JPS5987754A - 二次電池のセパレ−タ及びその製造方法 - Google Patents

二次電池のセパレ−タ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5987754A
JPS5987754A JP57197773A JP19777382A JPS5987754A JP S5987754 A JPS5987754 A JP S5987754A JP 57197773 A JP57197773 A JP 57197773A JP 19777382 A JP19777382 A JP 19777382A JP S5987754 A JPS5987754 A JP S5987754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
protrusions
battery
height
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57197773A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Fujii
藤井 利宜
Takashi Hashimoto
敬史 橋本
Yasuo Ando
保雄 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP57197773A priority Critical patent/JPS5987754A/ja
Publication of JPS5987754A publication Critical patent/JPS5987754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二次電池における効率的なセパレータ及びそ
のセパレータの製造方法に関するものである。
電解液を使用する二次′4池は、陽極室及び陰極室全形
成する境界においてセパレータの使用が必要である。こ
のセパレータに要求される機能の一つとして、内部抵抗
を極力小さくする事が性能向上のために重要である。
二次電池は、充電の際に陽極、陰極に電解液の活物質が
発生・析出しであるいは進極上の活物質が化学変化を起
すことによって電気エネルギーを化学エネルギーに変換
しこれを蓄積するものである。
一例として、第1図に示した亜鉛−臭素二次電池により
説明すると、充電時陽極側から臭素が発生し一方の陰極
にはその電極上に亜鉛が析出する。
図中1は電池反応槽、2は陽極室、3は陰極室、4はイ
オン交換膜または多孔質合成樹脂のセパレータ、5&よ
陽極、6は陰極、7は#極電解液貯槽、8は陰極電解液
貯槽、9,10は各電解液循環用ポンプである。
陽極室2と陰極室6は、それぞれの部屋に循環する電解
液の混合を防ぐがイオン透過能を有するセパレータ4で
隔てられている。
電池を1?i成する上で内部抵抗を可及的に小さくする
には陽極5と陰極6の極間距離金できるだけ小さくする
方が良いが一方ではセパレータ4と完全接触することは
電解液の流れを阻害しかつ電極面の反応面積を減じ′f
!、極面上の不均一反応となり都合が悪い。
このこと力・ら従来では、第2図に示す如くセパレータ
4が単なる平板である時にはポリエチレン。
ポリプロピレンなどの絶縁物の網からなるスペーサ11
を電極12との間に設げたシ、また別の方法としてレエ
第6,4図に示す如く1こわみを生じブ尤いよう機械強
度の点を考慮してセパレータ4自体にリプ13を設けて
電極との全面密着を防止するようにしていた。
しかしスペーサ11を使用する場合は、電極12とセパ
レータ4との間にこのスペーサ11i挿入しなければな
らないという煩雑さがあるばかシでなくスペーサ11の
材料面積がデッドスペースと1.Cり効率は良くない。
またリブ13付のセパレータ4の場合では電極面におけ
る電解液の均一化が妨げられ効率の低下はまぬがれない
。更に両者についていえることは、陰極面上での金属析
出の際にデンドライト化を促す原因ともなるという欠点
を有するものであった。
木発明者らは、以上の如き情況の下でセパレータの改良
につき門討を行った給茶、二次電池の電極間にあって電
極面と対面にて極間距離を維持する耐臭素性のイオン交
換膜(例えばポリスチレンスルホン酸樹脂)または安価
な多孔質膜(例えばポリエチレン、ボリフ゛ロビレン4
VjJ]*)のセパレータにおいて、その表裏面に突起
物を後述するようなある条件に従って多数設けたことを
特徴とする二次電池のセパレータを第1の発明とし、す
でに成形シであるセパレータ本体であるイオン交換膜ま
たは多孔質合成樹脂膜の両面を、それぞわ、カーセパレ
ータと融合結合しやすい溶融樹脂を吐出して突起物を賦
形するプレス金型ではさみ、加熱力DIllEして興起
物を植生させること1c%徴とする七ノくレータの製造
方法を第2の発明とする本発明に到達し1こ。なお、溶
融樹脂の材質は七ノくv−夕と同−又は同系統の樹脂を
用いると良(・結果h″−得らhる。
本発明に従ってセパレータに設けられる突起物14は、
例えば第5図に示すようILものであっても良い。
この突起の形状は、第5図では半球状σ)もので形成さ
れているが、例えば第6図に示しL二ような円錐形であ
ってもまた図示はしてし・なり、s b”s卵を半裁し
たような吊鐘形状であっても良(1゜セパレータの突起
14は、通常は第7図に示した如く極く一般的にはセパ
レータ面上の同一箇所C)表裏で形成されている方が好
ましい。この突起の位置は、セパレータの厚さが例えば
03 tart ’c越えるような比較的厚い時には、
素材自身が有する割注によって必ずしも同一地点の表裏
に突起り一なくても変形量が少いが、電池の内部抵抗か
ら[13m以下が良いことが実験で確認され、これが薄
(1ときには例えば5第8図A、Bとして示したように
七〕くレータは変形を起す。
また、セパレータにおける突起の高さとその底面の平均
直径との関係も重要な部分含みめる。ftlえば、突起
の平均直径に対する高さのll係b1太き過ぎるときに
は、電極面に接触した際第9図A、Bで示したように突
起が傘の骨のようになり本来必要とする距離が確保でき
なくなる。従ってこのような現象を避けなければならな
(1h1、ψ11え(イセノく −レータ面と電極の間
の距離k 1 i+xに保つ場合で(@L突起の高さi
u+、突起の底面直径05諺宵以上とし、また突起間の
間隔も1−以下とすることカー望ましい。
突起間の距離がある程度以上隔たpすぎると、例えば8
g10図のようにセパレータにたわみが生ずるおそれが
出てくる。
以上のようなセパレータは、ヒートプレス成形によシ一
体に成形できることは半熱であるが、すでに形成されで
ある薄平板状セパレータ本体を用いるとぎは次の如き手
順で製造するこ、とができる。
すなわち、第11図にその原理的説明図を示したがセパ
レータを表・裏面側から金型を押しつけエンボス加工と
は全く逆の樹脂盛りつけ加工を行うものである。
図中、4はセパレータ、15.15’は金型、16.1
6’はスプルーである。セパレータ4を金型15.15
’で両側からはさみ込み若干の加圧下で溶融樹脂をそゝ
れぞれのスプルー16 、16’から導入することによ
シャパレータ4上に金型15.15’の内側に予め設け
た形状、例えば第12及び13図で金型の横面を示した
ようにその内部に断面が半円や三角とした場合その形状
に応じた突起14ヲセパレータに植生させることができ
る。尚、この図において17はランナーを示す。
従って、第14図において余1視図によシ示した突起つ
ぎセパレータを得る場合−は第15図の平面図で示され
たような金型を使用すれば良いし、ま1こ第16図のよ
うなセパレータのときには、第17図の如ぎ金型を用い
ることによって製造することかできる。
以上述べ1こような方法によシ突起つきセノくレータを
製造すれば、電池を組立る際の電極との積層の工数が少
なくて済むばかシでなく、金型の設計の場面でセパレー
タ上の突起の形状、大きさ、密度などを任意に調節する
ことかでき品質の安定しTこ9ま起つきセパレータを製
造することができるという利点を有するものである。
以下実験に基づき好結果で実用に供し得る突起の高さH
1突起の底面平均直径B1及び突起の間隔りの相互関係
を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は電解液循環形二次電池の基本的概2第2図は一
極とセパレータの組立説明−、第5図はセパレータの説
明図、第6図は多き起の1図、第7〜10□□□は突起
つきセパレータの縦断1第11図Gz9起つきセパレー
タの製造説明図、1〜13図は金型の410面1、第1
4及び16図は突起−セパレータの斜視図、第15及び
17図は金型の図である。 4・・・セパレータ、14・・・突起、15・・・金型
、16プルー、17・・・ランナー。 代理人 弁理士 木 利 三 第1図 第 2 図 第9図     第10図 第11図 第12図       第13図 第14図      第15図 第17図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二次電池の電極間にあって電極面と対面して極間
    距PRILを維持するイオン透過翻セパレータにおいて
    、その表裏面に突起物を多数設け1こことを特徴とする
    二次電池のセパレータ。
  2. (2)突起物の形状が、円錐形、半球ま1こは真球を形
    成しない断面を有する半球である特許請求の範囲第1項
    記載のセパレータ。
  3. (3)セパレータの表裏面の同一箇所に突起物f:設け
    たことからなる特許請求の範囲第1項;Llこは第2項
    6己載のセパレータ。
  4. (4)突起物の高さに対してその底面の半径が1/2以
    上としたことからなる特許請求の範囲第1項〜第3項の
    うちいずれか1項に記載のセパレータ。
  5. (5)突起物高さ’lr Hとしたとき、突起物の間隔
    を101−I以下としたことからなる特許hrj求の範
    囲第1項〜第4項のうちいずれか1項に記載のセパレー
    タ。
  6. (6)セパレータの両面を、それぞれが溶融樹脂を吐出
    して突起物を賦形するプレス金型ではさみ、加熱加圧し
    て突起物を植生させることを特徴とするセパレータの製
    造方法。
JP57197773A 1982-11-12 1982-11-12 二次電池のセパレ−タ及びその製造方法 Pending JPS5987754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57197773A JPS5987754A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 二次電池のセパレ−タ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57197773A JPS5987754A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 二次電池のセパレ−タ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5987754A true JPS5987754A (ja) 1984-05-21

Family

ID=16380104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197773A Pending JPS5987754A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 二次電池のセパレ−タ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987754A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0130723A2 (en) * 1983-06-17 1985-01-09 Kabushiki Kaisha Meidensha Secondary battery having a separator
JPS6055069U (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 株式会社明電舎 二次電池のセパレ−タ
RU2767987C1 (ru) * 2021-10-28 2022-03-22 Акционерное общество «Алмет» Сепараторная группа непроточного металл-бромного аккумулятора и способ ее изготовления

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5234327A (en) * 1975-06-18 1977-03-16 Lindstroem Ab Olle Electrochemical battery separator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5234327A (en) * 1975-06-18 1977-03-16 Lindstroem Ab Olle Electrochemical battery separator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0130723A2 (en) * 1983-06-17 1985-01-09 Kabushiki Kaisha Meidensha Secondary battery having a separator
JPS6055069U (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 株式会社明電舎 二次電池のセパレ−タ
RU2767987C1 (ru) * 2021-10-28 2022-03-22 Акционерное общество «Алмет» Сепараторная группа непроточного металл-бромного аккумулятора и способ ее изготовления

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4164068A (en) Method of making bipolar carbon-plastic electrode structure-containing multicell electrochemical device
US4125680A (en) Bipolar carbon-plastic electrode structure-containing multicell electrochemical device and method of making same
US5562741A (en) Method of making a bipolar battery housing
US8586248B2 (en) Battery, battery plate assembly, and method of assembly
CA2333017C (en) Electrochemical battery structure and method
US11824204B2 (en) Battery and battery plate assembly with absorbent separator
US4652504A (en) Secondary battery having a separator
US5993494A (en) Method of manufacturing modular components for a bipolar battery and the resulting bipolar battery
US2838590A (en) Composite electrode for electric batteries and method of making same
CN108963321B (zh) 锂二次电池
JP2512019B2 (ja) 電気化学的電池
JPS59138076A (ja) 積層式鉛蓄電池
US3716411A (en) Rechargeable alkaline manganese cell
JPS5987754A (ja) 二次電池のセパレ−タ及びその製造方法
US3003012A (en) Electric battery
WO1992012544A1 (en) Separator for alkali zinc battery
JPS58128678A (ja) ボタン型空気電池
CN114284463B (zh) 一种复合补锂片以及设有该复合补锂片的电芯和电池
US20040031143A1 (en) Method of manufacturing metal air cell system
KR101894385B1 (ko) 이차 전지용 음극의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 이차 전지용 음극
CA1163319A (en) Battery construction characterized by reactively retarded gridless electrode means, and methods of making and operating same
EP0063804A2 (en) Liquid fuel cell
CN112802997A (zh) 一种具有曲面锂片负极的锂金属电池
US3790409A (en) Storage battery comprising negative plates of a wedge-shaped configuration
US20040005503A1 (en) Nickel-hydrogen storage battery and method for manufacture thereof