JPS595838U - デジタルスイツチ - Google Patents

デジタルスイツチ

Info

Publication number
JPS595838U
JPS595838U JP10094782U JP10094782U JPS595838U JP S595838 U JPS595838 U JP S595838U JP 10094782 U JP10094782 U JP 10094782U JP 10094782 U JP10094782 U JP 10094782U JP S595838 U JPS595838 U JP S595838U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
digital switch
rotor
output terminal
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10094782U
Other languages
English (en)
Inventor
榊野 隆弘
大橋 靖夫
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP10094782U priority Critical patent/JPS595838U/ja
Priority to US06/508,722 priority patent/US4780584A/en
Priority to DE8383106355T priority patent/DE3375677D1/de
Priority to EP83106355A priority patent/EP0100439B1/en
Publication of JPS595838U publication Critical patent/JPS595838U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はデジタルスイッチをタイマの時間設定用として
用いた従来例の斜視図、第2図は本考案にかかるデジタ
ルスイッチの第1実施例の分解斜視図、第3図はその組
立てた状態の斜視図、第4図は第2実施例のデジタルス
イッチと導電板との斜視図である。 10・・・ベース、10a・・・操作面、17・・・カ
バー、18・・・出力端子、18a・・・接触子、19
・・・導電層、20・・・アース端子、23・・・ロー
タ、24・・・プリント基板、26・・・操作軸、29
・・・導電板。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)指先により直接又は間接的に回転操作されるロー
    タと、該ロータを収容し、出力端子を備えたケースと、
    上記ロータあるいはケースの一方に設けられた接触子と
    、上記ロータあるいはケースの他方に設けられ、上記接
    触子と接離して回路を切り換える導電パターン部とを備
    えてなるデジタルスイッチにおいて、上記ケースの外側
    面に、一端が上記ケースの操作面近傍であって上記導電
    パターン部より指先に近い位置まで延在し、他端が′ケ
    ース外部に突出する導電体を取付けたことを特徴とする
    デジタルスイッチ。
  2. (2)上記導電体はケースの外側面に蒸着又は印刷され
    た導電層からなり、かつこの導電層と接続されたアース
    端子を上記出力端子と同方向に突設したことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のデジタルスイッ
    チ。
  3. (3)上記導電体はケースの外側面に配置された一枚の
    導電板からなり、この導電板の一部を出力端子と同方向
    に突設してアース端子としたことを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のデジタルスイッチ。
JP10094782U 1982-06-30 1982-07-02 デジタルスイツチ Pending JPS595838U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094782U JPS595838U (ja) 1982-07-02 1982-07-02 デジタルスイツチ
US06/508,722 US4780584A (en) 1982-06-30 1983-06-28 Digital switch assembly
DE8383106355T DE3375677D1 (en) 1982-06-30 1983-06-29 Digital switch assembly
EP83106355A EP0100439B1 (en) 1982-06-30 1983-06-29 Digital switch assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10094782U JPS595838U (ja) 1982-07-02 1982-07-02 デジタルスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS595838U true JPS595838U (ja) 1984-01-14

Family

ID=30238588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10094782U Pending JPS595838U (ja) 1982-06-30 1982-07-02 デジタルスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595838U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280481U (ja)
JPS595838U (ja) デジタルスイツチ
JPS5889926U (ja) 貫通コンデンサ
JPS595839U (ja) デジタルスイツチ
JPS597531U (ja) デジタルスイツチ
JPS597530U (ja) デジタルスイツチ
JPS594135U (ja) デジタルスイツチ
JPS59176198U (ja) 電気配線基板
JPS594137U (ja) デジタルスイツチ
JPS59134856U (ja) カ−ド保護具
JPS6090726U (ja) 電気開閉器
JPS6050444U (ja) コ−ド選択スイッチ
JPS597532U (ja) デジタルスイツチ
JPS5933663U (ja) 携帯用電子装置
JPS60130605U (ja) ロ−タリ−ボリウム
JPS6114437U (ja) スイツチ
JPS58182238U (ja) スイツチ
JPS6395126U (ja)
JPS6016502U (ja) チツプ形可変抵抗器
JPS58140602U (ja) チップ状小形半固定可変抵抗器
JPH0284371U (ja)
JPS58131658U (ja) 回路装置
JPS58111969U (ja) 柔軟性電気回路基板への実装構造
JPS5929008U (ja) 厚膜配線基板
JPH0231067U (ja)