JPS5999693A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS5999693A
JPS5999693A JP20963182A JP20963182A JPS5999693A JP S5999693 A JPS5999693 A JP S5999693A JP 20963182 A JP20963182 A JP 20963182A JP 20963182 A JP20963182 A JP 20963182A JP S5999693 A JPS5999693 A JP S5999693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
high frequency
output
stage
amplification module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20963182A
Other languages
English (en)
Inventor
成田 隆保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20963182A priority Critical patent/JPS5999693A/ja
Publication of JPS5999693A publication Critical patent/JPS5999693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は高周波発生装置として固体発振回路を用いに
高周波加熱装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、高周波加熱装置は、高周波発生装置としてマグネ
トロンを用いているが、このマグネトロンを動作させる
ためには数千(V)の高電圧が必要であり、感電の危険
性が非常に高いという欠点があった。また、゛高圧トラ
ンスを用いるため、重量が非常に大きいという欠点があ
った。
そこで、近時、上記のような欠点を解消するため、マグ
ネトロンの代わりに数十(ト)の低電圧で動作する固体
発振素子を用いるものが開発され、実用化されつつある
。しかして、このような高周波加熱装置においては、固
体発振回路(固体発振素子を内蔵している)から発せら
れる高周波の電力が小さいため、それを増幅回路で増幅
する構成をとっている。ところで、この増幅回路のトラ
ンジスタは、加熱室からの反射高周波(反射電磁波)に
対して、耐力がない。
特に、調理用の高周波加熱装置に於ては、被加熱食品の
糧類、量が不確実であるため、負荷との整合状慢が大き
く変化し、反射高周波が、かなり多くなることは、さけ
がたく、上記トランジスタを破壊から保護することが必
要である。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、感電の危険性を極力回避する
ことができ、しかも重量を大幅に削減することができ、
さらには高周波番こよる素子の破壊などを未然に防止し
得るすぐれた高周波加熱装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、固体発振回路から発せられて入力側分配器
で分配される電力を増幅する複数個の増幅モジュールに
対し、その各出力段にせ−キュレータおよび終端抵抗を
設け、反射されて逆方向から入ってくる高周波を熱とし
て除去するものである二 〔発明の実施例〕 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図および第2図において、1は本体で。
この本体1の前面には操作パネル2が設けられるととも
に、ドア3が開閉自在に枢支される。
操作パネル2には調理を開始するためのスタートスイッ
チ4が設けられる。一方、ドア3に対応する本体1内に
は加熱室5が配設される。カロ熱室5の天板には高周波
導入口53カ5形成さ札この高周波導入口6aには加熱
室5の天板裏側において導波管5の一端が連通される。
導波管6の他端は本体1の背面側に延設さオ]7る。し
力)して、加熱室5の背板と本体1の背板との間には固
体発振回路7.増幅回路であるところの前段増幅モジュ
ール8、増幅回路であるところの増幅モジュール10.
 、10. 、10a、 10. 。
10 @ * 1 ’ 6 + 10 ? 110 s
 を出力側結合器11が配設される。この結合器1ノの
出力端は上記導波管6の他端に導入される。この場合、
油膜増幅モジュール8および増幅モジュール10.。
102.・・・10.は、垂直状態で、かつ等間隔で順
次配設されるとともに、同一の放熱部材たとえば放熱板
12に固定される。この放熱板1.?+こは出力側結合
器11も固定される。また、加熱室5の底板と本体1の
底板との間には入力側分配器9が配設される。
なお、本体1の背板側下方部には冷却ファン13が配設
される。この冷却ファン13は1本体1の背板に形成さ
れた吸気口1aから外部空気を吸込み、それを冷却風と
して上記冷却板12へ供給するものである。冷却板12
を経た冷却風は、加熱室5の背板に形成された空気導入
口5bを通して加熱室6内に導入される。
第3図は上記固体発振回路7、前段増幅モジュール8、
入力側分配器9、増幅モジュール70、 I ”鵞−・
・・106.および出力側結合器Iノの相互関係を具体
的に示したものである。
まず、固体発振回路7は、固体発振素子(図示しない)
を内蔵し、たとえば2450MHzの高周波を発するも
のである。前段増幅モジュール8は、固体発振回路7か
ら発せられる高周波の電力を増幅するものである。入力
側分配器9は、前段増幅モジュール8で電力増幅された
高周波を増幅モジュール10B  、 101e’ 、
、、1 g、へ分配するものである。すなわち、入力端
分配器9は、入力される高周波を3 dBづつに分配す
る初段分配器、この分配された高周波をさらに3dBづ
つに分配する2つの中段分配器、この分配された高周波
をさらに3 dBづつに分配する4つの終段分配器から
成り、入力される高周波を穐の電力づつ増幅モジュール
10.+10.*・・・10、へ分配するものである。
増幅モジュール10、.10.、・・・108は、供給
される高周波の電力を増幅するものである。すなわち、
固体発振回路7における単一のトランジスタで数百ワッ
トの高周波出力を得るのは現時点では不可能であり、こ
れに対処して多段増幅を採用している。出力側結合器1
1は一1増幅モジュール1 () (e 1 ’ @ 
 *・・・108で電力増幅された高周波を結合するも
のである。すなわち、出力側結合器11は、入力される
高周波を順次結合していく初段結合器、中段結合器、終
段結合器、から成り、入力側分配器9とは入出力の関係
が逆なことを除けば同一の構成となっている。
第4図は前段増幅モジュール8、第5図は増幅モジュー
ル10..10.・・・1011の具体例であり、増幅
モジュール10..10.・・・10゜がサーキュレー
タ20及び終端抵抗21を出力段に配置していることを
のぞけば、前段増幅モジュール8と同一構成である。す
なわち、各増幅モジュールは、それぞれ初段増幅回路3
1および後段増幅回路32,33,34.34を主体と
して構成されている。人力°端INに供給される高周波
の電力は初段増幅回路3ノで増幅された後、初段分配器
(図示しない)で3 dBづつに分配され、さらに段設
分配器(図示しない)で3 dBづつに分配され(11
4の電力となる)、後段増幅回路32,33,34.3
5へ供給される。後段増幅回路32,33,34.35
で電力増幅された高周波は初段結合Is(図示しない)
で結合され、さらに後段結合器(図示しない)で結合さ
れ、出力端OUTから出力される。ただし、増幅モジュ
ール10..10.・・・108では、サーキュレータ
20は、後段結合器から出力端OUTへは高周波を通す
が、もし、出力端OUTから反射高周波が入ってきた時
には、これを終端抵抗21へと導びき、熱として消費さ
せ、各増幅回路32 、33 、 、’? 4.35の
トランジスタの破壊を防止するものである0第6図は電
源制御回路である。41はスイッチ回路で、前記スター
トスイッチ4がオンされると111@l 11個号を出
力するものである。しかして、スイッチ回路41の出力
は遅延回路42を介してアンド回路43の一方の入力端
へ供給される。遅延回路42は、人力信号を一定時間遅
延して出力するものである。さらに、スイッチ回路41
の出力は上記アンド回路43の他方の入力端に供給さね
、るとともに、増幅回路用電源44へ供給される。また
、アンド回路43の出力は固体発振回路用電源45へ供
給される。ここで、増幅回路用電源44は、論理°11
信号が供給されると動作し、前段増幅モジュール8およ
び増幅モジュール10..10゜・・・10.へ動作電
圧を供給するものである。固体発振回路用電源45は、
論理“II倍信号供給されると動作し、固体発振回路7
へ動作電圧を供給するものである。
次に、上記のような構成において動作を説明する。
いま、ドア3を開放して加熱室5内に被調理食品を載置
し、ドア3を閉成する。そして、操作パネル2で調理時
間などを設定し、スタートスイッチ4をオンする。する
と、スイッチ回路4ノから論理111信号が出力され、
増幅回路用電源44が動作する。こうして、先ず前段増
幅モジュール8および増幅モジュールio、。
107.・・・108が動作する。一方、スタートスイ
ッチ4のオンから一定時間後、遅延回路42から論理1
11信号が出力され、さらに8個の増幅モジュール” 
I e 10 t、・・・10.icよって加熱に十分
なパワーまで増幅され、導波管6を通して加熱室5へ供
給される。つまり、調理が実施される。そして、予め設
定した調理時間が経過すると、スイッチ回路41の出力
が論理101となり、電源44.45の動作は同時に停
止する。つまり、調理の終了となる。
このように、マグネトロンを用いず、トランジスタによ
る発振並びに増幅によって高周波を得るようにしたので
、数十(ト)の電圧を用いるだけでよく、よって感電の
危険性を極力回避することができ、しかも高圧トランス
を用いないので重量の削減が計れる。
また、固体発振回路7から高周波が発せられる時点では
すでに電源電圧の立上がりが完了して増幅モジュール8
および前段増幅モジュール10、.10.、・・・10
sが正常に動作しており、よって整合状態が確保され、
高周波による固体発振素子の破壊あるいは前段増幅モジ
ュール8におけるトランジスタの破壊などを未然に防止
することができる。特に、負荷であるところの被調理食
品は一定ではなく、整合状態は調理ごとに大きく変わる
ものであり、よって上記の処置を楕すことは極めて重要
である。
ところで、増幅モジュール” S  @ 10 !  
・・・10.の出力は出力側結合器11で結合されてか
ら導波管6へ供給されるようになっているが、この高周
波電力の結合(合成)を達成するためには各電力の位相
を同じにすることが重要である。しかるに、この発明で
は、増幅モジュール10..10.、・・・108を同
一の構成として各増幅モジュールの入出力間の位相差を
同じにし、各電力の位相が同じとなるようにしている。
また、入力側分配器9と出力側結合器11の構成を同一
としたことにより、固体発振回路7から発せられる高周
波を見かけ主電力増幅のみの処理で加熱室5内へ供給す
ることができる。
また、調理時、前段増幅モジュール8および増幅モジュ
ール10..10.  。、・・10.におけるトラン
ジスタの発熱および終端抵抗21に生じる熱、さらに出
力側結合器11における結合段の結合ロスによって生じ
る熱は放熱板12て放熱され、これにより効率の良い動
作が可能となる。特に、トランジスタはマグネトロンは
ど高温に耐え得ないため、放熱処置がすぐれていること
は極めて重要なことである。しかも、放熱板12は、冷
却だけでなく曲設増幅モジュール8、増幅モジュールI
01*101+・・・106、および出力側結合器11
などを固定する作用も有しており、これにより各段間接
続部の長さを同一にできることが保障されており。
位相差による結合ロスの問題を極力抑えることができる
。さらに、冷却板12を経た冷却風つまり温風を加熱室
5内へ導入するようにしているので、その温風が被調理
食品に対する加熱の助力となり、しかも加熱によって生
じる蒸気などを排出する働きをするので、非常に便利で
ある。また、固体発振回路7は、縦方向にはある程度の
長さを必要とするが、平面回路で構成できるよめ、つま
り薄形にすることができ、よって感電の危険性を極力回
避できる点および重量を削減できる点の他に本体1内の
スペースを有効に活用できる点でも従来のマグネトロン
を用いるものに比べてすぐれている。さらに、発熱の比
較的少ない入力側分配器9を加熱室5の底板と本体1の
底板との間に配設し、且つ発熱の多い増幅モジュールお
よび出力側結合器11を加熱室5の背板と本体1の背板
との間に垂直状態で配設し、つまり冷却風の自然対流お
よびスペースの有効活用を考慮した構成としたので、冷
却効率の向上並びに本体1の小形化が可能である。
一方、このような調理器に於ては、被加熱物が一蝋形状
、一定材料ではなく、種々変化し、才だ、通常ターンテ
ーブル上で回転するため、高周波出力端から、導波管6
を通じて、加熱室5内をみたインピーダンスは種々変化
し、したがってこの不整合状態によって生ずる反射高周
波は高周波回路にもどってくる。この反射高周波が各増
幅回路32,33,34.35に入ると、これを構成し
ているトランジスタを破壊する事になるので、これを防
止する必要がある。
これに対処し、出力側結合器11の出カ段ヘサーキュレ
ータおよび終端抵抗を設けることが考えられるが、加熱
室5内からの反射高周波は、上述したように極めて大き
なパワーとなる可能性があることから、この大パワーに
耐えるだけのサーキュレータおよび終端抵抗が必要とな
る〇しかしながら、マイクロ波帯のパワー素子は、コス
トが極端に高くなること、また放熱に関しても1ケ所か
ら大パワーを放熱するため、放熱構造が複雑、高価とな
る問題がある。しかるに。
本発明では、この大パワーが出方側結合器の出力端に入
ると、入力側分配器の機能の説明の項と同様の作用をし
、増幅モジュール1o、。
10、  1o、の出力段へは、入力パワーのμづつの
パワーとなって伝送される。したがって、増幅モジュー
ル10..10.  ・・1o8の出方段にそれぞれ設
けたサーキュレータ2oおよび終端抵抗2ノは入力パワ
ーの稀に耐えられるだけの容量のものセよく、また発熱
要素となる終端抵抗2ノは8ケ所に分布していることに
より放熱構造の簡略化並びにそれに伴なうコスト低減が
可能となっている。
なお、上記実施例では、スタl)スイッチ4をオフした
とき、電源44’ 、 45の動作を同時に停止するよ
うにしたが、固体発振回路用電源45の動作を先に停止
し、その後で増幅回路用電源44の動作を停止するよう
にしてもよい。
その他、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く要旨を変えない範囲で個々変形実施可能なことは勿論
である。
〔発明の効果〕
以上述べたよう1ここの発明によれr−1、感電の危険
性を極力回避することができ、しかも重量を大幅に削減
することができ、さらには高周波による素子の破壊など
を未然に防上し得るすぐれた高周波加熱装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は全体
的な構成図、第2図は第1図の要部を示す斜視構成図、
第3図は第2図における各部の相互関係を具体的に示す
図、第4図は前段増幅モジュールの具体例を示す構成図
、第5図は増幅モジュールの具体例を示す構成図、第6
図は電源制御回路の構成図。 1・・・本体、4・・・スタートスイッチ、5・・・加
熱室、7・・ttU体発振回路、8・・・前段増幅モジ
ュール(増幅回路)% 9・・・入力側分配器、101
 。 10! 、・・・10−・・・増幅モジュール(増幅回
路X1)・・・出力側結合器、12・・・放熱板(放熱
部材)、20・・・サーキュレータ、21・・・終端抵
抗、42・・・遅延回路、44・・・増幅回路用電源、
451.・固体発振回路用電源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 固体発振回路と、この固体発振回路から発せられる高周
    波の電力を分配する入力側分配器と。 この入力側分配器で分配された電力をそれぞれ増幅する
    複数個の増幅モジュールと、これら増幅モジュールの出
    力を結合する出力側結合器とを具備し、前記各増幅モジ
    ュールの出力段にサーキュレータおよび終端抵抗を設け
    たことを特徴とする高周波加熱装置。
JP20963182A 1982-11-30 1982-11-30 高周波加熱装置 Pending JPS5999693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20963182A JPS5999693A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20963182A JPS5999693A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5999693A true JPS5999693A (ja) 1984-06-08

Family

ID=16575992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20963182A Pending JPS5999693A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999693A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8680446B2 (en) 2008-06-25 2014-03-25 Panasonic Corporation Microwave heating apparatus
JP2015041561A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社東芝 マイクロ波加熱装置
EP3035773B1 (de) 2014-12-17 2019-08-21 E.G.O. ELEKTRO-GERÄTEBAU GmbH Mikrowellengenerator und mikrowellenofen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8680446B2 (en) 2008-06-25 2014-03-25 Panasonic Corporation Microwave heating apparatus
JP2015041561A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社東芝 マイクロ波加熱装置
EP3035773B1 (de) 2014-12-17 2019-08-21 E.G.O. ELEKTRO-GERÄTEBAU GmbH Mikrowellengenerator und mikrowellenofen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7146983B2 (ja) ソリッドステートマイクロ波発振器およびパワー増幅器
CA1202090A (en) Microwave heating apparatus with solid state microwave oscillating device
DeLisio et al. Quasi-optical and spatial power combining
RU2456779C2 (ru) Устройство для микроволнового нагрева
US20110290230A1 (en) Door choke and cooking apparatus including the same
JP2008269793A (ja) マイクロ波処理装置
US20100210225A1 (en) Modular solid-state millimeter wave (mmw) rf power source
US9574777B2 (en) Cooking apparatus
US3670134A (en) Microwave oven no-load sensor
US9491811B2 (en) Cooking appliance employing microwaves
JPS5999693A (ja) 高周波加熱装置
US5208554A (en) High power compact microwave amplifier
JPS5954191A (ja) 高周波加熱装置
JPS5954193A (ja) 高周波加熱装置
US3390333A (en) Parallel amplifiers with input and output coupling by means of closelypacked, electrically small input and output radiators
KR101762163B1 (ko) 조리기기
KR102141137B1 (ko) 히팅용 루프 안테나를 갖는 오븐
Ishizaki et al. Recent progress on design method of microwave power amplifier and applications for microwave heating
KR101762164B1 (ko) 조리기기
RU2690315C1 (ru) Компоновка усилительного модуля (варианты)
KR101762161B1 (ko) 조리기기
Werner The impact of solid-state RF technology on product development
KR20120019276A (ko) 마이크로웨이브를 이용한 조리기기
Chaudhry Solid-state technology for domestic microwave heating applications
JPS6132388A (ja) 高周波加熱装置