JPS5994667U - 液抜弁 - Google Patents

液抜弁

Info

Publication number
JPS5994667U
JPS5994667U JP19183382U JP19183382U JPS5994667U JP S5994667 U JPS5994667 U JP S5994667U JP 19183382 U JP19183382 U JP 19183382U JP 19183382 U JP19183382 U JP 19183382U JP S5994667 U JPS5994667 U JP S5994667U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
liquid
drain
closed
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19183382U
Other languages
English (en)
Inventor
加藤 迪夫
Original Assignee
有限会社藤栄水道設備工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社藤栄水道設備工業 filed Critical 有限会社藤栄水道設備工業
Priority to JP19183382U priority Critical patent/JPS5994667U/ja
Publication of JPS5994667U publication Critical patent/JPS5994667U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る液抜弁の好適な一実施例を示す断
面図、第2図はその使用例を示す説明図、第3図は液抜
弁を備えたダイアフラム形減圧弁の構造を示す一部破断
図を示す。第4図は他の使用例を示す説明図、第5図は
液抜弁の他の実施例を示す断面図である。 10・・・・・・液抜弁、12・・・・・・ソケット、
14・・・・・・嵌合部、16・・・・・・酸ネジ部、
18・・・・・・水道本管、20・・・・・・透孔、2
2・・・・・・隔壁、24・・・・・・球弁、26・・
・・・・第1の弁収納部、28・・・・・・接続管、3
0・・・・・・小孔、32・・・・・・パツキン、34
・・・・・・連通孔、36・・・・・・スプリング、3
8・・・・・・排出管、40・・・・・・第2の弁収納
部、42・・・・・・板状弁、46・・・・・・カバ一
体、48・・・・・・排出口、50・・・・・・メイン
バルブ、52−−−−−−枝管、54a、 54b、 
54C,54d−・・・・・分枝管、56a、 56b
、 56C,56d−−−−−−バルブ、60・・・・
・・減圧弁、62・・・・・・二次側流路、64・・・
・・・弁頭部、66・・・・・・不凍栓、70・・・・
・・第1の弁収納室、72・・・・・・第2の弁収納室
、74・・・・・・球弁、76・・・・・・パツキン、
78・・・・・・小i、ao・・・・・・スプリング、
82・・・・・・板状弁、84・・・・・・排出口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水道本管等の送液管に設けたバルブより前方の送液管中
    またはこれから分枝した適宜分枝管中等の、前記バルブ
    を閉めた際の残存液体を排出すべく、前記バルブより前
    方の送液管に本体の排出路が接続するように固着され、
    該排出路中に設けた゛弁収納部に、前記バルブを開放し
    た際には送液管から送られる液体の液圧によって弁座に
    圧接されて排出路を閉塞し、前記バルブを閉めた場合に
    は前記送液圧から解放されて排出路を開放する球弁が収
    納されて成る液抜弁。
JP19183382U 1982-12-17 1982-12-17 液抜弁 Pending JPS5994667U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19183382U JPS5994667U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 液抜弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19183382U JPS5994667U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 液抜弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994667U true JPS5994667U (ja) 1984-06-27

Family

ID=30413000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19183382U Pending JPS5994667U (ja) 1982-12-17 1982-12-17 液抜弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994667U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5133225B2 (ja) * 1974-01-18 1976-09-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5133225B2 (ja) * 1974-01-18 1976-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5994667U (ja) 液抜弁
JPS59124551U (ja) 調圧機能を備えた加圧開の泡混合器
JPS5925756U (ja) 圧力調整弁
JPS619771U (ja) バツテリ−括補水装置用液栓
JPS5842461U (ja) バキユ−ムブレ−カ
JPS6029974U (ja) 水道蛇口取り付け用自動開閉弁装置
JPS60123469U (ja) 水栓
JPS60123467U (ja) 圧力制御弁
JPS5818170U (ja) 湯水混合栓における排水装置
JPS58153270U (ja) 吸気カラン
JPS59158771U (ja) 定量弁
JPS5822474U (ja) ポンプ用逆止弁
JPS58196479U (ja) 減圧逆止弁
JPS60129575U (ja) 水道用減圧節水弁
JPS59133946U (ja) 出湯金具
JPS6014127U (ja) 水路への地下水排水用逆止弁
JPS6038159U (ja) 燃料コック
JPS58118273U (ja) ランナ背圧脈動軽減装置
JPS59125663U (ja) 水抜栓と組合せた逆止弁の構造
JPS59116672U (ja) 非常用自動水流切換弁
JPS6135273U (ja) ハンドシヤワ−付き湯水混合栓
JPS5863472U (ja) 湯水混合栓に於ける内圧逃し弁装置
JPS6252375U (ja)
JPS61128713U (ja)
JPS594870U (ja) 流量調整弁