JPS5996588A - デ−タ・アクセス方法 - Google Patents

デ−タ・アクセス方法

Info

Publication number
JPS5996588A
JPS5996588A JP57207073A JP20707382A JPS5996588A JP S5996588 A JPS5996588 A JP S5996588A JP 57207073 A JP57207073 A JP 57207073A JP 20707382 A JP20707382 A JP 20707382A JP S5996588 A JPS5996588 A JP S5996588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
queue
main memory
memory queue
disk
beta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57207073A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Miyazawa
宮沢 良治
Takehiro Kaga
加賀 赳寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57207073A priority Critical patent/JPS5996588A/ja
Publication of JPS5996588A publication Critical patent/JPS5996588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、計算機システムにおけるデータのキューイ
ング方法に関するものである。
従来、この種のキューイング方法として、第1図に示す
ものがあった。図において、1は、キューにデータをエ
ンキューするプログ2ムA52は、キューイングされた
データをデキューするプログラムB、3は、データを格
納するキューである。
第2図は、キュー3の構造を示すメモリ・マツプ図であ
る。4,5は、それぞれこのキュー3の開始(BEGI
N)ポインター、終了(END)ポインター、6はキュ
ー3のデータである。
次に、動作について説明する。
プログラムA(1)がプログラムB(2)に受は渡すデ
ータをエンキューすることによりデータをキュー3に登
録する。データが多量に発生した場合は、順次エンキュ
ーjることにより、発生順にデータをキュー3に登録す
る。
プログラムB(2)は、エンキューされたデータを、デ
キューすることによりデータ発生Mflに、データを取
り出す。
エンキューとは、キュー3のENDポインター5によっ
て示されるデータの終りの格納アドレスを1つ進め、そ
のアドレスにデータを書き込むことである。
デキューとは、キュー3のBEGINポインタ−4によ
って示されるデータの先頭格納アドレスのデータを読み
出し、BEGINポインターを1つ進めることである。
キューがエンプティーとなる条件は、BEGINポイン
ター−ENDポインターとなったときである0 キューがフルとなる条件は、ENDポインターニキュー
サイズとなつ1こときである。
従来のデータ・アクセス方法は、以上のように構成され
ているので、多量のデータを取り扱う場合は、キューの
サイズが太き(なるため、主メモリ上におくことができ
ず、ディスク上におかなければならず、この1こめ多量
のデータを処理するときにエンキュー、デキュー回数分
だけディスクをアクセスをしなければならず(10〜3
0m5ec/1アクセス〕、システムの処理効率が大き
く低下するという欠点があった。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、主メモリ・キューとディスク拳
キューとを併用することにより、ディスクのアクセスを
極力少なくし、多量のデータを処理する場合に見かけ上
、主メモリ・キューをアクセスする時間と同程度の処理
時間にすることができるデータ・アクセス方法を提供す
ることを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図についで説明する。第3
図a−hはエンキュー処理を説明するフローチャートで
ある。ま1こ、第4図a −bはデキュー処理を説明す
るフローチャートである。第3図a−h、第4図a −
hにおいて、1はキューにエンキュー(ENQ)jるプ
ログラムA、2はキューよりデキュー(DEQ)−fる
プログラムB、3はディスクキューγ、8,9は主メモ
リキューα、β、10はキュー・データである。
この発明で用いるキュー・モデルは、主メモリ・キュー
とディスク・キューを併用した形式をとっている。
キューイングには、エンキューとデキューがある。
(aJエンキューを第3図a −h及び第5図に示すフ
ローチャートを参照して説明する。キューの指定をαに
する(処理11)。主メモリキューα。
βがともにフルになったときに(第3図a、b、判断1
2)、始めて主メモリ・キューβをディスク・キューγ
に書き込み(第3図c)、主メモリキューβをエンプテ
ィ(空)にしく第3図d)、主メモリ・キューβに対し
てエンキューを行う〔第3図e〕。従って、主メモリ・
キューβがフルになるたびに主メモリ・キューβをディ
スク・キューγに書き込むことになる(第3図f、g判
断14.15.処理17)。また、ディスク・キューγ
がフルになつ1こ場合(第3図h〕、キュー・フルフラ
グをセットし、エンキューをするプログラムAに戻j(
処理18〕。判断12でノーのときは主メモリーキュー
αにエンキューを行う。
(b)デキューを第4図a = h及び第6図1ζ示す
フローチャートを参照して説明する。キューの指定なα
にする(処理20ン。主メモリキューαがエンプティに
なったとぎ(第4図a、b、判断21)、ディスク・キ
ューγを主メモリ・キューαに読み込み、主メモリ・キ
ューαをデキューする(第4図、判断22.処理23.
24)。主メモリ・キューα、デスク・キューγともエ
ンプティになったときに(第4図c −f 、判断21
〜25)、主メモリ・キューβよりデキューする(第4
図g、処理26)。主メモリ・キュα、β、ディスク・
キューγともエンプティになった3局合は(第4図h)
キュー・エンプティ・フラグをセットし、プログラムB
に戻j(処理27)。
なお、上記実施例では主メモリ・キュー2個とディスク
・キュー1個を用いた場合を説明し1こが、ディスク・
アクセス回数が若干増えろが、主メモリ拳キュー1個と
ディスク・キュー1個を用いた場合でもよく、上記実施
例と同様の効果を奏する。
以上のように、この発明によればキューを主メモリ・キ
ューとディスク・キューを併用したので、多量のデータ
のキューイング処理に対するディスクのアクセス回数を
少なくすることができ、キューイング処理効率を高める
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のキューイング方法を示すフローチャート
、第2図はキューの構造を示すメモリ・マツプ図、第3
−a図〜第3−h図はこの発明の一実施例によるエンキ
ュ一方法の過程を示すフローチャート、第4−a図〜第
4−11図は、この発明の一実施例によるデキュ一方法
の過程を示jフローチャート、第5図はこの発明による
エンキュ一方法を示すフローチャート、第6図はこの発
明によるデキュ一方法を示すフローチャートである。 1・・・プログラムA、2・・−プログラムB、3・・
・キュー、8・・・主メモリら−α、9・・・主メモリ
キューβ、10−・・キュー・データ。 なお、図中の同一符号は同一部分を示す。 代理人 葛野信−(ほか1名〕 ご・  扁炙・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データをエンキュー及びデキューによりアクセスするデ
    ータ・アクセス方法において、エンキューにより主メモ
    リ・キューがフルになったときに上記主メモリ・キュー
    をディスク・キューに書き込み、上記主メモリ・キュー
    を空にし、再び上記主メモリ・キューをエンキューする
    と共に、デキューにより上記主メモリ・キューが空にな
    ったときに上記主メモリ・キューにディスク・キューを
    書き込むようにしたことを特徴とするデータ・アクセス
    方法。
JP57207073A 1982-11-24 1982-11-24 デ−タ・アクセス方法 Pending JPS5996588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207073A JPS5996588A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 デ−タ・アクセス方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207073A JPS5996588A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 デ−タ・アクセス方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5996588A true JPS5996588A (ja) 1984-06-04

Family

ID=16533749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57207073A Pending JPS5996588A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 デ−タ・アクセス方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996588A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4975038A (ja) * 1972-10-20 1974-07-19
JPS5023944A (ja) * 1973-06-26 1975-03-14
JPS5760579A (en) * 1980-09-30 1982-04-12 Hitachi Ltd Area managing system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4975038A (ja) * 1972-10-20 1974-07-19
JPS5023944A (ja) * 1973-06-26 1975-03-14
JPS5760579A (en) * 1980-09-30 1982-04-12 Hitachi Ltd Area managing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7337275B2 (en) Free list and ring data structure management
US4841574A (en) Voice buffer management
US6539448B1 (en) Priority first come first serve interrupt controller
CN107527317A (zh) 基于图像处理的数据传输系统
CN108897630B (zh) 一种基于OpenCL的全局内存缓存方法、系统及装置
CN107528789A (zh) 报文调度方法及装置
CA2111600A1 (en) Parallel Processing System
JPH0587854B2 (ja)
CN109298888B (zh) 队列的数据存取方法及装置
US20060106749A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for implementing enhanced circular queue using loop counts
JPS5996588A (ja) デ−タ・アクセス方法
CN102270179B (zh) 用于cad系统的基于片元的数据存储和处理方法及其系统
DE69924748T2 (de) Verfahren zum ausführen von speicherleseanfragen
US6671690B2 (en) Deletions on circular singly linked lists
JPS6312290B2 (ja)
US6584518B1 (en) Cycle saving technique for managing linked lists
US20030236946A1 (en) Managed queues
US6883006B2 (en) Additions on circular singly linked lists
JPS5533282A (en) Buffer control system
JP2564699B2 (ja) キュー制御メモリ回路
Easton A streamlined statistical system for the medical computer center (SPUD)
JPS62293451A (ja) キユ−フアイルの操作方式
JPS57152038A (en) Arithmetic processing device
CN115934841A (zh) 数据同步方法、终端设备以及计算机存储介质
JPH04266140A (ja) アドレス変換バッファ装置