digital storage and retrieval of medical records and personal identification
US7013365B2 (en) System of secure personal identification, information processing, and precise point of contact location and timing
US20080149701A1 (en) Dynamic barcode for displaying medical data
US20060229919A1 (en) Internet medical information system (IMED)
JP2002117190A (ja) 救急医療情報の提供方法
Edgar et al. Medical privacy issues in the age of AIDS: legislative options
US20170206332A1 (en) Biometric-Medical Emergency Data System, Med+ Card, and 911 Mobile Application
WO2000013588A1 (en) Verification of human medical data
Richmond et al. Denture marking—patient preference of various methods
Aynsley-Green Unethical age assessment
Sohn et al. Clinical study of using biometrics to identify patient and procedure
JP2017041119A (ja) 徘徊老人の保護システム
US20170206320A1 (en) Biometric-Medical Emergency Data System, Med+ Card, and 911 Mobile Application
Patel et al. Out of hours management of occupational exposures to blood and body fluids in healthcare staff
JP2001034686A (ja) 救急医療情報入手方法
Knopf California awards almost $10 million to EDs for SUD/MI ‘navigators’
US20210022648A1 (en) DNA Medical Identification Bracelet
Blake To Investigate the Frequency of Patient Identity Validation when First Registering with a Dental Practice in the British Isles (UK)
Walters Final report of the ad hoc committee: the use of medical records for research at Georgetown University
Stevens et al. Costs and problems of finding women exposed to a hazardous drug
WO2011065910A1 (en) System comprising database and safety device