JPS599005A - 断熱化粧ブロツクの成形方法 - Google Patents

断熱化粧ブロツクの成形方法

Info

Publication number
JPS599005A
JPS599005A JP57117741A JP11774182A JPS599005A JP S599005 A JPS599005 A JP S599005A JP 57117741 A JP57117741 A JP 57117741A JP 11774182 A JP11774182 A JP 11774182A JP S599005 A JPS599005 A JP S599005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
insulation
tile
insulating decorative
decorative block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57117741A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314602B2 (ja
Inventor
小林 聰介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Block Kogyo KK
Original Assignee
Kobayashi Block Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Block Kogyo KK filed Critical Kobayashi Block Kogyo KK
Priority to JP57117741A priority Critical patent/JPS599005A/ja
Publication of JPS599005A publication Critical patent/JPS599005A/ja
Publication of JPH0314602B2 publication Critical patent/JPH0314602B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は断熱階造?有する1じ蛙ブロックの5y杉方
法、就中弁装される発泡コンクII −ト材等の無機質
系の発泡特性2石する充#A凝結素材よりなる断熱素材
ICよる確実な+hW状態グ)約束され1こ1し粧ブロ
ックの我1ヒ提供r内容とした本のである。
而して従前に於けるこの樟の断熱ブロック材は戚杉ブロ
ック自体?発泡コンクリート(オ′おし、あるいはブロ
ック表Ifi蓼こ断熱材r積1鰻する手法等?もって°
堤1共されたものである。
しかし乍ら、か\る従前手法、殊に発泡コンク11−ト
材の1炉用番こよるフロックbV、杉等tこ於いては耐
荷重強度等(こ自ず゛と限界ヶ有すると共1c断熱担材
r積層するブロックmン青体に11もいては、この積層
した断熱材r保障する心安よすして、積層断熱材の表面
IC+L 9 zf ;f、ル相再の樗1脅添股が要請
きれた線のであって、通1fl f*層される断熱?I
 vブロック?ご於けるtk込み内11111面Cc設
けた本のである。従って、I析勢l+#を潰面からして
概ね構築物の内1111面(こ於いて冷暖a蔽rなす内
、断熱随性とされ、断熱特性ヶ著しく減殺した本のであ
る。
又、11Jtfイル材と檀込みブロックさの聞fこ発泡
ポリスチロール1bるいは発Mポリスチレン等r介装す
る外断熱構築物に於いては経年的な開用に於いて介装餌
虜素杓lこヤセ現象を生じ、貼着しり1シ粧タイル材の
剥離、脱落の危惧r内包すると共に火災等の高温発生時
(こ於いで@、@な接着面のψ11離現象〒生じたもの
である。
木1ullこ係る断熱化粧ブロックは、カ1\る従前輿
1ブロック枳番こ続ける不都合1こ鑑み特(こ案出され
た線のであって、躯1本k tM 5Zずべきブロック
は通常のブロック構造?有ナベ今もの々し、該ブロック
の片面又は両r!i′iIコ弁装し1こ断熱材?1史1
こ一体のもり)として積層しπタイル材r本って被覆し
にもり)である。即ち、か\るタイル拐(こよる1与す
皮l麦購竜体とすることによって(肯1待され1こ断熱
材は確実に保樺され、漬込みブロック壁面に対する外Q
!、tKネルt−Aの張設等の外壁怖工処理r−切不兇
とし1こ本のでI)って、榴エコストのml等より従側
困#1とされた外断熱構築物の殉工r単なるブロックの
撰込みrもってなし得るようIこしにもり)である。
父、当然のこと乍ら、目的とする断熱特開ゲ有するに充
分な断熱材の介装が可能ときれ、従側1こ於けるブロッ
ク自体τこよる断熱特注の改良(こ於いて不可能とぎれ
た確実な断熱ブロックlI!N造体のビF成’k CI
能とじ定もり)である。
又、7′+)\る断熱賃侍体は、コンクリートフロック
並び番こ1し蛙lイル伺に1斤い熟膨り俺係数ヶ有する
無機質系素材としKこL!:1こより冷暖の変1シ(こ
伴う1彫張、収縮(こよる接合面の剥離、クララlの発
生等の不都合が一掃されると共に完全な例火即偵物L!
:されに本のである。
本発明シこf糸る断熱7基調としたI+Z WEブロッ
ク材り)提供は、か\る?4Il−ftlの片目的々な
1〈効?朋し得べきブロック何の礎供番こ於いて、Fi
151)杉コストの低廉+lZと均一な接層強度?]7
有するブロック材の提供r内容としたものであって、τ
のWltb兄の萼旨kl移されたブロック?該ブロック
1こ於ける一匍1面又は両川n面と型枠内壁電との曲に
タイル等の介装曲隙r生ずるよう【こ該型枠内τこ載置
し、次いで11.粧タイル材に於ける1し粧面r型枠内
壁面1こ当接する如く配設4Fシめるよう番こなすと共
に該載置ブロック並びにタイルリ間に発泡コンクリート
等の発泡特注ケ有する無機質系1材r充填、凝結せしめ
るよう+((、た点て置傘以下のれ体的な実箔例と、こ
れに伴う相当の均等手段とが予定されへ二ものである。
LJ、1’、本発明1こ係る断熱1し粧ブロック材の典
型的f、x hv、 I杉方法の一実癩1t!I k添
附の図面について説明する嘗ζ、山は建物群の購築に1
吏用さ−するコンクリートフロックであつC1杉状、寸
法、材質等は目的さされる種々の旧状、寸法並び5こ材
質7判する本のとして川崎されに本のである。尚、この
コンク11−ドブロック中に於いて、その積込み特性y
caくする一的並ひ((断熱、病音特性r良好・ムする
憇図よりブロックの士−1面9こV・ける接合面ζC1
相住(こ噛み合う堆雌V)ダボ又は雌椎rなす凸条と凹
溝とr設け、あるいは111として柄イ1け、スフ11
ット面の捧呈その他σ)特殊フロックク)1史用本別逢
予定きれ1こものである。
次いで)2)は1し粧タイル桐であって、山積み様、千
鳥積み様での1mの任意の模様、彩状、色調智・肩する
ものとして用意さt]Kものである。
カくシて用秋されたフロックIl+と、1シ粧タイル@
12)とr型枠13+内に配設し定ものであV)、+T
i例型枠定盤131a−ヒに設けられ1こ載枠(3)b
の内壁面に−(111+面が接触するようtこフロック
11.1り・載(樅し、次(ハで他方の内壁面(こゴム
素材等の緩衝機能ケ有する型枠補助フ゛レート14)r
配備し、こQ)神助ブ)・−ト(4)1C於ける凹窪i
1i’i lr 1r=粧夕・イルレ12)?介装する
よう((シ1こものである。
尚、こび)介装される1じ粧タイル伺12+ 6− 。
載(直さJ]るフロックIl+との111(ご相当のI
tJl 隙が残されみ本り)さし、このPM成間呻内(
C発泡コンクリート等(11発泡特註rπする無啜質素
相15)r充填、l≠結するよう番こしたものである。
而して、核素柑(5)は、各種の無機質糸の粉体、拉体
あるいは繊維素材等よV)1.−L″小本とし、・ピの
+A′Aに即応し7こ発泡剤がii4人されると共(こ
自己・疑結カン列しない素材に於いては別途会成帰1脂
接弘剤、(使1し剤等σ)混入が予定さね1こものでi
)るう lr)(シてブロワ’7 Il+お1じ粧グイル材12
)との曲CC充填された無勢質系素材(5)はそf)充
填間隙内忙y・いて発泡、膨張して、駄伊隙内(こ充@
されると共にブ[JツタIll並びlこIts粧タイル
材12)σ)裏面に喰いつき、凝結して、両者〒一体不
可分とした本ので1ちる。
本発明に係る断熱III、粧ブロツブロックに於ける〜
長ある附成、就中Fth塙物嘱体ン通例のブロソクケも
つで構成せしめるよう1こなすき共にl&r熱(眸性に
擾れに発泡無機賀素柑1こよる完全な外鵬熱と、グイル
柑ソ(1)モの(こよる外装、1シ粧ンなし得るよ′1
(こしたものであって、前記諸特注のl114一本市な
奏効k NJ L得るよう(こした昧り)でσ)る0即
ち、@1本のPi資素4Aおしての1刺萌亜符1([は
典例1の70ツタ拐1c於Hると1iyl−のもグ)と
ばれ、次いで゛断熱τこ於いては効呆的な外断熱が、又
化粧(ご於いてはタイル外装が、夫々ブUツクの琳純な
(i込み加工な・番ってなし得た岨のであ舎)、連19
11要酊Iされる別設の断熱fir工、あるいは外装+
r4α1等ケー切不要譜し7こ本ので4;)る。
父、 7′ix\るNQj告f木に戻・いではフロック
II+(!:+r、粧タイルロタイル112装AれZ)
素+、t i51とが共に無機質系のものであって、冷
暖の縣町11こ伴う劣1じの問題4少lS<、父異質素
拐接合面うこ層ける収縮膨張(こ伴う剥離ζ)問題もW
実(こ防上されたものである。
父、当然のことながら1Jtl熱(こU−う有害カスの
発生%あるいは焼損の問題もなく、完全な耐火Ni漬物
きされ、(It前断熱V^造体つこ於&−する不部会r
確実に一掃せしめ得にもσ)’c ;hる。
尚、充礪介湊される素f、<1;itは厄介(こ発泡さ
れた多孔体とされる番こ比し、その画面r+tS粧・ク
イル桐り3)とブロック’II々r岨つCIJ−ンド・
イツ千’、!th、1ごが鳥に内外inら(/1 り4
1/クトtfエアー等の伝達は抑IEさt15、内部エ
アーが比較的密封された状態の本のとな声れ、断熱特性
、1しび(こ噴音′酢1’l’ t’、バ時(こ良好と
され1こ承のである。
父、外表面カゴタイル材12;r本つで1産われKこと
よ&]シて山水等の浸潤鳴11こ防!Eされた本のであ
る。
【図面の簡単な説明】
4L図は本発明に係るブ【1ツクのi7又杉方、去令°
承す典型的事例の断面図 (11−i ”1図\luび
1の33図は製品のlet面図、−A it 1,4は
同斜伐゛:すl5(1である。 尚、1゛X1中11)・・ブロック、12)・・1b粧
タイル@ % +3+ °°り枠、団・・・補助プレー
ト、1Fil−9−無機質系1本1ゲ示〔7たd−の1
であるn特許出効人 小林ブロック工業株式会社 代理人弁理士 桑      原       捻 第1図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中 成杉戸ねたブロックケミ老ブロックに於トする一狽
    11而又は両1fI11面と型枠内壁面との曲(こタイ
    ル等σ)介装間隙r生ずるように骸型枠内に!I!置し
    、次いでilZ粧タイル材+(於ける11Z粧而rへり
    枠内壁面(こ当接する如く配設せしめるようI(ffす
    と共(こ該載置ブ〔Jツク並ひにタイル材+11に姥m
    コンクリート等の発削特注¥−有する無嵌質系素材r充
    填、凝結せしめるようにしたこ七ヶ特徴とする断熱11
    Z粧ブロツηの成形方法。 121前記無機質系素材蓼こエマルジョンタイプの合成
    明脂接肴剤を混入せしめるよう1こしたこと?特徴とす
    る特許請求の範囲第−項記載tこ係る断熱化粧ブロック
    の成形方法。
JP57117741A 1982-07-08 1982-07-08 断熱化粧ブロツクの成形方法 Granted JPS599005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117741A JPS599005A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 断熱化粧ブロツクの成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57117741A JPS599005A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 断熱化粧ブロツクの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS599005A true JPS599005A (ja) 1984-01-18
JPH0314602B2 JPH0314602B2 (ja) 1991-02-27

Family

ID=14719148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57117741A Granted JPS599005A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 断熱化粧ブロツクの成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243315U (ja) * 1988-09-14 1990-03-26

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267129A (en) * 1975-11-27 1977-06-03 Takenaka Komuten Co Method of making concrete slabs with extendable joints
JPS5323331A (en) * 1976-08-13 1978-03-03 Du Pont Vinylidene chloride coating composite and coated film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5267129A (en) * 1975-11-27 1977-06-03 Takenaka Komuten Co Method of making concrete slabs with extendable joints
JPS5323331A (en) * 1976-08-13 1978-03-03 Du Pont Vinylidene chloride coating composite and coated film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0243315U (ja) * 1988-09-14 1990-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314602B2 (ja) 1991-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Akarli THE PROBLEMS OF EXTERNAL PRESSURES, POWER STRUGGLES, AND BUDGETARY DEFICITS IN OTTOMAN POLITICS UNDER ABDULHAMID II (1876-1909): ORIGINS AND SOLUTIONS.
PL124215B2 (en) Composition for manufacturing heat-insulating layer on the basis of particles of foamed plastic,binders and processing aids
JPS599005A (ja) 断熱化粧ブロツクの成形方法
Herman COLLEGE AND AFTER: THE VASSAR EXPERIMENT IN WOMEN'S EDUCATION, 1861-1924.
Vickery THE MAKING OF A PEASANTRY: IMPERIALISM AND THE TONGA PLATEAU ECONOMY, 1890-1936.
Tongour DIPLOMACY IN EXILE: RUSSIAN EMIGRES IN PARIS, 1918-1925.
DIMAIO II ZONARAS'ACCOUNT OF THE NEO-FLAVIAN EMPERORS: A COMMENTARY.
Kicza Business and society in late colonial Mexico City
Kanipe THE FAMILY, PRIVATE PROPERTY AND THE STATE IN FRANCE, 1870-1914.
Sebastien THE DEVELOPMENT OF CAPITALISM IN TRINIDAD, 1845-1917.
Brown Frontier politics: the evolution of a political society in Ohio, 1788-1814
Robison REBUILDING LOWER MANHATTAN: 1955-1974.
Lamet Men in government: the patriciate of Leiden, 1550-1600.
Villers LOYALISM IN CONNECTICUT, 1763-1783.
Johnson URBAN SOCIAL STRUCTURE: A CASE STUDY OF SLUMS IN BANGKOK, THAILAND.
Howard The woman question in Italy, 1861-1880.
MARTZ JR LIQUIDATING THE MOROCCAN CRISIS: MAURICE ROUVIER, THEOPHILE DELCASSE, AND FRENCH FOREIGN POLICY.
Rumbaut THE POLITICS OF REFORM IN A POLICE BUREAUCRACY: A CASE STUDY IN SOCIAL INTERVENTION AND ORGANIZATIONAL CHANGE.
USD217662S (en) Decorative tile
JPS6136356Y2 (ja)
Samatar POETRY IN SOMALI POLITICS: THE CASE OF SAYYID MAHAMMAD'ABDILLE HASAN.
Christian A STUDY OF THE MORMON WESTWARD MIGRATION BETWEEN FEBRUARY 1846 AND JULY 1847 WITH EMPHASIS ON AND EVALUATION OF THE FACTORS THAT LED TO THE MORMONS'CHOICE OF SALT LAKE VALLEY AS THE SITE OF THEIR INITIAL COLONY.
Cabanellas JOINT BUSINESS VENTURES IN THE UNITED STATES AND LATIN AMERICA, A COMPARATIVE STUDY.
JPH0131713Y2 (ja)
Weston PROSTITUTION IN PARIS IN THE LATER NINETEENTH CENTURY: A STUDY OF POLITICAL AND SOCIAL IDEOLOGY.