JPS5977514A - 設備劣化状況評価方法 - Google Patents

設備劣化状況評価方法

Info

Publication number
JPS5977514A
JPS5977514A JP57188327A JP18832782A JPS5977514A JP S5977514 A JPS5977514 A JP S5977514A JP 57188327 A JP57188327 A JP 57188327A JP 18832782 A JP18832782 A JP 18832782A JP S5977514 A JPS5977514 A JP S5977514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deterioration
equipment
intrinsic
specification data
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57188327A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takeyasu
数博 竹安
Satoshi Ueda
智 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP57188327A priority Critical patent/JPS5977514A/ja
Publication of JPS5977514A publication Critical patent/JPS5977514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/024Quantitative history assessment, e.g. mathematical relationships between available data; Functions therefor; Principal component analysis [PCA]; Partial least square [PLS]; Statistical classifiers, e.g. Bayesian networks, linear regression or correlation analysis; Neural networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は設備の劣化状況、特に軸受、プロア等の回転体
を有する設備の劣化状況を評価する方法に関する。
従来、設備の劣化状況を監視するために種々の計測値又
は計算値を用いることが提案されている。
例えば軸受を有する設備において、その軸受内部、即ち
外輪、内輪、転動体又は保持器に欠陥が生ずると、その
回転による衝撃波の過渡追考が極めて高い周波数域(2
0KTIz〜301(Hz以上)において発生するが、
このピークを周波数: 35 KAJzの条件にてフィ
ルタをかけて求めるS PM (5hockPulse
 Meter ) 峙f・用いることが提案されている
また加速度センサより取得したデータのピーク値を求め
ることが提案されている。
また加速度信号を適宜サンプリングして得られるデータ
より下記(1)式にて示されるRMS(RootMea
n 5quare)値を求めることも提案されている。
但し、Xl:サンプリングして得られる時系列データ(
i=1.2・・・・・・N) 更には前記ピーク値を前記1通S値にて除したフレスト
ファクタ(Crest Factor)値を用いること
が提案されている。
そしてこれらの他にも振動速度、尖9 (Kurto−
5in)値等を用いることが提案されてい、るが、いず
れも夫々の値を個々に評価していたにすぎない。
これに対し、近年、設備の劣化状況の診断の信頼性向上
のために上述した多値を総合的に評価する指標を導出す
ることが要望されている。
本発明は斯かる要望に応えるべくなされたものであ勺、
複数の劣化指標群を利用するに際し、その重み係数の決
定を、データに基づく数理的、客観的な方法によシ行う
こととし、合理的な総合評価指標導出方法を提供するこ
とを目的とする。
本発明に係る設備劣化状況評価方法は主成分分析を利用
するものであシ、劣化状況監視対象設備の状況情報よシ
複数の劣化指標を計測又は演算し、その諸元データの相
互相関係数行列を算出し、該相互相関係数行列の固有値
及び固有ベクトルを算出し、固有値が大きい順にその固
有値に対応する固有ベクトルを所定数だけ選択し、その
固有ベクトルと前記諸元データとの内積値を求めて設備
劣化総合評価指標とすることを特徴とする。
以下本発明に係る総合評価指標を求める手順について詳
述する。先ず、回転体を有する設備等、劣化状況監視対
象設備の状況情報よυ前述したSPM値、ピーク値、■
MS値、フレストファクタ値等の複数の劣化指標を計測
又は演(1ネし、これら諸元データを計算装置へ入力し
て次に述べる相互相関係数を算出する。
第1表に示す諸元データ、即ち上述した如き複数の劣化
指数からなる変数の数がp個であシ、その劣化指標を計
測又は演算すべき対象よる設備の数(サンプル数)がn
個である諸元データについて下記(2)式に示す相互相
関係数r 1jを算出する。
なお、同−設備の同一個所から時間をずらせてデータを
採取する場合、同−設備の異なる個所からデータを採取
する場合等も夫々前記サンプル数の一つに加えるものと
する。
但し、σ1.σj:標阜簡差(1,j=1.2.・・・
、p;i=’vj)X4.Xj:平均 そしてこの相互相関係数r1jを用いて下記(3)式の
如く相互相関係数行列IRを定める。
更に下記(4)式を満足する前記行列1几の固有値λ1
(ス、≧λ2ン・・≧λ。≧・・・)を、また下記(5
)式を満足する前記行列I凡の固有ベクトル1.を夫々
算出する。
+ 1R−λ1EI=0              
・・・(4)l几e□=λ、e□          
   ・・・(5)但し、IE :単位行列 このようにして求めた固有値λ1(i=1.2.・・・
1m9・・・、p)のうち、大きいものを所定数、例え
ばm個選択し、これらに対応する固翁ベクトルck(k
=1゜2、・・・訓)を主成分Zk(k=l 、 2 
、・・・+”)の叶所に用いる。
選択数としては例えば紫済寄与率が80φ以上となるよ
うにする。ここに累積寄15率とは固有値λ□で表され
る。そして主成分zkを上記選択固有ベクトルと前記諸
元データとの内積値として下ff1e (6)式の如く
求める。この主成分zkをもって本発明に係る総合評価
指標とする。
zk−(1’k % i              
= (6)但し、 なお、これは変数X1(i=l、・・・、p)が正規化
されている場合で、計測又は演算概念の異なるものが交
っている場合、通常λiの代シに p を用いる。
またこの主成分zkは下記(7)式の如く書き下すこと
ができる。
そしてこの総合評価指標に基づbて前記諸元データの特
性を判定する。その判定に当たり、選択した主成分のう
ちのどの主成分をどのように選ぶかは各主成分の物理的
意味を探シ、その物理的意味に基づbて決定する。
斯かる方法を用いて設備劣化状況を評価する場合に周込
る総合劣化指標は、監視対象設備の劣化情報よi)#1
″測又は演算した複数の劣化指標の諸元データを主成分
分析し、設備の劣化状況を総合的に評価する結果として
得られるものであるので、重みづけについて恣意性がな
く客観的であるといえる。従ってそのような指標を用い
ることを特徴とする本発明方法は、設備の劣化状況を総
合的に且つ高層信頼性でもって評価し得る方法であると
いえる。ま之新たな劣化指標を追加し、又は新たな劣化
指標に変更する場合にもその新たな劣化指標を包括した
総合評価を行うことは容易である。
次に本発明方法の具体的な実施例につbて説明する。軸
受及び歯車を有する設備(実機及び実験機の双方を含む
)の劣化状況を評価すべく、5個の変数(p=5)を用
いて本発明方法を実施した結果について説明する。ここ
に5個の変数とは以下に示すものである。
x!:速度v(mm7秒) X2:補正1MS値G” (rms) 但し、d:軸径(M) N:回転数(rpm) 凡AW  。
G(rmS) 、 1MS値の原データX8:ビーク値
G (peak) X4:フレストファクタ X5 :8 P M値 これらの変数を35個のデータケース(n=35)につ
いて調査した結果を、各ケースの設備劣化状況を調査し
た結果及び各ケースの設備仕様と共にまとめて一覧表に
したのが第2表である。なお、表において同一段イ荒に
ついて複数のデータがあるのは異なる個所についてのデ
ータである。
更にこのデータを用い、11η述した手法に従って本発
明に係る主成分分析を行った結果を第3表に示す。即ち
、第3表は、大きい1頁に配列した固有値と、その固有
値の総和に占める寄与率を順に累積した数値即ち累積寄
与率と、固有値が最も大きい第1主成分から5番目に大
きめ第5主成分までの各主成分について順に固有ベクト
ル(例えば第1主成分についてはZix Jh2’、・
・・、115)とを一覧表にまとめたものである。なお
、同表には主成分ともσI Rik行列も並記しである。
さて図面は第1主成分z1及び第2主成分z2の物理的
意味を考えるために、横軸に21をとシ、縦軸に22を
とって各データケースについての主成分zl、z2を下
記(8)式、(9)式の如く計算した結果(第4表参照
)をプロットしたグラフである。
Z1=0.3725X1−1−0.5414X2+0.
5480XB−1−0,2751X4+0.4383X
5            ・・・(8)Z2=−0,
6502X1−0.2126X2+0.0278X8+
0.6116X4+0.3965X5        
    ・・・(9)図中の各点に対応する設備劣化状
況については、○印が正常なもの、X印がアンバランス
状態のもの、Δ印がミスアライメント状態のもの、・印
が軸受本体が異常なもの、ム印が歯車が異常なものであ
ることを夫々示している。図より、第1主成分ZIKつ
いてはその値が正であれば軸受本体に異常がある一方、
その値が負であれば正常であるという傾向、更に第2主
成分z2についてれ〔その値が零からゆ離しておればア
ンバランス、ミスアライメント等の寸法的欠陥を有する
状態である一方、その値が零近辺であれば正常であると
いう傾向をつかむことができる。また第1主成分z1と
第2主成分z2との累積寄与率は78係であることから
、上述L)? 二a元乎面(Zl−Z2 Y−flii
 ) K容土7iY分111点をプロットして総合FV
価す九(・f設備の故障M1テ四は略完全に判定できる
といえる1、 このように当手法によれば一つの指環で?丁1表せない
項目BYを一つの総合評1iIIi指+、F (例えば
第1主成分zl)として表すことができ、亡の指片cJ
lbて総会的診断の信頼性の向上と図ることができる。
以上詳述した如く、本発明方法と用いて軸受等の回転体
を有する設備の劣「ヒ状況を評価する場合は、監視対象
設備の状況情報より計測又は演算した複数の劣化指標の
諸、尤ゲータの相互相関係数行列の固有値及び固有ベク
トルを算出し、その固有値が大きい順に所定数だけ固有
値を選択し、その固有値に対応する固有ベクトルと前記
諸元f−タとの内債値を求めて総合評価指仮とするので
、設備劣化状況を総合的に且つ同い信頼性でもって評価
することができ、一度そのプロセスを経ておれば、新た
なデータに対しては、積和の簡単な式で主成分値か計算
できることから、簡単に劣化状況評価ができる。また新
たな劣化指標を追加し、又早4久 は新たな劣化指標に変更して総合評価することも容易で
ある等、本発明は軸受等の回転体を有する設備の劣化状
況を評価する上で晴めて有力な手段を提供するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法を用いて第1主成分zl及び第2主成
分z2を計算した結果をプロットしたグラフである。 特許出願人   住友金属工業株式会社代理人弁理士 
  河 野 登 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、劣化状況監視対象設備の状況情報よシ複数の劣化指
    標を計測又は演算し、その諸元データの相互相関係数行
    列を算出し、該相互相関係数行列の固有値及び固有ベク
    トルを算出し、固有値が大きい順にその固有値に対応す
    る固有ベクトルを所定数だけ選択し、その固有ベクトル
    と前記諸元データとの内積値を求めて設備劣化総合評価
    指標とすることを特徴とする設備劣化状況評価方法。
JP57188327A 1982-10-26 1982-10-26 設備劣化状況評価方法 Pending JPS5977514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188327A JPS5977514A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 設備劣化状況評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188327A JPS5977514A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 設備劣化状況評価方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977514A true JPS5977514A (ja) 1984-05-04

Family

ID=16221662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57188327A Pending JPS5977514A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 設備劣化状況評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977514A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110021A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 日立建機株式会社 建設機械の異常検出装置
JP2013234228A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Jfe Steel Corp コークス炉の補修時期判断方法およびコークス炉の炉壁検査方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110021A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 日立建機株式会社 建設機械の異常検出装置
JP5220917B2 (ja) * 2009-03-24 2013-06-26 日立建機株式会社 建設機械の異常検出装置
US8997472B2 (en) 2009-03-24 2015-04-07 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Abnormality detecting device for construction machine
JP2013234228A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Jfe Steel Corp コークス炉の補修時期判断方法およびコークス炉の炉壁検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Support vector data description for fusion of multiple health indicators for enhancing gearbox fault diagnosis and prognosis
CN109858104B (zh) 一种滚动轴承健康评估与故障诊断方法及监测系统
US11392114B2 (en) Abnormality determination support apparatus
DE102019204161A1 (de) Abnormitätsdiagnoseverfahren und Abnormitätsdiagnoseeinrichtung für ein Wälzlager
CN111680661A (zh) 一种基于多特征融合的机械旋转部件性能退化跟踪方法
Dempsey et al. Integrating oil debris and vibration gear damage detection technologies using fuzzy logic
CN105675045B (zh) 一种设备数据的分层采集方法和装置
DE112014005983T5 (de) Viskositätsabschätzung aus einer demodulierten Schallemission
CN103616187A (zh) 一种基于多维度信息融合的故障诊断方法
CN108195584B (zh) 一种基于准确度谱图的滚动轴承故障诊断方法
EP2345894A2 (en) Trending of vibration data taking into account torque effect
CN110333078A (zh) 一种滚动轴承退化状态阶段确定方法
JP2018040770A5 (ja)
Teng et al. Experimental study on gearbox prognosis using total life vibration analysis
JPS5977514A (ja) 設備劣化状況評価方法
JP2018040769A5 (ja)
Haj Mohamad et al. Discrimination of multiple faults in bearings using density-based orthogonal functions of the time response
Lewicki et al. Gear fault detection effectiveness as applied to tooth surface pitting fatigue damage
JP6791770B2 (ja) 状態監視方法および状態監視装置
CN116399589B (zh) 基于rcmwe的滚动轴承微弱信号特征提取方法
Tajiani et al. RUL prediction of bearings using empirical wavelet transform and Bayesian approach
Wescoat et al. Data augmentation using spectral failure deltas to diagnose bearing failure
Jorani et al. Dynamic Modeling of the Gear Transmission for Detecting the Separate and Simultaneous Tooth Fracture Using the Statistical Process Control Technique
Klausen Condition monitoring of rolling element bearings during low and variable speed conditions
Majeed et al. Exponentially weighted moving average control chart for fault detection of the spur gear transmission system