JPS596319A - 良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法 - Google Patents

良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法

Info

Publication number
JPS596319A
JPS596319A JP11585782A JP11585782A JPS596319A JP S596319 A JPS596319 A JP S596319A JP 11585782 A JP11585782 A JP 11585782A JP 11585782 A JP11585782 A JP 11585782A JP S596319 A JPS596319 A JP S596319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
iron loss
wave
annealing
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11585782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Okazaki
靖雄 岡崎
Tsutomu Kaido
力 開道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11585782A priority Critical patent/JPS596319A/ja
Publication of JPS596319A publication Critical patent/JPS596319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/04General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering with simultaneous application of supersonic waves, magnetic or electric fields

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として電磁機器用の鉄心として用いられる非
晶質磁性材料の製造方法に関するもの、である。
変圧器や回転機などの電磁機器に使用される鉄心材料は
磁気特性として励磁特性が良く、鉄損の低いことが要求
され、励磁特性は特に磁束密度の高いことが必要である
この様な条件を満たす材料として、従来からけい素鋼の
薄帯が用−られて来たが、近年、液体から超急冷するこ
とKよシ、非晶質合金薄帯が製造される様になシ、これ
が変圧器等の鉄心材料として注目を浴びている。かかる
非晶質合金薄帯は電気抵抗が高く、かつ板厚も薄いため
鉄損特性が優れており、従来のけい素鋼板にくらべて1
4〜1ろに鉄損が低下する。しかし、非晶質合金薄帯の
鉄損は、理論的に求められる値に対して、なお高く、更
に鉄損を下げるべく、種々の努力が払われている。
いうまでもなく、非晶質合金薄帯の磁気特性は成分組成
によシ、飽和磁束密度が決まシ、且適当な熱処理を施す
ことによシ鉄損値も決まってくる。
また鉄損はその他表面の状況によって影響を受けること
が知られておシ、鉄損をヒステリシス損、渦流損に分離
することによシ、表面の状況が磁気特性にどの様に効果
を与えるのかが議論をよんでいる。交流鉄損に関しては
、渦流損を低減するために、磁区細分化による方法が試
みられている。
すなわち、非晶質合金薄帯表面にナイフやエメリー紙等
で疵を入れる方法あるいは斜磁界中で焼鈍を行う方法等
である。しかし、表面に疵を入れる方法は、高周波数域
の鉄損値を低減させるが、ひっかき疵によシヒステリシ
ス損の増大で商用周波数域での鉄損値の改善にはほとん
ど効果がないかむしろ劣化している。また斜磁界焼鈍法
は効果が認められるものの実用上難点がある。
本発明の目的は、50〜60 Hzの商用周波数域にお
いても、鉄損を効果的に低減せしめた非晶質磁性材料の
製造方法を提供することにある。
本発明の要旨とするところは非晶質磁性材料の表面に、
その長さ方向に平行に一定の間隔で波を付与した後、該
材料に磁性焼鈍を施すことを特徴とする良好な磁気特性
を有する非晶質磁性材料の製造方法にある。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明は磁性鉄心に用いられる非晶質合金薄帯に適用さ
れる。磁性鉄心は、商用周波数で使用される変圧器、回
転機の鉄心、又高周波数域で用いられる変圧器、回転機
の鉄心を含む。
本発明の第1の特徴は非晶質合金薄帯表面に該薄帯の長
さ方向に平行に一定のピッチで付与された波が存在する
ことである。この波の付与は、たとえば2m+以下の小
さな径の球の回転子を適当なる硬さの台上で荷重をかけ
ながら移動させる方法によって達成できる。又回転する
一定ピッチの波付けを行った単数又は複数ロールに非晶
質合金薄帯を通しても達成できる。このような方法によ
れば非晶質合金薄帯表面にひっかき疵を残さないで達成
出来る。
本発明では波っけを行うに“当って、表面に疵をつけな
いで行う必要がある。即ち表面にひりかき疵を・与え波
付けを行った場合かがる疵は磁性をがえって損い、商用
周波数域での鉄損を劣化させるのである。この鉄損の劣
化はヒステリシス損の増大によるものと考えられる。
本発明に従って付与される波のピッチに関しては25+
m11以下が必要である。第2図に鉄損と波のピッチの
関係を示すが、波のピッチが25m以上では点線の出発
材と同じ値になル磁性の改善効果はなくな石。従って波
のピッチは25■以下とした。又1m以下のピッチは、
波付けが困難で実用上は1簡以上で充分である。
次に所定のピッチの波の高さが問題となる。第3図に示
すように、本発明の要件である波高さは、効果的に鉄損
を下げるためにある範囲になければカらない。波高さが
大きいと磁性鉄心として、占積率が低下するため、大き
すぎては実用的でない。
波高さは表面プロフィルから測定出来るが、定量的には
カットオフ値の大きいRaで表わすことが出来る。カッ
トオフ値の大きいRILは、いわゆる表面粗さではなく
波を拾うことが出来る。通常の粗さ計ではカットオフ値
は2.5 mが使用出来るが、2.5m以上が望ましい
。24mのカットオフ値でRaが2.5μmよシ大きく
なれば波高さは10w以上になシ、占積率の低下をきた
し、且鉄損、磁束密度ともに悪くなるためRaは2.5
μm以下にする必要がある。又Raが0.8μmよシ小
さければ、通常にいう表面粗さに隠れてしまい出発材と
同じになって波としての磁性改善には寄与しない。従っ
て、波高さはカットオフ値2.5鱈でUaは0.8〜2
.5μmのの範囲とした。
なお、波のピッチと高さの関係はピッチが小さい時は、
高さが大きい範囲まで磁性の改善は可能である。ピッチ
中が大きい場合は、サイン波の様な波でなくノクルス状
の波でもよい。
次に、いわゆる表面粗さについて説明する。非晶質合金
薄帯は、双ロールで作られる場合は表面粗さは小さく、
単四−ルで製造される場合、表面唸粗くなる。表面が粗
くなると、磁束密度は低下し、鉄損は増加する。この表
面の粗さは、180゜磁区の形状を複雑にし、磁束密度
の低下をきたす。
しかし、通常エア4ケツトと呼ばれる波状の粗さに変わ
れば、鉄損は逆に粗さが大きく麦る程低下する傾向が見
られる。ただしこの場合、磁束密度の低下は著しく、磁
性鉄心用材料として好ましくない。
単ロール法のロール表面に疵を入れて磁区の細分化を計
る方法も提唱されているが、仁の場合も、ロール疵によ
シ、非晶質薄帯表面の性状が悪くなり、鉄損は小さく々
るが、磁束密度が低くなシ、鉄心用材料としては適した
ものとは言えない。
本発明は、従って非晶質合金のいわゆる表面粗さが小さ
く、且つ波をもった非晶質合金薄帯であって鉄損、磁束
密度共に優れた鉄心用材料を提供するものである。波の
方向は、薄帯の長さ方向に平行にあるべきで、長さ方向
の軸に対して傾いた波は磁束密度を低下せしめ、鉄損を
増加せしめるため好ましくない。第4図に波の傾き角と
磁性の関係を示すが傾き角が大きくなれば、鉄損、磁束
密度共に劣化する。従って波の方向は薄帯の長さ方向に
平行になければならない。
本発明の他の特色は上記の様にして得た波付非晶質合金
薄帯を焼鈍する工程を含むことである。
この焼鈍は波付工程の以降に行われ、その条件は該非晶
質合金自体の最適焼鈍条件を満足するもので良く、波付
による焼鈍条件への影響は無視出来る。この最適焼鈍条
件は材料の結晶化温度以下、歪を十分開放しうる温度以
上であって、例えばF@−B−81系非晶質材料の場合
は350〜420℃の範囲にある。焼鈍は磁場中焼鈍が
望ましい。
次に具体的な実施例を説明する。
実施例I F@6n5B1□5i75の組成をもつ合金を、単ロー
ル法て超急冷し、厚さ30μmの非晶質合金薄帯を得た
。表面粗さ、Raはカットオフ値0.25 am テ0
.5μms2.5mmで0.7μmであった。次にこの
非晶質合金薄帯上をプラスチック台上で巾方向に0.5
 mφの鋼製球を転がし表1に示す様にビ、チ、波高さ
を変えて波付けを行った。鋼球にょるひりかき疵は表面
に発生しなかった。
しかる後、370℃40分間の焼鈍を150gの磁場中
で行い、磁性を測定した。その結果を表1に示す。試料
AAは出発材、B−Fは本発明によるもの、G−Iは比
較材を示す。
本発明によれば、磁束密度を低下させることなく非晶質
合金薄帯の鉄損を改善することが出来た。
表1 傘Ra (Cut off  2.5m)実施例2 実施例1で得た非晶質合金薄帯に第5図に示す如きp−
ル機構即ち、上部歯付鋼製ロール(1)、下部プラスチ
ックロール(2)でピッチ4mの波を高さを変えて付与
した。しかる後370℃×30分の焼鈍を1000磁界
中で行い、磁気特性を調査した6表2に磁気特性を示す
。波高さ1〜2.0μmで磁束密度、鉄損共に優れた特
性が得られた。
表2 なお比較のため、同一組成の非晶質合金薄帯を単ロール
法で、表面の周方向に直角に疵をつけたロールを用いて
鋳造し、磁界焼鈍をした後、磁気特性を測定した結果を
表2、JVA6に示す。なお波のピッチは3簡にとシ、
疵の深さ、巾を変えて波の高さを変えカットオフ値2.
5WのRaで1.0〜1.5μmまでの波を得た。表2
から明らかなように波高さが大きくなるにつれ鉄損は改
善されるが、同時に磁束密度の低下も起る。変圧器鉄心
等に用いられる磁性材料は磁束密度の高いことが必須条
件であシ実用上この様な材料は好ましくない。
実施例3 実施例1で得た非晶質合金薄帯に薄帯の巾方向から0’
、45°、90°方向に4IIIIIピ、チ、Ra=1
.5μm(カットオフ値2.5 m )の波を付与した
。しかる後375℃×30分の磁界焼鈍を行い磁気特性
を測定した。その結果を表3に示す。
表3 長さ方向に直角な巾方向の波は磁性を大巾改善するが、
傾き角が大きくなるにつれ磁性改善の効果はなくなるこ
とがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による波の高さ、ピッチの範  囲を
示す図、第2図は、波ピッチと鉄損の関係を示す図、第
3図は波高さくカットオフ値2.5mmのRa値)と磁
束密度、鉄損との関係を示す図、第4図は波の方向と磁
束密度、鉄損との関係を示す図(角度は薄帯長さ方向か
ら直角を00とし、長さ方向90’としている)、第5
図は、波付与力法の一例を示す説明図である@ 第1図 波−上ンf、  (mm) 第4図 第3面 第5r ノへ 2

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非晶質磁性材料の表面に、その長さ方向にて 平行に一定の間隔で波を付与した後、1該材料に磁性焼
    鈍を施すことを特徴とする良好な磁気特性を有する非晶
    質磁性材料の製造方法。
  2. (2)前記波は25瓢以下のピッチで付与される特許請
    求の範囲l記載の非晶質磁性材料の製造方法。
  3. (3)  前記波はカットオフ値2.5+m以上の平均
    粗さRa = 0.8〜2.5μmを有する特許請求の
    範囲1記載の非晶質磁性材料の製造方法。
  4. (4)前記磁性焼鈍は磁場中焼鈍によシ施される特許請
    求の範囲1記載の非晶質磁性材料の製造方法。
JP11585782A 1982-07-03 1982-07-03 良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法 Pending JPS596319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11585782A JPS596319A (ja) 1982-07-03 1982-07-03 良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11585782A JPS596319A (ja) 1982-07-03 1982-07-03 良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS596319A true JPS596319A (ja) 1984-01-13

Family

ID=14672854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11585782A Pending JPS596319A (ja) 1982-07-03 1982-07-03 良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596319A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100544640B1 (ko) * 2001-12-24 2006-01-24 주식회사 포스코 자기적특성 개선을 위한 무방향성전기강판의자장열처리방법과 이에 이용되는 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100544640B1 (ko) * 2001-12-24 2006-01-24 주식회사 포스코 자기적특성 개선을 위한 무방향성전기강판의자장열처리방법과 이에 이용되는 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6666929B1 (en) Process for the improvement of the magnetic characteristics in grain oriented electrical silicon steel sheets by laser treatment
US4437907A (en) Amorphous alloy for use as a core
JP4782248B1 (ja) 方向性電磁鋼板及びその製造方法
JP5115641B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
US6562473B1 (en) Electrical steel sheet suitable for compact iron core and manufacturing method therefor
JPS5841649B2 (ja) 巻鉄芯
RU2620833C1 (ru) Лист текстурированной электротехнической стали и стальной сердечник трансформатора, в котором он используется
JP5938866B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
US4318758A (en) Method for producing a grain-oriented magnetic steel sheet having good magnetic properties
US4545828A (en) Local annealing treatment for cube-on-edge grain oriented silicon steel
JPH01281708A (ja) コアロス減少のため電気用鋼における磁区を細分化する方法
JP3882103B2 (ja) 張力付与異方性被膜を有する低鉄損一方向性電磁鋼板
JP2012057232A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPS596319A (ja) 良好な磁気特性を有する非晶質磁性材料の製造方法
Kobayashi et al. Heatproof domain refining method using combination of local strain and heat treatment for grain oriented 3% Si-Fe
CN114762911B (zh) 一种低磁致伸缩取向硅钢及其制造方法
US2845365A (en) Aluminum iron alloy
US11661636B2 (en) Method for manufacturing grain-oriented electrical steel sheet and grain-oriented electrical steel sheet
JPS6249964B2 (ja)
EP0423623B1 (en) Process for preparing wound core having low core loss
JP6116793B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
WO2023241574A1 (zh) 一种低磁致伸缩取向硅钢板的制造方法及取向硅钢板
US3585085A (en) Process of making tape wound magnetic cores having cube on face orientation
JPS62270748A (ja) 軟磁気特性の優れた高珪素鉄板
JP2023121125A (ja) 方向性電磁鋼板