JPS598400U - ボ−ドなどの取付具 - Google Patents

ボ−ドなどの取付具

Info

Publication number
JPS598400U
JPS598400U JP10423582U JP10423582U JPS598400U JP S598400 U JPS598400 U JP S598400U JP 10423582 U JP10423582 U JP 10423582U JP 10423582 U JP10423582 U JP 10423582U JP S598400 U JPS598400 U JP S598400U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
fixture
locking means
model registration
utility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10423582U
Other languages
English (en)
Inventor
富塚 光夫
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP10423582U priority Critical patent/JPS598400U/ja
Publication of JPS598400U publication Critical patent/JPS598400U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のモデルボードの固定手段を示す図、第
2図は、本考案取付具を用いてモデルボードを製図板に
取付けたところ、第3図は本考案取付具の一実施例の斜
視図を製図板と対応して示した図、−第4図AおよびB
は、第3図示の取付具の使用方法、順序を示し、第5図
は、別の実施例の斜視図、第6図は他の実施例の斜視図
で、そのAは全体図、Bは本考案取付具の使用状態、C
は不使用時の状態を示すもの、第7図はさらに別の実施
例でAはその全体斜視図、Bは分解斜視図である。 1.41・・・取付台(製図板、作業テーブル)、2・
・・テープ類、3・・・モデルボード、6・・・モデル
ボード取付金具、7・・・取付ネジ、11・・・爪、1
2・・・段重、13・・・ダルマ穴、14・・・把手、
15・・・当て     −板。 ・′    □2゜ (A)        (B) 3ヘノ、lゝ>1ttAf’ 1 、p/’!’  −4Jj 嬌

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1)本体下側にその平面に対して直角に爪を立て、こ
    れに対応してその中央部に前記型に対応する段部を持つ
    ボード端縁係止部材を設け、他方、取付台に対して着脱
    自在な金具係止手段を備えたことを特徴とするボードな
    どの取付具。 、(2)ボード端縁係止部材は、取付具本体平面に、対
    し直角に立てた爪に向って起した段重よりなり、金具係
    止手段はダルマ穴と取付台側縁に螺着した木ネジとによ
    り構成されることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のボードなどの取付具。 (3)ボード端縁係止部材は本体に穿設した穴に挿通し
    たトラフティングテープと目盛線とよりなることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のボードなど
    の取付具。 (4)  金具の係止手段は、金具と取付台との間を継
    ぐ蝶番機構よりなることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のボードなどの取付具。 (5)金具の係止手段は横し字型の溝の斜辺と取付台側
    縁に螺着した木ネジとにより構成されることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のボードなどの取
    付具。
JP10423582U 1982-07-09 1982-07-09 ボ−ドなどの取付具 Pending JPS598400U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10423582U JPS598400U (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ボ−ドなどの取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10423582U JPS598400U (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ボ−ドなどの取付具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598400U true JPS598400U (ja) 1984-01-19

Family

ID=30244835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10423582U Pending JPS598400U (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ボ−ドなどの取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598400U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS598400U (ja) ボ−ドなどの取付具
JPS5843710U (ja) 照明器具の取付装置
JPH0644134Y2 (ja) 電子機器固定装置
JPS5829664U (ja) シンクの設備構造
JPS60101073U (ja) 壁紙切断用定規
JPS6139361U (ja) バイス
JPS615585U (ja) ロボツト等の設置装置
JPS60146181U (ja) 立体プレ−ト板
JPS6128444U (ja) 棚板・ボ−ド等の支持具
JPS58168819U (ja) 壁面装飾用配線盤装置
JPS59130597U (ja) 衛生設備用受け具
JPS5863989U (ja) 枠組作業台構造
JPS59173529U (ja) クランプ装置
JPS6035577U (ja) 端末装置の載置台
JPS60138938U (ja) 建築工具
JPS5881238U (ja) 手摺子取付金具
JPS59143633U (ja) パネル枠組台調整治具
JPS609601U (ja) 丸鋸盤補助テ−ブル装置
JPS6094409U (ja) 穴あけ装置
JPS6077428U (ja) オフイスオ−トメ−シヨン機器の載置デスク
JPS5964204U (ja) 切削加工用角度定規
JPS613364U (ja) 温風暖房器
JPS60109767U (ja) 台付砥石
JPS59169521U (ja) ケ−ブル被覆剥取り工具
JPS59175543U (ja) 足場装置