JPS60105752U - コンクリ−ト型枠締付装置 - Google Patents

コンクリ−ト型枠締付装置

Info

Publication number
JPS60105752U
JPS60105752U JP19718983U JP19718983U JPS60105752U JP S60105752 U JPS60105752 U JP S60105752U JP 19718983 U JP19718983 U JP 19718983U JP 19718983 U JP19718983 U JP 19718983U JP S60105752 U JPS60105752 U JP S60105752U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
tightening
concrete
concrete formwork
engaging part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19718983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240685Y2 (ja
Inventor
河崎 四郎
古谷 宏一
Original Assignee
岡部株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡部株式会社 filed Critical 岡部株式会社
Priority to JP19718983U priority Critical patent/JPS60105752U/ja
Publication of JPS60105752U publication Critical patent/JPS60105752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0240685Y2 publication Critical patent/JPH0240685Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の保持杆の側面図。第2図は同保持杆の頭
部から型枠を取外す状態を示す状態図。 第3図は本考案に使用する保持杆の側面図。第4図は同
保持杆の1部を拡大した部分側面図。第5図は本考案の
保持杆と締付金具との締付状態を示 3す側面図。第6
図は第5図Vl−VI線に於ける部分端面図。第7図は
本考案の他の実施例を示す側断面図。第8図は第7図の
■−■線に於ける部分端面図。第9図は本考案の他の実
施例を示す側断面図。第10図は第9図のX−X線に於
ける部分端 ゛面図である。 1.1′・・・係合部、2・・・凹形曲面状部、2′・
・・内側水平部、3・・・挿通孔、4・・・ストッパー
、5・・・支  −承座金、6・・・平坦部、7,7′
・・・内側外面部、8.8′・・・狭山縦長孔、9,9
′・・・内側内面部、10.10’・・・案内部、11
,11’・・・楔孔、12・・・締付金具本体、13・
・・型枠押圧部、14・・・狭巾縦長孔、15・・・凸
状曲面状部、16.16’・・・挿入孔、A、 A’・
・・コンクリート型枠間隔保持杆、B・・・コンクリー
ト型枠、C・・・コンクリート、D。 D’、 D″・・・コンクリート型枠締付金具、E・・
・縦架ばた材、F・・・横架ばた材、G・・・楔、H・
・・座金。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)コンクリート型枠の締付けに於て、型枠間隔保持
    杆の両端部に凹形曲面状部を有する係合部を構成し、該
    保合部と係合する曲面状部を内部構造に構成してあ・る
    型枠締付金具とを係合締付けることを特徴とするコンク
    リート型枠締付装置。
  2. (2)コンクリート型枠の締付けに於て、型枠間隔保持
    杆の両端部に凹形曲面状部を有する係合部を構成し、該
    係合部と内側外面部に狭山縦長孔を有するコ字状形締付
    金具の内側内面部に構成した断面が半円形状の逆U字形
    の案内部と保合締付けることを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のコンクリート型枠締付装置。
  3. (3)コンクリート型枠の締付けに於て、型枠間隔保持
    杆の両端部に凹形曲面状部を有する保合部を構成【7、
    該係合部と型枠締付金具本体の前端部に連設した型枠押
    圧部の外側に狭山縦長孔を設け、内側に凸形曲面状部を
    構成しである保合部とを係合締付けることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンクリート型枠
    締付装置。
  4. (4)  コンクリート型枠の締付けに於て、型枠間隔
    保持杆の両端部に凹形曲面状部を有する係合部を構成し
    、該保合部と内側外面部に狭山縦長孔を有するコ字状形
    締付金具の内側内面部に溶接固定した断面が円形状の逆
    U字状形の案内部との係合締付けることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項記載のコンクリート型枠締
    付装置。
JP19718983U 1983-12-23 1983-12-23 コンクリ−ト型枠締付装置 Granted JPS60105752U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19718983U JPS60105752U (ja) 1983-12-23 1983-12-23 コンクリ−ト型枠締付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19718983U JPS60105752U (ja) 1983-12-23 1983-12-23 コンクリ−ト型枠締付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105752U true JPS60105752U (ja) 1985-07-18
JPH0240685Y2 JPH0240685Y2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=30755307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19718983U Granted JPS60105752U (ja) 1983-12-23 1983-12-23 コンクリ−ト型枠締付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105752U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49106121A (ja) * 1973-02-15 1974-10-08
JPS5333235U (ja) * 1976-08-30 1978-03-23
JPS5370631U (ja) * 1976-11-16 1978-06-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333235B2 (ja) * 1973-03-29 1978-09-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49106121A (ja) * 1973-02-15 1974-10-08
JPS5333235U (ja) * 1976-08-30 1978-03-23
JPS5370631U (ja) * 1976-11-16 1978-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240685Y2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60105752U (ja) コンクリ−ト型枠締付装置
JPS60102352U (ja) コンクリ−ト型枠締付装置
JPS6082050U (ja) コンクリ−ト型枠締付装置
JPS59168086U (ja) 配管クランプ装置
JPS61131458U (ja)
JPS58156953U (ja) 縦、横鋼管緊締装置
JP2588841Y2 (ja) バッテリの支持構造
JPS60177628U (ja) 避雷針用支持管取付金物
JPS5823414U (ja) テレビアンテナ用ワイヤ−受金物
JPS60114083U (ja) 自転車用フレ−ム
JPS6033254U (ja) 鋼板柱用支線張設当金物
JPS6056879U (ja) パイプ固定用クランプ
JPS59183507U (ja) クランプ
JPS58146186U (ja) ホ−ス締付具
JPS60107246U (ja) スラブ等の配管穴の穴埋め用型枠支持具
JPS58614U (ja) 高圧ケ−ブル張架用尻手クランプ
JPS59109218U (ja) ケ−ブル架渉用メツセンジヤ−ワイヤ−の電柱支持金具
JPS58165001U (ja) 転てつ部における基本軌条把持装置
JPS58105953U (ja) 柵用連結金具
JPS5825384U (ja) 溝蓋の受枠
JPS5896395U (ja) スピ−カ用ダンパ装置
JPS58111411U (ja) パイプ製枠等の結合構造
JPS6077964U (ja) 風呂釜循環パイプの連結装置
JPS5822578U (ja) 条体の固定装置
JPS598644U (ja) 多段ベンチ用背もたれ