JPS5987748A - 近赤外放射高圧放電灯 - Google Patents

近赤外放射高圧放電灯

Info

Publication number
JPS5987748A
JPS5987748A JP19872682A JP19872682A JPS5987748A JP S5987748 A JPS5987748 A JP S5987748A JP 19872682 A JP19872682 A JP 19872682A JP 19872682 A JP19872682 A JP 19872682A JP S5987748 A JPS5987748 A JP S5987748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
discharge lamp
pressure discharge
outer tube
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19872682A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Dobashi
土橋 理博
Yoshinori Anzai
安西 良矩
Masato Saito
正人 斎藤
Takeo Nishikatsu
西勝 健夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19872682A priority Critical patent/JPS5987748A/ja
Publication of JPS5987748A publication Critical patent/JPS5987748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/38Devices for influencing the colour or wavelength of the light
    • H01J61/40Devices for influencing the colour or wavelength of the light by light filters; by coloured coatings in or on the envelope

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、近赤外部の放射な得るための高圧放電灯に
関するものである。
従来、光源は可視部Kl中的に放射を行9ものが一般的
であシ、テレビカメラなどを用いた撮像装置などにおい
ては可視部に放射する照明下で撮像されている。
しかし可視部の光を用いる撮像方法においては。
対象物や撮像装置が撮像中に見えることからくる様々の
不都合が生じる。
例えば店舗、銀行、工場、住宅などの各種防犯監視装置
や来訪者認知装置においては、可視部の照明光によシ照
射された対象物(被撮像体)からの可視光をビデオカメ
ラによりとらえて撮像し。
その信号なテレビのブラウン管上に映像表示t7た9、
ビデオテープに入力し、映像再生するといった方法を採
っていた。
従って、防犯監視装置においては、侵入者などが容易に
監視装置の存在な認識でき不具合であり。
また住宅の玄関や勝手口に設置された来訪者認知装置に
おいては、来客が照明光によシ眩惑されたシ、カメラで
撮像されていることが明確になるため不快感をおぼえる
などの欠点があった。
このように可視光の下で撮像する従来の撮像装置におい
ては上記の欠点は避けることのできないものであった。
この発明は撮像対象者や撮像対象動物などに照明されて
いることや撮像されていることを意識させないための撮
像装置とその光源に関するものであり、近赤外光を放射
する光源とそれを用いる近赤外光撮像装置である。即ち
近赤外部に光を放射する高圧放電灯と、この高圧放電灯
を照明用光源として披撮像物を照射し、その反射光を捉
えて撮像する近赤外部に感度を有する撮像装置とで構成
される近赤外光撮像装置に関するものである。
以下この発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1園はこの発明の一実施例の近赤外放射メタルハライ
ドランプな示す。両端に一対の電極(3)。
(3)を設けた石英製発光管11+の内部には、所定鼠
のArとHgに加えて沃化セシウムCB工が封入されて
いる。外管(2)は可視部の元の透過率が実質的にセロ
で、近赤外部の光の透過率が高いフィルターガラスから
なシ1発光管からの可視部の放射を除去するために設け
られている。外管(2)の他の目的は空気特にば素から
発光管(1)および外管(2)内部の部材、即ち支持枠
(4コやリード(5)乞保躇することである。
上述のOs工な発光管内に封入したこの発明のメタルハ
ライドランプな、適正な点灯装置を用いて点灯すると、
安定点灯状態において# 700 nm−11(10n
mの近赤外部に集中的にスペクトルが放射される。発光
管からの可視部の放射は、フィルター・ガラスで構成さ
れた外管(2)によシ除去され、可視部の放射は極めて
少なく実質的に可視部に光を放射しない。
従って、この発明の近赤外放射メタルハライドランプを
撮像用照明光源として用い、固体撮像素子などを備んた
近赤外部に感度を有するビデオカメラなどの撮像装置に
よシ撮像する近赤外光撮像装置で防犯監視装置や来訪者
認知装置な構成することによシ、近赤外部の放射光で鮮
明な映像が得られる上に、可視部の放射を実質的に含ん
でいないために、可視光を用いた従来の撮像装置化使用
した時の上述の欠点を除去することができる。
第2図はこの発明の近赤外光撮像装置を防犯監視装置に
応用した一実施例を示す説明図であり。
防犯監視装置(6)は上述の近赤外放射メタルハライド
ランプ(7)と、近赤外部に感度を有する固体撮像素子
を備えた撮像装置である近赤外カメう(6)とを備えて
いる。(9)は可視部の光を放射する一般の螢光ランプ
、a〔は不法侵入者である。
このような装置において夜間、螢光ランプ(9)を消灯
すると暗闇となシ、侵入者顛は防犯監視装置(6)の存
在?認識できないので不用意に侵入し監視装置(6)に
捕捉される。従来の防犯監視装置において九miw持た
ぬものにあっては螢光ランプ(9)は点灯したま\、ま
た光源を有するものにあってはその光源が点灯されてい
るので防犯監視装置の存在を侵入者が認識し、防犯監視
装置に捕捉されないよう避けて侵入している場合があシ
、防犯喘視装誼の効果が減じられる。
上記実施例においてはArとHgに加えてce工を用い
たメタルハライドランプについて述べたが使用可能な金
属はCBにとどまらず、 Li、 Na、 K 。
Rb、 Zn、 Od、 A4 Ga、In、 Tt、
 Ge、 sn、 Pb。
Fe、希土類金属(Sc、 Y 、ランタノイド、アク
チノイド〕のうち少なくとも一種を金属またはハロゲン
化物の形で用いてもよく、ハロゲンは沃素(工〕にとど
まらず、塩素CCjt) 、臭素(Br)でもよい。
また1発光管材料として石英な用いたが、多結晶アルミ
ナ、サファイア、イツトリアなどを用いてもよい。さら
に希ガスとしてArを用いたが、 ArにとどまらずH
θ、 Ne、 Kr、 Xθなどを一種まだげ二種以上
組合せて用いてもよい。
また上記実施例では、外管乞フィルターガラスによシ構
成したが、フィルターガラスにとどまらず透明ガラスに
プラスチックフィルターなどを被せてフィルター効果な
持たせたものでもよい。
この発明は以上説明したとおシ、実質的に可視部の放射
な含まず、近赤外部に放射する高圧放電灯と、この発明
の近赤外放射高圧放電灯を撮像用照明光源として用い、
近赤外部に感度を有する撮像装置によシ撮像する近赤外
光撮像装置とを提供するものであシ、近赤外光を用いる
ことKよシ。
従来の可視光を用いて撮像する場合に生じる様々な不都
合な取り除くことができ、撮像対象者などに照明されて
いることや、撮像されていることを意識させないで映像
を得ることが可能となシ有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例な示す近赤外放射高圧放電
灯の構成じ1.第2図は同じくこの発明の一実施例乞示
す近赤外光撮像装置の構成図である。 N中目−符号は同一または相当部分髭示し、(1)は発
光管、(2)は外管、(6)は防犯監視装置、(7)は
近赤外放射メタルハライドランプ、(8)は撮像装置。 (11は侵入者 代理人  葛 野 信 − 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +I+  外管内に発光管が配設され、上記外管はこの
    発光管から放射される光のうち可視部を除去するフィル
    ター物質で構成されたことを特徴とする近赤外放射高圧
    放電灯。 (2)発光管はその内部に希ガスとHgに加えて。 Li、 Na、 K 、 Rb、 Os、 Zn、 c
    d、 A/−、Ga、 In。 Tl、 Go、 Sn、 Pb、 Fe 、希土類金属
    のうち少なくとも一種乞金属またはハロゲン化物の形で
    封入されていること化特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の近赤外放射高圧放電灯。 (3)外管内に発光管が配設され、上記外Uはこの発光
    ′aから放射される光のうち可視部を除去するフィルタ
    ー物質で構成された近赤外放射高圧放電灯と、近赤外部
    に感度を有する撮像装置とで構成されることを特徴とす
    る近赤外光撮像装置。
JP19872682A 1982-11-12 1982-11-12 近赤外放射高圧放電灯 Pending JPS5987748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19872682A JPS5987748A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 近赤外放射高圧放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19872682A JPS5987748A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 近赤外放射高圧放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5987748A true JPS5987748A (ja) 1984-05-21

Family

ID=16395962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19872682A Pending JPS5987748A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 近赤外放射高圧放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987748A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2838560A1 (fr) * 2002-03-06 2003-10-17 Koito Mfg Co Ltd Unite a lampe infrarouge et systeme de vision nocturne
EP1418612A3 (en) * 2002-10-08 2006-11-08 Harison Toshiba Lighting Corporation Metal vapor discharge lamp, floodlight projector and metal vapor discharge lamp lighting device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871083A (ja) * 1971-12-28 1973-09-26
JPS5310154U (ja) * 1976-07-09 1978-01-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871083A (ja) * 1971-12-28 1973-09-26
JPS5310154U (ja) * 1976-07-09 1978-01-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2838560A1 (fr) * 2002-03-06 2003-10-17 Koito Mfg Co Ltd Unite a lampe infrarouge et systeme de vision nocturne
EP1418612A3 (en) * 2002-10-08 2006-11-08 Harison Toshiba Lighting Corporation Metal vapor discharge lamp, floodlight projector and metal vapor discharge lamp lighting device
US7388332B2 (en) 2002-10-08 2008-06-17 Harison Toshiba Lighting Corp. Metal vapor discharge lamp, floodlight projector and metal vapor discharge lamp lighting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2438724C (en) Method and apparatus for inhibiting projection of selected areas of a projected image
US20070103552A1 (en) Systems and methods for disabling recording features of cameras
US3612764A (en) Television security monitor
EP0181400B1 (en) Near-infrared radiation illuminator and use of such an illuminator
KR20140095407A (ko) 감시카메라, 감시카메라를 이용하는 감시 장치 및 이의 제어방법
CN109819175A (zh) 一种拍照方法及拍照装置
JPS5987748A (ja) 近赤外放射高圧放電灯
JPH07147647A (ja) 監視カメラ装置
JPS5991654A (ja) 近赤外発光低圧希ガス放電灯
JPS5990351A (ja) 近赤外放射電球
JPS5994981A (ja) 近赤外放射照明器具
JPS5990350A (ja) 近赤外放射マイクロ波放電光源装置
JPS5986972A (ja) 近赤外光撮像装置
JPH0388481A (ja) ハレーション防止ccdカメラ装置
JPS62171291A (ja) テレビカメラ装置
JPH06223276A (ja) 防犯警報システム
JPH0630241B2 (ja) 近赤外照明器および近赤外撮像装置
JPH0388480A (ja) ハレーション防止ccdカメラ装置
JPS5986973A (ja) 近赤外光撮像装置
JPS59104869A (ja) 近赤外光撮像システム
JPH0259896A (ja) 撮像装置
CA1266120A (en) Near-infrared ray radiation illuminator and a near- infrared ray image pick-up device
JPS62255829A (ja) 近赤外照明器および近赤外撮像装置
JPS60236448A (ja) 近赤外発光低圧希ガス放電灯および近赤外撮像装置
KR200330369Y1 (ko) 휴대용 감시 카메라