JPS6011066Y2 - 電気雷管用保護素子 - Google Patents

電気雷管用保護素子

Info

Publication number
JPS6011066Y2
JPS6011066Y2 JP11551380U JP11551380U JPS6011066Y2 JP S6011066 Y2 JPS6011066 Y2 JP S6011066Y2 JP 11551380 U JP11551380 U JP 11551380U JP 11551380 U JP11551380 U JP 11551380U JP S6011066 Y2 JPS6011066 Y2 JP S6011066Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection element
varistor
electric detonators
electric
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11551380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739941U (ja
Inventor
大 小田
信正 大島
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP11551380U priority Critical patent/JPS6011066Y2/ja
Publication of JPS5739941U publication Critical patent/JPS5739941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011066Y2 publication Critical patent/JPS6011066Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、静電気等による誤爆を防止する目的に適用す
る電気雷管の保護素子に関する。
電気雷管は一般的に、電橋抵抗の発熱または放電間隙の
火花によって、膠着された点火薬を起爆せしめるもので
あるが、雷管の帯電や帯電した人体の接触等により、そ
のエネルギーによって誤爆することがある。
従って、その防止策として脚線と金属製の外管との間に
放電間隙を設けて、放電させる方法がとられている。
第1図はその回路図で、脚線1または1′から侵入した
静電気等は放電間隙5,5′で放電し、外管4ヘバイパ
スされて電橋抵抗2は発熱せず、点火薬3は発火しない
訳である。
しかし、このように設置された放電間隙はその構造上、
間隙を極度に狭くすることは困難であり、放電開始電圧
を低くなし得ない。
しかも放電開始電圧のバラツキも大きく、放電毎の変動
も生じて信頼性、加工性の点で問題を有する。
このような問題を解決する手段として、第2図に示すよ
うに脚線1間及び脚線1と外管4間にバリスタ6.6’
、6″を装着する方法があるが、バリスタは通常円板状
の素子にリード線を付与した構成であって、その構造や
寸法的制約から実際には適用が困難であった。
本考案はこのような点に鑑み、1個の素子で脚線間及び
脚線と外管間にバリスタが入るように構成された電気雷
管用保護素子を提供するものである。
以下、本考案の一実施例に基づいて第3図とともに説明
する。
本考案の保護素子は、酸化亜鉛を主成分とするバリスタ
材料を内部に一定間隔をあけて平行に白金線8,8′を
設置して成形、焼威し、このようにして得られた焼結体
であるそれ自身が非直線性を有する円板または円柱状を
したバリスタ素子7の外周面に銀電極9を付与したもの
である。
この素子10は第4図に示すように組み込まれる。
すなわち、白金線8,8′はそれぞれ脚線11,11’
の先端に電橋抵抗12が取付けられ、それに点火薬13
が膠着される。
上記点火薬13が膠着された電橋抵抗12は保護素子1
0によってフタをするように内管14内に収納され、さ
らにこれを底部に火薬15を充填した外管16内に収納
する。
この時、上記保護素子10の外囲に設けた電極9(第4
図には図示せず)は外管16に電気的に接するように設
置される。
さらに、外管16の開口端部に塞栓17がほどこされる
このように本考案によるバリスタ素子10を組み込んだ
電気雷管は、第2図に示す回路図と同様に構成されるこ
とになる。
本考案素子によれば、寸法的制約も解消され、かつバリ
スタ素子本来の性能をも得られて、きわめて信頼性の高
い電気雷管が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放電間隙を備えた電気雷管の回路図、第
2図はバリスタを設けた同じ〈従来の電気雷管の回路図
、第3図は本考案に係る電気雷管用保護素子の一実施例
を示す断面図、第4図は同素子を組み込んだ電気雷管の
一実施例を示す断面図である。 7・・・・・・バリスタ素子、8・・・・・・導体(白
金線)、9・・・・・・電極(銀電極)、10・・・・
・・保護素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円板または円柱状の焼結体自身が非直線性を有するバリ
    スタ素子内部を貫通するように2本の導体を一定間隔を
    あけて設け、かつ上記バリスタ素子の外周面に電極を付
    与したことを特徴とする電気雷管用保護素子。
JP11551380U 1980-08-13 1980-08-13 電気雷管用保護素子 Expired JPS6011066Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11551380U JPS6011066Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 電気雷管用保護素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11551380U JPS6011066Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 電気雷管用保護素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739941U JPS5739941U (ja) 1982-03-03
JPS6011066Y2 true JPS6011066Y2 (ja) 1985-04-13

Family

ID=29476431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11551380U Expired JPS6011066Y2 (ja) 1980-08-13 1980-08-13 電気雷管用保護素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011066Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065905A (ja) * 1983-09-21 1985-04-15 Caterpillar Mitsubishi Ltd 密封潤滑ヒンジピン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739941U (ja) 1982-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3763782A (en) Metal layer initiator
US2696191A (en) Electrically operated primer
US4267567A (en) Electric igniter
US4409898A (en) Electric igniter
US3906858A (en) Miniature igniter
CA1108932A (en) Device for an electric igniter
US4061088A (en) Electric detonating fuse assembly
CA2145721A1 (en) Explosive Detonation Apparatus
JPS6011066Y2 (ja) 電気雷管用保護素子
US2377804A (en) Blasting cap
CN104330001A (zh) 一种桥丝式电雷管用圆片式压敏电阻高效能静电防护组件
CA1069760A (en) Pyrotechnic devices
SE7902732L (sv) Elektriskt aktiverbar sprengkapsel
JPS59108930A (ja) センサ
US2921520A (en) Detonator plug
US3267672A (en) Gas generating device with initiator insulating means
SE7612967L (sv) Storningsseker tendningsanordning for forbrenningsmotorer
US2086532A (en) Electric blasting initiator
US2853012A (en) Detonator
NL7906106A (nl) Ontsteekinrichting.
GB1410786A (en) Detonators
US3125025A (en) Pyrotechnic igniter
US3070013A (en) Electrical igniter for effecting the ignition of explosive charges
KR870005491A (ko) 열전대 점화플러그 및 그의 제조방법
RU178965U1 (ru) Электровоспламенитель